【クロス】魔法使いの約束とのクロスです!夜じゃない!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:23:33

    「魔法使いの約束」とのクロスオーバーです。「魔法使いの夜」ではありません。

    「魔法使いの約束」の人間と魔法使いの力関係とか面白いと思うのと同時に、もしあの世界にギルガメッシュとか青子が現界したらどう思うんだろうと思ってスレ立てました。

    あと、もし聖杯戦争が始まったらサーヴァントは誰になると思いますか?

    アーサー  → アーサー(もちろんプロトタイプ)
    カイン   → 円卓の誰か
    ファウスト → ジャンヌ•オルタ
    ムル    → アルク

    こんぐらいしか考えられなかった…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:27:36

    料理が得意な面倒見がいいCV杉山紀彰か…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:39:34

    >>2

    そうだった。一番大事なの忘れてた。


    ネロ → 村正

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:46:53

    割と戦えちゃうな魔法使い達
    約束出来ないけど大丈夫なん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:49:41

    あ〜ムルとアルクって分割されコンビか

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:50:50

    魔法使いの約束はmiliが歌ってることしか知らない 実際親和性とかどうなん

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:53:15

    村正とジャルタはFGO以外で喚べないから来れなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:05:05

    まほよでいいですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:51:58

    あの世界って結局どんな世界なんだろうな。

    神霊とかはいないっぽいし

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:52:48

    魔法使いって名称なのか型月と相性悪いような

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:19:35

    約束破って魔力失ったらただの人間になるとは言われてるけど
    モブ含め作中出てくる大半の魔法使いが歳3桁越え人外メンタルなせいでたまに人間からポップしてくる別種族って感じだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:25:41

    マスターやってるイメージ全然湧かないな
    魔法使いたちが鯖になったらを考えた方が簡単そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:27:26

    >>12

    ムルがムンキャorアルエゴなことは分かる

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:38:55

    神霊の実在性はともかく神の概念自体はある、精霊はいるっていうか精霊従えて魔法使ってるんだったっけ?
    型月で言うところの神秘に近しいもんはあると言っていいのか…

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:46:28

    国によって精霊の気質?が違うんだっけ
    北の国の人が強い魔法を使うには精霊にナメられないようにしないといけないみたいな事言ってた気がする
    リヴァイアサンとかいる世界だし神秘はありそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:15:04

    >>12

    剣カイン、槍シノ、弓ブラッドリー、騎ルチル、狂ミスラあたりは想像つく

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:26:15

    ジャンルの得意不得意はあれど呪文唱えるだけで大体なんでも出来るからな魔法使い……

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:30:44

    まほよ(コラボ)とまほよめとまほやくが同時に話題になって数年ぶりに兄弟から連絡きたのを思い出した

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:43:03

    >>17

    魔法でも出来ないって明言されたの時間止めることと死者蘇生くらいだっけな

    まあ幽霊として現世に繋ぎ止めるとかいう法の穴突くようなやり方で死者留め置いてるやつがいるけど……

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:46:28

    双子の街見たら、ギルはやっぱ切れるのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:48:43

    どの国のどの町見ても微妙な顔しそうだなあ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:56:20

    FGOとのクロスだったら「あちらでは最早、『魔法使い』そのものが種族みたいなものなんだろう。こちらの世界の『魔法使い』とは言葉の持つ意味合いが随分異なるようだ」みたいな文言入りそうなくらいには違う

    マジで全然世界観違うぜ!って大前提が共有されてる上でなら互いの世界の違いを興味深く分析するダヴィンチちゃんとムルとかいそうで親和性はありそう

    >>6

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:05:02

    >>16

    攻撃モーションで一切魔法使ってないレノックスはいる

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 03:01:53

    召喚するならルチルはケイローンでミチルはナーサリー喚んでそう
    クロエはハベにゃんかクレーンさんと思ったけどラスティカの存在考えるとクロエハベにゃんの組み合わせに文脈発生してしまうな……僕の花嫁……

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 03:09:18

    アルクとの親和性捨てがたいけど
    哲学者にして数学者にして天文学者にして発明家にして鉱物学者にして医学博士にして名誉教授にして宝石商にして世紀の智者とかいう実質万能系天才のムルならダヴィンチ(本人)喚べそうだし
    性格性質的な相性でシェイクスピア召喚して二人して言葉で最悪の精神攻撃してきそうなところもある

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 03:21:46

    >>16

    最強の魔法使いであるからにはオズにはキャスターであってほしい

    リケとファウストあたりも順当にキャスターっぽい

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:10:54

    レノさんはベディと話してみて欲しいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:44:54

    青子がまほやくの魔法使いだったら、北かなぁ。

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:52:57

    ジャンヌとファウスト、火刑友達なので会話してほしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:18:31

    >>29

    本人たちより見てた関係者の方が曇りそうな組み合わせだなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:21:17

    フィガロとロマニとマーリンあたりの会話が見たい

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:28:18

    実は世界を支配しかけた魔法使いの片割れでありかつて英雄の師として革命にも参加したが途中で離脱して弟子が火刑に処されたのを後悔してる自称30歳の1000歳越えお医者さん、文字だけ抜き出すと変な親和性あって笑ってしまう

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:35:24

    >>29

    裏切った親友も人間も恨んでるけど復讐者にはなりきれないし、多少捻くれて口が悪くなったくらいで根がどこまでも正しい男なのでどう足掻いても聖人側なんだよなファウスト

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:48:12

    ケルト勢大体北の魔法使い説

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:49:49

    >>34

    キャスニキもスカディも間違いなく北

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:53:39

    >>25

    月そのものではないけどアルテミスも気になる

    ムル→月の恋バナにどんな反応するだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:59:39

    ノッブと双子先生が喋ってると口調めっちゃ似てる気がするしノリもちょっと似てる気がする

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:30:44

    >>29

    >>33

    確かにファウストは復讐者じゃなくて聖人側だよね

    ジャンヌ•オルタ(召喚可能だと仮定して)かなと思ったけど、結局中央精神が勝ってジャンヌ(ルーラー)が来そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:52:46

    >>33

    本人が「呪い殺してやろうか悩んでいるうちに寿命で死んでいった、人間の一生は短いな」って言ってて復讐は出来てないし「きみをあんな目(火刑)に遭わせておいてまだあいつのことを友人と思っているのか」みたいなことも言われてるからな

    恨めしい裏切り者であることは確かだが幼馴染の親友であることも確か、を400年持続させている精神性よ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:19:47

    果たしてカインに目隠れ判定は出るのだろうか……(目隠れ未遂になってる理由がアレすぎるけど)

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:35:48

    >>40

    メカクレ判定一応出るんじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:04:04

    フィガロはマーリンと相性悪い感じが伝わってきて面白い

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:08:15

    絶対オベロンあたりとも相性悪い

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:19:25

    フィガロの場合相性良い相手探す方が難しいんじゃないか
    いっそなぎこさんみたいな一見陽キャな振る舞いで知性覆ってるタイプに振り回されてるくらいがちょうど良……なんかそんな感じで振り回されてる同じ声帯のやついたな………………

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:31:02

    >>36

    魂が砕けてなお月を月として愛してる(一貫して「きみ」呼びで女性性にも男性性にも定義した言い方しない)し

    「触れられなくても、俺だけのものにならなくても、見つめていたいんだ」「愛してるよ、永遠に」と衒いなく言い放つ一方で「あれほど巨大で美しいものが俺を愛してるなんて妄想、傲慢すぎない?」と愛が返ってくることは想定してない冷静さも持ち合わせるド一途男だからなムル・ハート…

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:40:22

    全然タイプ違うけど、シャイロックとオリオンは気が合いそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:53:40

    俺得でしかないけどオーエンとオベロンの絡みが見たい。

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:54:27

    >>45

    それ聞いて思いついたけどオベ公とムルの絡み絶対面白いな…。

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:03:20

    確かに「月」女神がどういう判定くらうのかはちょっと気になるな
    アルテミス自体厄ネタなとこあるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:05:20

