- 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:23:00
- 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:26:04
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:27:04
ホロライブが伸び始めたのが4期生の時とかだっけ?その時に入ってきた多くの新規に発掘されたのでは
- 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:20:25
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:20:58
過去のチャンネル登録者数推移見てきたら、GTA実況やり始めた2019年5月が最初の転機っぽかった
それまで1ヶ月5000人前後ペースだったチャンネル登録者数の伸びが、GTA以降は1ヶ月10000人以上ペースになってる - 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:21:09
エロゲ起動したのから知ったわ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:22:00
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:29:37
- 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:57:00
- 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:32:53
あっちゅあっちゅ!の切り抜きから知ったけどその時にはもう有名だった?
- 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:44:25
言葉が悪いけどバカに自分よりバカだと思わせて気持ちよくさせるのが上手い
- 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:45:41
- 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:49:10
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:50:18
鎖国とか言ってんの正体バレバレだからやめといた方がいいぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:50:49
そもそも鎖国とかではなく単なるコミュ障で自分から声をかけられないだけとぶっちゃけてる
- 16二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:51:12
加湿器に水入れてなかったあたりからよく見るようになった印象
- 17二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:55:55
特別バズったわけでもなくじわじわ上がってるような
プロレスとか? - 18二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:59:21
もう三年くらい前かな
- 19二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:01:48
エロゲ誤起動の切り抜きから知った
「シルキーズプラス」「サノバウイッチ」「ゆずソフト」 - 20二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:11:25
誰ともわからんやつのようわからん憶測あんまり飲まん方がいいぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:13:53
再生数の変動でわかったりしないかな
- 22二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:14:35
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:15:33
してないと本人が言ってるのに
- 24二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:18:52
つい先週もにじの凸待ち顔出してるのに鎖国とは
擬態するにしてももっとうまくやれよ - 25二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:20:07
ぺこらはやんわりとだが野うさぎが暴走する可能性が高いのも理由で断ってるの仄めかしてたがみこちは特にそういうのも言ってないしな
- 26二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:20:24
真偽はともかく今は開国って言ってるの先週の話出すのはズレてるだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:20:53
古い順で見てみた
https://m.youtube.com/@SakuraMiko/streams
①GTAでバズ
②マイクラ
③龍が如く
④ぺこみこ戦争
⑤復帰配信(この頃登録者30万人くらい)
⑥ホロ大運動会
⑦ミコメット
大体ここら辺が転機なイメージある(細かいネタとかは節々にあるとはいえ)
- 28二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:21:54
言葉選びでバレるよなそういうの
- 29二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:22:58
それまではジワジワで爆発的に増えた要因なら普通にみこめっとでは
- 30二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:23:21
アンスレでしか使われてない用語を持ち込んでる時点でねぇ
- 31二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:26:00
- 32二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:26:23
いうて昔はコミュ症だったかとは思う
- 33二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:27:51
すいちゃんに影響されて多少は改善したが現在進行系なの配信でネタにしてたかと
- 34二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:29:28
ぶっちゃけドル部崩壊前後のホロは本人達のスタンスもファンも別物と考えた方が良い
- 35二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:33:57
https://seesaawiki.jp/hololivetv/d/%C5%D0%CF%BF%BC%D4%BF%F4%C3%A3%C0%AE%C6%FC%B0%EC%CD%F7
登録者数の推移で見たら分かりやすいかも
20年21年辺りが転機
2019年12月 10万人
2020年12月 70万人
2021年12月 130万人
2022年12月 160万人
2023年12月 190万人
2024年12月 220万人
- 36二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:36:30
数字から見ても完全にミコメットだな
- 37二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:38:46
まあリオンの凸待ちみた感じコミュ障であるのと裏で他箱と交流あるのは両立すると思うけどな
ネットの関係って割とそういうもんでしょ - 38二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:43:45
ググったらミコメットって2020年結成で思ってたより長いコンビなんだな
- 39二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:47:48
分かり易くみこめっと結成からの1年で一気に100万超えしてるな
- 40二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:54:35
少し調べたら簡単に分かるレベルで露骨なの笑った
- 41二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:59:21
ぶっちゃけ2020と21はみこめっと以外も皆伸びてるからわかんね
- 42二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:15:19
休止中も絵日記を投稿し続けて既存ファンを手放さなかったのもデカいと思うわ
- 43二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 05:51:26
ホロの躍進をアイドル部の崩壊とか人の流入とかで語ってた人よくいるけど
アイドル部が燃え始めた2019年に「全員が登録者5万人超えました!」って喜んでた登録者10万超えが少数のアイドル部と、ほとんどが登録者10万人超えてて登録者20万人超えも複数人居たホロはもうあの時点でほぼ格付け済んでたよ
言っちゃなんだけど多くて数万人規模でしかないアイドル部のリスナーってそんな人が多いわけじゃないから数百万人規模のVの躍進を語るにあたってはあんま意味無いんだよね - 44二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:26:08
- 45二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:22:38
- 46二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:26:36
元々じわじわ数字は伸びてたけど三期生で爆発的にホロ全体の数字が上がってそのときにぺこみこが流行って注目されるようになったイメージ
元のポテンシャル高いから単独でも伸びてただろうけど - 47二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:30:23
ぺこみこだと実は大して伸びてない
- 48二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:41:28
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:48:22
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:48:34
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:49:55
それ典型的な痛い人なだけだから公言しない方が…
- 52二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:54:11
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:05:41
言葉選ぼうや
- 54二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:08:05
不仲というより過激なファンが多すぎてダメになったんじゃなかったっけ?
- 55二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:12:27
ぺこらは何か意識して変になるがみこちは全く気にしてないからな
- 56二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:14:51
当人同士はそんなに仲良くは無いが別に不仲でも無いってぺこらと他の三期とほぼ変わらない関係
- 57二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:21:45
- 58二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:23:14
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:24:30
三期と収録被っても一人だけスマホ触ってて会話とかほぼ無いってネタにしてるのに
- 60二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:26:59
同期だからネタにされてるだけで対ホロメン基本それだから
- 61二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:29:08
- 62二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:30:18
ぺこらと波長が合うのあくたんとムーナくらいだからな
同期とアズ吉はどうにか合わせにイケる印象 - 63二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:34:27
それで想定より早く上手く行き過ぎて企業サイドやリスナーが規模と比較して育ってないので無駄に荒れるとか考察系の人がよく話してるな
- 64二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:40:31
伸び始めたタイミングは分からんがリアクションが面白かったりトラブル多かったりするから
切り抜き、手書き切り抜き、絵描きにネタ絵を描かれる事が多くそれを本人が配信で楽しそうに
反応するからそういった職人がファンになる、本人がまた反応するでどんどん宣伝する人が増えて認知度上がってる感じかな
デメリットとしては本編の再生数が伸びにくくなることか - 65二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:41:51
むしろ撮れ高期待してるリスナー多くて現在のホロの同接王だから
- 66二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:43:31
教養があるのかはわからんが、実のところかなり優秀な人材だと思うし多方面に気を使ってる印象はある
まあみこちに限らず、配信で名を馳せてる人は概してそうだと思うけども - 67二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:45:10
何かしらPONした時に盛り上がりたいで深夜3時過ぎとかでも普通に数万くらい見てる時が多いからな
- 68二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:46:53
スバルもそうだけど、芸人とかと同じベクトル
恐らく自分より遥かにPONな人間が沢山いるであろう視聴者に煽られても、ひたすら笑いに変えようとするのはプロ意識を感じる - 69二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:25:52
年末のは超笑ったわ
- 70二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:27:09
PONなのは素だけどPONを笑いにできるのがみこちの凄いところってのを見て腑に落ちた
- 71二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:32:02
動画化用か?
