メダリストのアニメって

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:43:32

    制作にスケート連盟や鈴木明子さんががっつり関わってて主題歌は米津でそもそも漫画も賞獲ったりしてる名作でってもう何もかも材料ありすぎてて逆にプレッシャーヤバそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:44:32

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:45:50

    ぶっちゃけ、アニメはちょくちょく物足りないけどアニメを入口に原作がしっかり売れるタイプのアニメ化になるんだろうという失礼な上から目線で予想してたわ(自語)

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:46:55

    社運かけてんじゃねってくらい気合い入ってるよなー
    頑張ってくれー

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:48:02

    Web次回予告で司先生もゴリゴリ動いてたからもう結構信頼してる
    OPEDも文句ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:49:11

    演技パートは3Dモデルって聞いた時は「あぁ、まぁしょうがないよな」と思ったけど3Dモデルをベースに手描きも加えるってつるま先生のツイートで知ってちょっと安心して、3話の予告で手のひら返したわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:51:08

    えっマジの元フィギュアの人が関わってんの?
    すげぇな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:52:42

    >>7

    マジというかメダリストにモーキャプお願いしてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:54:01

    ごめんスレ画とのシンクロ率高すぎて笑ってしまった

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:56:32

    まぁこれで出来が悪かったら永久にダメアニメ会社の烙印を押されるわな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:57:58

    ただ、あのままだったら宣伝足りずに埋没してた

    米津「全人類見ろ!」

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:58:41

    >>11

    ありがとう推し活おじさん……

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:59:07

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:59:29

    >>13

    完パケなんです

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:01:08

    明子さん関わってるんだ!
    女子だと明子さんのステップが好きだった身としては嬉しいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:01:18

    >>14

    完パケでも後半作画尽きてることよくあるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:02:07

    >>14

    さみだれも完パケじゃぞ(まあこれは事情が違うが)

    流石に作画崩壊はしないと思うが演出控えめなシーンは増えるかもね、予算の都合で

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:02:15

    何気にプロモーションの規模も凄い
    表参道とか新宿ジャックとかナナちゃんとか
    米津ファンがタイアップ作品がこんな派手なプロモーションしてるの見るの初めてって驚いてた

    放送枠がリアタイ厳しい時間帯なのが悔やまれるぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:02:17

    鈴木明子さんはジャンプの打ち切りフィギュアでも関わってたから、多分マンガであれフィギュア選手の人口を増やすためなら協力する、ってスタンスなんだと思う
    その中で一番成功しているのがメダリスト

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:04:10

    ここまでやってつまずくなんて関係者が何かやらかした時だけだからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:04:20

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:04:44

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:04:46

    >>21

    すりよ……?

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:05:17

    >>17

    まー練習のシーンとかは作画抑えめでも問題ないと思う。重要な場面で作画開放してくれるのなら

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:05:20

    ちょっと今日メダリスト関連のスレで変な人湧きすぎだからスルーしてね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:05:21

    >>21

    いや、時系列考えようね???

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:06:27

    >>21

    メダリストのアニメ化発表ツーオン連載の前やろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:08:06

    アニメの出来は可もなく不可もなしって感じの印象
    正直米津玄師を持て余している感は否めない

  • 29スレ125/01/15(水) 23:08:14

    変なレスは消すんで相手せず通報&スルーでおねしゃす

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:09:16

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:09:30

    先行独占だけなんとか出来なかったかなぁ
    そのお陰で予算降りたならまあしょうがないんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:09:44

    >>28

    持て余すも何もまだ本格的なスケートシーン1話のアバンだけやん…

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:10:31

    本格的にスケートするの次回からやで??

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:10:40

    >>31

    ディズニープラス完全独占じゃなくて本当によかったよ

    アマプラでも観られるのは大きい

    配信までのタイミングも普通の長さだから……

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:10:59

    >>31

    1週間遅れで済むんだからまだ条件いいほうじゃんね

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:11:46

    >>29

    触れるのも嫌な侮辱が残ってるので消しといて

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:11:52

    独占配信は大手のネトフリでさえも話題少なめになるから悩ましいところ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:13:07

    >>37

    ストーンオーシャンとかタイバニとかか……

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:14:04

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:16:33

    > 幼少期ディズニー・チャンネルを見て育った経験からディズニーチャンネルの作品に携わることが1つの願望としてあった。

    って春瀬さんのwikiにあったからディズニー繋がりでまぁ先行くらいならいいか…ってなった

    先行独占ってことは多少なりとも出資してくれたんだろうし

    個人的にニコニコで配信あるのはありがたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:16:49

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:19:37

    テレビ持ってないからまんまとディズニープラス契約しちゃったぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:20:56

    >>42

    Good

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:24:03

    声優さんも初主演が自分のファンが描いた人気フィギュア漫画で、主題歌が漫画のファンの米津玄師とかいう中々のプレッシャー

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:24:06

    エンディングとか見るにテレ朝のスポーツ報道担当部署も協力してるっぽい?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:25:01
  • 47二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:26:25

    米津玄師の強烈な推し活の効果凄いよな
    俺もそれで存在知ってアニメ1話観たら面白かったので漫画サイトの無料公開分読見にいったわ
    既刊全巻買って新刊予約したわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:29:14

    米津玄師色んなアニメに曲提供してるからアーティストに話が来るタイミングも分かってるだろうし、ワンチャンあると思って連絡したのかな
    逆オファー受けた時の制作側のドキュメンタリーが見たいぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:31:15

    >>47

    同じことしてらぁ


    でも実際面白いしな

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:32:27

    制作の直近がアレなせいで心配だったけど、コレは大丈夫そうかなって

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:18:26

    >>45

    テレ朝のフィギュア大会中継でもアニメのCM流してたし関係各所気合い入れて作ってる感はめちゃ感じる

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:49:27

    >>48

    どうしても米津の心情を妄想してしまうw


    米津「……もしも春瀬なつみさんが主題歌を歌う予定とかだったら、差し出がましいことになるかも……(葛藤) けどそうじゃないなら、絶対に他の誰にも譲りたくない。俺以上にこの作品に思い入れのあるアーティストなんて居るはずない(強火)」

         ↓

    米津「アニメ化するという情報を見かけ、できることなら曲を作らせて頂けないだろうか(オズオズ」

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:54:20

    >>16

    やっぱり結束していのりを捧げないと……(祈祷)

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:09:56

    良かったら鈴木選手の現役時代の演技見て

    今でも大好き

    Akiko SUZUKI (JPN) FS - NHK Trophy 2012


  • 55二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:13:06

    >>54

    見なよ…俺達の明子を…



    原作の監修からアニメのモーションキャプチャーまで本当にありがとうございます

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:16:08

    アニメってどこまでやるんだろうか(とりあえず1期)
    丁寧にやってほしいー!って気持ちとこのシーン早く見てー!って気持ちの二つがある

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:42:55

    >>56

    衣装着て笑顔の理凰さんがOPにいるから4巻の終わりまでだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:44:06

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:46:58

    >>57

    なるほどあの辺か

    それ以降となると6巻までいっちゃう?から4巻あたりで一回〆るのがちょうどいいのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:05:46

    1話の追い詰め描写のカットをやめろォ!!!
    と思いつつ、新規を取り入れることに成功しているのを見ると複雑な気持ち

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:11:14

    主演のキャスティングもあってかアイマス声優多めぐらいしか新規参入の話題性ないなぁ、と思ってたらなんか急に天下の米津玄師が「腕の立つ用心棒はいらねぇかい?」みたいなノリで参戦してきた

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:12:29

    初期のいのりさんが出来ない子強調かつ周りの追い詰め描写は既読者からしてもキツイからなあ
    それとあのまんまやったらずっといのりさんママを毒親wって終盤まで弄り続けるエアプ荒らしが居続ける事を考えたらマイルドにして正解だと思うんだよな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:13:41

    >>61

    上様が急に現れた時の気持ちになりそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:17:27

    >>62

    作品を通してみると必要な描写ではあるんだけどね

    ただ、原作付きアニメって所詮金のかかった原作の広告なので、原作の売り上げを重視せざるを得ないのは分かる

    もしこのまま売れまくったら劇場版とかで原作色強めのものをやってくれたら嬉しいなあ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:23:31

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:24:56

    >>65

    そう…まぁ個人個人の感想だし見る見ないも自由だから好きにしたらいいんじゃないかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:31:28

    >>52

    「曲を作らせて頂けないだろうか」って辺りがおずおず感あって少し面白かったわ

    「歌う」じゃ無くて「作る」だもんね

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:48:21

    >>52

    春瀬さんじゃなくても、既に他のアーティストが内定してた可能性だってあるわけで

    聡い人だから自分の影響力、ひいては立候補したら他の誰かの仕事を奪うことになるのも当然理解してたと思う

    それでもやりたかった圧倒的な熱意が何よりこの作品との解釈一致なんだよな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:11:46

    米津「全世界俺に賭けろよ!!!」

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:22:38

    個人的にアニメでちょっともったいないかなと思ったのは、いのりさんの冷たい気持ちの部分をもっと押し出してもよかったんじゃないかなと思ったところ
    ひかるちゃんに「ジャンプ教えて」とせがむところとか、もっと飢えた獣みたいに食らいつくイメージがあったから

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:27:35

    いのりさんみたいに周囲の期待値低いところから徐々に「なかなかやるじゃん」になっていけばいいアニメだったのに
    米津玄師の介入によって絶対に失敗が許されない光ちゃんみたいなアニメになってしまった

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:50:14

    原作勢でアニメ見た感想としては、すげー勿体無いって感じだったなあ
    原作と曲や演技がかなりよかっただけに、演出面で損してる部分もいくつかあるように見えた

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:18:09

    モブのCGがずっと真顔で笑った

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:46:46

    タイアップ曲で一枚アルバム作れるくらい引っ張りだこのアーティストが自分からタイアップしたいって言い出したのが作品も相まって好きの熱量って感じで最高

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:49:35

    そんなガッツリしたプロジェクトなのか
    なるほどそれで色々と多すぎる情報量をいい感じに減らして綺麗にパッケージングしてるのね

    いやそれでもちゃんと夜鷹先生にタバコ吸わせたのマジですげーなえらい……

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:11:51

    俺も原作が気になって11巻全部買ったからちょっと描写が足りないくらいで丁度いいのかもしれないね

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:21:52

    作者が夢を叶えたとかはもう腹いっぱい食ったからいい、でもスポーツ題材のアニメがウケるとおかわりが欲しくなるのはわかる
    米津玄師がおかわりになってやってきたはすごい👍

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:24:47

    OP米津とみみずに隠れているがEDにねぐせ。起用したのも神だと思ってる…
    アタシのドレス好き…
    しかも名古屋発バンドなんですよ、ねぐせ。って

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:32:54

    >>78

    最初「ねぐせ。」の方が曲名だと思っていた

    どうしても米津の出来と比べらちゃう定めにあるけどこちらもEDらしい良い曲なんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:56:37

    アニメ制作会社が発表されたときのメチャクチャ不穏だったスレあったよな
    あの時の心配が杞憂だったようで良かったよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:58:41

    まさかENGIがここまでやってくれるとはね
    ありがてぇ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:00:00

    アニメ勢にとっては今くらいの描写のがストレスなく見れていいだろうし
    ただ漫画をアニメに媒体変えたんじゃなく本気で面白いと言わせる作品にしようと工夫してる感じで嬉しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:01:17

    美少女アニメメインにやってたENGIがスポ根漫画をアニメ化出来るのか?+一昨年2億円の赤字出した+ENGIに微妙な出来にされたファン達の恨みつらみが重なってたからな…

    時間も資金もたっぷり余裕もって挑んでくれて助かったよ…

    >>80

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:32:09
  • 85二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:37:19

    米津からのエール兼プレッシャーが良い方に働いてると思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:41:56

    >>11

    この推し活おじさんなんか歌上手いな

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:14:14

    >>71

    「OP米津玄師」のニュースが出た時のみんなの反応が

    「やったー!」じゃなくて大半が

    「えっ…いいんですか…」だったからな…w

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:18:11

    「でも男性ボーカル合うのか?」
    「司先生視点なのでは?」
    などとも

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:23:26

    絵柄とかCGとかに不満は無いんだけどいのりさんの輝きのシーンとかちょっと演出過剰に思える(個人的感覚)

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:30:17

    もしかして一期の範囲で羊ちゃん出ない感じ?

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:41:48

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:42:26

    あれ加護家出ますって言われてなかったっけ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:44:14

    あったコレ

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:47:42

    >>92

    マジか嬉しい!

    ペース的に厳しいと思ってたから諦めてたんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:00:14

    メダリスト読んだことなかったしいつもだったらスルーしてたかもしれないけど米津玄師のおかげで良いアニメといい漫画に出会えたから感謝してる
    ありがとう米津玄師

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:00:22

    実際1話目はいのりちゃんを氷に乗せること最優先だから加護家はいったん後回しにしないと尺が足らんわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:35:24

    米津本人的には最初から自分にオファー出して欲しかったとか無茶なこと思ってるまでありそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:39:25

    ENGIだしまあアニメの出来は二の次で…アニメ化しただけで万々歳だし…とか言われてたのを見事に覆したな
    駄目アニメ会社筆頭みたいに言われてたからなあ…

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:08:33

    加護家がいなかったら大会のルールがさっぱり分からなかったのが俺だ

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:48:44

    せめて2期とか来てノービス編(5〜9巻)までやってほしいな〜〜
    キャラいっぱいいるから3D作んの大変だろうけど…
    「全世界私に賭けろよ!」が見たい…

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:55:45

    ノービス編はブロック予選→合宿→ジャンプ練習→本戦→本戦の夜までほんとに中断するところなくって一気読みしてしまう…

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:01:39

    2話で理凰くんを何だこのクソガキだと思ったアニメ民が
    司先生に光堕ちして掌を返す様を早く見たいですね…

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 05:11:30

    1期は「俺たちの戦いはこれからだ!」的に終わるしかないよなあ
    2期は確定だと思うけど、また2年後とかになるのだろうか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:49:43

    エンディングのいのりさん等身大の子供やってて好き

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:52:36

    >>93

    1家って書き方だし羊さん確定嬉しい!

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:58:56

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:04:08

    今んとこアニメは原作のパワーの7~8割くらいだなと感じるし、細かい部分で気になるところもあるけど満足してるわ 丁寧に作ってくれてるのが分かる
    しかし米津玄師からの逆オファーはスタッフ驚いただろうな...

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:33:53

    やっとアニメ版見れたけど、op米津で相変わらず解釈でぶん殴ってくるな〜って噛み締めてたら、edも聴いてて気持ちいいテンポで良い
    原作のゲーム風説明と合うし雰囲気でかわいいし、夢見る少女でいたい→だからキメるが良いな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています