スマブラに参戦して欲しいゲームキャラを妄想するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:15:46

    そろそろSwitchの次世代機も発表されるかもなのでスマブラに参戦して欲しいゲームキャラを妄想したりしましょう
    スレ主はバンワドです

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:57:19

    ソニック系であと一人欲しいし、インディーゲーム系でそろそろ参戦してもいいと思う。
    後欲を言えばモンハン系のファイター。でもこっちは多分無理

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:10:07

    不知火舞
    B/236B 花蝶扇
    ↑B/2タメ8B ムササビの舞
    →B/41236B 必殺忍蜂
    ←B 小夜千鳥
    ↓B/214B 龍炎舞
    100% 2363214B 超必殺忍蜂
    100% 236236B 陽炎の舞
    切り札 葛の葉

    スマブラは良い子のCERO Cです

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:19:50

    GV……にはいい加減休んで欲しいのであえてのアキュラくんかなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:20:39

    >>3

    CERODのキャラもいるし行ける行ける


    その点Fateのセイバーは厳しいか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:21:37

    キングボンビー
    平成版/令和版で2種類のモデル
    動きは鈍重で技にスパアマつき
    飛び道具は黒いサイコロ10個投げ
    横で列車に変身して走る
    下で溶岩の雨を降らせる
    切り札では相手を故郷の星に連れ帰ります

    と考えたけどプレイヤー同士でなすりつけ合う無敵アシストフィギュアの方が適職だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:23:11

    アルルやジバニャンなんかも欲しいね

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:24:58

    ちびロボ参戦させてあとはスカポンをファイター昇格して欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:30:36

    ネプテューヌ
    15年20本以上リリースしている長寿シリーズ(売上は気にするな)
    剣を用いたオーソドックスなラッシュキャラ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:41:20

    エーデルガルト・フォン・フレスベルク
    斧キャラがいないらしいので
    級長、炎帝、皇帝、無双版とデザ多し
    ↑Bでヒュー君が現れてワープさせてくれる
    切り札で覇骸

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:42:12

    俺はリュウ・ハヤブサ参戦を諦めちゃいないからな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:44:49

    ライザでも出します?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:46:42

    霊夢参戦して……
    お願いだから…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:49:49

    あ、でも霊夢が参戦するとなると声優さんどうなるんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:51:16

    アストロくん
    PSの顔がなぜ任天堂に出るのかとか考えてはいけない
    敵の頭上を取ってからの真下ビームがクソ強にして基本のキャラ
    軽いのが弱点

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:54:25

    桜井「魔理沙の方がスマブラ向いてそうだったんで…」

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:57:24

    キングダムハーツシリーズの脇役としてミ●キーが参戦

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:59:21

    >>5

    マシュにしよう

    FGOは年齢制限ないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:00:42

    >>16

    桜井「アキュラの方がスマブラ向いてそうだったんで…(爪基準)」


    桜井「マホロアの方がスマブラ向いてそうだったんで…」


    桜井「ウィスパーはやっぱりスマブラ向いてないですね」


    こんな理由で参戦不参戦決まりそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:01:13

    >>18

    ネロやシャルルなんかも年齢制限なかったよな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:02:21

    スマブラは顔が売れてる脇役より主役を出すゲームやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:04:23

    >>21

    アキュラに関しては爪だと単独主人公予定だったし操作性もこんなこといいたくないがGVと比べて使ってて楽しいし強いし単独主人公のシリーズまであるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:04:54

    パルデア御三家だと誰が来るのだろうか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:05:21

    今の情勢的にいよいよシャドウは来てもおかしくないとこまで来てる。

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:05:55

    >>23

    SVだと可能性がありそうなのはぽにおな気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:07:14

    妄想スレに可能性など不要ですよ
    妄想していい確率は100%なので

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:09:23

    >>19

    仮にそれでマホロアが参戦しても非常に妥当だと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:11:11

    カービィキャラは基本全員スマブラ適正あるよ
    原作の方が自由度高いくらいだからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:14:18

    アルル来るかなぁ…??
    来たらどんな感じなのだろうか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:16:02

    ディクシー

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:54:16

    >>21

    ミェンミェン…

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:58:47

    >>31

    春男がアシストフィギュアにいなければそっちが来てたと思うけど

    ARMSは全員が主人公って言ってたな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:05:52

    ホムヒカの場合主人公換算なのか否か…

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:07:02

    >>33

    レックスを2のままでは出せない前提での参戦なのでまあ主人公換算でいいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:08:16

    >>32

    全員主人公自体は多分後付けだけど、春男主人公固定のストーリーモードとかもないのでまあ飲み込める範囲

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:08:21

    >>34

    大人の事情か…

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:09:24

    3DS/forだとクロム来なくてルキナ・ルフレが来てその言及もあったりしたな

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:09:32

    SFから豪鬼とベガ
    GGからソル
    KOFから京
    DMCからダンテとバージル

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:10:20

    シレンあたりありそう。不思議のダンジョンの草分け的存在だし

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:10:20

    正直な話、GVの操作性よりアキュラくんの操作性の方がぶっちゃけ大好きだからアキュラくんをスマブラで操作したいです

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:10:57

    剣盾やSVからも来そう

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:13:29

    >>5

    CEROAのメルブラTLに初期から参戦してるしヘーキヘーキ

    Switch対応だからその辺もバッチリ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:15:52

    >>42

    まぁセイバー自体にそういう要素ないからな

    Fateのそういう要素はほぼ後付けみたいな感じたし

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:06:43

    スネーク続投前提で言うが雷電
    出来ればMGS2、MGS4、MGR全部の衣装ほしい

    あとスネークもオールドスネーク衣装おくれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:37:44

    >>25

    コラミラやろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:42:43

    ミスタードリラー

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:50:11

    >>41

    炎ガオガエン水ゲッコウガはいるからバランス的に草マスカーニャかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:54:36

    サケブシッポ、プリンのダッシュファイターとして参戦するのなら最後の切り札や攻撃範囲などで差別化?

    最後の切り札はテラバーストで辺り一面を吹き飛ばす感じかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:57:55

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:59:08

    原神から旅人の空蛍参戦するのなら元素反応を使って戦うファイター?(Switch後継機に原神出る時には旅人の氷元素も解放)

    ホムラやリザードンに水元素ぶつけて蒸発の大ダメージ与えたりピカチュウに炎元素ぶつけて過負荷出したり風元素で復帰したり岩元素で足場を作ったりして…

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:36:07

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:38:06

    >>51

    人が何望もうが勝手だろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:40:06

    >>51

    ここは色んなキャラの参戦妄想を語るスレなので

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:43:54

    >>51

    これまでのスマブラは「◯◯だから参戦は不可能」とネットで言われていた色んなキャラが参戦しているからこのスレで名前が出ているキャラはみんなスマブラ次回作で参戦する可能性はあるんだよなあ


    というかこのスレはみんなの参戦して欲しいキャラを言う場所だから参戦する可能性を議論する場所ではない

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:53:30

    むしろ可能性のないキャラほどぶちまけるべきスレである

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:55:01

    >>12

    ライザ参戦するのならスティーブみたいに素材採取して錬金術で作ったアイテムを使って戦うファイター?


    ステージはクーケン島の遺跡でライザの最後の切り札はN/Aで辺り一番を飛ばす感じだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:57:19

    >>55

    なのでこのスレでは参戦の可能性を気にせずにあのキャラやこのキャラがスマブラに参戦したらどうなるか考えながらどんどん書いていこう♪


    クレイトスさん

    スマブラにクレイトスさん戦

    圧倒的なパワーでゴリ押しして戦うファイター

    スピードが遅い代わりに一撃一撃が重く攻撃力は絶大

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:58:59

    ダックハントくらい売れている格のあるファイターはおらぬか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:59:35

    ちょっと時期を逃した感があるがノアミオが来て欲しいねぇ。一部の攻撃に他のウロボロスのメンバーのブレイドやアーツを使ったり、専用ゲージを貯めたら一瞬だけインタリンクして大技かますみたいにしたら絵面も派手でかっこいいし、とりあえずはバランスも取れるだろう(ウロボロス形態を原作の仕様そのままで出すとデカさと攻撃範囲がね...)

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:01:51

    クリボー参戦してくれや
    パックン来れたしいけるやろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:03:02

    マルク参戦!マホロア参戦!ワドルディ参戦!
    桜井「えー、カービィキャラは少なかったからですね。サプライズでいっきに3人参戦させました」

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:03:52

    可能性がない?諦めろ?
    上等じゃねえか最初から公式には期待してねえよ!!

    Miiファイター(四足歩行タイプ)
    四足歩行で走り、噛みつき攻撃などを行うファイター
    犬キャラなどのコスチュームを着せられる

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:05:36

    >>62

    オバ犬やヨッシーのポチなどの色んな犬キャラのコスチューム出てきそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:11:10

    >>1

    ちょっと妄想

    弱連 ワド百裂スピア

    横強 パラソルスイング

    上強 手持ち傘

    下強 ぐりぐりパラソル

    DA 大地突き

    横S 急所突き

    上S 天空突き

    下S 左近右近

    空N パラソルスピン

    空前 パラソルドリル

    空上 パラソル落下傘

    空下 月落とし

    空後 裏突き

    NB ウォーターショット

    横B ワドスピアスロー

    上B ワドコプター

    下B アシストスター

    掴攻 高速落下傘

    前投 パラソル飛沫

    上投 大道芸投げ

    下投 パラソルダイブ

    後投 失礼傘

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:17:01

    ペーパーマリオ参戦したら最軽量キャラになるんかな?

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:18:00

    井河アサギ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:20:06

    >>65

    とりあえずマントの代わりにしっぽ、ポンプの代わりにハンマーかな

    あと掴みでトルナゲール(スぺマリ)出してくれると嬉しい

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:22:22

    fit boxing インストラクター
    wiifitトレーナーのようにタイミングを見極めるファイターであり、リトルマック同様に地上戦特化
    ボクサーになりきるのよ!

    リングフィットトレーナー
    ふわふわジャンプしながら空気弾で戦う
    スムージーを飲んで攻撃を強化する
    んんんビクトリー!!

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:26:32

    >>62

    結構可能性ありそうな内容で草

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:29:40

    >>47

    来てほしいけど、でもそれだと悪三枚にならない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:40:56

    モンハンからアイルー参戦
    タル爆弾やブーメランの他に笛吹きで自身(チーム戦なら味方も)の強化や回復が可能みたいな?

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:53:39

    新作がめっちゃヒットしたりして参戦しないかな……

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:54:54

    マリオ…ファルコン寄りの高機動体当たりキャラに
    B ファイアボール
    上B スピンジャンプ
    横B 幅跳び
    下B ヒップドロップ

    ルイージ…鈍足強判定飛び道具キャラに
    B キューバンショット
    上B バースト
    横B オバケ叩きつけ
    下B ライト

    ピーチ…各A技で変身
    B リボン
    上B パラソル
    横B パティシエピーチ
    下B 野菜引っこ抜き

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:16:03

    井河アサギ出して

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:23:13

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:24:33

    >>23

    マスカーニャで妄想は時々する


    NB トリックフラワー(アイテム化可能)

    上B とんぼがえりorトリプルアクセル

    下B ふいうち(カウンター)


    横Bはどの技が良さそうかな?

    切り札はユナイトの必殺技みたいなの逆輸入でも良いかも

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:25:45

    スマブラオリキャラがファイターとして出るのが見たいのでタブーが来て欲しい

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:27:15

    キャラ参戦じゃないけど、ピット君の最後の切り札を真・三種の神器にしても良いんじゃないすか?もう新作もリメイクも移植も来ないし...

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:28:15

    仮にアキュラくんがファイターとして参戦するなら爪仕様なのかX仕様なのかX2仕様なのか気になる

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:31:10

    ロックマンエグゼ
    とりあえず対戦がお盛んな6仕様
    最初からバリアがある
    勇者仕様で下Bがランダム、1枠だけグレイガ変身で埋まっている
    A ロックバスター
    B リフレクメット(反射)
    上B カワリミ(ジャンプ射撃)
    横B エリアスチール(目の前をペチペチする)
    下B ヒートドラゴン/ステルスマイン/ラッシュサポート/ムラマサブレード/ビーストアウトetc
    敵の攻撃の瞬間に攻撃を当てるとフルシンクロになり攻撃力アップ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:32:30

    スマブラ適正とかいう馬鹿丸出しの造語

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:34:41

    >>76

    毒びしとかどうかな?

    持続ダメージのある針を投げる感じ

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:39:09

    >>75

    でもゆっくり実況知ってるかって聞いて知らない人の方が少ないと思いやすぜ、親分

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:40:32

    ダンテ来て欲しいわ、ベヨネッタも出たし行ける行ける

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:40:37

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:41:44

    キッズ人気鑑みるなら
    霊夢や魔理沙よりレミリアフランの方が良い

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:42:48

    >>86

    でも霊夢達はゆっくりでの知名度が他とは段違いだから…

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:45:06

    GameBananaとか見てると霊夢参戦MODとか無限にあるし需要は十分あると思うぞ、強いて言えば櫻井とZUNにそんな接点がなさそうなことくらい

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:46:37

    >>75

    ここは色んなキャラの参戦妄想を語るスレなので

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:46:40

    >>85

    ゲームキャラじゃないんだよなぁ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:47:33

    テイルズ来いテイルズ来い

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:48:08

    アキュラくん参戦望んでるのは俺だけだろうな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:48:14

    しつこいのかもしれないけどこのスレはみんなの参戦して欲しいゲームキャラを言って参戦したらどんな感じになるのかを書く場所だから参戦の可能性を議論する場所ではない…

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:48:43

    >>93

    実現の可能性の話になるとほぼ無いで終わっちゃうからな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:49:02

    ゆっくり霊夢、ゆっくり魔理沙 参戦!!!

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:49:47

    黄昏系みたいな媚びたモデリングじゃなくZUN絵に忠実なモデルなら見てみたくはある

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:50:26

    どんなキャラが来て欲しいか語るのは自由だしね
    でも現状ゲームキャラしか実装されてないからね

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:51:18

    ゲームキャラならスタレの開拓者でもいいのか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:51:47

    霊夢や魔理沙が参戦するのなら技は黄昏フロンティアからそのままスマブラに持ってくるのかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:52:26

    破壊神ワルドディ

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:52:26

    流行りのロマサガから誰か出そう

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:53:10

    オーバーウォッチのゲンジとかアビリティが多めだから面白そう

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:53:21

    >>82

    あー、なるほど

    置き技としても有用そう


    ディディー横Bみたいな感じでじゃれつくもアリかなとも思ったけど少し使いにくそう?

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:53:49

    動物番長出して

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:53:57

    >>98

    思いついたらどんどん書いていきましょう

    参戦条件の任天堂ハード機に出ていなくても将来ひょっこり出てくる可能性はあるので


    開拓者が参戦するのなら通常技はバットを振り回して戦いそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:57:49

    テイルズはやっぱりユーリを考えるな
    B 蒼破刃
    ↑B 虎牙破斬
    ←→B 爪竜連牙斬
    ↓B 守護方陣
    最後の切り札 天翔光翼剣

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:59:11

    カッコいい!!

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:09:14

    フロムから参戦するとしていちばん現実味がありそうな人

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:14:20

    アストロ

    最後の切り札では歴代(ピ---)Sハード機を模した宇宙船に乗ったボットたちと共に相手を攻撃する
    よく見るとスネーク、ジョーカー、一八などスマブラでも見覚えのあるキャラによく似たボットが紛れ込んでいる

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:25:32

    アキュラくん
    画像はXのアキュラくんだけど爪やX2のアキュラくんも使ってて楽しいしどういった性能で来るか気になる

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:25:48

    メタナイトのカラバリでちゃっかり参戦しているダークメタナイト

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:28:31

    アオラス背負ってフロストシリーズ出てくれないかな
    種類多いしメガテンの悪魔といえばなキャラだし

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:33:59

    桜井さんがダメ元で参戦依頼してみたところキムタクが快諾したので…って感じで八神隆之参戦しないかなぁ

    B↓で3つの戦闘スタイルを使い分けられる
    ・移動速度、攻撃範囲、空中攻撃に優れる“円舞”
    ・攻撃のダメージ、ふっとばし力に優れる“一閃”
    ・当て身技を備え、掴み攻撃や投げに優れる“流”

    個人的には拳威は無い方がすっきりすると思うんだけどどうなんだろう

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:38:15

    型月キャラから参戦するなら宮本伊織は意外とありそう

    ・Switch対応のゲーム主人公
    ・アクションゲーなのでスマブラとの親和性も高い
    ・五つの型を切り替えるスタイルは普通に楽しそう(シュルクNBでB技構成ごと変える感じ)

    知名度的には正直セイバーやマシュの方がいい気もするけど気にしない

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:52:19

    >>72

    マブカプ3の時のモーションベースにしてスマブラ風に弄れば上手いこと行けそう

    最後の切りふだもスネークとか裸サムスみたいな感じで任意の相手を筆しらべで攻撃するか、ガオガエンとか勇者みたいなカットイン演出で荒神楽を舞う感じで

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:00:04

    >>92

    何回書き込んでも参戦するわけじゃないぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:00:55

    >>116

    そ れ は そ う


    でも願うのはただだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:09:27

    願うのがタダならApexのレイス参戦を望んでもいいですか師匠

    虚空に入る能力はヒカリの因果律予測、ゲッコウガのカウンターみたいな感じで使えそう
    近接武器でクナイも持ってるし意外といける気がする

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:16:18

    ソシャゲ、ブラゲも普及してるしそこら辺からも参戦して欲しいね

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:48:34

    バイオ頼む

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:49:56

    別のスレにも書いたけどシオカラーズ
    1仕様でアオリ(近距離)とホタル(遠距離)を入れ替えながら使う
    B スクイックリンα/スプラチャージャー
    上B スーパージャンプ
    横B スプラローラー/カーボンローラー
    下B 交代 & スプリンクラー/チェイスボム
    切り札 ファイナルクリスタルダスト

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:58:44

    テイルズからロイドorクレス
    ぷよぷよからアルル・ナジャ、できれば普通に戦闘もやってたコンパイル時代
    カービィからバンワドorマホロア
    ペーパーマリオも来たら嬉しいな~バッジ技にフェアリン使い放題だと嬉しい

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:02:27

    割とスタアラ仕様そのままのダメナイトが使いたい

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:07:10

    正直ジョーカーよりこっちが出てほしかった

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:09:38

    >>34

    switch2のスペック次第ではレックス来るかな?

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:28:21

    チャッピー

    B 噛みつき(前方に身体を突き出して噛みつき)
    横B クイーンローラー(クイーンチャッピーから拝借。左右に転がる)
    上B ダイオウジャンプ(ダイオウデメマダラから拝借。大きく飛び上がって着地時に衝撃波を起こす)
    下B 焼きチャッピー(ヤキチャッピーから拝借。全身を燃やして炎属性のダメージを与える)

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:47:24

    マリオファミリーだとカメックかなぁ
    地味に出番多いし、ヨッシーだと裏ボスやってたりするし

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:31:09

    ギルティギアのソルとカイ
    個人的にロマンキャンセルとかをどう再現するのか気になる

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:32:41

    全カラー別声優、別衣装という暴挙も可能な
    どんな技でも出せて、どんなことでもできそうな彼女が欲しい

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:36:02

    シレンは来て欲しい
    最新作に合わせて食料食べるとドスコイ化で吹っ飛ばされにくくなるが、復帰用の飛びつき杖も無効化みたいな

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:37:10

    >>45

    ミラコラはマスボ枠だろ

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:43:26

    シャドウ・ザ・ヘッジホッグ……
    スピリットで出ちゃったけどファイターで使いたいよ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:45:46

    ナホビノはスマブラ適正めっちゃあると思うんだよな専用技も多いし見た目もいいしSwitchで出てるしで
    下は最後の切りふだになって欲しい技

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:56:12

    過去にも書いたSDKの妄想
    登場→2の隠しシナリオの登場ムービー
    弱攻撃→火掻き棒で原作の弱三連
    ダッシュ攻撃→タックル
    空N→火掻き棒で周囲を回転するように攻撃
    横強 空前→38口径警察銃
    上強 空上→上方向に火掻き棒
    空下→真下に火掻き棒(メテオ判定あり)
    下強→下方向に火掻き棒(ダウン中 崖掴まりの相手に当たる)
    通常必殺→狩猟用狙撃銃(タメ無しで前方向に撃つ 長押しで自動で近くの相手に照準を合わせる)
    横必殺→大予言を投げる 大予言を投げた後はライターになりその後また大予言投げになる(相手に当たらなかった場合地面にぶちまける)
    下必殺→長い溜めの後に煉獄の炎(範囲はパルテナの上スマくらいある拘束技)
    横スマッシュ→木る伝が宿った焔薙で原作の大攻撃(一度目のスマッシュの後木る伝は暫く消える 時間経過で戻る 木る伝が宿っているときの方が威力&吹っ飛びが強い)
    上スマッシュ→上方向に横スマと同じ仕様の焔薙
    下スマッシュ→横スマと同じ仕様の焔薙で一回転
    切り札→無印ラストのジェノサイダー時の宇理炎
    勝利→美耶子と2ショット 
    色変えの一つにジェノサイダー衣装(ヘッドホンと背中に二丁猟銃) 上必殺と投げはまだ思いついてない

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:02:38

    Switch2への移植版が出ると仮定して
    今のシリーズ主人公では一番海外にも知られてそうだし

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:06:14

    ナンバリングで新作出ちゃったけどノクティス
    シフトブレイクかっこいいんや

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:07:09

    >>133

    個人的カラバリ予想

    1P通常

    2P月型

    3Pマックールカラー

    4P縄印学園制服

    それ以降は、、どうしよ?

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:09:51

    ダンロン無理かなぁ
    苗木が銃、日向と最原が真剣で戦う所が見てぇよ…

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:11:56

    >>138

    苗木の2pキャラが緑パーカーの白髪になりそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:13:39

    音ゲー界のトップと言っても過言ではないどんちゃん カラバリもかっちゃん ドンディー よもぎまる 勇者衣装と豊富
    とりあえず切り札でポンコとかアルミとかラルコとかの歴代相棒と流れてくる譜面の上だけで戦うポケモン亜空間越えのステージ出してくれ ステージの譜面はナムオリ曲によって毎回変わる仕様で

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:13:47

    >>138

    モノクマぐらいならありうるがそいつらは厳しそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:14:11

    NieRの9Sと2B 欲を言えばA2も
    戦闘映えそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:15:19

    歴代のリンクを全員差別化して出してほしい
    英傑こどもリンクトゥーンももっと差別化して欲しい

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:15:22

    原神から胡桃を…ブルアカからユウカを…三国貿易したいからあとはもう見つかるか見つからないかのゲームに強制参加してる先輩を…

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:15:28

    >>138

    ダンロン来て欲しいけど戦闘シーン無いからなぁ

    モノクマか絶女の2人だったらいけそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:16:18

    >>142

    2BがDLCのトップバッターなのを想像した事ある

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:17:10

    ノクティスも面白そうだけど
    やっぱりナンバリング新作も…鉄拳にも出てたな

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:23:17

    >>138

    もはやなんなの

    最終防衛学園のキャラでも出しとけば

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:23:27

    >>127

    ヘイホーもバリエーション多いからまとめて1キャラって出来んかな?

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:25:30

    リーバルきて欲しい

    きたら上Bは確実にリーバルトルネードなんだろうな

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:27:43

    >>133

    確かに来て欲しさはある

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:27:44

    好きな作品大体戦闘向きでは無い
    それはそれとして好きな作品の参戦ムービーは見たい

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:29:35

    >>152

    好きな作品が戦闘向きじゃない人ってスマブラ好きじゃないんじゃ?

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:32:13

    >>152

    村人って戦闘向きか?

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:33:32

    ポケモン剣盾・スカーレットバイオレット
    ゼノブレ3
    FE エンゲージ
    からはそれぞれ参戦はありそう
    あとリンクはティアキンナイズドはされそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:36:58

    >>153

    >>154

    イナイレとレイトンは流石に無理かな〜と思ってる

    レベルファイブ作品なら妖怪ウォッチが一番可能性あるかな

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:40:30

    >>138

    miiでも作っとけ

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:43:10

    スマブラをゲームアワードか何かだと思ってる人は少なからずいる
    だが現実問題、対戦アクションを愛する人しかスマブラを買わない

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:46:21

    Switch2も正式発表されたしスマブラ新作も来そうだね
    とりあえずバンワドかマホロア来て欲しい
    あとメタナイトのダッシュでダメタ辺り

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:49:22

    >>156

    レイトンはまあ無理だろうけどイナイレはボール武器にしてワンチャン行けそうじゃない?

    円堂はGKだしゴッドハンドも受け身タイプの技だからあまり乱闘向きじゃないけど、豪炎寺なら最後の切り札ファイアトルネードでいけるいける

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:50:37

    >>136

    ベレトスのノリで武器使い分ける感じになりそう

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:54:08

    東方から来るならフランがいい
    キッズ人気は多分1番だしデザ秀でキャッチーだから知らない人にもウケがいい

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:59:50

    メタファー主人公も適正あると思うんだよな
    ジョーカーみたいにゲージが貯まれば一定時間アーキタイプに変身して攻撃とか出来そうだし最後の切り札はジンテーゼがあるからめっちゃ見栄え良さそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:02:29

    >>163

    Switch版あったっけ?

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:07:50

    >>156

    Wii-fitトレーナーがいるんだ

    どうにでもできるだろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:21:12

    すばせかからネク&シキ/ヨシュア/ビイトの参戦をずっと夢見ている
    技の種類も豊富だしバッジシステムをどう落とし込むのかとか見てみたいんだ
    ミェンミェンのアームみたいに相棒も都度切り替え可能で戦闘できる仕様だと嬉しい

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:29:08

    世界樹の迷宮のFOE
    あのモヤモヤした玉から攻撃ごとに違うのが飛び出してくる感じで

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:38:41

    リンクが三種類もいるんだし、ティアキンゼルダとか参戦してもいいと思うんだよね
    ブレワイと違ってティアキンゼルダは快活な印象だから戦うイメージしやすいし
    技は
    NB:ルージュの雷撃
    横B:ユン坊の転がり突進
    上B:チューリの風(全方向)
    下B:シドの水バリア(カウンター的な)
    みたいな

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:47:04

    マリオゼルダほどではないものの、カービィやポケモンより古い歴史を持ち、
    何やかんやで現行でもちゃんと存続しているコンパチヒーローシリーズより
    ロア、マサキ、リュウセイ、キョウスケ、アクセル辺りの誰か

    でも人間ファイターはもう飽和気味だしいっそ乗機のコンパチカイザー、サイバスター、
    R-1、アルトアイゼン、ソウルゲイン辺りが来てくれた方が差別化出来て良いか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:54:13

    >>129

    切り札で勇者みたいに全アサギが終結しそうだな

    流石にちょっと多いか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:24:12
  • 172二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:33:37

    ホムラ&ヒカリが参戦してるのならレックスが参戦してもいいよね
    でもそれだとシュルクはじめ他キャラとの差別化が難しいからレックス&ニアでも良いと思うんだ
    レックスを操作するときはニアがブレイドとして背景から支援してくれて、ニアを操作するときはビャッコが背景にいる感じ
    技はホムヒカみたいに必殺技からじゃなくて、普通にアーツから引用する感じ
    最後の切り札はレベル4の必殺技

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:42:00

    ロックマン(EXE)
    アルル(ぷよぷよ)
    ハンター(モンハン)
    リオレウス
    リク

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:43:28

    ポーラとかクマトラそれぞれネスとリュカのダッシュで行けそうだし欲しい 原作だと一部除いた必殺諸々この二人が使うPSIだし 
    完全新規でダスター来ても良い

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:48:32

    Fateのセイバーってどう扱えばいいのか分からん
    ゲーム出身のキャラだから云々を言おうにも歴史探るとどうあがいてもエロゲが出るからなぁ
    キッズのため~とかニチャついて否定してくるオタクは要するにただのアンチだが、エロゲなのは否定出来ん
    出てほしくないと言えば嘘になるのだが、スマブラに出られるのかというとうーん…

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:07:59

    >>160

    マブカプで成歩堂龍一いるしいけるいける

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:10:13

    正直今回のスマブラでマスターハンド使えたの良かったマスターハンドクレイジーハンド推しなのでさすがに大戦では無理だろうけどまた1人用モードとかで使えたら嬉しい

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:14:29

    >>41

    ルビサファBWがタイミング合わなくて欠番なんで5年近く経った剣盾はもう手遅れだよ真面目に

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:19:19

    >>160

    実際スポーツゲーム出身キャラがファイターやってる事ないし

    サッカーキャラでバトルも出来るイナイレってかなり丁度良くスマブラに突っ込みやすい題材ではあるんだよな…

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:25:16

    ロックマンシリーズのゼロ出して欲しい
    オリマーアルフとか男女選べるキャラみたいにロックマンXの方とロクゼロの方を選べるようにして

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 03:22:37

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:53:28

    サンズがmiiファイターで出たんだしそろそろ僕も出せませんか…

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:22:34

    やっぱり東方からなら霊夢かなぁって

    主人公だしゆっくりでの東方好き以外の一般の知名度が高く参戦予想でも参戦して欲しいという声が多く最後の切り札として扱いやすそうなラストワード「夢想天生」もあるし他ゲームのとコラボも多い

    わりと参戦するには適任だと思うの

    でも魔理沙の方がスマブラに向いてるかなぁ…

    【新キャラ予想】スマブラSP「最後の参戦ファイター予想」集計結果TOP10 後編【スマブラSP】【ゆっくり解説】


  • 184二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:15:13

    極出たし行けるでしょ
    ヤクザ?作中じゃほぼカタギだしヨシ!
    入れ墨?脱がなきゃヨシ!

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:16:39

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:30:04

    かつてはテリーと並んでSNKの顔だったわけだしさぁ…
    出れないかなぁ…

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:36:13

    ホムラとヒカリの第3の変身形態として出さない…かな

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:08:07

    外人から死ぬ程参戦を望まれてるこの人

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:10:18

    Fateのセイバーは正直ゲームキャラというよりアニメキャラという印象がある
    いやまあゲームで間違いないのですけど

    実際出られる可能性ってあんのかな
    セイバーで検索してもエロゲ時代のスチルなんて全然出てこないし大丈夫な気がする

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:15:14

    セイバーはもしDLCとかで発表されたら勝手に変な層がお葬式扱いしてきそうで嫌
    やるならDLCではなく初期からがいい

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:17:04

    モンボ・マスボ枠でパラドックスポケモンだけか来て欲しい 欲を言えばトドロクツキとテツノブジン

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:20:44

    ダッシュファイターでもいいからシャドウ使いたい

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:23:32

    モンハンからはハンターやアイルーじゃなくてモンスターが参戦して欲しいなあって思ってる
    ジンオウガ辺りを使ってみたい
    え?サイズ的にキツい?うるせえ!リドリーだって縮んでるしピクオリだって巨大化してるだろうが!!!

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:26:01

    >>189

    セイバーなのか衛宮士郎なのかマシュなのか、はたまたギルガメッシュなのか

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:27:53

    >>189

    少なくともドラゴンボールの悟空とかよりはまだまだ可能性ある


    エロゲ云々は2Bとか検索すると似たような扱いしてる人の方が多い

    Fateはエロゲだがそのエロゲ時代よりもそうではない売りしてる方が圧倒的に長いから、検索しても出てこない可能性が高い

    「R18指定のゲーム」というだけではグロとスプラッターと思われるだろうしな、アニメでもそう感じる

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:30:46

    >>192

    俺は嫌だ!ここまで来たらソニックとは完全な別キャラがいい!

    リリース時期的に可能か分からないけどシャドジェネの新アクション要素も盛り込んだシャドウが使いたい!

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:31:37

    >>195

    まあ2Bとか検索するとローアングル撮影とかえっちだとか普通に出てきそうだしな

    それと比べると…いやどうなんだ…

    結局出演決定した途端にエロゲのスチル出しまくって「こんなキャラですwww」って炎上狙いしてきそうだしな

    舞が出られないんだから出る権利無いに決まってる論も居そう

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:35:00

    ワルイージかな…………パーティーとかテニスとかカートとかそっち系の要素だけで技構成作れば差別化できそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:52:33

    正直スペシャルのDLCはコラボキャラばっかりで有名系期待されてたから、ただでさえベレトスでも微妙だったのにワルイージが来たら荒れてそうだった
    出すなら初期実装面子

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:02:01

    200ならスレに挙がった奴ら全員不参戦

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています