- 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:02:47
- 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:21:56
星(神)を斬ると豪語していた人間が二度と立ち入れなくなっているであろう場所へ帰ってきたわけで
しかも何故か魔陰の身を単身で克服して
更に戯れレベルで彦に見せることで教えた剣技も飛霄をして神技って評してるレベルだし…
どこまでのことが出来るのかがまだ全然測らせて貰えてない - 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:32:41
単騎で全盛期呼雷にトラウマを植え付けられるぐらい強いって全盛期はどれぐらいなんだろうね
応星に作ってもらった業物持ってた方が強いのかなと思ったけど丹恒の槍あっさり破壊された - 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:17:32
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:18:34
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:50:49
- 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:51:20
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:54:40
時系列的にボコったのは月光を剣とす出来るようになる前なのが測れないポイントだよなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:55:39
豊穣の忌み物である生体惑星に生贄捧げまくって得られた心臓はあるけど薬師直々のナニカはないはず
- 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:55:23
ネタにされてるけど普通にかっこいいお姉さんよな
- 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:58:19
鏡流の今羅刹と共に行動してるのも仙舟のためなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:08:40
- 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:38:31
描写見るに支離剣も相当凄い武器っぽいけどね
応星が五騎士に作った武器は四大奇物だかって呼ばれてるみたいだし
支離剣が劣ってるってよりは氷で剣作れる鏡流にはもういらなくなったって感じじゃないかな
鏡流が刃をボコボコにしたのは剣を教えるって意味もあったみたいだし、もう一度やり直す機会を与えたとも言ってたから、決別と餞別も兼ねていたんじゃないかと個人的には思う