- 72二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:33:15
やたら気にするの居るが何か困るの?
- 73二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:35:49
マイクラで後輩にお姉ちゃんムーブしながら看板にめり込んで窒息4した時は流石に恥ずかしくて萎え落ちしてたな
萎え落ち込みで面白かったけど - 74二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:31:30
- 75二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:49:54
エロMMD界隈だと2021年くらいから人気出てきたけど関係あるかも?
某サイトのこと話題に出すこともあるし良くも悪くも影響力ありそうな気がするんだが… - 76二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:50:56
よく言われてるが計算だとか天然とか関係なくどっちにしても撮れ高を作る事に関しては稀代の天才だからな
- 77二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:51:43
企業の箱が大きくなってV全体でリスナーが増えたのが2019年
ホロはその時におかころ3期生デビューがあってみこちにとってみっころねやぺこみこの始まり
2020年にコロナで巣籠り需要が増して更にリスナーが増えたところに4期生デビューとArk鯖開始で長時間配信の波に乗る
独りぼっちだった印象の強い昔から仲いい相手が出来てコラボ人気が高かったり本人のPONもあって取れ高が出来やすかったのが主な原因な気がする - 78二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:56:13
あまりにも神がかってるので計算の方が遥かに凄い扱いされる女
- 79二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:01:58
わためのケツフック事件とか狙ってできるか!ってなるしw
- 80二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:03:02
切り抜きの取れ高で見に行ってみると実は安定した面白さがあるから定着してる感じ
- 81二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:04:17
あれを全て計算でやってたとしたら、それはそれで凄い天才ではある
- 82二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:11:15
みこちに限らないだろうけど箱が大きくなったりアイドル路線やホロライブとしてのブランドがしっかり出来て来たところの流れに上手く乗ってたらいつの間にかって感じな気もする大まかには
細かく見れば勿論色々あるだろうけど - 83二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:14:12
コツコツと積み上げてきた努力の結果でしかないと思うな
勿論配信の才能の塊ではあるけど - 84二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:19:08
- 85二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:20:33
ここの判断に任せるだけでぶっちゃけ無い
- 86二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:38:11
- 87二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:43:53
コツコツだから一過性でハマるんじゃなくずっと応援しようってなってるんよね
- 88二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:56:01
度々ホロメンからも訂正されてるのにホロライブは恋愛禁止とコラボ制限あるは勘違いしてる人がガチで多い
- 89二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:30:59
禁止されてないのにじゃあなんで配慮ムーブする羽目になってるかって言うと騒ぐ厄介ファンが一定数いるからっていう…
- 90二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:37:46
- 91二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:48:48
普段は助手くん大好きってムーブのこよりさえ男と絡むってだけで大量クレーム来たのにはガチ切れしてたからな
- 92二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:59:31
助手君大好きムーブかつイケメンが苦手だって言ってるからこそだと思うよ、まあ助手君が過剰反応しただけだが
- 93二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:01:44
最近の成りすましバレ見てるとそのキレてる人って本当にリスナーなんですかねとしか思えん
- 94二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:05:18
裏切られたも何も男とコラボしないなんて一度も言ってない
そもそも司会業とかしたいと言ってるのに男禁止の訳が無いし応援してるとか言ってるのに話を何も聞いてない
一応はネタっぽくしてたが割とガチ目のお気持ち表明だったよ - 95二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:10:51
一部のホロメンは自分が他箱と原則コラボしないのコミュ障以前にリスナーが暴れる可能性が高いからってぶっちゃけてるくらいには困ってるからな
- 96二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:19:48
複数のホロメンがリスナーでもないのが暴れてると言うぐらいにはなりすましが多いからな
- 97二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:21:54
害悪ファンほど注意喚起を叩き棒にしてさらに害悪ムーブをするから質悪いよね
- 98二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:24:27
こよりのは普段よく来てる人も多かったからなので
- 99二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:27:14
ぺこらもみこちも言ってたけど明らかに普段好きで見てるわけじゃない人が暴れてるのはわかってるってね
- 100二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:35:05
基本的に自分のベビーユーザーは認知してるからそこら辺が暴れてる時は自身の配信内でしっかり注意してるからな
- 101二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:38:44
ファンとやらが大荒れして大量クレーム来た後に実際にこよりの数字に影響あったんですかね
- 102二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:57:19
- 103二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:00:16
そもそも元々はホロライブでは無いぞ
- 104二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:01:13
元はホロライブとは別のプロジェクトで途中から合流しただけ…
- 105二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:01:19
- 106二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:04:01
勢いです書き込まず少し調べれば分かっただろうに
- 107二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:09:48
アホなイメージ定着してるけどトラブルや後輩のフォローするときはエリートで理知的になるんよな
100%計算してるって訳じゃないけどボーダーラインの見極めが上手いって感じる - 108二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:12:47
- 109二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:14:36
軽めの黒歴史化してるスバル先輩呼びw
- 110二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:17:27
- 111二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:17:39
スカウトされたのはロボ子さんがデビューする前なのにな
- 112二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:18:38
- 113二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:20:03
上でも書かれてるが元々は今で言うホロスターズみたいなカバー内の別セクション所属だっただけ
- 114二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:21:22
期の概念は一期からでそらロボは元はホロライブ所属だが個別だったからな
- 115二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:23:56
0期の成り立ち知らない人が増えてるから0期なんですけどってイキって主張する事自体がボケなのは通じなくなってるよね
- 116二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:27:05
- 117二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:27:25
メルメルは一期生の中でも一人だけ特別で先行スカウトで先行デビュー
っていうか一期生オーディションやる前にYAGOOが用意してた布陣はときのそら(始祖)・ロボ子さん(中の人募集)・さくらみこ(個別プロジェクト)・夜空メル(新体制の最初の中核)の四人体制だった
- 118二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:29:00
ホロックスを先輩呼びするか悩んだとか言ってたからな
- 119二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:30:35
0期に組み込まれるから止めたがみこめっとの二人も最初はホロメンとしての先輩相手には後輩として接してたのよね
- 120二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:49:55
Q.さくらみこっていつから人気なの?
A.わか"ん"な"いっ!!! - 121二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:05:22
そもそも人気のラインがどんどん引き上げられていってる
まあその引き上げてる一人がみこちだが………………
キズナアイが初めて海外のテレビ番組に招待されて出演した時点でのキズナアイの紹介文覚えてる? 「登録者数9万人の人気YouTuber」だよ - 122二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:09:05
頑なに認めない人がゴネてるだけでVTuberどころかYouTuberで銀盾あれば世間的には十分人気だから
- 123二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:11:29
リグロスやFG…って思ったけどそういえば彼女らはデバイスって別口だったわ
- 124二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:14:27
0期はって考えると近々JPで初期メンがフルで残ってるのこっちも割と特殊な経緯のゲマズだけになるのか
- 125二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:14:53
みこちはさくらみこプロジェクト出身だよね
初期は巫女 さんイメージとか大事にしてた
わりとすぐボロが出た - 126二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:15:37
今もかは知らないが銀盾の時点で数字的には1%前後らしいからな
- 127二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:38:34
例のアレとはコラボしてて、アレが自爆して疑いが晴れた直後にごめんなさいコラボしだしたのはちょっと面白かった。案の定すぐ触れなくなったけど
- 128二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:31:35
紛れもないエリート
それはそれとしてPONはする女みこち - 129二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:01:33
本人も言ってる、のどの強さもあると思うわ
GOD耐久の時に言ってたけど回復力が強い
あんだけ配信で叫んで潰してないし、24時間配信できる(休憩、コラボありとは言えMC2人だけで)
収録(オリ曲や歌みたほか)も配信も活動的だし
本人の努力と努力を可能にできるのどの強さだと思う