- 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:03:51
- 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:12:19
ランプとかハムエッグとか「あれ?こいつ前に出てきてなかったっけ?」って
キャラがちょくちょくいるのに気づかんかったんか - 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:13:18
- 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:19:01
ヒゲオヤジは手塚治虫作品の最古参と言っても過言じゃないめちゃくちゃ常連のキャラクターだぞ
学生時代の同級生のお父さんの似顔絵を描いた時に生まれたんだって - 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:31:38
- 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:16:00
- 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:17:05
CLAMP
- 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:21:16
- 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:21:14
- 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:43:28
- 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:47:56
- 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:49:27
ランプは悪党もやっている時があれば医療事故でやべえ状態になった患者、友引警部と幅が広い
- 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:10:16
初期傑作選に収録されてた「世界を滅ぼす男」だっけ?
アトムが丸刈りで主演してるの - 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:11:48
- 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:12:29
火の鳥も出てきたことあるよな
BJだと羽毛の中に棲むバクテリアが発光してるだけのただの鳥だったか - 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:13:49
俳優がいろんな役やってる設定なんだよね
ギャラとかも細かく決めてたりする - 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:16:24
- 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:37:48
仮にも他の作品で主役やってるキャラの顔をモブやゲストの使い回すとはな
逆にブラックジャックって使いまわされてたっけ? - 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:02:13
役柄を含めたBJ本人が出演してるミッドナイトやアニメ2作目のアトム以外にもそこそこ色んな役で出てる気がする
- 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:03:29
- 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:07:01
元々手塚治虫は芝居が好きだから自分の考える登場人物を劇団員のように扱って作品に登場させたって過去のインタビューで読んだな
- 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:08:45
- 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:43:57
あだち充はスターシステムというよりフワッと「似たような見た目は似たような配役に」くらいの感覚でしょ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:15:46
ディズニーからの派生形って感じだよね、手塚スターシステム
- 25二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:23:37
今は脇役にも詳細な設定がある漫画がほとんどだからスターシステムは難しそう
- 26二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:58:24
もし手塚先生が存命で完結まで描けてたなら「火の鳥ドラマ撮影編」とかも描いてたのかな
- 27二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:01:26
松本零士もパターン化してるなあ
- 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 06:37:46
- 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 06:40:17
悪役と言えるかは微妙だけどBJでスリ師やってたな
- 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:05:11
- 31二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:09:00
- 32二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:42:19
これきっかけでアトムも見始めたわ
- 33二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:23:06
スターシステムと言ったら矢吹健太朗先生もやってなかったっけ
- 34二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:18:13
スターシステムなの単純に似た見た目というのが曖昧な作品も…
- 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:03:42
保守
- 36二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:45:25
奇子ちゃんやってた役者さんとか他作品に出てくるのか…?
- 37二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:46:41
「世界を滅ぼす男」はアトムの(鉄腕アトム以外での)主演作品として有名
あとライバルキャラのルノー中尉を演じているのがミッチィだという説があって
つまりあの作品は新旧ロボット俳優の共演であったと……
- 38二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:50:29
もはや何でやねんの世界だわ
- 39二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:51:12
なんかそれで正義の味方的なイメージついちゃって仕事減ったから登場しませんみたいな設定ついてるキャラクターいた気がする
- 40二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:40:26
ロビタは着ぐるみなのかな?
- 41二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:23:22
原作では多分出てこない(市朗兄ちゃんはBJやらアドルフに告ぐやらに出た)
ただ後年のスピンオフには結構出てる 手塚学園とかふくやまけいこのメルモちゃんとか あとアニメのアストロボーイにも確か出てた(女児verで)
- 42二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:25:48
見守るというかピノコを見張って雲隠れしたBJを追う刑事役だったな
結局BJの施術が正しかったことが証明されて告訴取消しになり、そのことをBJに報告&謝罪と逆に相手を名誉棄損で訴えるかどうか聞くけどBJが拒否したから潔く退散する紳士さを感じられた刑事だったな