- 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:05:54
- 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:07:59
アニメに出てきたウミディグダまん欲しい
- 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:53:18
- 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:54:48
- 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:59:37
フエンせんべいと同系統で行くならもりのヨウカン…もうあったわ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:25:03
ペパーのサンドイッチ…
- 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:40:35
BWのビレッジブリッジのビレッジサンド
これをベーカリーからお客に届けるというミニゲームがあって、モモンの実サンドが美味しそうでずっと食べたいと思ってた
当時フルーツサンドという概念を知らなかったから余計に美味しそうに思えたのかもしれない - 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:29:01
- 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:39:13
期間限定でブルーベリー学園の学食をポケモンカフェあたりで出して欲しいって思いはある
- 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:56:09
その昔もりのようかんが売られていた事があったのじゃ…
- 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:01:41
- 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:19:35
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:20:50
- 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:27:14
金銀のいかりまんじゅうは直接商品化されたことは無いが
「チョウジタウンいかりのみずうみ謹製ポケモンまんじゅう」と言うどう見てもいかりまんじゅうが元ネタのまんじゅうなら販売された
こんな回りくどい名前にするなら普通にいかりまんじゅうでよくね?とは思うが
- 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:32:28
しょうがないけどただのラムネだったなポロック
- 16二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:38:44
そう言えばポケモンってコラボ食い物少ないよな、相対的に
全部ポケモンパンに吸収されてんのか
ポロック→ペッツとかカレーとかいくらでもこらぼやれそうなのに - 17二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:46:52
ポロックはコラボしなくても自前でケースごと売ってた
アニメでもハルカの販促シーンが結構目立つぞ - 18二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:54:30