- 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:04:55
- 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:05:10
訂正実力者→実力差
- 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:25:26
そりゃ越えられる程度の実力ならアイツら大看板に並んでないだろうし
倒せねえから大看板よ!!ってのはマジで誇張ないと思う - 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:27:30
ジャックの百獣入り経歴ってビブルにあった?
- 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:28:47
キングとジャックはそれぞれ種族の基礎が上乗せされてるからなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:29:27
- 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:31:33
新旧四皇全体で見ても大看板は四皇大幹部の中でもかなり安定してる印象があるわ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:31:47
- 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:33:50
一番マシ…マシか?なジャックでさえ飛び六胞の大技まともに喰らっても倒し切れるかわからん硬さしてる
ササキ、うるてぃの渾身の技で漸く沈むか怪しい
次点でフーズフーの失血ぐらい…? - 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:34:56
ここで向かっていける奴だからこの地位まで来れてるし成長の余地がある、ここで向かっていけない奴はそこまでだから要らんの精神
- 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 16:36:17
- 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:09:23
- 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:13:04
- 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:22:42
マラソンは長いのに戦い出したらすぐ終わるの今考えてもどうかしてただろ
- 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:25:07
全員でかかるなら唯一搦手ができるブラマリ姐さんには後方に回ってもらいたいところだけど
幻覚→手の内がばれている相手に使えるのか
毒→ルナーリアの何かや科学の力で対応されそう、ジャックはまだ目があるけど素で耐えそう
糸→正面からはまず無理なので乱戦時にぶち込んでマリアネットならギリワンチャン(捕まえた後抜けられそうだけど)
なかなか厳しそう
飛び六胞全員大好きだし正直もっと強さ盛ってほしいと思ってるけど、仮に大看板倒せるレベルまで盛っていいよって言われたらうーんとなる
やっぱ倒せねえから大看板よ - 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:27:53
カイドウが贔屓抜きで認めた枠なんで妥協が存在しない
- 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:28:49
- 18二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:31:14
ササキ、フー、ウルティは大看板に劣るけど結構強いイメージ
ドレークだけ強さがよく分からない - 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:32:01
ビッグマム来るまで勝ち目なかったうるペー
生捕り目的でもブルックロビンと張り合ったマリア
フランキー将軍と大乱闘したササキ
ブチギレさせるまで対等にジンベエとやり合ったフー
そんな弱いか?大看板が強すぎるだけでしょ - 20二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:36:41
火力あるやつがくっそ硬いという足切り性能高すぎて下手に搦手使うやつより厄介なタイプ×3
の下に同じ系統の飛び六胞って百獣海賊団敵にしたくなさすぎる - 21二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:38:00
ササキとか単騎でフランキー将軍破壊できるレベルだからマジで強いぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:40:32
フーズフーは明らかに三馬鹿抜いたジンベエ以外の一味が当たっていたら不味かった
- 23二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:42:03
フーズフーはジンベエをカイドウのところに行かせなかったきらマジで仕事してる
- 24二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:43:31
- 25二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:48:05
ペロスペローの苦戦ぶり考えたら狂ってる
- 26二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:58:22
ビッグマム海賊団はNo.2のカタクリの号令に全員が従うのゆ対して百獣はカイドウの名前以外に靡かない奴多くてバチバチしてるの面白い違いだなと思った
- 27二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:00:52
それこそエースとどっこいのヤマトを本当に捕まえられるなら大看板を狙えるのも納得のミッションだからな
まあ真正面から捕まえる必要はないにせよ - 28二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:07:11
- 29二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:15:28
- 30二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:25:08
- 31二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:01:28
年齢だけで言えば繋げるというか飛び六胞でも年下なのうるぺーしかいないくらいに若いぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:54:55
最高齢が36歳だからな飛び六胞...異様に若い
- 33二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:14:45
飛び六砲が大看板に比べて若いのは循環してるのかもしれないという組織図をちゃんと想像できて好きだな
- 34二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:02:31
何か上手く世代交代出来てるなという感じ。
上でも言われてるけど若いんだもん - 35二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:21:27
そうだったのか!くそぅ・・・
- 36二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:30:55
サイファーポールの実力者と新世界の船長たちを引き抜くのはさすがとしか言えない
- 37二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:20:08
- 38二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:33:03
こいつらが喧嘩するとカイドウが仲裁に入るの好き
お前がそういう事する時もあるんだ的な - 39二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:16:55
やっぱ普通に中堅幹部に相応しい強さだよな飛び六胞
- 40二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:43:35
うるペーはウソナミには全く負けてないからな...
- 41二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:18:51
- 42二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:22:13
野心抱いて大看板の地位狙っていた六式使いだからねぇ
- 43二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:23:40
フランキー将軍の装甲もガリガリ削りそう
- 44二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:53:57
アプー、ホーキンスも一応幹部だし層厚いわ
- 45二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:57:08
開戦前に大看板に挑戦出来るとか言ってたのなんだったんだ
- 46二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:14:00
- 47二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:19:50
単にそれどころじゃなくなった
- 48二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:35:46
- 49二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 06:56:59
- 50二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:53:24
クイーンとキングはゾオン系以外のオプションが豪華すぎるんだよ
- 51二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:47:31
- 52二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:16:24
- 53二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:20:51
- 54二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:52:06
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:52:56
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:53:25
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:57:06
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:36:38
いや強いからね普通に
- 59二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:22:53
弱いなんて思わないけどカイドウ1人で多分キング以外すぐに仕留められるのはパワーバランス無茶苦茶で笑う
- 60二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:30:53
今更なんだけど、海桜石の武器とかを使わなかったり採用しないのはなんか理由言及されてたっけ?
原産国のワノ国だから、それを前提にした作戦や戦い方もあっただろうに - 61二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:44:45
- 62二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:47:04
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 06:01:58
- 64二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:29:09
クイーンが疫災弾のガトリング出してきたくらいでみんな手持ち武器で戦ってたよな
クイーン様だからあれも内蔵されてた武器かもしれんを - 65二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:55:23
ヤマト連れてこれたら大看板への挑戦権をやるであって大看板にしてやるじゃないのよ
挑むことに価値があるってことだから普段は喧嘩売ることもできないんだな - 66二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:52:25
生意気は黙認されてたけど普段からそういう喧嘩の売り方してたらそりゃあ内乱になるからそこは組織としてきちんとわきまえてたんだろう
あんまり無茶な挑戦させてうっかり死なれちゃ戦力がもったいないし
いつどこでも挑戦可能ってスパイに寝首掻くチャンスをやるだけだし