- 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:35:02
スレタイ通りガンヴォルトシリーズ新作を妄想するスレです
雑談、イクスの様なスピンオフ、別ジャンルのゲーム、パラレルや全く新しい世界観の作品、未だ見ぬ第七波動を妄想するのもOKです
異巫やエグゼ的ガンヴォルト等が生まれてきましたね
どっちもGVとアキュラの二人がメインの話ですが関係性は違ったものになりそうな気もしますね
Switchの後継機も噂がたってるので新作も近いかも?
今後も新しいアイデアが生まれていく事に期待です
新生する前のスレの数を超えてしまいましたね
元祖スレ
ガンヴォルトシリーズ新作を妄想するスレ|あにまん掲示板スレタイ通りガンヴォルトシリーズ新作を妄想するスレです雑談、イクスの様なスピンオフ、別ジャンルのゲーム、パラレルや全く新しい世界観の作品を妄想するのもOKですbbs.animanch.com前スレ
新生・ガンヴォルトシリーズ新作を妄想するスレPart4|あにまん掲示板スレタイ通りガンヴォルトシリーズ新作を妄想するスレです雑談、イクスの様なスピンオフ、別ジャンルのゲーム、パラレルや全く新しい世界観の作品、未だ見ぬ第七波動を妄想するのもOKです元祖スレhttps://…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:40:43
スレ乙
異巫イクスのコハク退魔士は多分本人無自覚そう - 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:47:38
乙
- 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:56:18
- 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:58:37
- 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:21:51
異巫イクス時空、激重クソデカ感情抱いた男×2のゴタゴタに巻き込まれる未熟な退魔師の女の子の話なのでは??
- 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:28:34
- 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:29:21
なんか錬金術師や退魔師の術の応用で再現できそうな第七波動ありそうだよね
あるとしたら無能力の錬金術師や退魔師やエクソシストのキャラもわりと多くなりそう - 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:30:27
多分一番マシな真エンドが一番難しそう
- 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:32:08
異巫きりんとコハクはお祭りゲーやらDLCとかでなんかめちゃくちゃ仲良くなってそう
お互いクソデカ感情の幼馴染みの板挟み受けたもんな… - 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:38:38
異巫ギブスアキュラも異巫Xアキュラも第七波動の有無の違いはあれどめちゃくちゃ強そうなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:41:32
ギブス2で緋き救罪に目覚めたアキュラが仮にプレイアブルになるとしたら操作感はどんな感じになるんだろうな?
久しぶりにギブス2の話もしたくなってね
話の流れぶった切るようになるけどさ
ギブス2の八ボスについても決めたいしね - 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:54:05
異巫無印の精神荒れ具合と以降のアキュラのメンタルの安定の落差すごそう
- 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:44:23
- 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:18:03
異巫のボス、錬金術師や退魔師やエクソシストや悪魔とかいたら本編と差別化できて面白そう
RoRoちゃんの補助もあると思う
あとあの無能力者の時点でめちゃくちゃ強かったお姉ちゃんの妹だ
潜在能力も高そう
蒼き雷霆が生きてるからお姉ちゃん因子埋め込まれてなさそう
生身でも強そうだし(剣の腕前は無能力者時代から変わってない)
- 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:46:05
異巫無印は幼馴染みも喪ってるし爪やギブスやXだと幼馴染みがいるから精神安定してるんだ
まぁ激重感情抱いたヤンデレじみたところあるけど
幼馴染みの専用装備にGPSと盗聴機付けるし… - 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:59:41
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:01:10
GVとアキュラくん(交代後)の中の人は仲良しだから本編でも仲良しであって欲しかった…
異巫では幸せであって欲しい
エグゼ的ガンヴォルトだとアキュラくんが十一歳だから声違いそうなきがする
- 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:39:28
異巫アキュラは幼馴染みと引き裂かれたせいで激重感情抱いてるだけでヤンデレではないはず
- 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:55:35
設定的に一番強い異巫アキュラってどの時空の異巫アキュラなんだろ?
- 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:55:46
異巫のボスって本編と同じにするかアレンジ加えるかどうしよう?
- 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:19:54
多分異巫は事実的なラスボスはアシモフだろうけどラストバトル自体はアキュラorガンヴォルトのお互いなイメージある
- 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:32:45
- 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:20:47
異巫の6ボスは設定そこまで変わらないのかな?
- 25二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:32:05
イクスのどっちかはラスボス(GV)vsラスボス(アキュラ・蒼き雷霆)vsコハク&ロロルートありだからな…
- 26二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:41:05
異巫Xでコハクが第三のプレイアブルになったら熱い
- 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:14:47
多分ラスボスvsラスボスの時に限定的に動かせてDLCか次のイクス世界線の話で実装とみた
- 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:10:54
- 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:16:52
異巫爪かXで悪魔に乗っ取られたアシモフが復活しそう
- 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:10:28
異巫無印でのアキュラの歌姫枠どうなるんだ??
- 31二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:49:33
異巫の冒頭をちょっとだけ
フェザーの電子の謡精モルフォの抹○命令に参加、皇神に潜入したGV
皇神の兵士に無双するGVだったがその前に同じように皇神の兵士に無双するある少年がいた
「貴様も能力者なのか?」
そう少年が言い放つとGVに対して襲ってきた
第七波動とは違った見馴れない能力を使う少年に思ったより苦戦し決着がつかないでいたが戦いの最中、その少年に謎の既視感を覚え、その隙を突かれたのか止めを刺されそうになる…がフェザーの援軍により戦いは中断、少年もその場を去りGVも改めて任務に向かうことになる
その後シアンを保護するのは本編通り
そしてGVとの戦いをフェザーに中断されその場を去った少年…アキュラはGVに似た少年(幼い日のGV本人)の写真を見つめながら「絶対に…助けてやる、『???(異巫GVの本名)。」と言い残した - 32二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:49:27
異巫時空の設定練りたいよね…
- 33二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:17:19
- 34二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:14:09
- 35二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:32:16
- 36二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:16:14
無印で確率復活の分岐ってどのルートなんだろうか?
- 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:23:08
確率復活を使うことで元から荒れていた精神がさらに荒れてだんだん記憶が失われてGVが幼馴染みだと気づかないから…とGVがアキュラを弱いと思い戦いから遠ざけようと喧嘩別れのルートでほぼ和解=大円団にいけなくなる想定
- 38二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:52:20
異巫無印アキュラがどこまで荒んでるのか気になる…
- 39二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:46:06
おそらく目の前で能力者の手で誘拐されているぽいのでかなり荒んではいるけどミチルの手前ではギリギリ取り繕えるけど…ぐらい?
部屋は汚いし夢見も悪いし食欲もあまりなさそうだけど生きて取り戻すor復讐することが第一とか - 40二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:17:18
- 41二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:37:28
異巫、絶対鬱ゲーとして紹介されるだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:29:19
無印なら和解ENDがあるし…X1もギプスもコハクときりんが喧嘩両成敗していいENDにしてくれるはずだから…爪もいい感じに終わるかもだし…それ以外は…だけど
- 43二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:44:15
異巫ギブスって和解Endから繋がるのかな?
異巫X2も気になるな - 44二次元好き匿名さん25/01/19(日) 13:44:52
流れを切って悪いけど以前のスレに書いたガンヴォルト版ロックマンゼクス(ガンヴォルト版ロックマンゼロとも言えるガンヴォルト・リビルドの続編的概念)を書き直してみた
よりロックマンゼクスに近くなってます
ガンヴォルト・フュージョン
プロローグ
英雄達が人類の脅威と戦った時代から数百年後の更なる未来、人類全てが第七波動能力者となった世界。
どこかの島国は巨大企業SUMERAGIの管理する安全な都市部と妖精や魔物の生き残りが進化した怪物(モンスター)ののさばる危険地帯に区分されていた。
人類の生存に有益な第七波動を持つ能力者を多数保有するSUMERAGIによってもたらされる恩恵を受ける都市の中心部に暮らす人々はSUMERAGIを優良企業として英雄視していた。
そんな中、その企業を憎む少女がいた。
個人経営の配達業を営む彼女は、まるで君臨するかの様に聳え立つSUMERAGIのビルを悲しげな目で見つめる。
これから自分を待ち受ける運命を、
かつての英雄の力と同じ蒼き雷霆が導く新たなる神話の一部となる事を知らずに。 - 45二次元好き匿名さん25/01/19(日) 13:46:07
用語
・第七波動(セブンス)
人類全てが保有する特殊な能力の総称
火や風等自然現象を操るものから、肉体を糸に変えるといった超自然的なものまで、その現象は多岐にわたる
能力の濫用による社会の混乱を避ける為、生後すぐに封印措置をとる等が義務付けられているが生活や職業等に能力が必要であり尚且つ危険性が低いと判断された場合封印は解除される(ただし犯罪等に悪用した際には再封印される)
・宝石
過去の能力者の第七波動及びデータが込められた物質の総称
モニターの調査隊によって、危険地帯にある遺跡から発掘された
自らの意思を持ち、彼らに認められた者は知識や力を得ることができる
・合体者(フュージョニスト)
宝石と合体しかつての変身能力者を思わせる姿に変身した者、宝石に秘められた過去の能力者の第七波動を使用する事ができる
変身する際の掛け声はフュージョン
変身している時の呼称は使用している宝石に秘められた第七波動の持ち主である能力者に由来するため、例えば蒼き雷霆の宝石と合体している時の姿はモデル・ガンヴォルトと呼ばれる
・SUMERAGI
電力会社を中心とした巨大複合企業体。
国内のエネルギー供給を一手に担う他、通信報道機関から宇宙開発、軍事産業までも手がける
超巨大企業であり、政界に対しても多大なる影響力を有していることから、この国の実質的な
支配者とさえ言われている。
その名の由来はかつて旧時代を支配していたと伝えられるある企業からだと言われている
・モニター
危険地帯に近い辺境に住む人々を守ってきた政府非公認組織
辺境の防衛と怪物の調査を行なっている
・怪物(モンスター)
人類の脅威、かつて英雄達によって駆逐された妖精や魔物と呼ばれた存在の生き残り達がなんらかの進化の果てに変貌した物と考えられている
基本的には凶暴で攻撃的な性質を持つ者が多く、その駆除には強い第七波動を持つ能力者や武器を必要とする
・改造怪物
適合者にしか使えない宝石の力をSUMERAGIの技術により擬似的に使用できる様改造された怪物
擬似合体者とも呼ばれる
普通の怪物と違い人語を理解し話す事もできる
- 46二次元好き匿名さん25/01/19(日) 13:48:19
登場人物
・主人公(電子の謡精)
個人経営の配送業を営む少女
強力な第七波動を持って生まれてきたと言われており、それ故に未だ封印を解除されずにいる
ある日、とある組織から搬送依頼を受けた事で宝石をめぐる戦いに巻き込まれていく
モデルはエール(ロックマンゼクスの女性主人公)
・ヒロイン(モニター指導者)
私設対怪物防衛研究組織モニターを率いる少女
かつて世界を救った伝説の英雄と共に戦った少女(フィル)の子孫でもある
モデルはプレリー(ロックマンゼクスのヒロイン)
初期案ではこちらが主人公だった
・ライバル(もう一人の電子の謡精)
幾度となく主人公の前に立ち塞がる謎の少女
ラスボスとは協力関係にある様だがその胸中には真の目的を秘めている
モデルはプロメテ&パンドラ(ロックマンゼクスのライバル)
・ラスボス(SUMERAGI社長)
物語の舞台となる都市を支配する巨大企業SUMERAGIの社長にして今作における戦いの首謀者
宝石や怪物の力を利用して世界を支配しようとしている
モデルはセルパン(ロックマンゼクスのラスボス)
・8ボス(改造怪物)
SUMERAGIに捕らえられ宝石の力を引き出せる様に改造された怪物達
ラスボスの野望の為に各地で行動している
動植物と人間を混ぜ合わせた様な異様な姿をしている
モデルはフォルスロイド(ロックマンゼクスの8ボス)
- 47二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:33:33
凄い面白そう
この世界で唯一の無能力者が重要人物になりそうな気がする - 48二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:07:30
異巫X2のラスボスはroroか闇堕ちアキュラそう
- 49二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:45:23
異巫X2の闇堕ちアキュラ強そうなんですけど…
- 50二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:44:08
異巫無印アキュラ、トークルームでミチルと会話してる時以外精神状態ヤバそう
- 51二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:39:27
異巫裏八雲は神園もだけどフェザーも関わりありそう
- 52二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:46:53
異巫裏八雲どんな組織になってるんだろうか?
- 53二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:16:12
異巫GV達、ブラッドステインドにDLCとして出ててもおかしくない
- 54二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:03:09
本編だと神園は妹の方が家業継いでるんだっけか
異巫だとそれぞれの組織も若干違ってそうだね
異巫アキュラ、カゲロウの名称も違いそう - 55二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:05:41
- 56二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:24:50
異巫裏八雲は危険な悪魔を狩ったりとか能力者の能力除去(人の中の悪魔を安全に排除する)が目的の組織とかありそう
ギプス時空付近で高難易度だな身体に異常なく封印できるようになったとか - 57二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:27:20
たしかに裏八雲は本家の時点で霊能力を得意とする組織だし異巫だと霊能力者による悪魔祓いや能力者の沈静化とかを主とする組織かもね
- 58二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:42:46
異巫時空の裏八雲と紫電も目的的には裏で繋がってそうだな…
ここまでくるとDLCで紫電のサイドストーリー追加されてなんやかんやでプレイアブル化されてそうだしアシモフによって悪事盛られたり結果的に悪女やる必要出てきたりもしてそうだな… - 59二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:37:06
ギブス2で黒幕になったアキュラが最終決戦で目覚めた緋き救罪、"滅びの事象"そのものを操る能力の応用でどんなことが出きるのか考えたい
いい案はあるかな? - 60二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:14:38
- 61二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:02:24
- 62二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:05:13
- 63二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:14:55
- 64二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:45:06
- 65二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:49:32
SPスキルがどんな感じか、名前や詠唱とかはどうするかも考えたい
- 66二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:18:02
異巫、推定主人公枠が多いな
紫電も実は生きてましたされそう - 67二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:56:28
多分緋き救罪覚醒後はブリッツダッシュ無制限に出来ると思う…出来ちゃダメかもだが
- 68二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:21:56
そもそもただの人間の斬月が月斬ってるんだろ?異巫世界
- 69二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:45:09
緋き救罪、第八波動なのもあるんだろうけど作中(ここで語られた架空の作品含む)の能力でも上位だと思うんだけどどうだろうか?
- 70二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:07:23
ギブス3妄想
ある日謎の組織による治龍局への襲撃があった
その組織は能力者と無能力者混成の組織だった
そして皇神の異能犯罪取締部隊もその組織を追っていた
きりんとジエドは謎の組織を追うなか組織の一員と思われる青年と、前の事件の黒幕…アキュラと見馴れない少女がいた
少女は皇神の異能犯罪取締部隊の一員で前の事件の黒幕であるアキュラに更正の余地があるか観察するために彼と行動していたというそして彼女から目の前の青年が謎の組織の一員ということ、その組織は能力者と無能力者混成の組織ということを教えてもらった
謎の組織の一員の青年が前の事件の黒幕の技術を応用して組織の研究員が作り出した「ドラゴンエフェクト」により「ドラゴナイズ」…暴龍と化してしまったジエドとアキュラ、彼らを止めるためにきりんと少女はギブスとそれを再現した武装によりなんとか封印…だが彼らはかつてのGVのように力が安定しなくなってしまう
二組の少年少女は組織の野望を止めるために互いに協力関係を結びつつ戦うことになる - 71二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:07:42
暇だったからギブス3を考えてみた
- 72二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:19:23
少女
ギブス3の主人公の一人の14歳の少女
ギブス2の黒幕に勝るとも劣らない天才科学者
学校に通いながら皇神直属の異能犯罪取締部隊に所属している
無能力者だが高い身体能力と卓越した戦闘センス、かつて存在したと云われる第七波動抹殺者が残した技術を元に造り出した機動力特化型ジャケットと第七波動兵器(セブンス・ウェポン)を駆使してきりん達とも互角に渡り合う
第七波動兵器は倒した敵の第七波動の因子をサンプリングし、再現することが出来る
彼女の第七波動兵器にデフォルトでインプットされた第七波動の因子は以前皇神に解析された蒼き雷霆と双子の兄の風系の最上位の第七波動因子を融合させたもの
兄は事件に巻き込まれ下半身不随に
事件の犯人を追うため組織に入隊、兄も彼女の第七波動兵器に自分の第七波動の因子をインプットしてほしいと懇願
第七波動能力者の兄と無能力者の両親と暮らしている(兄は上記の通りであり今は病院で入院している)
能力者と無能力者が本当の意味で仲良くできる世界を目指している
今でこそ高い身体能力を持つが昔(5歳くらいまで)は体が弱く車椅子で生活していた
続く
>>70に出てきた少女
- 73二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:20:38
実は電子の奏精(サイバーオルフェ)の第七波動能力者…だったがその強すぎる第七波動により体が弱く、ある日流行り病で体調を崩してしまい、健康体なら数日で治るが体が弱い当時の彼女には命に関わる重症に…両親は皇神グループに「娘を助けてほしい」と懇願し彼女の電子の奏精の因子を完全に取り除くことにより健康体となり、流行り病も数日で完治、それ以降は外を歩けるまでになった
彼女の電子の奏精の因子は宝剣の形で除去、彼女が手術後から本編の序盤まで持っていたペンダントになった
性格は基本無表情で機械の様に思われがちだが意外と感情豊かでたまに表情も変わるくらいには人間的な少女
基本敬語だが何処か口が悪く毒舌で良くも悪くも慇懃無礼
例「無ぇです」「○ねです」「ぶっ倒します」等
業務的な面が目立つがわりとお人好しで度々命令を無視して自分の意思で人を助けることも…だがツンデレなのか「勘違いしねぇでください、単なる気まぐれです。」等本人は認めない
あとわりと負けず嫌い
続く
- 74二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:23:51
ガンヴォルト異巫・かつて雷霆を纏いし信念の紫
紫電が視点主でありスメラギの内情やシャードにかんする情報、示唆だけではあるが神園博士や裏八雲にも個人的に関わりがあることや能力者vs悪魔が最初に書かれている、また悪辣な誰か(おそらくアシモフ)の関与も示唆されたりなど割と重要なことしかない
難易度は高めだがエンド分岐などはない - 75二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:26:06
- 76二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:26:58
異巫と異巫ギブスはそこまで年代離れてなさそう
離れてても1~2年っぽそうな気もする - 77二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:35:17
戦闘サポートAI
少女の戦闘をサポートするナビ機能が付いたバトルポッド(RoRoのようなもの)
RoRoとは異なり第七波動兵器と連動しており同じ能力を再現した物しか使えない
最初の戦闘で少女のペンダント……電子の奏精(サイバーオルフェ)の因子が封じ込められた宝剣と融合、電子の謡精の第七波動能力と人型形態に変形する機能を獲得、SOO(ソングオブオルフェ)でも少女と彼女と共に戦うことになったアキュラをサポートする
基本的に無愛想で慇懃無礼、毒舌でツンデレな主人公ちゃんとは異なり愛想が良く穏やかな性格
こちらも常に敬語だが主人公ちゃんにあった慇懃無礼さや口の悪さ、毒舌はない
何処か無茶しがちな主人公ちゃんを心配している良くできたお目付け役
奏歌形態(モードオルフェ)
戦闘サポートAIが人型形態に変身した姿
見た目は16歳くらいの少女で能力の由来もあるのか少女が16歳まで成長したような見た目(差異はある)
回りにはハープが浮いておりこれを奏でながら歌う
電子の奏精(サイバーオルフェ)
電子の謡精等と同系列の歌の第七波動
「奏精」と名に付く通り楽器を奏でながら歌う
歌姫枠も
- 78二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:49:53
仮に緋き救罪の能力に目覚めたアキュラが暴龍化したらどんな姿になるのだろうか?
いいのないかな? - 79二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:05:09
ギブス3、もちろんギブス2の続編として少し前に考えてたんだけどブラッシュアップしてもう一度書き綴ってみた
アクションとかもある程度考えてはある - 80二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:59:17
異巫の闇堕ちアキュラはマジで自身の生死問わないことしてそう
- 81二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:21:00
- 82二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:53:42
異巫の闇堕ちアキュラ、異巫無印より荒んでそう
部屋は無印より汚いし夢見は悪すぎて何日か寝ないときもありそう
能力者だったら有無を言わず○しにかかりそうな気もする - 83二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:27:14
- 84二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:38:54
- 85二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:20:36
最強クラスの裏ボスで(DLC)異巫GVか異巫アキュラいそう
- 86二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:23:46
- 87二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:25:20
まとめサンキュー
- 88二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:27:29
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:28:02
- 90二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:28:36
- 91二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:34:40
何で誘,拐犯は最初はアキュラくんを誘,拐しようとしたんだろうか?
アキュラくんは退魔師か悪魔ハンターの才能あるのかな? - 92二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:36:50
単純に神園博士の息子ゆえに人質兼その才を狙われたとか?
あと時期次第だけどミチル周りの情報が誘拐犯にバレたとか - 93二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:09:53
もしこれで仮にアキュラの方が誘拐されてたらどうなってたんだろうか?
- 94二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:41:18
多分GV程の(これはGVが外れ値ぽいけど)適性も全ての因子への適性もないから…多分死ぬかそれすらも利用されそう
逆にGVは復讐者の適性があんまり無さそうだから個人だけだとどうにもならないけど神園博士のカタ外れて改造手術されたりみたいなルート辿りそう - 95二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:41:38
異巫無印アキュラ、戦い続けるうちにどんどん人間やめそうで好き
精神もすり減ってそうだし - 96二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:08:09
研究開発部で働かせるとか手心ないんすか?
- 97二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 10:51:44
異巫アキュラくん、退魔師や悪魔ハンターの才能はあるのかどうか
一応母親は退魔師の家系だけど - 98二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 11:14:06
異巫まとめ、異巫イクスでのGVとアキュラも纏めとくとわかりやすいかも
コハクちゃんの説明もあるし - 99二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:05:21
異巫アキュラくん、幼少期の出来事から本編より自己評価低そうな気がする
- 100二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:26:36
異巫イクス追加した
思ったけどこの時空のGVの中にリザレクションもあるからそれも幽霊化に影響してそうだからその辺も加味してみた - 101二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:47:37
- 102二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:38:17
異巫イクスでのアキュラくんのアクション、やっぱりどこかGVに似てるところもあるのかな?
異巫無印、爪とのアクションの違いも気になる - 103二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:06:38
GVとアキュラ、異巫爪と異巫ギブスでの同行とかも書いといた方がいいと思う
異巫の展開も考えやすくなると思うし - 104二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:00:00
異巫でもライブノベルあるかな?
- 105二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:07:07
- 106二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:28:37
- 107二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:04:08
異巫爪、どういったストーリー、エデンの目的はなんなのかとか気になるね
- 108二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:40:50
ギブス2のラストでアキュラが緋き救罪に目覚めた際に赤と黒の禍々しい光の翼が出現するって想定なんだけど羽のデザイン、RoRoと同じにするか違うのにするか、違うのにするならどんな感じになるのか気になる
書き起こしたくなったし - 109二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:18:13
- 110二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:05:26
- 111二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:00:05
異巫エデンで悪魔に意識乗っ取られかけてるの誰がいるのだろうか?
- 112二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:05:29
ギブス2の妄想もいろいろしたいなって俺は思っている
- 113二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:07:08
ギブス2の黒幕のキャラデザ案あげようと思ってんだけどよろしいか?
- 114二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:04:24
- 115二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:22:17
- 116二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:17:34
- 117二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:18:18
これ裏ストーリーでテンジアン操作できそうなシナリオだな
- 11811325/01/23(木) 23:06:48
ギブス2の黒幕もといアキュラ、そもそもX以降の分岐でデザインが爪から進化してる上に一戦目と二戦目で戦い方違う想定(一戦目(黒幕の相棒もといRoRoの前座)は従来の(爪以降に近い)アキュラとそこまで変わらない、二戦目(RoRoを倒した後の真のラスボス)は緋き救罪に目覚めたことによるモーションの変化がある)から一戦目と二戦目で衣装違う想定で考えてる
一戦目は爪→ギブスのGVと同じ感じでスマートさが増してる感じで想定してるけど二戦目では……画像で背景語る(一戦目で着てたものは一戦目の決着後に壊れたということは言っておく) - 119二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:36:17
- 120二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:40:55
- 121二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:49:41
異巫のエデンは始まり自体は能力者のコミュニティみたいだったのが歪んだみたいになりそう
- 122二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:00:58
そっから悪魔召喚とかのオカルトに傾倒していったのか…
- 123二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:45:24
異巫爪、ミチルちゃんとシアンちゃんは助かるのでしょうか?
- 124二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:44:30
割と半々、GVとアキュラは初期の段階で協力はできるしテンジアンもパンテーラ救出の協力の対価での協力の可能性はあるけど悪魔がどう動くかやミチル周りの設定次第そう
- 125二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:57:46
いつもの二人&テンジアンが協力して悪魔を倒せればなんとかなりそう
- 126二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:32:44
と言うか異巫テンジアン(とパンテーラ)のテーマが白雪姫の他に雪の女王も加わりそう
鏡も悪魔もあるし… - 127二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:35:05
異巫爪も最終的なラスボス戦変わってそう
- 128二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:48:52
異巫爪のアキュラ、正式なシャードリンカーにはなってるのか否か
あと異巫イクスだと正式なシャードリンカーになってるから結晶の色変わってるのだろうか? - 129二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:15:02
異巫でもアシモフはアシモフで安心したよ
異巫イクスだとアシモフはアキュラも狙ってるのか? - 130二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:17:22
イクスだとそこまでじゃないどさくさでGVの遺体とか盗んでそうだし色々絡み合っただろう幽霊化したGVの方が貴重だろうしサイバーディーヴァもっているしでGVの方欲しがりそうな嫌な偏見ある
- 131二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:32:31
アシモフなら両方狙ってそうな気もする
というか個人的に異巫イクスでのアキュラくんのアクションが気になる - 132二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:13:41
アクション詳しくはないけどGVとアキュラのいいとこ取り+翼戦士技のコピー技みたいな感じとか?
GVはゼロみたいに刀アクションがあってそれによるゲージ回復やら接近技や高速アクションがある
アキュラはより遠距離主体のガンシューよりだけど近づかれた時には腕から結晶の爪での切り裂きからのスタンだっけ? - 133二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:43:04
異巫アキュラくんの能力コピー(EXウェポン)って爪以降と同じくRoRoに第七波動因子を解析させたものだっけ?それとも別?
- 134二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:30:49
GVはシャード取り込み、+アキュラは解析必要とか?
それなら能力別にできそうだし - 135二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:36:33
異巫爪以降のアキュラくんはちゃんとRoRoのSODあるんだよね?
異巫無印みたいにSOD相応の奴で精神どんどん荒んでくアキュラくんいないんだよね?? - 136二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:57:27
でも異巫無印だとRoRoいない設定だったよね?
その時のアキュラくんはどうやって能力コピーしてるんだっけか? - 137二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:02:50
無印は無理矢理機械の力で取り込み→のちにGVの力を解析によりより安全にならワンチャン…
- 138二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:23:58
もしかして異巫無印でアキュラが自力で再現できるのって電子の謡精もどきだけだったりする?
GVにおけるモルフォのSOD的な奴がどういったものかまだよく分からないけど
あと異巫のシャオの目的が気になる
というかシャオの目的が気になる
悪いようにしないとはいってたから個人的には紫電とは似て非なるもの(紫電も一応平和のために電子の謡精利用してた)だと思うのだが - 139二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:30:47
でもシャオは皇神が電子の謡精独占してるときはなんもしなかったんだよね
エデンやGVには渡さない的なこと言ってたのに
ということで可能性をいくつか考えてみた
①狙ってたが結界によって阻まれてた
②シャオと皇神(または紫電)の目的は曲がりなりにも一致していた
③狙おうと皇神まで乗り込んだが皇神(紫電)により邪魔された(時系列は無印前)
どれかじゃないかなって - 140二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:07:23
- 141二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:21:29
異巫アキュラってシャードリンカーとしての力でなんやかんや雷霆連鎖的なものできるのかな?
- 142二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:37:31
もしかして異巫アキュラって爪以降もGVから解析したのを利用してその都度改造してたりする??
そして異巫アキュラは機械の力無しじゃそこまでシャードリンカーとしての能力は使えない?? - 143二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:38:40
異巫アキュラがシャードの活性化による再生能力の使用を使う旅に精神が磨り減るのは異巫アキュラがシャードリンカーとしての適正がそこまで無い(普通に皆無だったら改造する前にタヒんでそう)&機械の補助無しでやってるからこその副作用だったりしない??
使いすぎたらどうなるんだろ? - 144二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:50:27
良くて記憶喪失、高確率で廃人、最悪肉体が耐えきれずの死になりそう
異巫無印のアキュラが早めにGVと再会できたの色んな意味で運がよかったな… - 145二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:28:16
異巫爪以降はGVから解析したデータを元にアキュラ自身を改造して機械の補助無しでシャードリンカーとしての力を使っても自身の精神が磨り減ることは無くなるって感じ?
- 146二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:50:15
爪無印でアキュラがGVが月夜だって終盤まで気づかなかったのって機械の補助無しでシャードの力を使ったことによる副作用だったりしてね
- 147二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:51:30
補佐自体は継続だけど負荷自体を減らせたのとより効率的に出来たの両方の方が対比良さそう
- 148二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:52:47
無印→爪で機械の補助無しでシャードリンカーとしての力を使える範囲が増えたりはしそうな気がする
- 149二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:13:16
もしかして異巫無印のシャードの活性化による再生能力の使用の時は本人がまともに動ける状態じゃない(システム上はタヒ亡とか瀕タヒとかそこら辺な気がする)から機械による補助が出来ない状態でそんな状態で無理やりシャードリンカーとしての力を使うから精神が磨り減るのであって異巫爪ではRoRoが電子の謡精を取り込んだ結果副作用無しで蘇生が出きるようになったということか
異巫爪だと能力の再現は機械(RoRo)による補助は必要だけど(原作通り)近づかれた時の腕から結晶の爪での切り裂きからのスタンは普通に機械の補助無しで出来そう(GVから解析したデータを元に改造した結果)(なんやかんや武装自体は本家爪とそこまで変わらない) - 150二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:50:10
もしかしてだけど異巫GV実験の結果の髪色変わっているとかあったらより異巫アキュラはわからないな
- 151二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:05:17
- 152二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:30:59
GVが本来は黒〜青系統の髪からの金髪はあったな…
アキュラは多分髪色変わってもミチルにバレないように染めてそう - 153二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:53:04
確かにアキュラはそういうことする
でも異巫イクスではもしかしたらミチルちゃんが本家と同じ目にあってるかもしれないしその時には髪の毛の色変わってそう(異巫無印の地の髪色)
アキュラの髪色はどう変化したのだろうか?
- 154二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:56:37
決めてないな…黒みの強い灰色、錆色、赤黒あたり?
- 155二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:07:16
黒系か…
元々白っぽい色だったしいいかもね - 156二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:33:05
何らかの拍子に異巫GVに髪色も変わったのがバレた異巫アキュラいそう
- 157二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:42:37
でも個人的には異巫アキュラの方が自分で自分を改造したり無理やりシャード埋め込んだりしてるから見た目変わってそう
なんなら目の色も変わってそう(カラコンでごまかせる範囲)さすがに肌色は化粧しないと隠せないし顔以外もしなきゃだからめんどくさいしなさそうな気がする - 158二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:44:30
そもそもシャード以外の実験で変わった可能性もあるからな異巫GV
もちろん変わらないルートもアリ - 159二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:54:57
両方とも見た目変わってそうだよね
だからGVを見ても月夜だと気づかないアキュラも色々変わり果てたアキュラを見て「こんなになるまで自分を探してたのか」となるGVもいると思うんだ
アキュラは自分の見た目が変わっても誤魔化せる範囲ならミチルもいるだろうし誤魔化してそう(髪染めたりカラコンしたりで)
GVもアキュラも異巫のゲーム最初は本家と同じ見た目なんだけどアキュラの過去回想で推定GVと思われる月夜とGVの見た目が髪色などが違うのがわかるんだ
そしてクライマックスで全て思い出したGVが目の前のアキュラの見た目が記憶のアキュラと違う(カラコン取れたりした)のを見てプレイヤー共々驚くんだ - 160二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:56:10
もちろん変わらないルートもあるだろうけど色々実験されたり自身を改造して無理やりシャード埋め込んだりしてるし変わってない方がおかしいところもある
- 161二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:59:44
異巫GVがどんな実験されてるか次第だな
- 162二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:00:51
(異巫あらかた妄想したらギブス2や3も色々アイデアだしたい)
- 163二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:15:27
在りし日の月夜、思ったより黒髪に黒い目とかの地味な容姿かもしれない
- 164二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:07:04
異巫無印でのアキュラ、GVが自分が月夜だって説得しても聞く耳持たなそう
- 165二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:10:34
もしかしてだけど異巫GVはなんで?が先だしそうだし言いづらいだろうしでのすれ違いもありそうだな…
異巫アキュラはGVが月夜に重なって無意識で余計に突っかかてそう - 166二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:12:46
ヤバい、異巫アキュラが平成ラ○ダーのめんどくさい二号ムーヴしてる…
- 167二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:33:25
逆にクソボケで無茶しだす異巫GVもいるぞ
- 168二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:40:18
だからアキュラもGV専用装備にはGPSやら付けるんですね
それはそれとしてアキュラもアキュラで無茶してる…
異巫ギブスだとアキュラはどうなってるのだろうか…
暴龍がシャードリンカーにまで及ぶなら(能力の起源がシャードならありあり得る)こっちも暴龍になってそうではある - 169二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:39:05
異巫アキュラのSPスキル、爪やXシリーズから変わってるか増えてるかしてそう
- 170二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:47:52
- 171二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:06:18
- 172二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:09:45
互いに互いが暴龍になるのを避けるためシャードリンカーの力を悪用して暴龍を引き受けたせいか互いに暴龍になってそう
コイツらはそういうところある
互いに互いが大切だからこそ
異巫ギブスのキャラ全員「本末転倒じゃねぇか!!」 - 173二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:26:15
これで異巫きりんが殴るんだよね…思うけど異巫女子メンツの負担デカくない?
コハク、きりん、あと高確率で巻き込まれそうなシアン… - 174二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:30:57
異巫女子は巻き込まれる定め…
というか幼馴染み二人が互いに自己犠牲に走りがち…
もし異巫アキュラが暴龍と化したらどんな感じになるんだろうね?? - 175二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:14:49
異巫アキュラ、よく考えたらメイドに悪魔(推定)いるしこっちもヤバい血筋の可能性あるな…
いやそもそも神園の血筋がヤバいんだけど… - 176二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:39:23
異巫だと皇神の上層部の目的もある程度変わってそう
なんなら変態のオジサンが普通に戦闘力ありそう
あのムチで悪魔とか祓えそう(ミリアムかな?) - 177二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:00:02
異巫アキュラ、退魔師の才能があるかはわからないけどその手の知識は母親に叩き込まれてはいそう
幼馴染みだった二人がどんな感じだったのか気になる - 178二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:02:51
逆に異巫GVの方の知識ってどんなものだろう
- 179二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:06:27
まぁ二人ともその手の家系らしいしある程度の知識はありそう
でも異巫アキュラの方は母親が家業継いでないっぽいけど - 180二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:18:59
- 181二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:20:55
- 182二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:26:40
- 183二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:11:26
それもうクロスオーバーの別ゲーになってしまうのでは??とは思ったり
でもそのエデンの痕跡を辿るとパンテーラが…って訳か
実際爪でパンテーラの第七波動は進化してるしね
無印では休眠、2ではスメラギが倒されたけど様子見か本格的な活動のための下準備か本家無印エデンみたく国外で無能力者根絶の為に活動、3(概念の奴)では能力者根絶を目的とする自身と絶対に相容れない存在であるボーダーが現れたため早急な準備か潜伏(目をつけられると自分の陣営に不利益がある(ボーダーに悪用されたり等)恐れがあるため)
まぁなんにせよパンテーラは何らかの形で再登場して敵対しそう
神園博士も再登場して敵対しそう
なんなら3のボーダー関連のところは神園博士が裏で関わってそう
目的は同じ能力者根絶だし
紫電殿は…そもそも確定で死んでるし出たとしてもDLCボスだな
- 184二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:18:32
X4以降概念
あらすじ
この概念にはギブス2概念の重要なネタバレを含みます
ある日アキュラとロロは実家があったところに来ていた
当然のごとく何もない…と思っていたが不自然なほどに無事に残っていた地下に続く階段があったので降りてみたら扉があった
扉を開けてみるとそこには木箱とある日記があった
日記を読んでみるとそこには
続く - 185二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:18:56
二人の間に双子が生まれた。
だけど"二人とも能力者として産まれてきてしまった"。
よりによってあの人の間に能力者として産まれてしまった。
そのままではきっとあの二人は、父親に愛されずに育つか、それ以前に皇神の実験台にされるだろう。
だから、せめてもこの子だけは。と兄の方の第七波動因子を取り除く決意をした。
しかし、手術の途中である事実がわかった。
彼の"これ"は第七波動で済まされるものではない。
"これ"はその上、第八波動とでも云うべきとても危険なものだ。
"滅びの事象"そのものを操る能力…名を付けるとするならば…。
"緋き救罪"(イノセントクリムゾン)。
そう名付けよう。
そうして彼の第八波動因子は無事に取り除き、宝剣という形で封印できた…が妹の方は皇神が取り除いた…が不完全な形だったため、彼女の体には後遺症が残り、さらには声を失い、普通の少女としての暮らしを歩めなくなってしまった。
ごめんなさい。アキュラ様。ミチル様。
私のせいで…。
せめてこれだけは、誰の手にも渡らないように…。
そう書かれていた。
続く
- 186二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:19:34
そして木箱を開けるとそこには…。
話にあったものと思わしきペンダントがあった。
初めて見るのにアキュラはそれに妙な懐かしさを感じた。
日記に書いてあることが真実ならこれは自分が産まれたときから持っていて日記を書いた人物が取り除いた自分の第八波動因子と云うものを封じ込めた宝剣だと。この妙な懐かしさは元々自分の物だったからだと。彼はそう感じた。
それを手に取った瞬間、アキュラにそれが吸い込まれたような気がした。
だが気持ち悪さは感じなかった。寧ろ不思議と馴染んでいる気がした。
そしてアキュラにさっきまで感じなかったセプティマ反応を感じるとロロは言ったのだ。
試しにこの能力を使ってみたところ、辺り一面を灰にしてしまう程に強力で、何より危険なものだというのとが身をもってわかった。
だが元々の肉体を捨て機械になった今の体には負担が大きいのかすぐに限界が来てしまった。
この負担を少しでも減らすために自身の改造と第八波動因子の解析をすることにし、コハク達の元に戻った。
そして自身の改造と第八波動因子の解析を終えたがこの体ではロロに制御させないと自身の能力を負担無く振るうことは出来ずその為にかつて対峙したある少女の第七波動因子を解析しロロに組み込むことで制御させることに成功した。
それと同時にセプティマホルダーが怪物になる事件が発生、アキュラとロロは怪物と化したセプティマホルダーを止めるために再び戦場に赴くのだった。
- 187二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:55:58
暴龍問題はやっぱりイクス世界でも出てくるのか。
- 188二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:05:07
- 189二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:50:43
異巫だと暴龍の原因は悪魔が何回も召喚されかかった余波なイメージある
- 190二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:19:46
- 191二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:39:46
- 192二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:43:28
- 193二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:00:46
そろそろ次スレ時か…
たてる準備しとく - 194二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:04:57
次スレたてとくので続きはそちらで語りたい
- 195二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:09:21
- 196二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:13:57
なんかちょっと過疎ぎみな気がする
- 197二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:02:55
埋め
- 198二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:04:46
埋め
- 199二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:16:41
うめ
- 200新生スレ主25/01/28(火) 23:37:49
200ならあと10スレ以上続くかも?