銃弾を避けるほどの能力があるならいいんだよ 問題は…

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:00:26

    特にそういう理由もないのにモブが連射するマシンガンなんかが謎にまったく当たらない描写だ
    特にこのなんか当たらないのが当然みたいな顔でただ走ってるだけのメインキャラクター 魅力に欠ける

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:01:31

    しかし…モブの銃弾で名ありキャラが荼毘に付しても面白くないのです

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:03:19

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:03:23

    普通にレーザー・カーにやられたデゴイチを愚弄するのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:03:46

    そこリアルにすると能力バトルとかもモブのマシンガンや狙撃で殆どのキャラは何も出来ずに殺されちゃうんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:04:29

    普通に車に轢かれた鬼龍を愚弄するのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:04:33

    まあ細かいことは気にしないで
    物語で活躍するキャラには何よりも運が必要ですから

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:06:07

    フィクションの定石だ
    ヒョロヒョロの女子供がムキムキの男を当たり前のように圧倒し銃火器の類は一部を除いてチンカス揃いだったりする…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:06:20

    能力モノなら多少無理矢理でも良いから理屈をつけてほしいよねパパ
    モブにやられるようでは物語にならないならそれをなんとか出来る実力があるよと示してほしいんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:10:36

    いいや、メインキャラがモブの放った銃弾によって命を落とすのが至高ということになっている

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:12:35

    待てよ普段そうやって避けてるからこそ
    いざ当たって死ぬ時の意外性が強調されるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:13:38

    それは実写版冴島のことを...

    >>10

    >>11

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:23:03

    "運が良いのが悪い"というより"運に頼るのが悪い"ッ
    "名前すらないモブに遠くから一方的に撃ちまくられる"に対する"そもそも初めからそんな状況に陥らないように知恵と実力で立ち回ってくれよえーっ"という感覚ッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:24:20

    勇次郎とか殺すだけなら狙撃で余裕ですという萎えの権化のような糞設定…

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:25:46

    タフの場合は避ける能力はあるのに謎にあたるパターンじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:26:06

    >>10

    あばれブン屋…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:26:43

    トレイン……すげぇ……
    両手マシンガンの斉射を全部叩き落とすし……

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:28:08

    しかし…弾丸すべり(笑)なんてする位なら何も触れずに避けた方がマシなのです

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 00:34:11

    シティ・ハンターとか基本こればっかりでもうお前らくだらない悪巧みする前に銃の練習しろって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:06:10

    よしっメイン・キャラをモブに射殺させてやったぜ
    これでリアル路線のヒット間違いなしだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:09:54

    >>20

    ウケはしたよねウケは

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:10:08

    >>19

    ルパンとかシティハンターはギャグが入ってるからマイペンライ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:11:53

    >>1

    銃は訓練しないと当てるのが難しいと聞いたことがあるのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:12:23

    ガトリング斎…すげぇ
    ド素人のはずなのにめちゃくちゃ鍛錬積んで身体能力も高い隠密御庭番衆に弾丸当ててるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:15:31

    >>23

    銃を向けられて平気な顔で走ってくるような相手を目の前にしてるんだ

    冷静に照準なんか付けられないと思った方がいい!

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 05:38:05

    その気持ち…わかるぜ>>1

    銃撃された側が回避行動とったりなんらかの力で銃弾弾いたりそらしてるなら別にいいんだけどね

    一直線に走ってくるとか歩いてるだけ果ては棒立ちの相手にすら当てられないどころか明後日の方向に撃ってるのとかただのギャグシーンにしかならないの

    あ、牽制射撃として撃ってるなら別っス

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:02:50

    俺なんてナイフ一本で向かってくる相手に一発も当てれずナイフキルされる腕を見せてやるよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:30:32

    それはジョン・メイトリックスのことを...

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:00:39

    モブキャラの銃が一貫してクソゴミなら別にそれはそれで飲み込めるんだよ問題は…
    なんか連載中に突然作者が銃火器の強さに目覚めて突然雑魚の銃火器が強くなることだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:02:39

    >>27

    もう体にダイナマイト巻きつけてKAMIKAZEでもしてくれって思ったね

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:02:45

    それはルパン三世のことを…

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:04:35

    >>29

    ハンターハンターや禁書はファンの困惑が凄かったよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:04:49

    そこをリアルにして面白くなった作品を教えてくれよ
    まさか無いってことはないでしょう?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:06:55

    しかし…銃は意外と動いてる的には当たらないというのです

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:11:18

    >>34

    タイイチの状態で獲物が拳銃ならまだ分かるんだよ…問題は…複数人がマシンガンやアサルトライフルを撃ってるのに当たるどころかカスリもしないのはおかしいだろってことだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:15:24

    マシンガンの連射を近接武器で弾いたり能力で壁作ったりする描写は麻薬ですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:17:10

    全員クソエイマーなのかもしれないね

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:18:43

    創作の主人公なんか当たる理由がなければ当たりませんよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:19:38

    >>29

    猿先生と同じで突発性リアリティ症候群やん…

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:20:14

    >>35

    防弾チョッキさえ着てるなら胴に当たってちょっとのけぞるくらいはしてくれって思ったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:22:10

    うむっ やはりこういう時は不死身系主人公は使い勝手がいい

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:26:58

    >>23

    拳銃だと訓練してる奴でも2m以内ですら4割切るって聞いたりもするんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:29:16

    >>33

    ダーウィンズゲーム…基本能力<銃の世界観で登場人物のほとんどが銃を使うんだよね

    それはそれとして銃を使わない能力者も何かしらの銃への対処法を持っているのも魅力的だ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:33:01

    >>33

    スティール・ボール・ラン…

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:36:19

    モブの射撃は外れる ただ、メインキャラの射撃はどんなアホみたいなアクロバティック射撃でも確実に当たる

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:45:13

    >>6

    沢渡憂作が同じく高速道路で戦って車に轢かれることなくしっかり敵に勝利したので鬼龍の無様さが余計に引き立つのん

    人生の悲哀を感じますね

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:12:48

    当たる当たらない云々というより作中人物がプロット・アーマーを自覚してるように振る舞う描写がいまいちなのかもしれないね
    ちゃんと銃の脅威を理解し、相手が素人だろうが自分が動いていようがまぐれ当たりはあるから決して油断せず、極力遮蔽物を利用した上でここ一番だけ仕方なく運に頼る程度のスタンスで……しゃあけどたかがモブとの激突描写にいちいちそんな時間も労力も割いてられんわっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:16:07

    ガバガバ射撃シーンしか作れないなら最初から銃とか出さなきゃええヤンケシバクヤンケ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:26:59

    銃持ち相手に身を屈んで近づいたり、左右に動きながらの移動してるなか当たらないのはいいんだよ
    問題は…一本道で真後ろから打たれ続ける中ただの全力疾走で逃げてる場合だ
    俳優やキャラのアクションより敵の弾が端っこに飛びすぎなことやどう考えても外しようがないやろうがっとつっこみたくなってしまうんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:31:35

    >>24

    当たる方がぶ…無様

    一人ならともかくマヌケ・フォー全滅はどうかと思うんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:32:15

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:32:32

    >>32

    ハンタで銃弱かったのいつだよ!!

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:34:48

    >>44

    ジョジョは素人のチンピラが闇雲に撃ってたから当たらないと決め打ってたであろうミスタといい銃撃ぶっぱが当たらない理由は分かるよね 銃撃ぶっぱが当たらない理由はね

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:35:23

    "メインキャラクターだから当たらないッ"というより
    "当たらなかった者が結果的にメインキャラクターとなるッ"という感覚

    御都合主義のレッテルなんて一太刀で粉砕する"結果から逆算して主人公が決まる"理論

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:37:11

    銃が強いと不評なら最初から銃弾が通じないぐらい硬くすればいいって事やん

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:39:26

    お言葉ですが一般人のダッシュ程度の速度でも射撃者に対して平行に動かれたら全然当たらなくなりますよ
    射撃者に対して逃げるとしても蛇行すれば全然当たらないんだよね それ当てられるのは軍人の中でもエリートの特殊部隊とかなんだよね
    銃火器…過大評価されていると聞いています 撃ったことのない者にはやたら正確無比で回避の使用が無いと思われていると

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:42:04

    >>41

    まずそいつは「銃を避けるほどの能力はバリバリにある」系じゃないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:43:34

    それはガル・パンのことを…

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:48:44

    >>58

    あれは西住姉妹が頭おかしいだけって外伝の漫画で言われてたヤンケシバクヤンケ

    実際弾いた石とかも飛んでくるだろうから(ご都合主義的存在とはいえ)絶対安全圏の戦車の中から身を乗り出すの正気の沙汰じゃないんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:50:24

    >>24

    読み返したら想像以上に正確で持ち上げるから腕力もやばいんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:51:30

    しかしルパンが夜間ライトと銃撃を背に駆け抜けるシーンはかっこいいのです

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:55:20

    銃器崇拝のマネモブに夢のねえこと言いたくねえんだけど正確な射撃ってのは時間がかかるんだ 
    しかも撃った瞬間着弾するレーザーでもない限り動いてる目標はちょっとのズレで当たらなくなるんだ
    動いてる相手に当てるなら正確に追従して狙うより進行方向にばら撒いてまぐれ当たり狙う方が当たるんだよね
    まっ創作の主人公にまぐれ当たりなんて期待できないからバランスは取れてるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:59:15

    >>2

    しかし大総統に重傷を負わせたモブは有能といわれているのです

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:46:27

    フィクションの重火器…すげえ
    直撃さえしなければノーダメ扱いで本来脇を通るだけでも人間ぐらいなら軽く殺す衝撃やらは無視されるのが珍しくないし…

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:50:37

    >>20

    お前はモブに撃たれる撃たれない以前に

    撃たれるような状況にならないよう警戒すべき立場と環境だっただろうがえーっ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:51:29

    >>64

    だが銃火器だけが冷遇されてると思うのは筋違いだぞ

    刃物とかも味方相手だとなんか固めの棒で殴られたぐらいのダメージしか無いのがフィクションだっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:53:10

    モブの銃で死んだキャラの話はするな
    ワシはついこないだ左門が死んだシーンを見てめちゃくちゃ悲しかったんや

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:54:16

    >>33

    サイコパスとかは割とちゃんと銃撃戦してたし撃たれたら瀕死になるし

    ロボットに搭載されたガトリングが斉射されている間は柱の影から抜けられないのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:54:30

    肋骨…不要な骨だと聞いています
    一本や二本折れたところで行動に支障はないと

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:59:38

    >>56

    蛇行して回避行動してるってだけで「特にそういう理由もないのにモブが連射するマシンガンなんかが謎にまったく当たらない」には当てはまらないんじゃないっスか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:56:37

    刀使い...神
    亜音速で飛んでる銃弾を一刀両断して無効化できるんや

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:58:18

    >>69

    欺瞞だ

    アバラが折れるとまともに動けないし呼吸も出来ないぐらい痛いとお墨付きを与えている

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:01:31

    >>70

    >>1は別に詳細な状況説明してないやん… 「なんか当たらないのが当然みたいな顔でただ走ってるだけ」は別に

    蛇行せず逃げてるとは書かれていませんよ 済ました顔で逃げてるような奴は大抵何かしらの回避行動を心得ていてもおかしくないと思われるが…

    本当にぼっ立ちしてるだけで全回避してるなら愚弄してもいいですよ まっ相手がただの犯罪者みたいな素人なら全然あり得るんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:05:06

    >>2

    おもしれーよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:05:51

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:06:05

    >>72

    場合によるっスよ

    なんなら試合中折れても続行できる選手も割といるんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:07:22

    >>10

    💃?

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:09:43

    >>73

    無理筋を超えた無理筋

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:09:50

    >>76

    ズレると滅茶苦茶痛いんだよね。ワシ肋骨折れたけどその日滅茶苦茶普通に仕事終えて寝て起きたら痛くて動けなくなったし…

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:11:45

    >>73

    回避行動できる時点で「そういう能力」ではないかと思われるが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:16:10

    >>73

    蛇行しながら走ってるって「ただ走ってる」に入るんスかね?

    回避しようと試みている時点で「当たらないのが当然みたいな顔」にはならないんじゃないっスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:18:03

    >>32

    禁書は3巻の時点で怒らないでくださいね、国際法違反スレスレの能力開発なんぞして銃に勝つ力を手に入れるくらいなら銃買えばいいじゃないですか論法なんスけど……いいんスかコレ

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:33:33

    >>2

    貴様ーっ 鉄血を愚弄するかあっ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:36:01

    >>80

    お言葉ですが素人が頭抱えて逃げるのも立派な「回避行動」ですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています