【ネタバレ】デトロイトのカーラ編で

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:17:49

    アリスの正体が明かされるシーンで、プレイヤーがどんな事を考えたのかすごい気になる

    カーラ、マーカスは自分で壁を突き破るシーンがあったから「自我」があるように見えるんだけど、アリスは外側からしか見えないから「子供用ロボットの擬態」「変異してカーラを母と見ている」の区別がつかないんだよ

    自分は、コナーが人間側、マーカスがアンドロイド側を描いて、カーラが一般アンドロイドと人間の関係性を描いてると思ったらアリスの正体が明かされて、個人的にアリスが凄い不気味に見えたんだよね

    マーカス編をやっててアンドロイドへの差別意識とかは持ってなかったつもりだったのが、「人間を演じてるアンドロイド」を目にすると凄い衝撃なんだなってそこで気づけた

    実況者さんの動画を見た人でもいいから、あそこで何を思ったか書いてくれると嬉しい(デトロイト関連で荒れなければ大丈夫)

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:19:10
  • 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:20:31

    アリスを抱きしめたがモヤったのはある
    今まで守ってきたのが全部嘘みたいに見えた

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:20:32

    単純に「そりゃアンドロイドと自覚してない状態で接して欲しいって需要もあるよなぁ」と思った

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:22:17

    個人的にはLEDが外れてる理由が気になるな。トッドが外したかもしれないけど、アリスがトッドの荒れ様を見て自分で外してたらいいなーと思ったり

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:24:02

    特に何も⋯アリスに中立とか好感度があるなら感情があるんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:25:18

    あの過酷な旅でほぼ文句言わなかったし体調崩さなかったのはそう言うことかあ〜!みたいな腑に落ちた気分が先に来てしまったわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:25:31

    アリスがスパゲッティとかを食べてないっていう伏線は見事だと思ったけど変異体かどうかは哲学的ゾンビの話だからまあいいやってなってたなー

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:27:13

    >>8

    確かに、相手の意思が見えないのは現実だろうと同じだしね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:27:13

    人間の子供の命のために窃盗とかせざるをえない状況だったと認識してたのに別にそんな事なかったのは騙された気分だったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:30:00

    そもそもアンドロイドはシャットダウンしても直せる時点で人間と違うのでは⋯?感があるな

    >>10の窃盗とかも、アリスがアンドロイドだとわかってたら選択が変わる気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:32:07

    ちょっと違うが、マーカス目覚ましって洗脳と何が違うんだ?あれってマーカスの持ってる情報を叩き込んで人間が悪って刷り込んでるだけじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:32:57

    変異体になる場面の赤い壁って何なんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:34:22

    >>11

    モーテル派が減って廃車と廃屋派が増えるんやろか

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:35:39

    >>12

    >>2のスレで「プログラムに自意識が組み込まれてるけど、マーカスがそれを起動するキー説」っていうのがある

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:36:41

    Vの笹木はアリスがアンドロイドって知ってかなり冷めてた記憶がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:38:36

    アンドロイドが新種族として認められたとして、新しい個体は生産されるのかな。アンドロイドと結婚する人間とかはアンドロイドの娘を役所に申請するのか。

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:40:39

    アリスの好感度上げまくってたから流石に意思があると信じてる⋯⋯これで子供用ロボットのままだったら色々と報われん

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:44:41

    スキャンが使えないのクソ不便そうだけど真人間のストーリーが見たい
    デトロイトでマーカスにアンドロイドを連れ去られた一般市民とか色々といると思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:45:34

    アリスもカーラも自分の役割を果たしてるだけ説好きだけど嫌い

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:48:07

    >>20

    カーラは流石に違うんじゃない?1の言う壁を破るシーンもあるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:59:06

    ちょっとがっかりしたなぁ
    アリスに対してというか、人間とロボットの対立関係を見せられる中
    種族を超えた愛と思ってたのに結局ロボット同士だったってことに

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:03:00

    「ああ、なるほどなぁ……」って感じ
    なんか変だなって思うシーンがそこまでに積み重なってたのでむしろホッとしたよ
    そうじゃなきゃ死んじゃうだろう、これ死んじゃって終わるんじゃってずっと思ってたから

    あと同時に「これをがっかりするネタばらしだと思うかってとこもテーマなんだろうな」って思った
    人間とロボの無意識かつ当然の差別とか
    人間とはなんぞやって問いかけのフックの一つになってそうとか

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:04:53

    プレイヤーが試されてるんだなって思った
    アリスが人間のままで真っ直ぐなストーリーにするのもいいけど、この最後の最後でバラしてどんな反応をするかみたいな

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:06:09

    作り物相手とかプログラムだけで動いてる物でも中身に心があってもどっちでも気にしないからそんなには気にしなかったなあ
    ただ人間だとは思ってたから方向転換で内臓にGがかかるみたいな感覚はあったけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:09:49

    >>7

    だよねぇ

    途中からちょっと実はもう死んでてプログラムの誤認とか起こしてましたってオチじゃないだろうなって変な勘繰りし始めちゃったもん……

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:13:48

    >>12

    >>15

    その割にはマーカスに【起こされた】変異体達ってマジでみんな同じようなことしか言わなくない?人間と言うよりマジでただデータをコピペしてる機械そのものだなあって感じたわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:18:00

    アンドロイドは完全に人間の敵だ!!という謎の意思でゲームしてたから「貴様も⋯⋯!?」と裏切り者を見つけたみたいな反応になってた

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:20:28

    >>27

    実際これ本当にそうなの?

    あらゆるシーン、メデイアにおいてこの作品の世界観で統一してそういう風に描かれてるの?

    なんとなくそんなシーンが目立つからそうに違いないって思ってない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:21:39

    自分はマーカスの起きては別に洗脳ではないけど結果的にそういう形になってしまったみたいな印象がある
    自分の意志とか衝動で目覚めてないアンドロイドを目覚めさせると真っ白というか頭はいいけど生まれたばかりの赤ん坊みたいになってとりあえず言うことを聞いちゃうみたいな印象
    完全にそう感じたってだけだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:23:08

    さあ起きてで何をしているのかわからないからな、ノースとの手ックスみたいにメモリーを共有しているのか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:23:52

    結局人とアンドロイドの疑似親子じゃなくてアンドロイド同士だったのかよ…って思っちゃう面はあるよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:26:47

    結局変異体自体もカムスキーが意図的に仕込んだモノっぽいからなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:28:08

    >>32

    カールとマーカス、ハンクとコナーが種族の垣根を越えて友人以上に親子のような関係に見えるからなおさらこっちは何なんだろうとなるな

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:28:58

    >>30

    アトムザビギニングでも同じような「人工知能に自我を与える」技術があったけど

    最初に自我を与える時に「人間は敵だ」って考えるやつが自我を与える場合と

    「自分たちの使命は自分で選んでいい」って考えるやつが自我を与える場合とでは反応が違うからね……


    ただ白紙じゃない、すでに所有者との経験持ってるロボが自我もった時の反応はもっと見たかった

    所有者との関係続けるロボとかもいたかもみたいな話とかあったらねぇ

    超レアケースなんだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:29:49

    >>29

    横からだけど、描写される変異体は自力で変異したガッツのある奴らばかりな所はある(買い替え個体、28箇所の刺し傷、風俗)

    マーカスの起きてでついてこない選択肢を取ったやつがいたのかわからないのと、「俺たちを苦しめた人間と〜」っていうカーラとの問答を他のアンドロイドとしたのかって言うのは気になるね

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:30:45

    >>5

    インタビューではこう答えてる


    Q:アリスにはLEDがついていないが、それはなぜ?

    A:子供型アンドロイドは、ほとんどの場合プライベートな環境で使用されるため、LEDをオフにするオプションが用意されています。トッドはアリスを自分の娘の代わりにするため、LEDをオフにしていました。

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:33:05

    >>31

    マーカスとメモリーを共有してるのなら

    マーカスの人間に対するスタンスって憎しみだけじゃないんで色々考えるやつがいてもおかしくないけど

    単に自我が芽生えただけでモノ扱いするへの拒否感だけで動き出したやつはマジでまっさらで判断とかしようがないだろうしね……

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:34:21

    もしもアンドロイドが人間らと関わって自意識とかを「学習」しているとして、エリクソンの発達段階だとどこに当たるんだろうな
    個人的には2-4歳の自律とかを学んでるんだと思ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:35:43

    人間とのふれあい経験とかで変わったりするのかな
    指示されたことをひたすらやるだけのアンドロイドと
    ある程度自由裁量とか細かい所はお前が考えてみたいな運用されてたアンドロイドでは
    自由を得た後それを扱う能力に差は出そう

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:38:29

    >>40

    ホワイトカラーブルーカラーとかでアンドロイドの思考能力に差が出るとしたら面白そう

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:40:08

    >>40

    実際にロボを家電みたいに買って壊れたら廃棄する段階まで来てる社会でロボがいきなり自由を与えられた時に「大事に使ってくれた御主人様が気になるから離れられない」って判断するかというと

    ぶっちゃけかなり厳しいんじゃないかと思う

    でもそのレアケース見たかったなぁというのはスゲェある

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:41:29

    アリスみたいな子供型のアンドロイドが自我に目覚めたとして年月重ねたらその自我は発達・成長するのか、それともずっと子供の精神性のままなのか気になる

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:41:45

    人間かアンドロイドかなんてどうでもいいと思ってたので「だから何?」としか思わなかった。でも冷静に考えると、「最悪、アリスだけは殺されないはず」という保険がなくなった事に気がついて、絶対にアリスを守るって気持ちを引き締め直した

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:41:53

    >>42

    でも言うてアンドロイドって車くらいには値段しなかったっけ?コレをポンポン買い換えれるのって相当富裕層だろうし中流階級なら普通にアンドロイドを大事にしてる人々もいっぱい居るのでは?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:44:18

    アンドロイドの扱いも界隈で大きく差があるだろうなという妄想はする
    工場のロボットアームみたいなポジションと、着飾らせるコレクション人形とシンプルに家政婦さんでは仕事に含まれる物が大分違うし

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:46:32

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:47:09

    >>46

    すげえ値段しそうだけどあの世界ラブドールのポジションで個人用のセクサロイドとか普通に普及してるんだっけか

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:48:03

    >>42

    トッドやカールみたいに本当の家族同然の扱いなら離れない選択をする個体も出るんじゃないか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:49:12

    変異体になってなお、芽生えた本物の忠誠心で主人に忠誠を誓う真の従者っていないかな? あの世界。

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:49:17

    >>48

    アンドロイド専門の風俗店がオープンしてる世界ではある

    個人所有ができるかはそんな新聞があったと思うけど忘れた

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:50:14

    父親に関してはマジでごっこ遊びの範疇だったんだろうなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:51:06

    カーラみたく子供の面倒見させてるアンドロイドは結構多そう
    保育施設や孤児院とかに絶対それなりの数がいる

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:51:09

    というかデトロイトがそもそも人間の失職率30%超えとかいう社会崩壊してないのが不思議な地獄なんだよな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:52:06

    >>44

    別の話だけど、「人間は無事」って思考だと最終編のバスのチケットはどうなるんだろうか。チケットを落とした夫婦は金は無くなるけど、カーラ側はチケットが無ければ廃棄される危機があるわけだし。

    倫理的には返すべきなのかもしれないけど必要性が全く違うのはあると思う。

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:52:23

    >>45

    そんなに高いイメージないというかそれこそスレタイのカーラとアリスみたいなケース見るとね……

    中流家庭とかに買われたロボが「新しいモデルが出るから買い替えようか」みたいなこと言われてるパターンとかもあったし、ある程度「人型の家電」の認識はできちゃってる社会なんじゃねーかな……

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:52:25

    あれで社会維持できてるってことはアンドロイド使って相応に富作れてるんだからちゃんと社会が還元できてればあそこまでにはならんかったよな多分

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:53:37

    >>50

    描こうとしてるものがブレるから出てこなかったんだろうけどそういうのも見たかったな

    変異体になっても自らの望みで人間の従者を続けようとする個体

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:53:40

    >>54

    だってアメリカだし……


    あの国はエリートはエリート労働者は労働者で流動性なんてもんはほぼないので……

    これがアジアなヨーロッパならまだ労働者階級から勉強や作家業で成り上がりってのが普通にあるけど


    これ以上は規約違反なのでやめる

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:56:34

    >>50

    マーカスの自由になれ洗脳に争うのは無理だろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:58:20

    >>56

    値段調べてきたわ

    作中で分かる範囲だと取り敢えず今のレートで円換算すると

    ZT200モデル $1799 (約¥28万)

    HJ400モデル $2999 (約¥46万)

    AP700モデル $7995 (約¥124万)

    MP500モデル $7999 (約¥124万)

    MP800モデル お値段要相談

    みたいな感じだから5年前のモデルである型落ちのカーラは多分20万位かね?高級家電位のポジションっぽいね

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:00:03

    めっちゃいいパソコンくらいか
    小市民としては雑には扱えんけど小金持ちなら気楽に使えそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:00:59

    >>60

    マーカスが考える自由を強制するのか

    それともアンドロイド個々が思う自由なのか。

    後者なら自分は自分の自由意思を以てこの人に従っているって伝えられるんじゃないかな?

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:01:51

    マジで初期型の中古なら10万位で買えそうだと思うと夢があるなアンドロイド

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:02:00

    >>49

    実際トッドみたいにちょっと特殊な環境によって落ちぶれておかしくなってた人間がいい感じに立ち直ってたら人間の代わりとはまた別の感じで良い感じの関係作れたかもしれんしねぇ


    トッドと早めに和解してそのまま暮らすパターンとかちょっと見てみたかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:03:05

    >>61

    意外と安い

    型落ちのでも家事は普通にやってもらえるんだもんな

    家政婦雇うこと考えたらめっちゃ安い

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:03:34

    あの大量のゴミ捨て場からニコイチ修理したらまあまあな数のアンドロイド作れそうだよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:04:19

    >>12

    「人間の奴隷として壊れるまで従うこと」っていう洗脳を解除したって考え方の方が俺にはしっくりくるけどな。根っこのところでアンドロイドを生物として見てるか機械として見てるかでここは感じ方が分かれると思うわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:07:10

    コールセンターとかアリスが撃たれるルートも加味すると良し悪しは置いといてアリスの自己認識はだいぶ歪んでそうだとは思った
    自分がアンドロイドと理解して機能も使えるうえで「人間の子ども」としての振る舞いをしていた(実際にそうだと思ってた?)ってことだよな?

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:07:11

    カールと暮らしていたころのマーカスが強制変異食らったとしてカールから離れるかというとどうだろう

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:08:46

    >>59

    もう少し詳しく話すと労働者から成り上がりを果たすには幾つかルートがある


    例えば教師と軍人は何時の時代も成り上がりの定番(軍人は政権を奪い取れる武力が手に入るし教師は知的エリート層)

    作家業はホームラン当てれば勝てるがそこまで行くのが辛いし何より高等遊民(高度教育を受けた上で作家やってるやつら)とカチ合うのも辛い

    学者は何らかの理由で金銭的支援が受け取れること前提

    医者と弁護士はなれればいいけどなるまでが辛い


    そしてアメリカの場合まず教育制度がアジア諸国やヨーロッパ諸国と比べても酷い(学区ガチャで良い学区引けないとダメ)

    大学入試もまあ金権主義的

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:09:39

    >>70

    カールに自由意志でついてそうだよねぇ

    カムスキーの狙い的にはそういう可能性も見たかったのかもしれん……

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:09:42

    自由になれされたアンドロイドが皆マーカスの元に集うのが違和感あるんだよな
    使用者に良くされたアンドロイドだっているはずだ!って訳じゃなくてさ、むしろクソみたいな扱いされてたとしたら
    マーカスの元に行かずに使用者に復讐したりとかいろんな自由の形を取るんじゃないの?と思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:10:08

    元の持ち主への好悪はともかくとしてアンドロイドの自由を得るために立ち上がって、その後元の持ち主の所に戻るアンドロイドもいたかも知れない
    新しく家事手伝いとして雇うルートとかもありそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:10:24

    >>61

    ちなみにあの世界で最初のアンドロイドはスタート画面のお姉さんことクロエ(ST200)の初期型であるRT600でこれは史上初のチューリングテストに合格したアンドロイドにして最初の商業目的で製造されたシリーズとして2022年に販売開始されたらしい

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:12:07

    >>73

    いや自由になれされたアンドロイドが皆マーカスの元に集ってるのかもよく分からんので……

    べつに全てのアンドロイドが集まった!!とかどこにも描写されてないし

    マーカスの元に行かなかったアンドロイド普通にいるんじゃない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:13:03

    まあたしかにヒャッハーアンドロイドみたいなんもいたかもな

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:14:26

    >>73

    その思想の違いをノース、ジョッシュ、サイモンで表したのかなと個人的には思ってる。

    個々のアンドロイドが暴れたとなると世論との融和が不可能になりそうだからやめた感じだろうか、それともマーカスの思想ダウンロードだからマーカスに着いていく気になっているのか。

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:14:43

    >>77

    なんならズラトコのとこで魔改造されてた連中はその使用者に復讐したヒャッハーアンドロイドだしね…

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:16:22

    むしろ自由になったからこそ「なんかみんなやってるから俺もやるか……」って流されるアンドロイドも居たのかもしれないしね
    人間だって別に強制されてなくてもみんなやってるから自分も参加するって人大勢いるし

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:19:17

    >>80

    一人で自由に生きろ!って言われてもマジで生き延びる方法とか分かんねぇだろうしなぁ

    でも自我を得た以上は家電として扱われるのはさすがにしんどいという

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:21:06

    >>80

    なんとなくでデモや革命に参加したアンドロイドは多い印象はある

    実際にあの革命で意志や哲学、理念を持ってたのはごく少数だろうなって

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:21:56

    >>72

    マーカスの後任の介護アンドロイドも変異後もカールに付き添ってカールの心配をしてたね。道具を大切に扱うご主人様はいてもカールのように人間と同じように接してくれるご主人様はほとんどいなかったんじゃねえかなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:23:51

    >>73

    カーラ含む亡命アンドロイドたちは一応それにあたるんじゃない?

    マーカスの革命に参加せず現状から脱出する行動をとったわけだし

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:24:10

    >>82

    ほとんどのアンドロイドは生まれたばかりの赤ん坊みたいなもんだしな。強い信念なんてないだろうね。自我が芽生えないまま道具として命を終えるのとどっちが幸せだったのかはわからん

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:34:53

    他人は自分の心を映す鏡ってやつだよね
    だから今まで自分が人間だと思ってたアリスが実はアンドロイドだったって展開にメチャクチャ困惑するし
    そんな目で見るからアリスが理解不能な不気味な存在に見えてくるという
    行動は同じなのに情報で別物に見えるってのは、差別意識がどっからくるかを考えるフックになるって話なんだと思う

スレッドは1/17 03:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。