- 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:36:37
- 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:36:49
- 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:39:47
最近のセブンてイートイン設置店減ってる気がするんだがまた増やすのか?
- 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:41:25
スープ飲み干すのは健康に良くない
そのままゴミ箱へシュウウウウウウウウ!!! - 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:42:10
既にコンビニで売ってるレンチンラーメンと何が違うんだ?
- 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:43:24
店員の業務がまた増える…カワイソ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:45:44
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:46:28
また詐欺商品売るの?
- 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:46:49
話題性に突っ込んでったな…
- 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:27:12
韓国のインスタントラーメン屋みたいなのかと思ったら違うんだな
- 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:29:38
セブンの低迷が止まらない
絶対失敗するだろこれ - 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:30:31
お値段そのまま増量キャンペーンは意地でもやらないの草
- 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:38:58
よっぽど近所に店がないとかじゃない限り普通にラーメンや行くだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:51:28
信用失って売上下がったのを
にわか仕込みのアイデアで取り戻そうとするのやめろや
まず信用回復させるところからやれや - 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:10:41
ぶっちゃけレンチンラーメンとの違いが分からんし、似たような形式ならローソンの店内キッチンとかあるから言うほど新しいアイデアでもない
斬新と言うよりはイロモノ - 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:33:00
カップラーメンやチルドのラーメンって自分のところの商品と食い合うだけになると思うがな
- 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:09:12
高速のPAにあるような自販機ラーメンならトラックの運ちゃんとかを対象に需要ありそうだけどコンビニなら既に売ってるレンチンラーメンで良いんじゃないか?
もしくは家に持ち帰るのを想定してるなら冷食とか