    まほやくアーサーはモードレッドのアーサー王特攻入るかな……入りそうだな……

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:11:34

    >>47

    確かに口調とかちょっと似てるよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:08:54

    ノーヴァの見た目も異星の巫女っぽいよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:05:57

    狩狼官のオーエン、めちゃくちゃロボと相性悪そう
    いや従えてるケルベロスが懐いてないだけで他の動物には懐かれがちだし逆に良いのか…?動物と会話できるしな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:36:27

    >>53

    魔法使いは人間じゃないっぽいから意外とオーエンとは仲良さそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:38:30

    スノホワはディオスクロイと喋ってほしい気持ちはある

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:05:10

    相性は置いといてシャイロックと酒吞童子の空気だけで人を酔わせそうな組み合わせ見たすぎる

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 06:48:27

    >>56

    お酒好き同士だしね

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:50:00

    保守

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:01:16

    ムルが月女神をどう思うかも気になる…
    逆に月女神はあの世界の認識をどう思うかも気になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:41:51

    そもそもあの世界の月ってまじの月なの?ガワだけ月の何かか月に見えるだけの何かだと思ってた

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:25:26

    >>60

    どうなんだろうね…

    厄ネタ確定だろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:35:45

    ・月を左右反転させた時の影の形が大陸の形
    ・各国の街の名前は月の表面につけられた名前が元ネタ
    まほやく世界自体が月の反転になってるってのは考察されてるし月と思っていたものが実は…な展開もなくはないのかも?
    作中の今のところの描写じゃ月自体はマジの月って感じっぽいが

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:47:20

    >>60

    初期の頃背景の三日月が欠けた部分に星空描かれてる🌙イラストだったのがちゃんと球体に影がかかった三日月🌒のイラストに修正されたことあるから天体の月であることは確かだとは思うんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:32:03

    作中で使われてる文字もローマ字の鏡文字になってるんだっけな
    月/現実と鏡映しの世界って感じだし、あの世界の住人からは月が厄災だと思われてるけど本当はむしろまほやく世界の方が厄ネタだった(月は自浄作用働かせてるだけ)みたいな可能性もあるかもしれん

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:40:39

    作品のキャッチコピーが「月に愛されたこの世界は傷だらけでとても美しい」だから仮に世界側に厄ネタあったとしても排斥しようとして近づいてるわけじゃないと思う……けどどうなんだろうな~~
    月に愛されるってなんやねんの部分がまだ全然分からないからなんとも言えないな
    「月に愛される」、カリギュラとかを思うと型月的にはめっちゃ厄も厄っぽいけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:24:17

    >>65

    愛って怖いなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:56:57

    そう言えばこの世界から見た月は実は地球で地球からみた月はこの世界説あったな

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:08:09

    賢者の力も謎が多いしなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:50:35

    物語の謎の部分まほやくマジで謎のままだったりするからね…

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:03:50

    賢者様も召喚したりするのかなと只でさえ異世界に着て大変なんだから他の面倒事を増やすなとも思うんだけど
    賢者様ならムーンキャンサーやプリテンダーだったりするんだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:05:01

    前賢者とかどうなったんだろうね…
    クックロビンとカナリアが元賢者説は面白いなと思ったな

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:24:08

    あの世界厄ネタ多すぎ

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:29:31

    1周年イベントの時に魔法使い達と賢者合わせて22人になるからタロットモチーフの肖像画を描いて貰ったって話だったと思うけど、賢者がちょうど月に当て嵌められたんだよね……厄ネタすぎる

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:58:11

    スノホワは知ってるのかな?
    あの二人のこと信じたいけど教えてもらってないことたくさんあるんだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:54:00

    円卓メンツにオーエンの騎士判定どうなるのか気になる
    カインを基準にするなら誠実さとかが重要視されそうだから女性関係で揉めたことあるとかは論外な気がする

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:03:01

    >>75

    ベティ•アーサー•アルトリアあたりは騎士判定出そう

    円卓じゃないけどシャルルは判定絶対出る

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:41:46

    クックロビンが前賢者様説はまあ声帯が一緒だからかなって思ってるんだけど
    そこ含めて謎だからな~

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています