- 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:49:29
- 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:53:50
ほんとに何でもできる奴らが多すぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:15:37
小松様と伊牟田の主従めちゃくちゃ好きなんだよね
幼馴染を守りたいだけなのに幕末だとここまでしなきゃいけないのか…
だんドーン - 泰三子 / 第五十七話 薩州、禁忌を犯す | コミックDAYS龍馬が薩長同盟を仲介し、新撰組が御用改め、薩摩が英国に喧嘩を売った時代、幕末。その激動の歴史のド真ん中にひっそりと隠れて、しっかりと「仕事」をした男がいた。彼は「愛国者」か「裏切り者」か。『ハコヅメ』の作者が「日本警察の父」を描く、超本格幕末史コメディ!comic-days.com - 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:30:01
- 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:32:55
だんドーン、時代を動かす傑物達にもそれぞれ大切な人がいるのが人間味感じて感情移入できるからわっぜ面白いけど辛い
- 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:42:35
最近のだんドーンはさらっと人が死にまくり(腹切りまくり)になってきていよいよ怖いぜ幕末
- 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:31:22
全員命に代えてものレベルで何でもできるしタカと川路辺りはスペック的にも何でもできるのを以てしても伊牟田と直ちん以外惚れ込んだ人に先立たれるんだよね 幕末治安怖くない?
- 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:47:40
読者の初見小松様は後暗いことお任せあれの目がキマってる有能だけど伊牟田からすると幼い頃から見てきた根が真面目な坊ちゃんていう回想好き
そりゃ守りたいよな… - 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:23:16
タカ様と直ちんは言い方的に大義のために動く時に上に立てたのが大好きな人だったって感じかなと思ってるんだけどそこもお似合いなのかもしれない 桜田門外の変でここ一気に好きになっちゃったの地獄
- 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:26:02
- 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:27:37
- 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:44:36
自分もとりあえず史実調べるタイプなんだが小松様のwiki見て受け身の体勢を取り始めた矢先すごい勢いで不穏なフラグが立っていくのでうわあああ助けてくれえええという気分
- 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:42:19
今週の小松様が自分のこと「小松」って言ってる可愛い~♥とか思ってたら最後のセリフが……登り幡くらいデカいフラグが……
- 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:23:33
ハコヅメで育てられたからクセになってんだ、激重人間関係に萌えるの
- 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:36:05
- 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:10:57
大久保が西郷に一方通行じゃなかったの驚いたけど夫婦以上の関係が薩摩あるあるなのしっくり来たな だって出てくる人出てくる人誰かしらに重いから…
- 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:24:12
未だに次左右衛門とマツも泣くんだけどなんで大切な人と一緒に生き抜くだけの難易度がこんな高いんですか 逆に添い遂げられた人いるっけ?
スケベ忍者100人くらい来て〜〜 - 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:31:20
大久保さぁはもう3回ぐらい西郷どんの命救っててエグい
影響力がある問題児すぎて大久保さぁ居なかったら西郷どんすぐ死ぬが始まってしまう - 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:05:39
どんどん頼れる仲間はみんな目が死んでる♪♪状態になってってる
- 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:42:57
小松様は行くなって言ってるし罪を呑み込む覚悟もできてる一方で伊牟田は小松様の為に脱藩するし穢したくなかなの仲良いけどすれ違ってますねぇ…
- 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:09:56
伊牟田も大久保様も頑張ってるけどこれからの薩摩藩の年表見ると家老を穢さないのハードすぎるしし西南戦争あるしで希望なさすぎて興奮してきた
- 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:13:49
- 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:24:54
なんでも出来ます!(二重密偵作れます)(おっさん同士で口移しできます)(錦の御旗海に沈めます…)
このスーパー薩摩人たちがよ - 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:41:44
大久保さぁもかわずぃ~も西郷どんのためにめちゃくちゃ頑張ってくれたのに薩摩で国賊みたいなっちゃったの悲しいな
まぁそういう汚名をひっかぶるの含めて本人たちは「ないでんやりもそ」なんだろうが - 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:32:41
川路の像は地元警察学校の方たちが定期的に磨いてるって話を聞いてたからタカの呪いの言葉が最初ピンと来なかったんやけど当時についてのコラム読んで理解したよ、、
- 26二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:27:28
奈良原くん素直で可愛いね!!でも怖いからwikiるのはやめるね怖いから!!
- 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:41:26
史実知らない民でも察せるサブタイ:早世の名宰相な小松様の風格
ヤダーーでもだんドーンのキャラが亡くなる時のエピソード大体サビだからそれは見たい 心が2つある〜 - 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:55:00
長州藩も来年には半分描けなくなるらしいしな…
どうしようまた現パロに救いを求めるオタクになっちゃったら - 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:59:14
ギャグのクッション性能が高すぎて気づかなかったけどシリアスパートが滅茶苦茶重い愛と呪いの物語なんだよな どっちも大好き
- 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:41:58
スレ画の回色々大変なのに目塞がれてる小松様の色気がすごくて1周目それどころじゃなかった
- 31二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:28:10
訓練した戦闘力を発揮できることも無く生首と対面したタカ様がお労しい…ひとえに自分の因果と組織運営のせいだが…
- 32二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:45:44
タカはもう限界悟ってから舞台降りたのかな
今どうしてるのか気になる - 33二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:52:18
タカは史実では息子が出てきたり、タカ自身も女だから殺されなかったけど敵に捕まって「コイツは悪党ですよー」って晒しものにされたりして明治維新後に死ぬからまだまだ出番はありそう
- 34二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:57:45
- 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:18:24
いかに薩摩藩が幕末の主役であり続けたか「たんドーン」で学び直すことができた
- 36二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 04:40:57
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:52:18
ストッパーだと信じてた川路・大久保さぁ・小松さまもゴリゴリの頭薩摩だったのいいよねよくない
- 38二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:16:01
- 39二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:45:21
冬だから減塩でも江戸まで腐らないでしょ
- 40二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:47:24
それまでどうやってごまかそ…ってやってたのに失礼したら戦争するか~になるの頭おかしぃ…
- 41二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:50:49
やばい集団の中だとツッコミ苦労人だけど外から見れば普通に全員やばいの好き
薩摩兵児に敵にへりくだるという概念は存在しない - 42二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:38:11
だんドーン読んで今まで全然興味なかった直ちんが好きになった
国のこと真摯に想ってて愚直で忠義が大暴れしててタカ様に惚れてて可愛い男だな、そりゃ多賀者もメロメロになるなって
でもそれはそうとしてあんなやり方したらそりゃ襲撃されるだろ阿保なんか?という気持ちもある - 43二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 06:51:12
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:09:14
タカ様主膳もそのやり方じゃあかんやろ…とは思ってたしね 相手が大老になっちゃったから決定に従うしかない身分差が難しいけど薩摩藩が同じ状況だったら止められてた気がする
襲撃で屋敷にいたおじいちゃん達も走り出すくらい愛されてた描写良い - 45二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:25:02
直ちんからタカへの矢印、顔のいい女は敵→メロメロ→あれは黒歴史だけど今でも光って変遷が可愛い 潜伏明けガリガリなのも心配だったんだろうな
- 46二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:55:34
女中さんが塩云々言うってことは、川路が屋敷の人らに「幕府の使いが島津さまの言うことに逆らったんで今から首斬ります!」って言ったんだよね……?それで止めるやつ誰一人おらず屋敷上げてレッツ首斬りなのやべぇな薩摩
- 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:59:52
薩摩は頭薩摩なのに政治的駆け引きとかもちゃんとやってるのがすごい
頑張ったな川路・大久保さぁ・小松様…… - 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:04:29
総合スレでも言われてたけど議を言うなの藩風でこの人達がポップアップしたの奇跡だよな
- 49二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 01:19:18
革新的な前藩主・寛容な国父・日本版フーシェ・顔と頭のいい家老・魔力すごいカリスマ・その幼馴染の天才博打打ちが一時代に揃ったのもうぼくの考えた最強のデッキなんだよ
- 50二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:53:10
生麦事件はじまったよー!
やらかした外国人サイドの事情とか考察あって良かった
直ちんもなんだけど、愚かに取られがちな人たちの行動も丁寧に拾ってこういうことじゃないかなって見てくれるのは、著者が警察官として培った考え方なんだろうか
それはそうとして運転初心者の外国人観光客がレンタカーで祝賀パレードに遭遇するの双方運悪すぎん? - 51二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 09:15:04
小松さまと久光さまが可哀想すぎて見てらんねぇよもう
見るけど、次号もめちゃくちゃ楽しみにしてるけど - 52二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 16:50:31
誰か一人でも欠けてたら負けてるレベルで奇跡の組み合わせ
- 53二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:02:52
小松様がお労しいと心の中の伊牟田が「小松様😭」ってなっちゃう
- 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:12:25
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:20:54
果たして割れアゴの貴公子はどんな風に描かれるか楽しみ
- 56二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:43:40
- 57二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:09:56
伊牟田が今回の小松様見たら「誰じゃおはん!?」になるのか「こんげなっちょるの久しぶりじゃ…!」になるのかどっちだろう
- 58二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:42:00
最終的に責任追うのが責任者の務めだが
運悪いのと無鉄砲な若者のとのコンボで雪だるま式に状況が悪くなるのが
国父様が不憫すぎて笑えて来るんだが - 59二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:47:47
- 60二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:06:34
一番上の久光公は違うからセーフ(そうか?)
引き返せって言われたってそりゃ馬興奮してたら無理だなってめちゃくちゃ納得した
むしろ奈良原くんなんで馬ビビらしたんって思ったけど一藩士が馬に詳しいわけないもんな、馬素人×馬素人はヤバいわ
- 61二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:36:55
- 62二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:57:38
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:02:10
- 64二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 05:41:09
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:29:55
川路も田中新兵衛も惚れた方のために汚れ役でも何でもやるけど、その惚れた方を守れなかったからこその我が身を構わないスタイルが悲しいな
- 66二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:11:21
親兵衛は半次郎と話して武士としての生き方に光を見た直後に森山父子を喪ってより深い闇に堕ちるのむごい
- 67二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:20:17
生麦事件でそんなん重役で話し合って決めてこい!してた久光様だけど、重役達が決めたことならわかったと頷いて責任もってくれるだろうという信頼がある
久光様は久光様で兄の夢と父の願いと二人の愛した薩摩を背負ってらっしゃるんだよな - 68二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:53:33
生麦事件の時久光様が他に頼れる家臣で最初に小松様見るしヤバそうだったらほんとに焦るくらい信頼してるの好き 将来的に国父と家老になるコンビだもんな
- 69二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:28:41
まぁこんな非常事態の連続じゃそりゃ寿命縮むわと納得してしまった
- 70二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:07:07
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:33:24
そもそも武士階級って教養があるからな…
- 72二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:14:56
過労と心労が小松様を襲う…もうちょっと手加減してくれないかな!?まあ優秀な人材を温存する余裕がない世情だし小松様自身も休んでる場合じゃないと思ってそうだけど
- 73二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:24:45
短命の原因が心身の不調だったら伊牟田(医者)が小松様のために動こうと思って傍を離れてしまったの皮肉すぎて美しい
- 74二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:17:23
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:07:13
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:07:22
とりあえずプロローグの大政奉還時点で小松様が登城できるくらいに元気なのが唯一の安心材料だな
- 77二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:21:14
タカ様もう先が短そうな感じだけど長生きなんだよな…これからずっとドカ食い続けるのかな
- 78二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:16:15
- 79二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 05:21:27
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 14:57:10
薩摩もヤバいけど幕府も幕府でヤバい生麦事件
英国とのやり取りとかどう描写されるか楽しみ - 81二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:30:30
新刊の表紙がまた西郷どんじゃないの怖いんだけど?????
もうこれあれじゃん……表紙になる時が死ぬやつ…… - 82二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:26:58
- 83二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 06:16:42
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:56:25
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 16:04:31
- 86二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:23:11
次回予告くん相変わらず人の心なくて好き
ていうかあの状況で爆睡できる久光公めちゃくちゃ大物じゃん - 87二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:20:27
川路がさらっと偵察してて笑った
お前本当に何やらせても結果出すね - 88二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:05:27
- 89二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 11:31:12
- 90二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:22:48
新兵衛はサラッと島田さん斬ってるし大切な方がいる人ら誰も彼も強すぎるんだよね
薩摩アッカーマンの血が流れてたりするのか - 91二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:43:42
お前なら大事なものを守り切れるって言ったじゃん先代お頭ー!これ心捨てない方が良かったのかな
- 92二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:17:44
島田の仲間に優しいところ好きだから悲しいけどあくまで身内に甘いだけだし太郎巻き込んじゃってからなんかダメそう感はあった
来週どんな話するんだろう、やっぱ太郎の実父なのかな - 93二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:39:00
神奈川から京都まで走るって現代ならアスリートくらいしかしないのに
突然現れた伊牟田が小松様を抱えて走ってくれ - 94二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:49:29
- 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:44:42
- 96二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:52:33
そろそろ岡田以蔵も出る頃か
新兵衛と組んで京で大暴れするのよね - 97二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:38:58
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 11:41:42
そろそろ新撰組が登場しそうで心の中の牧高さんがペンライト構えて待機してる
新撰組出るよね?????前に一コマだけ出たし期待していいよね????? - 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:06:00
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:56:19
- 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 05:48:58
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 14:35:51
今牧ちゃんと語り合えるくらいの熱量はあるんだけど新撰組のオタクと薩摩のオタクってめちゃめちゃ相性悪そうなんだよな
- 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:15:30
タカ様も戦を防ぎたいって思いはあったけど限界を知って私達が今まで守ってきたものを壊すならって呪いをかけてるからもう諦めてるのかな…この時の発言的には川路が誠意を尽くし続けるか監視し続ける役になりそう
- 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:19:23
暗殺とか討死で急にいなくなってしまうのも辛いんだけど桜田門外後のタカ様みたいな感じで小松様の体調が悪くなっていく描写をゆっくり出されてものたうち回ってしまうかもしれない俺は弱い
- 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:12:09
こっからひたすら小松様の寿命削るようなことばっかり起こるもんな
奥さんとゆっくり過ごす小松様も見たいよ…… - 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:43:11
- 107二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 06:14:55
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 07:20:04
でも幕末の様子とか見てると本当に警察って大事な組織だなって分かったよ
- 109二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 16:42:09
やっぱ三条河原のあの首があの人なんですかね
もう次回見るのが今から怖いわ
幕末四大人斬りって未登場は岡田以蔵だけかな?どう描くんだろ - 110二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:24:16
新撰組の顔が見えてた人は左から土方さん沖田さん近藤さんかな?土方さん流石イケメン
- 111二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 21:56:49
- 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:16:34
幕末義務教育並感だけど天誅って尊王攘夷とか思想の下行われてたイメージだったから新兵衛が完全にお金(で森山家を支えるため)のために人斬りになるの新鮮だった
- 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:45:15
- 114二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:52:28
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:38:34
あれ薩摩ではよくあるんだぁ…ってなった
- 116二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 16:22:01
- 117二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:04:50
俺の推しすごい!って同担歓迎勢が多い中で本当の西郷さぁを分かっちょっとは大久保一人ですって古参ムーブしてるのも珍しいかもしれない
地味で実直でもさいおっさん(でもそこが好き♡)のタカもそっち側かな - 118二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 20:17:44
マガポケのコメ欄かどっかで幕末って推し活大戦争なんだって言われてて笑った
4巻まで他担と殺し合ってるかと思えばスレ画では同じグループの他担同士で手を組んでるし血みどろすぎるこの界隈 - 119二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:46:02
- 120二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:17:53
家茂様のトップオタ直ちんの忠義が大暴れで爆笑したけど主膳さんのめちゃカワ家茂様発言も地味に好き
- 121二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 04:06:01
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:36:15
- 123二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 15:33:40
家茂様は短い登場でも性格良すぎて愛され系なのがよく分かる
和宮様と仲良くしてるとこ見たいな〜 - 124二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:45:05
いまいち発売日がわかってないんだけど今夜更新?
- 125二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 23:22:34
- 126二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 05:30:21
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 07:50:14
島田さんさぁ!!!!!!「~だからつい」構文やめろお前!!!!!!
ていうかタカ様も事情知ってて犬丸と一緒に太郎殺そうとしてたんかよ
犬丸はめちゃくちゃいいやつだったし、薩摩について正解だったよ - 128二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:18:55
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:55:34
島田さん太郎拾ってきたり里の子や君香ちゃんとやっちゃったりする情があるゆえの中途半端さに一貫性があるよね 非情に徹するタカ様と対照的になってる
- 130二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:07:30
タカは明確に生きるという役割が与えられたからこれからも何かありそうだな
- 131二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:27:11
というかこれ島田さんが戦犯じゃん!!
そもそも犬丸が川路の話を受けたのは家族を養うためだし、島田さんが養育費払っときゃ起きなかったじゃん
自分の飯抜いても犬丸に給料払った川路との差が分かりやすいんだよ
福利厚生ってやっぱ大事だよな - 132二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:33:16
帆掛け茶臼で必殺技!?てなってるモモが可愛いけどこの子も島田亡き後ガンギマリ勢にならないか怖いよ
そもそも同じ手口は使わないだろうからまた生かす理由あるだろうか… - 133二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:38:04
帆掛け茶臼って何だよって思わず調べてしまった……ハコヅメのドラゴンカー○ックスの時と同じ罠だった……
- 134二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:45:20
確かに冷静になると島田さん童貞の習わしも犬丸の大事な遺児も守れてないし大分ボケーッ!て感じなんだよな 本人は情があるけど上手くいってないだけなのは分かるから憎めないけど
- 135二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:40
俺は君香ちゃんみたいな普通の乙女っぽいけどあっそういえば組織の人間なんだよなと思い出させてくれる肝の座ったキャラが好きです
- 136二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:48:55
- 137二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 05:21:33
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:44:13
- 139二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:57:07
- 140二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:36:06
ここのおかげでお労しい回来てもまあ最後に笑うのは小松様だから…ってギリ慰められる
- 141二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:49:32
プロローグ一人だけ計画通りみたいな顔してる強者がいるなと思ってたけどガチで顔も頭も強い人だった
- 142二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:23:32
モモがとことん利用されてて可哀想を超えて「田中新兵衛見事なり……」って気持ちになってる
川路といい田中新兵衛といい生粋の忍者より適正あるな - 143二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 06:27:16
隣の人ネームドなんか、登場楽しみ
- 144二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 06:50:30
なぜ川路や新兵衛は忍者じゃなくて伊牟田や島田ばっかり忍者なのか
- 145二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:21:58
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:25:52
これで更に主膳さんも失うのかと思うと、タカ様ほんとに何を支えに生きたん?って怖くなってくる
- 147二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:18:52
タカに薬漬けにされた太郎を見て、味方から引かれるくらい冷静な川路が胸ぐら掴みに行くくらい激昂してて、情に厚い伊牟田が職業柄から冷静に分析してるの、いつもと真逆の構図で面白い。
- 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 06:57:13
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:18:53
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:27:07
ここからの展開が気になって結構史実調べてるけどどこが重点的に描かれるかで変わってくるから結局衝撃には備えられていないんだよね
- 151二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:36:59
ガチの戦争が描かれるの初めてだから薩英戦争がドキドキ
泰先生の戦闘パートすごい臨場感あって好き