ここの夜鷹純さ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:44:33

    司先生にわざわざ君はまだ滑れるはずだって言ってるから本人は滑れなくなるような何かがあったって事でいいのかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:46:58

    体は問題無さそうだし精神的な何かか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:48:06

    コーチ陣の夜鷹関連の話で滲み出るぎこちなさ的に何か表に出ない理由はあったんだろうと思ってる
    ただ夜鷹の家庭環境も人間関係もなんでスケート始めたかもぜーんぶ謎すぎて何もわからん
    ワンチャン光ちゃんと同等の契約で転んだら現役おしまいとかだったり?くらいしか思いつかない

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:51:52

    強すぎるあまりライバルがいなくて自身の孤独を癒してくれる存在がいなくて引退とか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:52:03

    精神面でないとすれば視力とかかなー、流石に全盲ではないと思うけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:52:08

    Score21で夜鷹の存在をマスコミ以外の別の者からも匿ってるって言ってるし、身体的なハンディ以外に人的要素で夜鷹の足を引っ張る存在がいるのは確定

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:53:11

    重要なとこ夜鷹純に遮られちゃって、何から隠れてんのかまだ明かされてないからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:55:45

    夜鷹の周辺もわからんし光の家もなんかキナ臭いしわからんこと多いから何も言えん

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:57:56

    全盛期の最強でいられるうちに辞めたんかなって思ってたけど今もバリバリ技術磨いてるっぽいんよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:00:06

    目に泥入った司先生に対して即座に光ちゃんが洗い流してたから視力関係だと思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:00:15

    夜鷹純も光ちゃんも家庭環境がやばそうという感じでしかわからん…
    まぁ、なんかあっても慎一郎くんがどうにかしてくれると思ってるよ自分は

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:01:14

    慎一郎くんがまた心労で老け込んじゃう……

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:01:25

    毎回夜に出てくるから光過敏というか明るさがダメになったのかなと思っている

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:03:58

    煙草吸ってることからスケートに未練はあってももう競技には復帰できないと完全に諦めてるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:05:59

    >>13

    そう言われてみれば数少ない日中の登場シーン(初級バッジテスト)の時の夜鷹サングラスかけてるね

    氷上は特に大会だと銀盤って言われるのも納得の眩さだし光がダメになったっていうのは納得かも

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:07:06

    >>13

    そういえばサングラスもよくしてるしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:07:53

    光ちゃんの養父母が夜鷹に宛てた手紙、
    本当に一部しか読めないけど夜鷹が二十歳で引退してスケートリンクから離れた事情を把握してそうなんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:13:41

    視覚関係で問題があるっぽい伏線はサングラス、携帯の画面、光ちゃんとの初対面の話、夜のスケートリンクと色々出てるから割と指摘されてるとこだね
    マスコミ完全シャットアウトしてるのもカメラのフラッシュ関係とか予想されてるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:16:34

    名前の元になったヨタカは夜行性なんだよなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:19:22

    光が駄目な夜鷹純が光ちゃんを育ててるってこと!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:56:56

    氷の上でしか生きられないのにその氷にある意味拒絶されてるの情緒ヤバそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:59:03

    光ちゃんが最強の手札である夜鷹を手放す(犠牲にする)展開も囁かれてるけど実際に光ちゃんの方から別れ告げられたら滅茶苦茶になりそうだなこの人

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:01:05

    そういや夜のスケートリンクも電気付けてなかったな。こんなめんどくさいやつの居場所守ってくれる慎一郎先生は聖人やで

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:03:11

    光ちゃんもいのりさんと同じでコーチのために滑ってるところあるので
    そう簡単に関係解消しない気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:04:44

    >>23

    でも慎一郎先生も暗い方が興奮するって…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:05:25

    >>25

    たしかに慎一郎先生は慎み深いタイプだからちゃんと電気消しそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:10:17

    家以外でグラサン付けてないのがいのりちゃんが階段から落ちた後、匠先生との待ち合わせの水族館、レストランくらいしか思い出せない

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:10:50

    このシーンまだ滑れるも糞もおまえも滑れてるやーんと思ったけど
    こいつの場合競技会の環境でもう滑れないってことなのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:27:17

    今も光のお手本になるくらいは滑れるんだよな
    氷の上でしか生きられない人間なのに20歳で引退するし夜鷹の行動がよくわからん…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:29:31

    いるかちゃんは視界が光の線でも位置把握出来るって言ってるし夜鷹レベルになると目を瞑っても氷の上なら位置把握出来るとか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:36:45

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:20:36

    夜鷹がタバコ吸ってるのって夜鷹を知れば知るほど違和感あるんだよな
    心肺機能を自ら弱めるタイプか?って
    タバコで滑れなくなるより早く滑れなくなる何かが進行してるなら納得する

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:19:07

    >>32

    これ盲点だった

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:32:26

    >>13

    司先生と慎一郎先生とのスケーティングも照明落とした暗い中でやってるしね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:36:46

    >>3言うように本当に原作漫画でも詳細がわからんから現状「過去に何があったんだ…」ってのとそれはそれとして厭味ったらしい奴だなぁって感想になってしまう。

    アニメだと終始嫌な奴で終わってしまうのでは…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:50:34

    >>35

    夜鷹がどれだけへんたいふしんしゃさんな風貌でも、いのりさんを身を挺して助けてくれたって事実だけで最低限の善性は担保されるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:58:53

    鴗鳥パパと光お姉ちゃんにおんぶに抱っこな実質赤ちゃん
    なのにパパから離れてお姉ちゃんと女狐のところに行っちゃった…

    いやネタ抜きで鴗鳥一家の光ちゃん支援がないのはキツいんよ
    ライリーんとこがダメなんじゃなくて夜鷹が余りに頼りなさすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:05:03

    >>36

    ま、まぁあこだけでも「咄嗟に反応して助けたくらいだから根っこは良い奴…?」って可能性もあるわな


    >>37

    まぁ何かあったらまたいつものように圧かけて脅すくらいしてくれるから大丈夫大丈夫

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:15:57

    夜鷹は宮沢賢治のよだかの星に着想を得てるだろうと思うから「よだかを嫌った鷹」的存在は少なくともいそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:25:12

    光は鴗鳥家で生活してたからいいとして、夜鷹のスケート以外の日常生活が分からんすぎる
    ワンチャンマジで何もしてなくて時々様子を見に来た慎一郎くんが電気切れてる…食べるもの何もない…って世話焼いてるまである
    それかお腹が空いたら(ないし何か不都合があったら)鴗鳥家に現れるみたいな生態してんのか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:32:11

    ただでさえ指導者として鴗鳥一家に依存しまくってる夜鷹が私生活まで鴗鳥パパに餌もらってる雛鳥だったらもう人として終わりなんだけどワンチャンでもなくあり得そうなのが酷い

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:48:54

    これ慎一郎先生がいい人なのはもちろんだけど奥さんからしたら私生活まるでダメな夫の友人の頼み事丸ごと聞いてくれてる状態で聖人通り越して神か何かでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:52:24

    このスレ見てて今ふと思ったんだけどよお
    光ちゃんへの指導が「見て。覚えて」なのってひょっとすると教えるの下手なタイプなんじゃなくて、初級バッジテストのいのりさんみたいに「居る」や「階段から落ちてくる」のような大まかな物体の動きは視認できるけど、ジャンプの細かい姿勢のズレとかはもう見えないんじゃ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:02:24

    そろそろ光の敗北と引退約束の行方、連鎖的にコーチバレ(名港離れてライリーさんのとこだと配慮行き届かないだろうし)と続いて、マスコミ押し寄せて事情が明かされそう。

    最後は夜鷹に似てるいのりさんの未来の話になるから、いのりさんのありえた未来として掘り下げるタイミングだと思う。

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:23:34

    >>43

    司先生がジャンプを爆速修正していく過程を指摘してるから細かいところ見えてないってことはないんじゃないかなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:44:58

    >>20

    あなたは私の光…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:09:53

    暗い所じゃないとダメならアイスショーなら演技出来そうだけどな

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:15:13

    でもアイスショーってスポット当たったりするからなぁ
    舞台照明ってわりとシャレにならない光量してる

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:46:37

    >>48

    逆に滑りにくそうだよね

    明暗の差で

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:21:03

    >>26

    なんで慎一郎先生の夜のペアFSの話しになってんだよ!?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:32:14

    どこかしらで夜鷹の家庭環境には触れられるだろうし
    多分今脳内で想像してるよりは酷い環境だったんやろなとは漠然と思ってる

    このシーン何が怖いって声ハモらせてる人たち全員人格者なんだよな

    過去に何を見たらここまで歯に衣着せぬ物言いがこの人たちの口から出てくるようになるんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:13:27

    >>40

    夜鷹は偏食なのではなく食べる事自体が嫌いなので、普段はプロテインやサプリメントのようなものから栄養やエネルギーを仕方なく摂取しています。

    食事に誘われると他人の生活リズムをムリやり押し付けられた気持ちになりイライラします。

    Score47の作者近況からの解説

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:22:24

    ググったら夜に仕事をしてる人(私娼や深夜の屋台引きなど)のことを江戸時代に夜鷹と呼んでたらしい

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:31:23

    >>52

    なお鴗鳥家の食卓には座る

    お前…

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:33:20

    >>54

    誘われるのが嫌いなだけで自発的に食べるのは平気だから…

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:35:52

    要はこれ「君はまだ滑れるのにコーチやることないよ」ってことだから、
    夜鷹としても光ちゃんの指導をしている現状は色々と複雑なんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:36:43

    夜鷹の家庭環境は描かれるのがちょっと怖い
    いるかちゃん家の毒親っぷり軽く超えてきそうで

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:41:49

    >>57

    ただ幼少期からフィギュアやってる時点でいいとこのお坊っちゃんなのは確定してるんだ夜鷹

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:09:25

    >>32

    同類扱いのいのりさんが金メダル獲れないと泣いて暴れる人なので頂点に立てないなら競技者としてのスケートはやらない(やれない)のかも

    んでセルフネグレクトでタバコも呑んでんじゃないかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:11:30

    目を悪くしてる説が当たってるとしたら、スマホ壊したのも画面がよく見えなくてイラッとしたからかもしれないな

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:13:18

    >>58

    お金はあるけど愛がない的な…?

    でもなんか親が…?みたいな話でそれはないって言われてる>>51みたいなあれもあるし一体どんなお家なんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:02:01

    網膜剥離か何かなんだろうか。ボクサーに多いイメージなんだけど、見てる側からして相当無茶な構成やってたり着氷の衝撃を考えるとなっててもおかしくなさそうではある

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:05:22

    この漫画は自分の放言を取り繕うアリバイ作りのために娘に無理矢理フィギュア始めさせた糞親が居るからマジで夜鷹の親が金だけある屑でも驚かない

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:37:40

    >>57

    なんとなく今やってる全日本ジュニアで光が負けそうだし

    負けたら夜鷹がコーチをやめてまたセルフネグレクト状態に戻っていって

    周りの人間がそれを引き留めたりする過程で夜鷹の過去が明らかになったりするんかなぁって思ってる

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:41:02

    >>64

    光ちゃんの負けで成長する夜鷹は見たいけど、今のところ解釈不一致すぎる

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:47:42

    元ネタのよだかの星の要素割と節々に感じるんだよなこの人
    仲いいのがカワセミの慎一郎先生で自分をつまらない人間だと思っていてご飯を食べることがあまり好きではなくてかつ出現タイミングがほぼ夜

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:02:41

    夜鷹は色んな意味で自分によく似てるいのりをつまらないと言っているから、
    裏を返すと自分のこともつまらない人間だと見切りをつけてる節はあるんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:04:09

    この人絶対はある、僕がそうだみたいなこと言ったかと思えば自分は別に面白い人間ではないみたいなこと考えてたりどんな精神構造してるのか気になるけど場合によってはちゃんと病院なりに行くべきだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています