- 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:22:27
- 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:33:21
だから魔力関係でデバフかけますね……
- 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:35:03
こんなに続くなんて思ってなかったからこそゴリゴリにスペック盛った天才主人公だぞ
作中史の特異点過ぎて今じゃネウロイが滅びないように続きを作るのに気を使う始末だ - 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:44:07
- 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:46:13
バリアで磨り潰すのはもう神話
- 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:11:57
祖母でさえも現役バリバリの血統書付きのウィッチだぞ?
- 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:27:21
しかも家事も出来るという嫁に出しても問題なしだからな
- 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:31:33
結婚して子供が出来ても魔法使える家系なのも強い
- 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:47:33
かなり年取ってそうでもあの家系は魔法使えるのがずるい
- 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:49:14
- 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:52:04
- 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:54:24
- 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:56:40
- 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:11:39
スペック高いのはモチロン、あの世界でネウロイの巣を破壊した最初の人物で2期ロマーニャ戦では敗戦濃厚な戦況を我が身を省みずひっくり返してまたネウロイの巣を破壊してるし有名ウィッチ数あれど最終的には一番有名なウィッチになってもおかしくない戦績。父もかなり貢献してる人だしドラマ性抜群の死後は国葬待遇は確実レベルの英雄でしょ
- 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:13:42
大体二十歳前後で飛べなくなる中でいくつ歳取ろうと闘えるからまだまだ伸びるんだよなぁ…
- 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:14:24
- 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:28:40
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:29:49
シリーズ続くたびに魔力復活する女
- 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:45:22
能力あります
人望あります
軍規破ります - 20二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:52:03
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:08:29
味方にいる分には有能だけど
部下としては余程の敏腕じゃないと飼いきれない
むしろ自分のキャリアが終わる - 22二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:27:49
- 23二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:28:56
恐らくあのウィッチ達からも人外呼ばわりされるようなスーパー宮藤さんの進化元だし…
- 24二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:28:57
序盤ギスギスだからなぁ
- 25二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:37:08
トラウマが解消されないからまずバルクホルンが戦死してしまう
- 26二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:42:23
宮藤家以外に魔力が減衰しない血統ってあるんだろうか
無かったらあの世界の特異点過ぎる - 27二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:46:28
初めてストライカー履いていきなり無訓練離陸・飛行に成功し銃を撃ってネウロイ相手に戦闘、巨大なシールドを発現し生還した女
他の事全部抜きでもこの非公式初陣だけで天才天才&天才なんよ、お前空飛ぶ為に産まれきたのか? - 28二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:48:56
その影響でリーネちゃんが委縮して多分戦死するか501を除隊しちゃう・・・
というか各国のエース集めようぜ!!でロマーニャやリベリオンですら問題児とはいえ腕のあるエースを送ってきているのにガチの新人を送り込むブリカスはさぁ・・・
- 29二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:00:56
初期は治療以外だと高いスペックを使いこなせていない部分も多かったけど経験積んだおかげで技術も501に見合うものになってるのが無法
- 30二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:05:49
- 31二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:09:18
守りたい!が行動原理な宮藤に守ってもらえない軍規くんかわいそう
- 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:20:21
- 33二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:20:36
人間を軍律で動く軍人に鍛造する過程を受けてないから仕方ないんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:21:38
- 35二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:23:57
ルミナスウィッチーズが広報になるなもしゃーないというか
501を広報として大々的に使うなら宮藤抜きで語れないけど語っちゃうとダメだしイザという時宮藤我慢出来ないし - 36二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:32:12
設定がそのまんまなら
・試験飛行中の事故で入院の為に隊を離れてる人
・ねぇカルスラ軍人多すぎない?ってブリカスのクレームで別の戦線に異動になった人
・元々メンタル弱まってた所にブリカスのクレームで友人が異動しちゃって部隊で孤立しちゃったから仕方なくワイト島に異動になった人
・夜間戦闘とかの為に配属されたけどロンドンで夜襲が発生したのでビビったブリカスが慌てて呼び戻した人
の4人がいるけど明確に描かれてるのはワイト島の人だけだな。これもコミカライズではあるけど
- 37二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:56:22
ただでさえデカくてかたいシールドだけど、遠隔で展開して他人ガードできたりするのもヤバい
純粋に出力のパワーでめちゃくちゃな加速までできるようになってるのもひどい、というか出力とコントロールだけで他の人の固有魔法に近いことをやれるようにまでなってるのは無法 - 38二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:59:55
なんかちょくちょく普通の治癒とはメカニズムからして違うっていう描写入れてるから、もしかして治癒ではなく巻き戻し能力なのでは?みたいな説もファンの間にあるよな
- 39二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:15:21
- 40二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:20:24
- 41二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:21:12
処女じゃなくて魔法使えるの夢広がるぜ
- 42二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:21:43
もし宮藤に男性の従兵が付いたらプレッシャーとか苦労とか絶えないだろうな・・・
服部ですら手を焼いてたし - 43二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:26:34
流石になくなったもんを生やすのは無理とは思うけど現実の縫合みたいに欠損した部位があればくっつけることはできそうではある
- 44二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:28:32
芳佳ならチャチャッと治してくれるのに〜……
- 45二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:31:46
1期は技術が頼らないところがあったとはいえ2期以降は宮藤の魔力が絶好調ならだいたい物語すぐ終わっちゃう
魔力多過ぎて知らん人が見たら固有魔法が強化シールドって言われても信じちゃうレベル - 46二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:38:23
命令違反は主人公の特権だから仕方ない
- 47二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:39:12
ギャグ漫画時空とはいえ石像はもう建ったんだっけ?
- 48二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:50:41
赤ズボンのフェル隊長が無茶いうんじゃねぇよ!!って言ってたから本当におかしいんだよなあの治癒
- 49二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:55:57
- 50二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:11:09
ていうかそもそも2期のアレが本気で「軍人の宮藤芳佳」を殺すつもりの展開でしょうね
- 51二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:24:49
死後コイツを祀った神社が建つレベル
- 52二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:31:58
- 53二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:55:47
地元のハゲたちには既に祀られてるんだよなあ
- 54二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:00:34
あれは実際の戦闘機でも使われてた空戦技術だから魔法とはちょっと違うかもね
- 55二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:39:37
使い魔も凄いんだっけ?
- 56二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:41:06
魔法力スッカラカンでも乳で一時復活してシールド貼れるのなんなのこの子…
- 57二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:29:31
主人公達の中で魔女としてのスペックは最高クラス
使い魔だとムラがあるけどジニーあたりか - 58二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:31:35
- 59二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:39:43
ゲーム設定だから本編にもあるか不明だけど、出撃前に他の子たっぷりお触りすれば相手にバフもかけられる…
- 60二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:34:26
1期だけ見てても宮藤なしだとリーネちゃんは潰れてたし、バルクホルンとサーニャはそれぞれ担当回のネウロイにやられて死んでたろうし、あのままガリアを放棄するようなことになったらペリーヌも心折れたろうし、坂本が失意のまま加齢で離脱することになるし、そしたらミーナも心折れたろうし
そういう個人のことをさておいてもああした戦場では宮藤のメシウマ兵站と魔法医療の貢献は侮れないし - 61二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:00:39
かなりハイスペックで済ませてはいけないレベルにオーバースペックだと思う
- 62二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:02:57
- 63二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:03:48
もし宮藤に将来娘が産まれたらその娘も凄いことになりそうだな
- 64二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:06:31
ぶっちゃけ501ってガンダムでいうロンドベル(木馬)みたいなヤベェ集団なんだよな
- 65二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:33:04
- 66二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 05:51:44
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:22:28
今更だけど烈風斬の話?
- 68二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:11:55
- 69二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:06:18
- 70二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:14:54
寧ろここまでの英雄で未婚となれば引く手あまただぞ
家系的にウィッチとしての力が失われないであろう事差し引いても功績だけで釣りがくるレベルだし
名前負けしないレベルの家から求婚はばんばか来ると思う
素朴な一般人と結婚してもらしいなって思えるけどなんかすっごい人と結婚しちゃっても元気にやってけるイメージある
- 71二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:16:09
まあ本人はそういうの嫌がって望まないだろうな、夢としては医者だし戦後は名前隠して世界中復興とか旅の医者として世界回るみたいな感じだろう、そしてちょいちょいリーネちゃんとかペリーヌさんとこに身を寄せる感じで
逆にあれだけ功績残したから、身をくらます感じの計らいは手を回してくれる偉い人も結構いるはず - 72二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:40:01
選び放題ではあるが実家の病院でのんびりもやりたいからその辺の理解もしてくれる男をとか色々想像はしやすい方やな
- 73二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:54:51
- 74二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:14:22
- 75二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:18:10
そもそも1期とか普通に不名誉除隊だからな…
- 76二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:37:25
これにクレーム入れて夜襲された事にビビってナイトウィッチ呼び戻した挙句にリーネちゃんという新兵寄越したブリタニアはカールスラントの人にブン殴られても文句言えないと思う
- 77二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:51:51
他の部隊見ると「あれ?501って言うほど最強チームでもなくね?」ってなる
その後アニメ見返して「いや、やっぱ強いか……うん、強いな」と501の能力の高さを再評価する
そして暴れまわる宮藤を見て「えぇ……?何してんのこの子……怖い……」ってなる - 78二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:05:42
他の部隊も負けず劣らずのエースが居たりはするんだけど、やっぱ宮藤さんの経歴とデバフなしの全開の暴れっぷりはおかしいだろこの子!?ってなるからね…根本的にもう人類と魔力量が違いすぎる、加えて技術身につける速度も天才といって差し支えないレベルだし…
- 79二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:25:00
そもそも空飛べて、ネウロイのビームを防げるレベルのシールドも使えて、固有魔法も使えるウィッチなんて上澄み中の上澄みだから。
- 80二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:52:34
501はあれはあれで戦闘極振りすぎて事務仕事やるのは基本隊長だけでたまにエイラがサポートする程度だからまぁ…
他の部隊はちゃんとそっち方面やれる人を何人か揃えてる - 81二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:42:53
各国のトップエース集めたら最強だよねってだけのコンセプトだから、部隊運営とか、各隊員間の調整役とか度外視してるの欠陥が過ぎる。
- 82二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:20:12
アニメ化以前に出てきたウィッチとかには意外と固有魔法持ちじゃないウィッチや固有魔法が謎のウィッチも結構いるんよな
- 83二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:36:53
宮藤って普通に竿役としてのポテンシャルあり過ぎて
コイツもしかしてTSじゃねーのか?ってくらい下心ありまくってホンマ見ててオモロイ - 84二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 04:41:39
何ならエッな同人誌では割とよくアレを生やされるという