- 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:15:00
- 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:16:23
スイクン、レックウザ、ギラティナ、ジガルデ「そうだね」
ピカチュウ「レッツゴーやLEGENDSに期待しなさい」 - 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:17:16
Switchで3Dオープンワールドなカントー地方を旅できるリメイク、『ポケットモンスター アクアブルー』を期待しよう
- 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:17:22
開発途中やぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:18:20
ポケモンレジェンズカメックスを待て
- 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:18:53
20年以上かかってるんですが…
- 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:20:26
よく考えたら原点の初期の時点で青は無かったからカメックス不遇なのは変わらないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:21:02
カメは特殊な販売形態だからしゃーないとして、ジガルデは明らかにやる気あったから一番かわいそうな気がする。
- 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:21:40
しゃーないそもそも青版は途中からの参戦だったし
- 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:05:38
海外は青→LGだからだいぶ印象違うな
- 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:09:56
ローソン限定だったんたっけ?
- 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:22:17
最初はコロコロの応募者全員サービス
何故はじめから店舗販売じゃないのか?の理由は定期的にここでもスレの話題になってる
簡潔に言うとアドリブとライブ感で販売が決定して当初は雑誌販売形式になった - 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:59:15
>>10海外では念願のフシギバナパッケージか
- 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:01:58
- 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:04:53
ピカ版はレッツゴーがリメイクやぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:21:39
サンダーが表紙!?
- 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:44:12
あれをもう一度で成功させろというほうが不可能レベルの幸運なんだよな