アニメ化でターボメンが最推しになった

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:23:10

    無慈悲な機械感がかっこよすぎる
    ステカセがバラバラになった後のこいつの姿がなんかこう…マジで相手殺すことに躊躇ないと言うか「完遂」ってホント言い得て妙だなと

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:30:07

    アースクラッシュした後にリボルバーフィン回してるのめっちゃかっこよくて好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:31:56

    やってることが「受けて、返す」というプロレスの王道だからギミック超人っぽくないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:33:14

    シンプルに強いよね
    ポーラが名指しでこいつのこと批判してたのもライバル視されてるとかありそうだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:33:38

    実はキン肉スグルの結婚式に参列している

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:34:48

    カラーリングが黒ベースに黄縁取りと赤目だから旧アニメのウォーズマンと似てる印象

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:35:24

    >>6

    というか首から下はもともとウォーズマン用コスチュームとしてデザインされたもの

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:36:10

    ボシューボシュー好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:39:51

    ステカセとの最後のやり取り好きだったのにアニメじゃカットされた悲しみ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:41:13

    >>9

    けどそのかわり無慈悲な機械感が底上げされた感じもあって好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:44:34

    正直アニメ序盤はクラッシュマンと声の区別がつき辛かった
    今は喋り方がターボメンの方がより淡々としててクラッシュマンはちょっと癖のある感じだからわかるけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:47:18

    割と若々しいイケボしてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:02:49

    アニメのイケボが合っててかっこいい

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:19:44

    わかるアニメ化でターボメン好きになったならOPでいい感のポジジョンもらえてて嬉しかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:22:01

    戦績や出番の多さ的にも結構美味しい役回り貰えてるよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:28:30

    腕のリボルバーみたいなの回す仕草かっこよくてすき

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:28:51

    ジェイドと同じ声優だけどブロッケンとは絡みなし

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:29:20

    最期が実にらしいんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:00:27

    空回しの効果音がギュルルルからカラカラカラ…になったから
    なんかこう一服してる感じがかっこいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:01:48

    >>5

    (あれそいつターボマンじゃなかったっけ)

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:07:58

    アニメでダメージを受けると目がハザードみたいに点滅して、段々と間隔が短くなってくの上手い表現だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:08:56

    多分漫画で最初に出た時点だとゆで先生が後でいろんなブックを組めるようにウォーズとの因縁的な会話をピックしてるところはあるんだよね
    まあ実際の対戦相手としては復讐に燃える悪魔超人の相手のほうがブック的に自然なのでこちらでいいと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:10:05

    手のリボルバーから棘を出すのはギミック的にも映えてるし回すムーブもカッコいいからかなりいいギミックよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:16:44

    >>22

    アースクラッシュはパロスペシャルと対になってるしな

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:18:31

    実際ウォーズマン初見だったら相性悪すぎて負けそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:22:08

    ジャスティスに並ぶ完璧超人らしい完璧超人

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:34:15

    人面プラネットで最後まで生き残るあたりゆで先生も気に入ってたんかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:49:05

    >>27

    あれは相手がコンビ組んでた面もあるから…

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:58:30

    関節技に対して強すぎね?と読んだ当時は思ってたんだけどアニメで見返すとアースクラッシュ発動までに結構必殺技級の攻撃受けなきゃいけないっぽくて印象ほど万能じゃないんだなってなった
    インフェルノとダブルレッグとノーズフェンシング立て続けに喰らってピンピンしてるくらいには硬いから本人的には別に問題無いのかもしれんが

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:22:15

    まず二つ名「完遂」がかっこいい
    人面プラネットで再登場した時もクールなままで
    真相に辿り着いたのもかっこいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:23:05

    つまんねー機械野郎だから嫌い

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:27:42

    >>31

    おはシロクマ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:59:54

    リボルバーフィンの確実に殺すために「相手に刺してから回転させてる」感好き
    あの刀を刺した後にねじるタイプの動作

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています