- 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:54:57
- 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:55:58
正義マンの時代だからな
日本だけじゃなく世界的に - 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:56:02
自分の小さい頃にネットが発達してなくてよかったとしみじみ思うよなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:56:20
Xはこどおじ、こどおば、陰謀論者、夜職女といった魑魅魍魎が跋扈する限界SNSだからそんなところにくるガキが悪い
インスタにしておけ - 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:56:57
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:58:03
前のお小遣いのやつとか酷かったよな…
- 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:58:15
>>5みたいなのも正義マンだな
こう言うのが国内外蔓延るからそら民度ウンコよ
- 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:58:48
その子供たちも嬉々として大人の失敗失言叩いてるんだからお互い様だろう
- 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:59:37
xは年齢制限無かったか?
- 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:00:21
子供なんて失敗してなんぼだと思うけどSNSだと全世界に記録が残っちゃうから危険だよな
- 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:00:33
- 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:01:35
ある…だからヤバい
- 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:01:57
子どものポストに対して顔真っ赤で叩く大人ほどみっともないものは無い
- 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:02:23
- 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:02:23
子供同士の喧嘩に口挟まないでよ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:02:40
ネットリテラシー教える代わりにTwitterのヤバさを教えた方がよっぽど危険減るよな
事実並べるだけで使いたいと思わなくなるだろ - 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:03:16
子供のころからネットのヤバさに触れておいて
「こんな大人になりたくない」と思わせることも必要だと思うんだ - 18二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:03:21
- 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:04:01
小中学生の失言で起こった最悪の事例を授業とかで使えば少しは意識が変わるのだろうか
- 20二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:04:03
年齢問わずXで自我出しても良いことなんもないからなあ…
どうしてもやるなら鍵かけて友達とだけ繋がるようにしておくとかかね - 21二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:05:10
最近のX女の子供に対する加害性やばくないか
5歳児ぐらいの子供に中傷してるツイートが5万いいね行ってた
男も叩いてるの見るけどあそこまでじゃない - 22二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:05:31
- 23二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:07:05
- 24二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:07:25
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:08:30
- 26二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:10:01
ネットをやる以上は自衛するのは何歳でも当たり前だからな
学校で教えてもネチケットを守ってるかどうか - 27二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:10:57
思春期なんて色々不安定になる子もいるし発言していい事悪い事の分別がまだつききってない子だっているわけで
そんな子が炎上して誹謗中傷されて…って思うと同情してしまう - 28二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:11:51
- 29二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:12:28
そういう輩は大人の失言も同じ温度感で叩き倒すから平等だぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:12:50
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:12:51
ネット上には道徳の反面教師として教材にできる事例がいっぱいあるので
皆でこういうのはダメだよねという理解を深めることができれば親世代よりも倫理道徳しっかりしそうまである - 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:13:12
SNSの発達で子供の頃からいらん言葉とか目にする機会増えてるのがな…
- 33二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:13:33
お小遣いの件はまだ中学生みたいだしお金の価値とかいまいち分かる時期でもないと思うのよ
そういうのは多分バイトとか一人暮らしした時に分かるありがたみだし - 34二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:14:16
昔からSNSは怖いから使い方注意しろよって学校で教えてるだろ
教えているのに簡単に被害者にも加害者にもなるって理解しないガキが悪い - 35二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:14:17
- 36二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:14:35
あれはその件そのものより他のツイートがアレだったから言われてるぽい
- 37二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:15:20
お小遣いごときで暴れてインターネットを荒らすなよ
- 38二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:15:21
- 39二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:15:57
なんで子供に叩きがあんだよ
モラトリアムはどうなってんだモラトリアムは - 40二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:17:18
給与やら身長やら恋愛やらの些細な話で大暴れしてインターネットを荒らすやつとかもいるしな
- 41二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:17:38
一方でヤバいクソリプとか飛ばしてる奴も悪戯してる子供と思えば少し嫌な気持ちが抑えられる気も…あるのか…?
- 42125/01/16(木) 18:17:44
- 43二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:18:31
大人になれてる奴等がネットで誹謗中傷に勤しむと思うか?
- 44二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:20:10
子供「悪い奴はこうやって寄って集って殴りつけていいんだ!」
- 45二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:20:33
「みんなどれぐらいもらってんの」って聞いただけで叩くのは意味不明で草
そこは「俺は〇〇円だったよ〜」という返答一択じゃねーか何ムキになってんねん - 46二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:22:06
- 47二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:41:03
ネット見続けて性格ひん曲がるのってエロコンテンツ以上に害悪だと思う
- 48二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:43:05
ピグパやゼペットみたいな着せ替えできるコミュニケーションゲームはほぼ女子小中学生しかいないからそういうとかなんじゃねえかな
- 49二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:45:34
幼少期の頃からインターネットに浸かって黒歴史とされるようなことを徹底的に避けたら何もないあにまん民の大人になっちゃったから子どもは好きなことで黒歴史作っといた方がいい思い出になるよ
- 50二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:48:35
例の小遣いの件はいらん煽りやってるからそら言われるだろ
子どもだろうと他人をバカにしてたり誹謗中傷してたらそこ突っつき返されるのは当たり前だよ
一昔前ならぶん殴られて自己責任で終わらせられてたぞ - 51二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:48:57
記名式の2chと考えると年食って経験積んだ今でも怖すぎる
- 52二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:50:43
- 53二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:50:57
- 54二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:52:35
バカッター擁護してそう
- 55二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:53:37
何もやらかさなくても冷笑系に傾倒すると自分の人生を楽しめる度も下がるから
子供たちは上手く回避して欲しいと願うばかり - 56二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:53:41
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:55:21
全然
寧ろ「ネットでも友人が沢山出来る!色んな学校にいる人と話したり地方や勉強の話を聞いたり出来るぞー!」って盛り上がるよ
ぶっちゃけあにまんもでもにっしょん並には内輪ノリとTwitterで集まって楽しむぐらいの柔軟な気持ちを持って欲しいと思う所
- 58二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:56:27
子どものやることでなあなあにする方が良くないことも多いからねえ
- 59二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:56:48
- 60二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:57:24
- 61二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:57:31
- 62二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:59:00
- 63二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:59:19
ネットに顔上げて活動してるってすごいよな
- 64二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:59:33
友人になって話してると学校の話とか宿題の話とかしてるから分かると思うけど
- 65二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:59:44
そもそもSNS自体が大人子供関係なく害がデカすぎる代物だと思う…けどもう世の中の流れは変わらんだろうし、我関せずで時代から取り残されて生きていきます
現代の子供は可哀想だけどしゃーない - 66二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:01:34
それがどれくらいデジタルタトゥーになるか分からない子がやってるのが問題だと思う
- 67二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:02:42
ネットスラングも昔に比べてなんか攻撃性高いし
今の子はこれに日々触れるのか…ってなる - 68二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:03:22
(意外と良識あるあにまん民たち)
- 69二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:05:12
- 70二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:07:04
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:07:40
- 72二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:08:02
それはSNS関係なく人類にはむりや
- 73二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:10:51
あまりageるほど良くないし子どもは来ないほうがいいけど正直Xよりマシに思えてしまう
- 74二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:11:00
まっ、エゴサなんかせずに自分のTLだけ見てればあにまんなんかよりよっぽど平和な風景が広がってるんだけどな
それぞれのゲームやSNS、掲示板で出会った友人だけで構築された優しい世界がそこにある
それはそれとしてXの醜い世界よりはタフカテや二次元以外カテの方がよっぽど平和なのはそう
- 75二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:23:57
そもそも人間が他者の不幸やいい加減なものを見たがる傾向あるから厄介なんよね……
そんなこと言うなと自分でも思うがゴシップ雑誌やら既存メディアや炎上系インフルエンサーやなんなら害悪なまとめも平然と生きてるからな…… - 76二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:02:58
ブロック貫通してからX全然見なくなったわ
軽く検索かけて自分をブロックした人が出てくるのを見ると怖くなってきた - 77二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:44:38
最近の子は子供向け掲示板とかコミュニティで学んでとかじゃ無く、初手でtiktokやXとかなんでも有りのSNSの海に放り出されるのはちょっと気の毒に感じる
- 78二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:47:30
別にXじゃなくても
わざわざ言わなくてもいい未成年カミングアウトとかしたら昔の2ちゃんでも叩かれてたぞ
子供だから優しくして貰えるだろうって思惑が透けすぎなんだわ - 79二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:55:02
- 80二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:57:44
ネットのクソババアどもは若い子が憎くてて仕方ないからな
- 81二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:11:56
- 82二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:15:27
こんな掲示板やってる俺が言うもんじゃねえけどよその子にいちいち噛み付いたりバカにしてる奴の心理がわからん
上に上がってるお嬢様ずんだもんとかマジで見てて不思議だった
だって子供がどんな服着ようがどうでも良くね? - 83二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:26:05
子供だからかみつくというより
嚙みついた相手がたまたまガキだっただけだったってケースが多いんじゃない? - 84二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:40:02
- 85二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:44:14
Xなんて弱者が弱者を叩きあう修羅の世界だぞ
- 86二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:45:28
- 87二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:49:35
はっきり言ってxの民度は末期の5chレベルだと思う
- 88二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:19:45
特定の個人に向けられた言動以外は規制できんからなあ
それ言っちゃうと子供相手に性欲向けるような発言も全部規制しないとショック受けちゃう!って話になるわけで
フェ.ミさんと行きつく先が同じは困るからどちらかというと子供のネット制限を強めてほしいわ
- 89二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:33:50
昔も規制を叫ぶザマス系のおばはんは居たけど
なんかフェとミサンドリを吸収してパワーアップして帰ってきた感じがある - 90二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:40:10
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:41:52
寧ろ子どもなんてスポンジのように良いことも悪いことも吸収するんだから、失言をしたらどうなるのかの「見せしめ」が必要っちゃ必要だし…
- 92二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:42:09
- 93二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:04:03
争わせて金になるのが前はアフィブロだったけどXも金になるから悪化したんだわ
- 94二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:10:02
精神面では同い年だから
- 95二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:17:17
かつてはバカッターと呼ばれていたが
バカッターどころじゃ済まないくらい醜いSNSになったよなあ - 96二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:22:25
さっきここにスレ立てしてる小中学生いたな
なんでもない風装ってたけどスレ消したあたりあにまん料金請求が怖かったのか、かわいいね - 97二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:22:51
まあ仮にフェが大人しくなったところで平和かと言われれば今度は男側がかつてと同じく女叩きや年寄り若者叩きで調子に乗り出すだけなのが目に見えてるしな(しかも性別や世代叩きだけじゃなくて政治だのエンタメだの燃料はまだまだある訳だし)
オッサンどもが揃いも揃ってスイーツ食って自撮りしてるだけの人をバカにしまくってた時代から大して進歩してない…どころか下手に国の事を言い訳に使ったりしてる分より悪化してる感すらあるな - 98二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:30:27
- 99二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:32:59
もう10年はツイッターやってるけど自分が中学生の頃はこんな殺伐としてなかった
伝説の2014年と被ってたからそう感じるのか - 100二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:33:00
いや~匿名掲示板で管巻いてる俺たちあにまん民も人の事言えねえ経験あるやろ
大学生だが実名アカはfacebookしか無いけどさ - 101二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:33:21
小中学生側も叩けるやつは叩いてるだろうし
子供が子供らしくしてない世界では子供だからって免罪符は効かない - 102二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:36:45
「子供に優しく」と考えるなら誹謗中傷してるようなアカには吶々と諭してやるといい
見て見ぬふりは子供に優しくしたとは言い難いぞ - 103二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:37:10
- 104二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:37:38
- 105二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:38:49
叩かれるような失敗をして痛い目を見る事自体はまだいいんだけど
2ちゃんみたいな匿名掲示板の頃は恥をかいてくやしい思いをする程度の文字通りの痛い目で済んでたのが
今の子供は実名や顔を晒してるから家族や周辺の人を巻き込んで人生詰むのがね…
だからといって「子供にSNSをやらせるのを規制します」だと耐性つけないまま大人になってしまって結局やらかすんで
小さい頃から「ネットで実名や顔を出すな。個人情報を出すな」ってしっかり教育するしか無いと思う - 106二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:40:34
- 107二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:40:42
- 108二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:45:26
YouTubeのコメント欄って馬鹿にされがちだけどXよりは民度いいと思う
- 109二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:52:04
実際どうなのか少し前に別端末でアカウント新たに作って全く関連性のないコンテンツ関連だけフォローして試したけど選挙時は政治が出るしある程度(十数万いいね)話題になるような男女論争は普通に出てきたぞ
もしお前がフォロー中欄の事を指してるのならそれは同意
- 110二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:08:30
おすすめとかいう暇人に目をつけられやすい消せない機能
- 111二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:17:25
エゴサはたしかに精神的に良くないことが多い行動だけどお前の使い方は意味間違えてると思うから一度調べてみるといいよ
- 112二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:26:54
- 113二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 03:07:04
- 114二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:58:37
twitterに小学生?
- 115二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:53:17
コピペネタが通じなかったからってマジギレしてるのは恥ずかしいと思った
コピペほどどうでもいい知識で誇れることなんか無いのに - 116二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:59:41
規約的に小学生がXってどうなん
- 117二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:37:33
ちなみにワシの学生時代にマジであの思想に染まってた奴らおったから既に影響出てるで、、、