[他作品ネタ注意]アルクェイドの光体化がウルトラマンって言われてるのをどこかで聞いた

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:16:41

    実際みたらなんかエヴァのイメージが強かったんだけど俺だけかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:18:55

    俺も旧劇の綾波がなんか浮かんだんだよな(トラウマ)

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:19:12

    そらエヴァのが元ネタウルトラマンやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:47:30

    >>3

    いうて元ネタだったとしても結構違う気がするけどな(小声)

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:51:21

    光が発生して出現するのはコスモスのミラクルルナモードとかグリッターティガっぽいと思うけどな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:53:10

    女性の体でずっと光のままだから俺もイメージとしてはエヴァ、っていうか初見だと綾波が浮かびはした
    ただ後々見てみるとそこまで似てはないかなって

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:54:11

    光体化がエヴァっぽくてそのエヴァはウルトラマンの系譜なので

    実質ウルトラマンの系譜

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:54:33

    まあ「エヴァの巨大綾波がモチーフだろうなあ」とは思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:54:54

    ヱヴァ破でこんなオマージュする程度には、エヴァの元ネタはウルトラマン

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:56:24

    ウルトラマンって言われてるのは型月最強キャラランキングみたいなのでORTって怪獣倒すのにはウルトラマンが必要って言われてたからだと思う
    エヴァよりウルトラマンの方が界隈のミームに近い

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:56:32

    EXTELLAのセファールやFGOのククルカンもそうだが
    きのこは「光の巨人」がお気に入りなんか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:57:31

    >>11

    下手に物質的に存在するよりも壮大さを出せるからっていうのもあるんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:01:22

    ちなみにデザイン設定記事によれば、ORTも蜘蛛部や円盤体でなく実際にはその中にある「光」の方が本体で、体に見えてるのは単なる外殻らしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:12:36

    >>13

    ティガみたいだな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています