【オリキャラ】キャスター・メルエンプタハ4

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:17:10

    前スレ

    【オリキャラ】キャスター・メルエンプタハ3|あにまん掲示板初代スレhttps://bbs.animanch.com/board/4136550/前々スレhttps://bbs.animanch.com/board/4147109/前スレhttps://bbs…bbs.animanch.com

    取り急ぎ建てました。初めてのスレ立てなので、色々と至らない点あるかと思いますがよろしくお願いします

    1≠前スレまでの1です


    キャスター·メルエンプタハと兄姉たちの日常や生前の話を語っていきましょう

    父上と母上のことでも可

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:24:12

    保守

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:27:02
  • 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:35:54

    ほしゅ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:52:39

    保守

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:55:08

    たておつ
    次のスレたて指定もするといいぞ

  • 7125/01/15(水) 19:57:36

    >>6

    ありがとうございます

    では、>>190が次スレ立てるということでよろしくお願いします

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:06:22

    たておつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:35:05

    たておつ保守

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:38:41

    ゲーム内でオジマンが粉をかけてる描写があるのがダヴィンチちゃん(術)と槍王、(知性と美貌を褒めているのが紫式部)で分かりやすくスタイル抜群の教養ある美女なのでエジプト神の運命付けられたイシスネフェルトはマジでオジマンのストライクゾーンど真ん中の様な姿をしていると思う


    メルエンプタハ「母上って幾つくらいの年齢で顕現してるの?」
    イシスネフェルト「女神イシスの依代に相応しい様に1番美しかった時期らしいわよ(自分が設定した訳ではない)」
    カエムワセト「いつだ…?(母上はいつでも美しいので)」

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:56:25

    前スレのテロ飯余裕で完食できるメルエンプタハ概念好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:29:28

    ツタンくんとメルエンプタハでゲーム配信してほしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:00:10

    >>12

    モン○ンしたりして欲しいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:40:12

    ほしゅ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:44:29

    保守

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:59:30

    偏見だけどメルエンプタハは殺意害意には鋭くても悪意には疎そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:37:40

    メルエンプタハ「ツタン陛下は狩りがお好きとの事で巴殿から狩りで出来るゲーム借りてきました!」
    ツタン「おお…これはかたじけない。メルエンプタハ殿も狩りはお好きで?」
    メルエンプタハ「うーん…正直娯楽として狩りを楽しんだことより長期遠征が予定より長引いて兵糧問題で狩りした事のが多いかもです。嫌いではないですが」
    ツタン「むぅ…なるほど」
    メルエンプタハ「子供の頃母上から『何でも口に入れるんじゃないの!』と怒られたんですが、籠や縄を作る時に使う草(チガヤ)あるじゃないですか。アレの根茎とか花穂の部分って噛んでると甘くて美味いんですよ。兵糧で甘味足りないなって思った時によく噛んで誤魔化してました」
    ツタン「虚弱故生前は煎じたものをよく頂戴しましたが…確かに仄かに甘味は……なるほど…」
    メルエンプタハ「まあ蜂蜜とかには当然負けますけどね。案外イケる雑草って多いですよ。木の皮とかも」
    ツタン「それも軍の経験からでありますか?」
    メルエンプタハ「どちらかと言えば幼少期探検・冒険ごっこで遊んでた経験ですかねえ。異母兄弟達と秘密基地作ったり…木に登って木の実もいだり…」
    ツタン「秘密基地…木登り…」
    メルエンプタハ「今度マスターや何人か誘って外に遊びに行きましょう!!すごい秘密基地作りましょう!!」

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:18:36

    >>17

    メルエンプタハの幼少期、自分の中では『下ネタをやらかさない野原しん◯すけ』なイメージ


    ケツ◯け星人とかはやらないだろうけど、メルエンプタハはケツ◯け歩きができそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:47:41

    >>16

    ツタンの親父の頃から頭を悩ませてた上エジプトのアメン神官団はオジマンの治世だとネフェルタリが亡くなってからほぼ影響が無くなってて(イシスネフェルト兄弟率いる下エジプト派閥が完全に掌握している)、メルエンプタハの代でもそこまで表立ってなかったんだけど水面下で動いてたらしくて簒奪者のアメンセスは彼らと協力してテーベを占拠して王位乗っ取ったっぽいんだよなあ



    (アメンセスの母のタカトはオジマンの第52王女で末娘グループ。アメンセスが亡くなった後共に埋葬されるもセティ2世に墓を暴かれ「王の母」の部分を「王の妻」に称号を書き直されていることからメルエンプタハの妻では無くセティ2世の妻だったのではないかという説がある。)

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:35:21

    そういやホルスの話に出てくる悪役ポジションセトは上エジプトを元々支配してたんだっけか
    下エジプトはイシスとオシリスが支配してて上エジプトはあまりよろしくない環境だったそうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:42:49

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:08:34

    >>20

    >>20

    元々上エジプトに先住してた民族がセトを信仰してたところ、ホルスを信仰する人々が建てた王朝に征服されたのが始まりだしな。

    その後ナイル下流のデルタ地帯北東部からやって来たヒクソス人が自分たちの神のバアルとセトを同一視して信仰していたため下エジプトでもセト信仰が栄えた。その末裔がラムセス1世一族という説がある。


    エジプトテクスチャを直すためホルスもセトも手を取り合って協力してると思うと熱い

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:11:09

    オジマンディアスあたりのファラオは珍しくセトも信仰してた(セティ1世はセト神の君の意味)からな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:38:03

    前スレでラムセス兄、カエムワセト、メルエンプタハの三人がホルスのそれぞれの側面が強く出てるんじゃないかっていうレスがあって、そう考えるとイシスネフェルト母上は実質パーフェクトホルスの加護を受けた王子達を生んだことになるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:58:29

    >>24

    せやな

    凄まじいわホントに

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:03:10

    ほしゅ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:04:27

    >>24

    なんとなく父の後継者としてのホルスの側面が強いメルエンプタハが生まれて漸くエジプト神話テクスチャの修正が一先ず完了した感がある

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:39:00

    >>11

    カルデアに来たら耐久力の高さでエリちゃん係に任命されるメルエンプタハ概念

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:06:55

    イシス「アメンやラー、後セトが王や王太子の側について修正進めてるけどあっち(四文字)がどう動くかまだわからないわね」
    ホルス「やはり当初の予定通りイシスネフェルトに子供が産まれたら私が加護を与えに行くという方針で」
    ※※※
    イシスネフェルト「(元気な男の子…良かったこれで私は無事妃としての役目を果たせた。治癒魔術も使えるし死なせず育てる事も出来るはず…それにしてもこの子にあの人の名前を貰えるなんてね…)よしよし『私の』ラーメス、元気に育ってね。あら窓際に隼がいる…」
    ホルス(エジプトは今諸外国との政争の真っ最中だし逞しく育つ様に…アレ(四文字)が何を仕掛けてくるかもわからんし呪いとかも耐性強めにしとくか…)

    オジマン「フハハハハ!何とも末恐ろしい事よこの様な小さき身体で、もう余を魅了する力を持っているとは!!」
    イシスネフェルト「まあ殿下。ご冗談がお上手です事」
    オジマン「えっ」
    イシスネフェルト「えっ」
    ホルス(女の子か。まあ加護は与えておこう。元気に健康に育ちます様に)
    アナト『まあ何処でも私には子供がいないと言われるのに!私の娘ですって(ビントアナト)!絶対幸せにしてあげるわ!!!』

    イシスネフェルト「〜🎵…ほらカエムワセト赤ん坊は寝るのが仕事よ?寝なさい」
    トート(随分とまあ魔力が高い子供だなあ。これは久々に高名な魔術師になるかもだ)
    ホルス(トート!勝手に覗きに来るな!!)
    イシスネフェルト「外で隼とトキが喧嘩してる…」

    イシスネフェルト「出産は何度経験しても辛いわ…。まあ産まれたこの顔見ればそんなことも吹っ飛んじゃうんだけどね」
    ホルス(よしよしメルエンプタハ。お前にも加護を与えてやろうな。このエジプトが如何になろうとも成長し生き抜いていけるように)

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:08:31

    >>29

    イシスネフェルトと子供たちの様子見に来てるホルスが、とー◯つにエジプト神風のゆるキャラの姿で再現される…


    トートvsホルスが起きてたとか、さすがカエムワセト兄上おもしれー男(神々的に)

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:04:21

    >>28

    頼まれたら特に文句もなく引き受けてそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:28:10

    上エジプト代表の妃がネフェルタリ様ならネフェルタリ様に一点集中なのは不味いんだよな
    ただでさえあの時代の上エジプト連中がさらに調子乗るし

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:56:43

    保守

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:23:09

    >>32

    ラムセス2世の治世一年目にアメンの大祭司(同時に銀と金の二重宝物庫(アメン神)の管理者、穀倉管理者、テーベの工事長及び職人全員の長の地位も与えられる)になったネブウェネネフは、自分の墓にラムセス2世とネフェルタリ女王にその役職を任命されたってその時の様子を壁画に描いてる事からネフェルタリはアメン神官団と強い繋がりがあったっぽいしな(普通は王妃は描かない)


    ここから徐々に上エジプト派閥の力を削っていって治世22年ちょい前にラムセス2世が最も信頼してた右腕パセルにアメンの大司祭が就任させてネフェルタリが亡くなり影響がほぼ無くなった


    型月のオジマンが即位前の姿が一番幸せというのも少しわかる(モーセともネフェルタリとも敵対してるから)

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:15:29

    >>30

    ホルス「トートがちょっかいかけるからカエムワセトの中の私要素が大ホルス(ハロエリス:星々の間に住まうもの、その目で世界を照らすもの、夜の主人)に変化しちゃっただろ!!!」

    トート(月神)「私だけのせいじゃ無いだろ。あの子プタハの神官なんだから」

    プタハ「冥界は地下にあるんだからしゃーない(闇を好む神)」


    太陽王の一番有名な王子は夜闇属性

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:22:41

    オシリス「多分ワイのせいやで」

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:01:00

    >>36

    プタハ「お前が支配しているのは冥界と言ってもイアルの野(楽園・永遠の国)だからそこまで闇や天体に関わらないだろうが」

    ソカリス「どっちかと言えば冥界の入り口の主人、洞窟のあるじ、自ら砂の上にいるものと異名をもつ星が瞬くだけの闇を司る私の影響だろ!たまにホルスみたいにこっそり隼として覗きに行ったしな」

    オシリス「でもあの子は私の後継者だぞ」

    トート「あそこの冥界3柱のせいじゃね?」

    ホルス「お前もお前でプタハと同じく創造神としての役目もあるから駄目なの!あとソカリスお前何やってんだ!」



    メルエンプタハ「その隼、兄上によく懐いてますね。連絡用のですか?」

    カエムワセト「うんにゃ、野生」

    メルエンプタハ「野生!?」

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:34:30

    まあ野生(の神様)なのは確かだが……

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:36:00

    ニトちゃんのようにメジェドさまとアヌビスが心配してついてくるまでとはいかんがメルエンプタハのところには隼(ホルス)がいたりカエムワセトのところに隼(ソカリス)たまにトキ(トート)が肩に止まっていると可愛い

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:02:08

    オジマン周りのキャラ幻覚だけでなく当時の情勢なども摂取できる良スレだな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 10:16:00

    メルエンプタハ「待ってください、たまに兄上と戯れてた野生のトキと隼ってもしかしなくてもトート神とホルス神なんですか?!」
    カエムワセト「そうだぞ。意外と気がつかなかったな弟よ。」
    メルエンプタハ「いやまさか高位の神が野生動物になって兄上のほぼペットみたいになってるなんて思わないでしょ!」

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:15:31

    >>41

    カエムワセト「王墓とか遺跡物についてきた隼はソカリス神(ネクロポリスの主)の方だな。」

    メルエンプタハ「2柱だけじゃなかった!!」

    カエムワセト「なんだったら神殿にいた聖牛アピスにたまにプタハ神が乗り移ってたこともあったんだぞ」

    ラムセス兄「暗がりでお前が牛と会話してた姿は中々にホラーだった」

    メルエンプタハ「ひぇっ…」

    カエムワセト「いやでも『次のアピス牛はどこどこの村のいつ頃に産まれるから』って教えてくれるのすごい助かったし」

    ラムセス兄・メルエンプタハ「「それは確かに」」


    ※聖牛アピスは『額に白い三角形の模様、背中に白いエジプトハゲワシの翼の輪郭、舌の下にスカラベの模様、右脇腹に白い三日月形の模様、尾に二重の毛があること』という条件が一致するオスの子牛をエジプト全土で探す

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:24:12

    イシスネフェルト「子供部屋に行ったら息子が神二柱と遊んでたのを見た私の気持ちも考えて……陛下はおおらかすぎるし」

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:40:51

    >>43

    カエムワセト「つまりとても優秀な子供の母になれたことに対して喜びを噛み締めていた…と。照れるなあ///」ドヤァ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:41:15

    >>44

    カエムワセト兄上プラス思考強すぎません?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:07:42

    >>44

    自己肯定感強いな、兄上…


    その自己肯定感の強さ、メルエンプタハにちょっとわけてよとも思うけど、あいつはあいつで結構たくましいからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 23:51:49

    カエムワセトは賢いからこそ自分が他の人とは大違いなことに気づいてるから自己肯定感があるというより事実を述べてる認識に近い説

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:06:36

    前に出てきた根源接続者カエムワセト概念好き
    父上母上兄弟姉妹のおかげでメンタル健康そうなのも含めて大好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:00:19

    カエムワセト兄上見てるとフォーリナー適正も高そうというか生前が探索者ポジションとして似合いすぎるのよね

    エジプト題材に好んだロバート・ブロックは絶対カエムワセトとトートの書の話知ってるなって思うし
    (カエムワセトからトートの書を取り返そうとトートがハニトラ要員に派遣したのがバステトの神官を名乗る女とか)

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:43:32

    愛歌様だって恋愛してからはイキイキし始めるし恋愛しない世界線だと家族との関係悪くない(なんなら聖杯戦争前も)だからな
    多分爆速で生きる意味を見つけたんだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:25:55

    カエムワセト「私は過去の歴史や偉人を愛してる」

    現代にも残るネチェリケト(ジェセル)王、シェプセスカーフ王、ウセルカフ王、サフラー王、ウニス王、ペピ 1 世王、センウセレト 3 世王の各ピラミッド複合体と、ニウセルラー王の太陽神殿の、計 8 基の建造物に『古代のそれぞれの王に対する信仰と偉業を今に復活させたのは偉大なるラムセス2世の王子。このカエムワセトである!!!』と修復碑文(ミュージアムラベル)を刻んだ男

    なんだったらヘロドトスがクフ王のピラミッドにもこのカエムワセトの修復碑文を見たと語っているのでもっと沢山あった可能性がある

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:14:08

    メルエンプタハには神様ついてこないのかしら

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:51:30

    保守

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:00:06

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:02:19

    偏見まみれの4きょうだいの得意なゲーム(イメージ)
    ラムセス→逆転裁判シリーズ/出てきた情報を元に理論を組み立てるのが得意。事実と正論で殴ってくるし反撃を許さない公正さがある。
    ビントアナト→トキメモシリーズ/フラグ管理のプロ。爆弾絶対発動させないウーマン。攻略対象以外ともズッ友状態を続けながら最速で相手を攻略する。ゲームでも恋には本気出す。
    メルエンプタハ→タワーディフェンスゲーム全般/勝利条件や要素が明確なゲームが得意。前線維持から平坦の確保までそつなくこなせる。実際に好きなのは王道RPG。



    カエムワセト→Bloodborne/ノーヒント「月(カレル文字)」取得。物語を『理解』できる。素で啓蒙が高い。プレイスキルは並。

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:00:54

    >>55

    ラムセス兄上、ビントアナト姉上、メルエンプタハで分かるーってなってなのに、カエムワセトのリアル高啓蒙でヒエッてなった……でもブラボのストーリー理解できるなら教えてほしいな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:56:34

    >>55

    ビントアナト「こちとら長年父上のその日の気分とハレムの華達の状況を見極めてかつ後宮の政治バランスが崩れないように管理してたのよ。得意に決まってるじゃない」

    カエムワセト「いやあ兄上が王太子になってからメルエンプタハが即位するまで他の介入も許さず後宮を管理しきった手腕は実にお見事」

    ビントアナト「ウフフフ」ドヤァ

    メルエンプタハ「自分の次が色々荒れちゃったから本当今にしてわかる姉上の凄さ…」

    ビントアナト「私たちの後の時代で言えば父上のファンボーイのラムセス3世とかは後宮の陰謀で暗殺されちゃったからね」

    ラムセス兄「永遠の国で裁判文書を見せて貰ったが側室が侍従長や7人の王室執事(立派な国家職)、2人の財務監督者、2人の軍旗手、2人の王室書記、および1人の伝令を巻き込み自分の息子を王位につかそうと目論んだと…恐ろしいことだ」

    カエムワセト「そして暗殺には成功したけど結局38人が永遠の国にいけないよう処理された…と」

    メルエンプタハ「うえええええ、あの人(ラムセス3世)、永遠の国で父上探してサインしてもらおうってよく言ってた印象しかないのに。あと海の民の事で色々」

    ラムセス兄「それもどうなんだ」

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:07:00

    >>57

    推しの息子に父のファンボーイ認識されてるラムセス3世で笑った

    本人にそう思われてること伝えても笑って同意しそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:16:21

    イシスネフェルトママ、乙女ゲームにハマるもCV子安にぶち当たると真顔になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 00:16:09

    >>59

    子安さん結構乙女ゲーム出てるから、イシスネフェルト様が真顔になること多そうだな


    あと、息子たちと声似てるキャラが攻略対象にいたらちょっと困りそう

    甘いシーンのときに、息子たちがそのセリフ言ってるの想像して笑っちゃうとか

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:35:14

    ほしゅ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 13:25:11

    >>58

    ラムセス兄「だってあの人(ラムセス3世)、自分の息子にわざわざ我ら(オジマンの息子)と同じ名前をつけてたしなあ」

    カエムワセト「なんだったら俺と同じ名前の王子をプタハの神官にするしメルトアトゥムと同じ名前の息子はラーの神官にするわ念入りだったしねぇ」

    メルエンプタハ「父上ここ(永遠の国)じゃなく座にいるっぽいよって言ったらわかりやすく落ち込んでたよね」

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:09:28

    イシスネフェルト、乙女ゲーにハマってるということなので、カルデアゲーム部に誘われて何回か一緒にゲームしてそう
    あと、恋愛ゲームやってるワルキューレたちと仲良さそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:11:31

    >>62

    相当に気合入ったオジマンのファンだなラムセス3世…

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:22:04

    イケメン戦国をプレイした母上がたまたま晴ノッブとバッティングして二度見する未来が見える見える

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:02:45

    >>57>>58>>62>>64

    このラムセス三世はメルエンプタハの作った特異点に積極的に来てくれそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:51:14

    そういえば、メルエンプタハは永遠の国にいたのにカルデアに召喚されてるのは不思議だな

    永遠の国にいるファラオは召喚できないらしいんだけど、カルデアの召喚システムはかなりガバだし、オジマンディアスとマスターが契約してる縁を辿って召喚されたとか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:07:41

    >>67

    このスレの始まりに経緯が書いてある


    メルエンプタハは言ってる通り人理の危機ということで関係者の縁をたどる方法で永遠の国からカルデアに出張してきた。


    その後先輩とか他のファラオも呼びたいけど父上とか現状いるファラオの縁だけでこっちに引っ張ってくるやり方はリスキーなのでナイルにリゾート特異点を作って土地の縁で歴代ファラオ召喚→カルデアとも縁を結んで召喚できるようにする、って方法を用いようとしてクラウドファンディングで特異点を作ろうとしていた


    サーヴァント、キャスター|あにまん掲示板真名をメルエンプタハ、人理の危機ということで永遠の国より出張して参りましたえっ、父上いるの?じゃあ俺あんま要らなくない?60年以上もファラオとして活躍してきた父上と比べたらこっちは精々10年よまあ頑張…bbs.animanch.com
  • 69二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:22:15

    >>63

    イシスネフェルト「ワルキューレの皆さんがおすすめって『薄桜◯』を貸してくれたのよ。前にも思ったけどカルデアにモデルがいるゲームだとちょっと本人にあった時に気まずいのよねぇ…」

    カエムワセト「新撰組がメインの…ああボイラー室付近にいますしね。でも面白そうですよ。俺一緒に見てていいですか?」


    ※〜ただいまプレイ中


    イシスネフェルト「すごい…容赦がない…ルートに入らないと容赦なく皆死んでいくわ…どうして…」

    カエムワセト「これは戦乙女達がきゃっきゃっする筈だわ。魂回収しに行きたいって騒いでそう」

    イシスネフェルト「皆千鶴ちゃん(ヒロインデフォルトネーム)と幸せになれ…」

    カエムワセト「母上は妙に道中この風間ってキャラに厳しかったけどどうかしましたか」

    イシスネフェルト「相手の意思無視して『我が妻』とか言ってくる人物に裏が無いわけないでしょうよ!!!私知ってるんだから!!!!案の定だったしルートやったら真意わかったからまあ…はい」

    カエムワセト「大丈夫母上?父上呪っとく?主に下半身」

    イシスネフェルト「………………やめなさい」

  • 70第19王朝4代目ファラオ25/01/24(金) 22:03:45

    >>68

    今更ながら冷静に文字に起こされると、相当に変なことしてたんだな自分…ってなる

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:24:32

    >>70

    君が始めた物語(スレ)がこんなにも伸びたよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:03:50

    >>68

    やっぱクラファンで特異点作ろうとするとか結構不思議だよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:08:49

    第一回テル=エル=アマルナアタック
    イシスネフェルト「きゃあああああ!!!!」
    カエムワセト「アッハッハッハハハハハ、やべえ鼻血とまらないw」
    メルエンプタハ「あにうえー!!???」
    オジマン「この馬鹿者が!!!!!!!!!」

    ※※※
    突撃ネフェルカプタハ王子の墓荒らし

    カエムワセト「父上にはちゃんとトートの書の在処がわかりましたので探しにいきたいって申し出ましたし許可してくれたじゃないですか」
    オジマン「貴様がその場所が『王族の墓』だと初めから伝えていれば許可せんかったわ。疾く返してこい!!!」
    カエムワセト「嫌です!!!!!!」
    メルエンプタハ「兄上!?」

    ※※※
    楽しいスフィンクス掘り

    カエムワセト「兄上〜ちょっと小隊貸してぇ」
    ラムセス兄「…何に使う気だ?」
    カエムワセト「ギーザのアブル・ホール(大スフィンクス)がまた砂に埋もれてるし砂の除去と修復したいんですけど、あれトトメス4世が王子時代『砂に埋もれたアブルホールを掘り起こせば王位を獲得できる』という夢を見て実行した話で有名じゃないですか。俺が単独でやってたら面倒臭い事になりそうですし兄上(王太子)巻き込んだ方が良いなって。あ、父上には話通してますよ」
    ラムセス兄「…わかった。俺は別件があるから誰か名代として派遣する。」

    メルエンプタハ(兄の名代)「なんで!?」
    カエムワセト「司令官殿はアブルホール周辺の警備の指揮よろしく!!!……貴方も父上か兄上の夢に出れば普通に俺が派遣されるだろうから手続きに面倒なかったんだけどなあ」
    アブル・ホール「…………」

    ※※※※
    メルエンプタハ「他にも『ちょっと日帰りで冥界ツアー行ってきたわ』とか言う身内が側にいたからクラファンを不思議だと気づかなかったんだろうか俺…」
    カエムワセト「最近だとスペチャ巻き上げてるやつもいたからまあ気にすんな」

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:27:47

    >>73

    スフィンクス掘りの一件で兄の名代として派遣されたメルエンプタハが後にファラオに即位したの因果を感じるな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:20:16

    何千年前に書かれた物語にツッコミを入れるのも何だけれどもカエムワセトやネフェルカプタハに「トートの書」の存在と在処を教えたやつって何なんだろうな?

    (物語はカエムワセトが父王に許可を貰いトートの書を探しに行くところから始まる)

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:51:18

    >>75

    カエムワセト兄上のことだし、トートの書の存在と在処は千里眼で知った可能性もありそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:30:04

    >>76

    流石カエムワセト兄上…強い…

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:37:29

    メルエンプタハってさ、小さい頃から今に至るまでちょくちょく食用じゃないものを誤飲してそうだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:01:33

    エジプト神話ってちょくちょくクトゥルフとコラボレーションしてるしカエムワセト兄上もしかしてフォーリナー章に出たりしないかな

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:15:37

    >>79

    水着BBがファラオ鯖を所持してると「今なら私も、ファラオの仲間入りができちゃうような、そうでもないような……。でも、エジプトで褐色と言えば、他に相応しい魔術師さんを知っていますし。ここは自重するとしましょうか」


    っていうので少しだけ期待しているんだけども(まあラニかなって思うけど)、ただトート=ニャルで匂わせてきた場合、トートの書の他に12年間カエムワセトの息子(シ・オシリス)としてずっと側にいた事にもなるのでこの邪神はカエムワセトにどんな感情を抱いているのかよくわからない

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:17:52

    >>80

    トートがカエムワセトの息子になってた話を聞くと、歴代スレの何処かでメルエンプタハがトートを不審者と判断して父母に通報しようとしてたのを思い出すな

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:22:07

    メルエンプタハ含めファラオの王子王女達は最低でもDランク程度の神性スキル持ってそう
    なんならファラオになってるメルエンプタハはC、逸話がいろいろすごいカエムワセトはC+〜Bくらいありそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:35:35

    イシスネフェルトママは英霊として召喚されるにしてもイシス神の依り代って形になりそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:25:40

    >>83

    前スレに出てきた期間限定イベント【下エジプト舷灯紀行~母なる愛と魔術師の試練~】がそんな感じだったわね


    多分女神イシスと自身の持ってる称号「王の母」からファラオ中心の王鯖にえぐいバフが掛かるスキル持ってそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:21:52

    保守

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:11:18

    過去スレに出てきた第18王朝から第19王朝辺でぐちゃぐちゃになったテスクチャを云々を考えてみる

    アクエンアテンがエジプト神話テクスチャをぐちゃぐちゃにする

    ツタン初めテクスチャや国の混乱を正すため奮闘する

    ぐちゃぐちゃになったテクスチャを上書きしようと四文字、モーセを誕生させる

    それに対抗しようとしたエジプトの神々、イシスネフェルトを誕生させる

    双方オジマンディアスに接触し均衡状態に

    オジマンの治世20年前後イシスネフェルトが死去し均衡が崩れ四文字干渉をし始める

    治世25年頃エジプトに『国中の長男が死ぬ呪い』蔓延、アメンヘルケプシェフ死去

    イシスネフェルトの子供たち政治の表舞台に台頭。四文字の影響下にある民族を外部に追い払ったり(ラムセス兄)歴史を修復しエジプト神話テクスチャを修正し始める(カエムワセト)

    メルエンプタハ王位継承し外敵を撃破。メルエンプタハ碑文を刻み古代エジプト神話テクスチャ修正完了となる

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:51:29

    なんか兄弟たちのなかでカエムワセトだけバスターじゃなくてアーツかクイックの予感がする

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:21:54

    >>86

    アクエンアテン、本当に大問題起こしてたんだな

    ツタンくんは頑張ったよ…


    モーセの対抗となる存在として、イシスネフェルトは生を受けたのか

    イシスネフェルト個人としては、オジマンディアスやネフェルタリと友人だったモーセをそこまで嫌ってはなさそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:22:57

    >>88

    そのツタンパパがやらかした理由は神官連中のせいでもあるんで……

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:46:27

    そもそも第18王朝成立とアメン神が密接に関わっているので、(ヒクソスが建てた第15王朝に臣従していた第17王朝の王子であったイアフメス1世がこれを討ち滅ぼしエジプトを再び統一して第18王朝を興した。そしてテーベの守護神だったアメンをラーと習合させて国家神とした)、歴代の王が遠征から帰って来るたびアメン神殿に莫大な寄進をした為に神官団が王権を脅かす程莫大な権力を持ち始めた。

    で、トトメス4世(ツタンの曾祖父)に確執がはっきり現れたという…
    (トトメス4世がスフィンクスを掘ったのもヘリオポリスら他の神官団の勢力を強める為とも推測されている)

    この確執がオジマンの時代まで持ち越された

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:29:31

    ほしゅ

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:36:32

    >>81

    イシスネフェルト「メルエンプタハ、相手は偉い古き神なのだから不審者扱いは良くないわ」

    メルエンプタハ「だってぇ…」

    イシスネフェルト「それにあれは物語で実際にはカエムワセトには息子が2人いたけどどちらも賢いけど普通の子だったでしょ?影法師の在り方して物語と混ざるのは仕方ないけど相手は神様なのよ」

    メルエンプタハ「うぅ…でも母上あれ見て下さいよ。先程から兄上が写真を眺めている側でトキが頬に擦り寄ってるでしょ?あれ多分トート神ですよ…あっ隼2羽来て攻撃し始めた!」

    イシスネフェルト「あれまさかホルスとソカル…やだ眩暈が……」

    メルエンプタハ「母上ー!!!??」


    (兄上はトリスメギストスを興味深そうに眺めていたら危惧したダヴィンチから『暇ならこれでも解読してみなよ』とファイストスの円盤の写真を渡されて挑戦中)

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:55:10

    カエムワセトの子孫(主に次男坊のホリくんの息子達)は第20王朝時代でも宮廷で宰相を務めてたりクシュの総督(ヌビアの副王)をずっと務めてたりで要職にいるのがすごい

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:50:07

    全員分(四御子+母上)の再臨イラストほしいから描いていい?
    ファラオ的には大丈夫です?

  • 95第19王朝4代目ファラオ25/01/28(火) 22:54:04

    >>94

    父上がどう思うかは分からんが、俺的には全然大歓迎だ!

    (皆さんのお陰で続いているスレなので、そういったものは自由に出してくださって構いません)

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:34:32

    ほしゅ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:34:55

    母上の墓所の場所については数少ない葬品に暗号らしき物が残っていて、それに「王国至高の支配者の側」「天水の下」から夫か息子の近くに埋葬された(時期的に前者)のが有力説なのだが、何故王妃なのに王妃の谷に墓作って貰ってないんだよって考えるとアメン神官団が神妻であるネフェルタリこそがラムセス2世の正妃でありイシスネフェルトは認めないって渋ったのかなって

    (かつ拗れた結果母上の墓は王家の方に作り、ネフェルタリの墓は豪華絢爛だけど壁などに夫の姿は一切ないという仕様に)

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:17:36

    イシスネフェルト「あの時は陛下の怒りも凄かったけど何よりネフェルタリの怒りの方が凄くてね…。『いっその事、墓の広さを倍にして私とイシスネフェルトの合同墓にしましょう』とか提案してきてね?止めたけど」
    ビントアナト「その案が採用されてたら後々私の墓も中で連結させてたわね」
    ラムセス兄「やめろ?」
    イシスネフェルト「私としては元々上エジプト派閥の方々からよく思われてないのは嫁入り前から気づいてたし、サッカラ辺りにお墓作って貰えればってねぇ?」
    ビントアナト「私の王女時代に作ってた墓もサッカラにあったはず、立后したから廃棄したけど。」
    メルエンプタハ「結局母上の墓ってどこにあるんです?兄上達?」
    ラムセス兄・カエムワセト「「ハウト・カ・ケネム・ネジェルーにある西部の美しい場所」」

    (ルーブルに兄上達が母親の葬儀について言及している彫像群があるぞ)

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:44:08

    >>97

    権力とか諸々の争いって恐いなあ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:40:37

    ネフェルタリとイシスネフェルトの合同墓になってたら、イシスネフェルトの遺品もオジマンディアスを呼ぶための触媒になる可能性があるな

    どちらの妃の遺品で呼ばれても、オジマンディアスはブチ切れるのは確定

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:50:22

    カエムワセト「俺が現れるという可能性も追加で」

    ブチ切れた太陽王に灼かれるか常闇王子に呑まれるか

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:28:11

    >>101

    常闇王子いいな

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:22:06

    兄上は所属する神様たちがこぞって闇・夜・月・星属性だけど本人の性格的に全く闇落ちしなさそうな元気なとこすごくいいと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:58:28

    >>103

    メルエンプタハ「さすが兄上」(お目々キラキラ)

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:01:11

    常闇王子だけど功績は輝いてるぜ

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:05:30

    ほしゅ

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:14:27

    メルエンプタハ「ねえ兄上、こないだツタン陛下に聞いたんですけど、ツタン陛下の部下にも『カエムワセト』って人居たんですって!」
    ※※
    ゲーム中
    タラッタラーラー♪タラッタラーラー♪タラッタ♪タラッタ♪チャーラーチャラララー♪
    メルエンプタハ「ツタン陛下の時代の将軍と言えばホルエムヘブ陛下が有名ですが他に軍で有名な方って居たんですか?」
    ツタン「勿論でござりまする。生前己は狩りを好んだという話を以前したと思いまするが、よくカエムワセトという名の弓兵隊長と赴いておりました。」
    メルエンプタハ「へえ兄上を同じ名前の!?」
    ツタン「『王の右手の扇子持ち(古代エジプトの廷臣)』でヌビアの部隊司令官なども任せていた実に頼もしき男にて」
    メルエンプタハ「へえ〜、あっ」
    ティウンティウン
    ※※※
    メルエンプタハ「カエムワセトって一般的な名前ですけどなんか親近感覚えますよね〜」
    カエムワセト「その人、俺の名前の元ネタの人だぞ。曾祖父様(ラムセス1世)の叔父だもの」
    メルエンプタハ「Σそうなの!?」

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:15:55

    ラムセス兄:父・曾祖父由来
    カエムワセト:高祖叔父由来
    メルエンプタハ:祖父由来

    (第9王子のセティ(祖父由来)がイシスネフェルトの子ではないかと言われる理由)

    突然の長女のビントアナトはどこから閃いちゃったんですかファラオ!

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:55:18

    >>108

    マタニティハイの父親版……

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 06:29:35

    ほしゅ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:20:04

    >>109

    初女の子でテンション爆アゲしちゃったかあ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:00:04

    (古代エジプトでは「オオムギとコムギを使った妊娠検査方法」があったよ)

    侍女「王太子妃様、小麦の袋が発芽しましたわ。御懐妊おめでとう御座います」
    イシスネフェルト「あら…小麦ならお腹の子は多分女の子ってことね。殿下には私から話しておくわ」

    イシスネフェルト(産後の回復が私のが早かったから薄々そんな気がしてたけど、ネフェルタリより先に第二子を懐妊するなんて。上エジプト派閥の方々がラムセスや私に何かしないとも限らないし、安定期に入ったら殿下には早めにお腹にいる子は『女の子』と公表して貰いましょう)
    ※※
    オジマン「体調が悪いと聞いていたが?」
    イシスネフェルト「ええ、でも今日小麦が発芽しまして…また懐妊したようですわ。無事殿下のお子を出産する事を誓いますので、女の子の名前を考えていただきたく…」
    オジマン「!!…うむ大義である。日々体調を気遣い無事子を産むが良い。…そうか娘。娘か…」
    イシスネフェルト「殿下?」

    ※※※
    オジマン「フハハハハハ!見たかイシスネフェルト!今ビントアナトが余の顔を見て微笑んだぞ。もう父がわかるか!この様に愛らしい顔に知性まで備わっているとは!!美貌と名高い女神(アナト)の名にふさわしいな!」
    イシスネフェルト「よろしゅうございましたわねぇ殿下」
    宰相パセル「ラムセス殿下、休憩時間は終わりましたので公務にお戻り下さい」
    オジマン「くっ…ではまた後で様子を見に来る。ラムセス、父の代わりに母と妹を護れよ。わかったか」ナデナデ
    ラムセス兄「うー」

    イシスネフェルト「子煩悩な方だとは思ってはいたけどここまで娘に夢中になるとは思わなかったわ」
    乳母「父親とはそういうものですよ」

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:24:14

    >>112

    初めての娘にダダ甘なオジマン様良いですね

    ちゃんとラムセス兄上にも声かける辺り、父力が高い

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:24:16

    アナトはイシュタルと同一視されてるからカルデアで憧れのイシュタルに会いたいビントアナトお姉さまはいるかもしれん

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:42:08

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:45:18

    >>114

    ギルガメッシュ「太陽の。娘が可愛いなら憧れは憧れのままが美しいとキチンと教えてやれ」

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:53:57

    >>105

    ヘロドトスがエジプト観光に行った際、案内してくれた人はヒエログリフを読めなかったらしくカエムワセトの銘文になんて書いてあったかは実はわからなかったらしいのだが、紀元前450年頃に外国人に通用するくらいカエムワセト兄上は知名度が高いようだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:46:35

    >>117

    やっぱ強いぜカエムワセト兄上!

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:52:52

    ビントアナトのアナトってあのヤンデレブラコン戦闘最強女神から来てるのか……

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:57:52

    >>109

    イシスネフェルト母上のほうが冷静っぽそうよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:25:40

    >>120

    わかる。人間性とか感情はちゃんとある上で至極冷静なタイプのイメージがある。

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:29:27

    イシスネフェルト「絶対苦労するの目に見えてたから王家からの縁談断ってたのに結局神々に外堀を埋められて嫁入りする事になった際色々覚悟決めたからそりゃあそっとの事なら動じないわよ」
    ビントアナト「母上が嫁入り前にあの手この手で父上から逃げ回ってた話、ネフェルタリ様から聞いたわ」
    イシスネフェルト「陛下に会わない様に調整してたのに予定外のとこでエンカウントしたり(神々の介入)、結界はって部屋に籠城してたのに扉を蹴破られた時(神々の手助け)は魔術師として無力と恐怖を感じたわ…」
    ビントアナト「ネフェルタリ様は『最愛のラーメスを正妻として他の女性とどうしても共有しないといけないなら中身も外見も最高の女性じゃなきゃちょっと納得出来ない所に、ラーメス相手どって全能力を駆使して逃げ惑うイシスネフェルトの姿を見て、この子なら…って思って全力でラーメスを応援してた』そうよ」
    メルエンプタハ「な、なんで?」
    カエムワセト「『おもしれー女』ポイントめっちゃ稼いじゃいましたね母上」
    イシスネフェルト「どうしてぇ」


    ビントアナト(そう言えばメルエンプタハもカエムワセトが死んで王太子になった時から一気に冷静になったわね。)

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 15:10:25

    >>122を読んでるとメルエンプタハは容姿がオジマン似で性格がイシスネフェルト母上似なのかなあと思った

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:24:16

    ビントアナト「このカルデアにはイシュタル神もいらっしゃるの?是非謁見したいわ」
    メルエンプタハ「うーん……」

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:29:06

    >>124

    メルエンプタハはイシュタルに苦労させられてそうでもある…(偏見)

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 03:48:29

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 06:12:07

    ほしゅ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:03:32

    >>125

    胃痛が酷そう

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 10:46:05

    これはただの偶然なんじゃが女神イシスは鳶の羽を持った姿で表現されることが多いんだけど、つまり女神イシスの顕現たるイシスネフェルト様は鳶の魔女と言っても過言ではないのでは?では?
    鷹の魔女と鷲の魔女と鳶の魔女が集うのか…カルデア…

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:53:06

    ニトクリス「不敬ですよ!!!!!」
    クレオパトラ「過言に決まってるでしょう!イシスは確かに鳶の姿を持ち、強い魔力を持ちますがエジプト内外で莫大な信仰を集めた万能の女神です!」

    エジプト人気No.1女神イシスを魔女とか言ってるのをうっかり聞かれたら怒られそうではある。(ダゴンとかカストロとかみたいに零落した風に聞こえるので)尚、母上は一切気にしない

    イシスネフェルト「女神イシスはともかく私は単なる魔術師で母親ですし」


    女性ファラオと母上ってお互いどういう態度で接するんだろうね。母上はファラオに対して普通に謙りそうだけど。

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 17:47:23

    でもイシス神は魔術の神ですよ
    型月だとどういう扱いなんでしょーね

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:48:08

    カエムワセト「メディア殿もキルケー殿もロウヒ殿もモルガン殿も極めて優秀な大魔女だが誰1人として神性を持ち合わせてない。逆に言えば神性持ってる母上(イシスの依代)は魔女じゃないのでは?」

    (ファラオはプトレマイオスとダレイオス以外神性持ってるからメルエンプタハも普通に持ってそう)

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:51:54

    >>132

    メルエンプタハは最低でもC、色々加味するとC+〜B程度の神性は持ってそう

    そして逸話のヤバいカエムワセトもサラッと同じくらいのランクの神性ありそう(でもあえて神性はなしor控え目でヤベー人間なカエムワセトもアリかもしれない)

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:38:42

    メルエンプタハの絆礼装は何だろう

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:40:12

    兄弟集合写真がいいです!!!

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:07:37

    >>133

    兄上は弟可愛さで自分のトートの書(スキルor宝具)を失った代償に、冥界三柱(プタハ・オシリス・ソカル)が手助けに来たアルターエゴかトート(ニャル)が本当おもしれー男ってちょっかいかけた末のフォーリナーでどちらでも神性A+以上になっても驚かない



    >>135

    最終再臨で兄弟達と笑ってるメルエンプタハでもいい気がする

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:29:04

    カエムワセト兄上からフォーリナー勢へのボイスありそう
    逆でもいいけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:30:59

    カエムワセト「アナトはイナンナやイシュタルと同系列の女神で特に戦神としての側面がアナトによく反映されてる女神だけど(豊穣の神の側面がアスタルテ)、ウガリット神話では夫であり兄である豊穣神バアルを殺された際蘇らせ交わるという、我らエジプトにおける豊穣神オシリスの死と再生と同じ構図を持った穀物神の神話、あるいは一年の季節の巡りを暗喩する神話における女神イシスと同じ役割を担っているのにも関わらず、習合されたのはどちらかと言えばハトホルやムトの方ってのが面白いよな」

    メルエンプタハ「兄上もっと簡単に言って」

    カエムワセト「女神イシュタルの傍若無人な部分もテクスチャ変われば大分希釈されててエジプトだと(あれでも)マイルドになるから、元々ムトの神殿にアナトの領域を作って祀ってた様に、父上の複合神殿内にでも一部アナトを祀る領域を結界で作製して(要は簡易的なエジプト神話固有結界)その中で会合するなら比較的安全かも知れん」

    ぐだ「やばい神ほど祀る理論」

    カエムワセト「問題は招いて結界に入って貰った際無理矢理一部の能力を抑えられている事に気づかれた場合、相手は戦女神だからヤバい事になるのと」

    ビントアナト「アナトを信仰してるのは本当だし、そんな事に気づかせず丁重におもてなしする自信あるわよ私」

    カエムワセト「そう。逆に丁重に祀られて気をよくした女神が神殿内にでも居着かれた場合もとても面倒臭いというか。カデシュの戦いの時アナトの愛人を自称してた父上だってイシュタルの愛人になりたい訳ではなかろうて」




    ギルガメッシュ「太陽の息子の方はあの駄女神の厄介性がよく理解できているではないか」

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:51:28

    >>134

    海の民を撃破した時の戦勝碑アスリビス碑文かメルエンプタハ碑文希望


    ファラオとして父超えは無理って思っている彼の誇り

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 17:20:26

    なんが兄上の絆礼装はトートの書(レプリカ)orトートの書(新編)のかんじ...なんで?

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:59:55

    >>140

    カエムワセト「トートの書の内容は全て頭の中に入ってるし、俺が写して新たな呪文も書いたやつマスターにあげるね」


    ぐだ「待ってお兄ちゃん待って」

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:04:19

    >>141

    強すぎるなカエムワセト兄上…

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:53:51

    >>141

    なんつーもん渡そうとしてんじゃ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:52:06

    >>143

    弟可愛さに弟の霊基にトートの書を埋め込むような兄だぞ。今更だ。

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:37:37

    カエムワセト「俺だけツッコミ喰らうのは理不尽では?もっとヤバいものを渡すやつだっているのに。何だったら父上だって俺の書を勝手にエレナ女史に又貸しだってしてるのに!」
    ツタン「『トートの書』の名称自体は儀式書や占星術、医学など多岐にわたり法廷でも使用された書籍の通称ではありまするが、カエムワセト殿がお持ちであるソレはネフェルカプタハ殿から奪った正真正銘の『神の直筆であるトートの書』で御座いましょう?」
    カエムワセト「オリジナルは今弟に貸し出してますけどね。うちの兄弟は母のおかげか異母兄弟達に比べて皆魔力が多い方なんですが弟はそれをコントロールのが下手なもので。要は体内に埋め込みメルエンプタハの考えた事を体外に神秘として発動出来よう書には魔術礼装として補わさせている訳です。」
    ツタン「マスター殿に対してカエムワセト殿が書かれたトートの書を渡されたのもその様な理由なりや?」
    カエムワセト「ええ。マスターも様々な魔術師に師事し魔術を学んでいますが拙いので。俺が側にいる時に限りますが色々と補助できる様にと…。陛下お先に失礼!」
    ツタン「あっ!うぅ〜また己の負けにて。ご身内の方々にカエムワセト殿はセネトがお強いと聞いてはおりましたがここまでとは…」
    カエムワセト「トゥトアンクアメン陛下も父上と互角に勝負していたと観戦してた弟に聞いておりましたが誠に見事な腕前で。」
    ツタン「この様に完膚無きまでに負かしておいてその様に言われますると皮肉にも聞こえまする…。生前何方かに御師事でも?」
    カエムワセト「………生前おrもとい私も陛下と同じ様に早熟だったのですが自分はこの世の誰よりも一番賢いと思っていた糞餓鬼でしてね。それで生意気にも神の叡智を知りたいと手を伸ばした。そしたらものの見事に鼻っ柱へし折られた訳ですよ。誰かにセネトで負けたのも魔術で負けたのも初めてでした。…本当に本当に悔しくて悔しくて……書を返した後も時間を見つけては彼の墓にリベンジに通いましたよ勝ち越すまで」
    ツタン「…物語の結末と違い汝が正式にトートの書の所有者になっているのはその様な理由なりや?」
    カエムワセト「さあ真相はどうでしょう?」



    セネトで今まで負けた事はない!と豪語するサトニ・ハームス(カエムワセト)がネフェルカプタハに3タテ喰らうのは最早芸術的フラグ回収だと思う(紀元前に作られた話何だぜこれ)

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:13:57

    カエムワセト兄上もイキってた時代があったのか
    セネトは奥が深い…

    型月世界は史実と異なる部分もあるので、兄上がトートの書を正式に所有してるのはそういう理由があるのかもしれないという浪漫があって良き

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:05:12

    カエムワセト兄上にセネトで3タテしたネフェルカプタハ殿強いな

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:14:04

    イシスネフェルト「あの子は自己肯定感がエベレスト並みに高いんだからこてんぱんにされるくらいがちょうどいいの」

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:11:35

    >>148


    カエムワセト「『私がこの様な天才息子を産み育てました!』って自慢して触れ回っても良いんですよ母上」ドヤァ

    ぐだ「すごいこれがエベレスト並の自己肯定感の高さ」

    カエムワセト「多少プライドは傷つけられようとも俺がこの上なく優秀であるのは事実ですし両親がその様に教育して下さったおかげですので。寧ろ若い頃に挫折を経験したからこそその後の自身の伸び代を感じましたね」

    メルエンプタハ「そうですよ!兄上はエジプトで一番賢い男で間違ってないんですから!(曇りなき眼)」

    ぐだ「尊敬の眼差しを向けてくる超絶素直な弟の存在もこの性格になる要因か」


    トート『本当おもしろい男だよお前は』

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:21:48

    何でカエムワセトは兄弟と比べて自己肯定感エベレスト超えなんだろうって思ってたけど、本人の才能と実力に加えて、メルエンプタハのせいでもあったのか…

    >>149

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:43:06

    カエムワセト「強いて言うなら心残りはネフェルカプタハ殿と再戦できなかったことですかねえ」

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:43

    兄弟達に比べてとは言うが姉上も絶対自己肯定感激高族だと思われる(主に父上のせい)

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 07:56:39

    >>151

    ネフェルカプタハ殿もエジプトの王子だし、正直永遠の国で何度も戦える気もする

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:28:26

    簡単なカエムワセトとミイラのあらすじ


    ・元々トートの書はナイル川の底に隠されており、そこでは、神の使いの蛇によって守られる箱の中に厳重に保管されていた。

      ↓

    ・ネフェルカプタハ王子が蛇を倒しトートの書を手に入れる

      ↓

    ・盗みと神獣を殺した罰としてネフェルカプタハは神々に呪われ、妻子が殺され遺体も隠されてしまう

      ↓

    ・絶望のあまりネフェルカプタハ自死。トートの書と共に墓に埋葬される

      ↓

    時を経てをカエムワセトが見知らぬ老人(神官)からトートの書の話を聞き、父王に許可をとり異母弟を1人連れネフェルカプタハの墓へ探索に行く

      ↓

    ネフェルカプタハからトートの書に関わった悲劇を聞くも諦めないカエムワセト。セネトで勝負(負けたら死)を持ちかけ3タテを喰らいかけるもその前に隙を見てトートの書を強奪しそのまま弟と共に墓から脱出

      ↓

    ネフェルカプタハ、カエムワセトに呪いをかけ様々な方法で書を返却する様に促す

      ↓

    自尊心を傷つけられたカエムワセト。書を返却しネフェルカプタハの願い(妻子のミイラを探して共に埋葬して欲しい)を聞き入れ実行する

      ↓

    トートの書と共に墓は閉鎖される←ここまでが物語で伝わる部分



    恐らくネフェルカプタハは正規のトートの書の守護者を殺したので『永遠の国』に行く資格を奪われて死後も神々に代わりにトートの書の守護を任せられていると思われる。>>145では物語その後もネフェルカプタハに認めて貰うまでリベンジに来るカエムワセトくんを匂わせた。

    カエムワセトが正式に所有者に認められてネフェルカプタハは神々に許されて妻子と共に永遠の国に行けたら良いなと思って


    カエムワセト「ネフェルカプタハ王子あーそびましょー。お邪魔しまーす」

    ネフェルカプタハ「また来たこいつ」

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:46:15

    >>154

    あらやだ、この兄ちゃんつよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:42:14

    トートの書のあれこれを見たトート神「カエムワセトはやはりおもしれー男……」

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:58:50

    >>154

    ネフェルカプタハ王子がカエムワセトにちょっと呆れてる感じなの草

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:51:09

    カエムワセト「まあネフェルカプタハ王子も何だかんだと言って俺の訪問嬉しかっただろうし」
    イシスネフェルト「貴方、流石にそれは自意識過剰すぎない?(出来る事なら詫び菓子でも持って行きたい親心)」
    カエムワセト「神々の怒りに触れ悠久の時を墓で一人で過ごすのに耐えかねて妻子の亡霊を魔術で作り上げてたんですよ彼。多少騒がしい位がちょうどいいって」アハハハハ
    メルエンプタハ「ああひとりぼっちって寂しいですもんね…」

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:47:21

    >>156

    プタハ「最初にカエムワセトに書の存在教えた謎の爺さんお前の変装?」

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 14:53:36

    カエムワセトなら獄門疆とかの中に閉じ込められてもけろっとしてそう

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:59:57

    翻訳者によっての差異はあるだろうけど

     カエムワセト「セネトなら十分勝てるでしょ」
     ↓ゲーム開始
     カエムワセト「ネフェルカプタハ氏つんよ。このままだとワンチャン負けるから『ゲームを途中で投げた方が負け』にしましょう?」
     ネフェルカプタハ「ええよ。ただ負けるたびに地面に埋まっていってもらうわ」

    完全に地面に埋まればゲームが続行できなくなってカエムワセトが負けるという仕掛けを施したネフェルカプタハもなかなか

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:39:00

    >>161

    どの翻訳でもカエムワセトが若いけどエジプト1賢くて優れた魔術師だって説明されてて、封鎖されてる墓への入り口魔術でこじ開けてくるからネフェルカプタハもそりゃあ警戒しただろうさ


    念の為異母弟のアンハト・ホルラーくんに脱出用の呪符持たせといて本当に良かったぜ


    しかしカエムワセトがサトニ・ハームス、ラムセス2世(オジマン)がウシルマリ王なんだが果たしてアンハト・ホルラー君にモデルはいるのか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:52:11

    そういえばネフェルカプタハもメルエンプタハも名前にプタハって入ってるんだな

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 12:34:25

    >>163

    ネフェルカプタハは名前の意味的に「プタハの美しい魂」だからカエムワセトが擬似的に冥界神に挑んでるって感じなのかね



    メルエンプタハ「弟連れてくなら俺でも良かったじゃん…兄上」ションボリ

    カエムワセト「お前幽霊相手にパニくらず戦える自信あった?」

    メルエンプタハ「………ない」

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:39:16

    >>164

    でもメルエンプタハは霊相手にパニクっても溢れ出る生命エネルギーで凡百の霊なら成仏していきそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:49:08

    >>165

    溢れ出る生命力に浄化される亡霊概念好き

    ネフェルカプタハ殿レベルになると浄化は出来なさそうだけど、ただそこにいるだけで霊特攻になるメルエンプタハ強すぎる……さすが(推定)兄弟随一でホルスの加護の加護が厚い王子…

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:44:05

    >>158

    メルエンプタハの「ひとりぼっちは寂しい」は割とシャレにならない(兄達に先立たれまくった結果として父親の後継者になった部分のある人なので)

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:14:35

    >>167

    ビントアナト「私は父上を看取るつもりだからそう簡単には死なないわよ」

    メルエンプタハ「姉上…」

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 09:02:10

    >>168

    ビントアナト姉上の気が強い発言も多分メルエンプタハの精神的な支えになってたんだろうなあ…さすが姉力Lv.99

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:54:47

    >>169

    姉上の姉力はレベル99でおさまるのか?999とか9999とかになってたりしない?

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:41:23

    姉力:レベル∞

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:02:52

    >>170

    >>171

    姉力強すぎて草

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:58:52

    ※母上のバレンタインを考えた

    イシスネフェルト「身分柄あまり料理した事は無いんだけど薬の調合とか香油とかは良くしてたから分量をきっちり計って作るお菓子は初めてにしてはそれなりに上手く出来たのね。」
    メルエンプタハ「チョコクッキーうま〜い」
    イシスネフェルト「だけどパールヴァティー様とかキングプロテアさん、バニヤンちゃんのすごい大きさの贈り物や他の方々もマスターに甘いものを贈られるでしょ?子供を持つ親としてはマスターの健康が心配でね?」
    カエムワセト「なるほど?」
    メルエンプタハ「チョコマフィンうま〜い」
    イシスネフェルト「それでビントアナトはメイクセットをマスターに贈ったと聞いて、現代の知識と特技を活かして本気出して特製スキンケアグッズを作ったのよ。」

    ・毛穴黒ずみに効くクレンジング洗顔フォーム
    ・ニキビ・しみ・乾燥に効果的な顔やボディにも使える保湿クリーム
    ・肌荒れささくれ撲滅ハンドクリーム(チョコの香り)

    イシスネフェルト「疲れて眠たい時でもさっと使える様に洗顔フォームと保湿クリームはポンプヘッドにしてみました。希望者を募ってテスターして頂いたので敏感肌でも安心して使えるわよ」
    カエムワセト「へえ。良いんじゃないですか。ハンドクリームにチョコの香りで何とかバレンタインの贈り物としてクリアしようとしてるとことか。何か問題でも?」
    メルエンプタハ「生チョコうま〜い」
    イシスネフェルト「…実は製作中クレオパトラ陛下に色々アドバイスを頂いてたんだけどこれ見て『私のエステで使える美容品を共に考えませんこと?』とお誘い受けて他にもカエサル様やシバの女王陛下とかにも通販しないかとか話をいただいてね…?」
    カエムワセト「うん。絶対一人で商談の席に着かないで下さい。すぐに俺か父上呼んで」
    メルエンプタハ「あっこれ酒入ってる!ビターなのもうま〜い」

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:59:40

    ※※※
    カエムワセト「母上の美容液はクレオパトラ陛下のエステに通ってる方が購入出来る形になりましたよ。母上の魔力あってのものですから無理させたくないですし」
    オジマン「ふむ…。で、イシスネフェルトから余に預かり物はないか?」
    カエムワセト「はい。こちら『母上が美容液と交換してチョコレートの女王ノクナレア様から入手した高級チョコレート』だそうです。陛下に素人が作ったものを献上するのは大変畏れ多いとかで。母上の手作りは我ら兄弟で残さず処理しましたのでご安心を。」
    オジマン「………」
    メルエンプタハ「た、たいへん美味しゅうございました…(目逸らし)」


    マシュ「わあ!先輩もちもちたまご肌です!」
    ぐだ「眠たい時にさっと使えるっていいね。」
    イシスネフェルト「マシュちゃんにもあげるわね」

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:02:41

    カエムワセト「あのときの父上の顔!見ましたか?いや~愉快で愉快でしょうがなくって……」

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 09:15:56

    メルエンプタハ「教えてくれたら全部食べなかったのにぃ。」

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:12:55

    >>174

    ウサミちゃんみたいな目でカエムワセト兄上を見てるオジマン様が再生されてしまった…


    そうだよね、イシスネフェルト様の手作りチョコ欲しかったよねオジマン様

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:27:23

    イシス「北欧のだってあれだけやっちゃってるし、私たちもイシスネフェルトやクレオパトラたちの趣味の手助けくらいしてもいいわよね?ね?」
    ホルス「エーイヤ、チョットソレハコマル……」

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:38:15

    >>173

    母上から良いよって言われて美味しくチョコ食べてるメルエンプタハかわいい

    それはそれとして味の語彙がうまいしかないのだろうか…?

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 00:03:12

    >>178

    既にメジェド様おるしアヌビス様もいるしな…

    カエムワセトにはトートがくっついてそうだしな…

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 08:12:35

    >>178

    でもホルスもちゃっかり分霊をメルエンプタハにくっついてカルデアに来てそう感がある

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:13:26

    >>39

    >>181

    メルエンプタハのホルスはとー◯つにエジプト神風のゆるキャラっぽい雛(再臨する事に成長するホルス)でカエムワセトのとこにいるソカルやトートは成鳥っぽそう



    メルエンプタハ「同じ隼なのに作画が違う…!?」

    ぐだ「そういう問題なのこれ」

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:33:21

    かんたんホルス、ぽてっ…っていう感じのサイドエフェクト出してそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:13:55

    >>183

    あ、可愛い…


    メルエンプタハに合わせて表情や反応変わると良いですね、不敬かもしれないけどマスコットポジなホルスはいい

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:21:55

    >>182

    メルエンプタハのホルスは成長するの、神話での「父の後継者」の側面が強く感じられて好き

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:29:18

    イシス『割と皆好きにしてるじゃない!私ももっとイシスネフェルトに力を与えようかしら』
    トート『力を与えすぎるとその神性にボディが耐えきれなくなるぞ。ニトクリスオルタの様に』
    イシス『………』

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:58:13

    即位名「太陽神ラーの魂、神々に愛される者」
    誕生名「創造神プタハに愛される者」
    メルエンプタハの名前だけど、生まれたときはプタハ神だけのお気に入りだったのがファラオになったときには多くの神々から気に入られるようになってるみたいでいいね

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:26:10

    >>183

    かんたんトートはなんというか画風が違いそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:19:20

    >>187

    メルエンプタハ「真に神に愛された兄上じゃなくて、俺にその名が与えるなどアメン神官団も随分と皮肉めいた事をしてくれる…」

    イシスネフェルト2世「あの父の事です。イアルの野で笑いながら我らは神々に愛された兄弟だなって言ってるに決まってます!」

    ビントアナト「わっかる…!めちゃくちゃ言いそう」

    メルエンプタハ「……………確かに言ってそうな気がしてきた」

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:42:59

    >>188

    なんならスキル時にでてきそうだし

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:27:18

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:35:42

    >>190

    メジェドさまもわざわざ攻撃に参加してくれるもんな

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:44:21

    >>190

    スキル使用時に出てくるメルエンプタハのホルスは最初はゆるいぬいぐるみ風だけど、第三再臨の時には成長して父の後継者たるファラオに相応しい見た目になっててほしい

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:47:15

    >>193

    メルエンプタハもホルスも再臨ごとに段々成長していく感じがいいな

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:09:27

    メルエンプタハの再臨は
    第一再臨 軍人王子
    第二再臨 軍人王子(将軍)
    第三再臨 王太子or王として即位した姿
    最終再臨 玉座に座っているメルエンプタハ、玉座の背もたれかメルエンプタハの腕に止まっているホルス、周りにはラムセス兄上、ビントアナト姉上、カエムワセト兄上、イシスネフェルト母上がいる
    みたいな感じだと俺得です!

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:34:35

    次スレどうする

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:46:42

    >>196

    >>190が建てるはず(>>7

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:50:38
  • 199二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:54:06

    >>198

    たておつ!うめ!

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:54:25

    うめよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています