- 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:40:37
- 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:52:57
主人公、装置を盗んだ後はどうする気だったんだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:05:01
人のグラを綺麗してリマスターとか出ないかなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:18:23
- 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:30:24
そういやヒロインだけがアイテム無しでダークポケモンの見分けが付くんだっけか
- 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:38:38
ヒロイン関連ならあの治安が悪そうな所でポケモン持たない?のも気にはなる
単純に盗られたならないかしらありそうだし - 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:45:32
ポケモン持ってるトレーナーも出てくるから(ゲームの仕様と違って)野良が全くいないわけでもないんだろうが
- 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:56:54
XDだと多分他の地方のダークポケモン対処とか?
- 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:58:42
金銀のレッドみたいな裏ボスポジションで出るだろうと思ってた人は多いと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:12:17
XDだと経歴が漏れてるっぽいからムショに行く代わりにダークポケモンの対処やってたのかもなあ
ヒロインも付いてきそうだし - 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:20:26
シャドーをぶっ倒すだけで人物像には謎が残るよな
5年後のXDでも何をしてるか一切分からん - 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:17:55
しかしまあ尖った作品だったな
- 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:00:37
バイクもSFだし小物のデザインも好きだから資料集とか欲しいな
- 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:59:31
珍しく…もないけどサントラ出ていないんだよなあ
じっくり聴きたい曲も多いし作曲家の方も動画上げてたり出たりしないかなあ - 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:52:56
手持ちをみる限り根は悪党じゃなさそうだし元々不本意ながら参加していたのかもなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:55:40
ポケマスに出て掘り下げられたりしない?
- 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:57:15
奪ったポケモンとかでもなければ最初の相棒がエーフィとブラッキーだしなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:19:02
- 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:37:58
狙った獲物は逃がさない、スナッチ団一のスナッチャーだ!って言われてるからスナッチ団の中でもエリートだったのは間違いない
- 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:39:19
- 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:19:25
ダブルバトルで片方が倒されたターンに出てきた後続を殴るみたいな無法はしてるけどアウトローっぽさは無いよな何なんだこやつ
- 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:17:26
冗談で横恋慕しようとしたお姉さんにパートナーが怒ったりお似合いだとか茶化されたりと
微妙に恋愛描写あったんだよな - 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:34:53
スナッチ団アジト念入りに2回爆破して壊滅させてるからな
- 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:42:42
- 25二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:45:42
- 26二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:50:20
- 27二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:56:17
- 28二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:59:43
手を握ってきたのがレオならかなり優しいよな
- 29二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:59:52
ヒロイン視点だと攫われそうになったところを救われてるからなあ
- 30二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:04:31
- 31二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:44:56
- 32二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:23:54
それまでのシリーズの主人公と比べても少し年齢いってるようなのも異色
てかデザインにヒロモト森一を起用ってちょっと冒険してんなと思う - 33二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:18:18
やってることはアウトローだけど何となく良いやつなんだろうなってのは察せられるそれ以上の事は何もわからない主人公
- 34二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:18:48
- 35二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:30:47
- 36二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:39:06
- 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:18:05
シャドーとかいう意外と規模の大きかった組織
- 38二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:45:26
シャドーの下請け組織のスナッチ団のエリート
だったのが何故か反旗を翻してスナッチ団を壊滅させ
当時いたダークポケモンをほぼリライブさせシャドーへ大きな打撃を与えたのに詳細不明な男 - 39二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:42:10
街の人から慕われてたから実は人当たりがいいタイプなのかもな
- 40二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:15:41
あー、、リメイクしないかなぁ。
- 41二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:23:25
シャドーから支給されてたのがヘルゴンザ用のでかいスナッチマシンとレオ用の普通サイズだったはず
やっぱNo.2くらいの待遇じゃないか? - 42二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:43:27
スナッチ団がポケモン強奪を始めたのが最近っぽい(スナッチマシンを提供されて)から
元々嫌気が差してたのにそれが決定的だったのかもな - 43二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:05:17
- 44二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:37:28
- 45二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:32:42
- 46二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:36:30
「XYのような古代兵器が発射されて土地の生命力を枯らしたのでポケモン生きてません」とか普通にあり得そうなんだよなオーレ地方
- 47二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:53:10
- 48二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:09:09
- 49二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:20:42
主人公とヒロインと何とも言えない関係性が好きだった
- 50二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:34:23
主人公、嘘をつくのが下手(序盤でスナッチ団にいた事をはぐらかしたのにヒロインに即バレた)っぽいのによくスナッチ団のエースが務まってたな
- 51二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:07:10
ヒロインがいる手前、悪事をすることが出来なくなったけどシャドー潰せるならいいかぐらいの考えだったけど徐々に絆されたのかなと思ってる
後半は雰囲気良くなってたし - 52二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:44:57
話の都合って言われればそれまでだけど次回作のXDを含め主人公周りの細かい設定ってよく分かってないんだよな。XDの場合は主人公より主人公父と交流ありそうな描写があったり絶妙なタイミングでスナッチマシン開発してたクレイン博士が謎だらけだが
マジで設定資料集とか出ないかな - 53二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:30:50
あの博士、実はシャドーに昔あったんじゃねえのかなあ
- 54二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:15:38
XDはシステム周り改善されたけどいつも通りな雰囲気になってしまったのが残念
- 55二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:50:50
フトゥオリaiに破られるまで手持ちの個体値合計が最高だったワルダック…
努力値を振った上で手持ちと技を可能な限り再現したら普通にマスボ行けたって報告xで見た - 56二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:05:14
- 57二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:19:13
なまけスワップからのタイプ一致連発とか竜舞地震とか今となっちゃ基本的な戦略の走りだな
- 58二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:35:15
ヤドキングハッサムカイリキーボーマンダケッキングバンギラスだもんなあ
ヤドキング以外全員A130↑なのが印象的 - 59二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:28:38
タッグバトルの概念があまり出来上がっていなかった時期にあれほど考えられたパーティーを作ってたのはすごいと思いつつ
ホントに子供向けなのか?と - 60二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:08:27
そういや自分はついぞお目にかかれなかったけど色違いも一応出るんだってね
- 61二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:17:51
あの雰囲気が唯一無二だったよね
- 62二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:22:51
色違いダークポケモンが出るのはコロシアムだけだな XDは出ない
- 63二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:52:25
- 64二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:04:43
あれ偽物くん中継されてたからワンチャンレオVS偽物テレビ中継されて全部偽物がやったってわかってくれたりしないかな、って当時思った思い出。
まあシステム的に最後テレビは偽物中継固定で終わっちゃうんだけど
- 65二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:52:47
他は主人公≒プレイヤーになるからこういう作品だから過去の経歴とか描けたんだろうな