- 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:22:26
- 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:24:16
フランス語と英語で分けた理由はなんだろう
カンパニーが英語圏? - 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:29:02
ヘルタのが歳上だろうし良いんでね
- 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:29:20
- 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:29:49
あんま意味はないと思う
そもそも他国じゃ大ヘルタとThe・ヘルタだし
日本特有のカタカナ文化を上手く取り入れた - 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:32:11
- 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:35:13
ヘルタが天才クラブ83で
84が子供のスティーブンだし
多分ワンチャンジェイドの方が年上まである - 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:36:28
ヘルタは大人ぶりたいお
このレスはダイヤモンドを渡されました - 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:40:39
宇宙ステーションヘルタがいつヘルタに移譲されたものなのか次第でヘルタの年齢って結構変わるんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:31:42
意味なんてないと思うが
ただの語呂じゃないかな - 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:51:02
英語のTheって唯一性を表しやすくて便利だな
- 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:13:21
ヘルタは嫌がってたけど正直ヘルタプライムも中々かっこいいと思っている