おおっ!エルフとゴブリンがボボパンしとる!

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:05:36

    オトン…長命で見た目のいい種族と短命で見た目の醜い種族の子供ってどうなるんやろな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:06:58

    恐らく長命で醜いオスと短命で美しいメスの超アンバランス種族になると思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:09:10

    おお!産まれた子供は100%エルフだった!

    ゴブリンの正体って…ま…まさか

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:09:46

    そしてちょうど間を取った結果人間が生まれたんだ
    満足か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:10:17

    >>3

    アカンやん お前を消さなアカンくなってまうで

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:10:25

    メンデルの法則に準拠すると思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:10:31

    一応ゴブリンの生態としては産まれる子は全部ゴブリンになるらしいスね

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:11:08

    >>3

    ほう…!トールキンの影響が出てますね…!

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:11:34

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:11:45

    >>6

    緑と推定白で見分けも簡単そうだよねパパ

    ふうん 異世界統計学か

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:12:11

    >>7

    どういう仕組みなんや…?

    恐らく本当はやってる事はボボパンではなく、受精卵によく似た性質のタネか何かを寄生させて母胎内で育てさせていると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:13:22

    ウシとウマが生殖するようなものだと思われるが…
    生命の神秘を感じますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:15:39

    >>12

    まぁ元ネタ的にはどっちも妖精みたいなもんじゃないスか?

    エルフが妖精はダンテの神曲当たりだった気がするけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:20:51

    >>3

    おそらくエルフはギンブナみたいな生殖と考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:22:30

    >>13

    ちなみに指輪物語だとオークはエルフを改造したか再現したかの種族でゴブリンはオークの別名らしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:25:47

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:45:58

    エルフは北欧神話の神の一種だった気がするけどゴブリンの大元はなんなんスかね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:48:41

    >>17

    ちょい悪〜邪悪くらいの妖精のん

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:49:22

    >>17

    単なる妖精…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています