大相撲では横綱をはってたんですよォ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:42:03

    はってたんですよォ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:45:37

    まだ今場所休場しただけで横綱はこれからやん


    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:45:53

    糖尿病で痩せ、両膝を大怪我、それでも横綱を勤めていた

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:47:01

    おいおい現役でしょうが…なにっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:48:02

    横綱…聞いたことがあります
    そこまで上がったらあとは落ちることも許されず引退するだけと

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:49:16

    ただただお疲れ様って思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:49:36
  • 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:50:05

    …(哀)
    豊昇龍は切り替えてとっとと優勝してくれって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:50:58

    >>3

    大怪我してから横綱なるってそんなんあり?

    バケモンなんとちゃう

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:52:11

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:53:24

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:58:11

    この相撲を見なさい

    これは当時大関で綱取りの場所だった霧島に対してのもの

    大相撲 照ノ富士ー霧島<令和6年一月場所千秋楽>SUMO


  • 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:59:37

    糖尿病、両膝の変形、人種差別、C型肝炎、そして俺だ
    大関を序二段まで落とすぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:59:48

    半年ぐらい前のスポーツヒューマンの特集の時点でけっこう苦しそうだったんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:00:36

    >>12

    ウム…これを知ってるだけに一昨日の相撲は見てられなかったんだぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:01:37

    こ、これからは健康に気を遣って長生きして欲しいのん…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:02:08

    イケイケの大関だった時に大怪我して、さらに病気が重なって番付を転げ落ち、序二段という「奈落」にまで落ちた
    それでも明日を見上げていた

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:02:28

    最強であり続けるってのは滅茶苦茶辛いと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:04:31

    ここ数年は体がボロボロなのが丸分かりな状態でそれでも年一回は優勝して責任果たしてたから頭が下がりますね……マジでね
    ゆっくり休んでほしいのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:05:15

    もうここ最近は横綱としての責任と使命感だけでやってたようなものだったんだっ
    これからはゆっくり体を休めてほしいっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:07:30

    復活して2場所連続優勝を果たし綱取りを確実にした時伊勢ヶ濱親方が漢泣きした映像が忘れられない それが僕です

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:10:19

    >>21

    綱取りの時は2場所連続優勝じゃない伝タフ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:11:21

    怪我がなければもっと早く横綱になって優勝回数を重ねていたと思う反面…
    あの強引な相撲だと大成しなかったと言う思いにも駆られる…!

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:11:47

    >>22

    あうっ勘違いだったのん 申し訳ないッス

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:15:51

    ここまでひとり横綱としてよく頑張ってくれたし、引退は残念よりホッとした思いがあるんや
    問題は…照ノ富士の引退で現役の横綱がおらんくなることや

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:15:51

    4連敗だなんて琴櫻には失望したよ
    横綱を当たり前のことやってて手に入ると思うなよ
    せめて命ぐらいかけてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:17:07

    >>25

    オラーッ!奮起せいや豊昇龍ーッ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:19:41

    昔は大関が一番上の番付だったらしいしこれでいいのかもしれないね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:21:10

    この写真を見なさい
    これは横綱が前相撲の時に撮られたものなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:23:20

    >>24

          ・・・

    悪魔のようなあの男が立ち塞がったから仕方ない本当に仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:27:25

    >>30

    悪魔…?神と言うてくれや

    満身創痍で全勝優勝して引退するのも大変なんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:59:21

    玉鷲…すげえ
    マジですげえし

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:17:08

    ???「誰とは言わんが…下の方まで陥落しても引退しないのは醜い!」

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:19:14

    人工関節入れるんスか?
    次やったら2度と相撲が取れないって一年前ぐらいに言ってた記憶があるのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:21:44

    昔はなん.Gで相撲談義が出来たのになぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:25:59

    >>32

    ウム…もうなんか「すごい」としか言えないんだなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:27:37

    >>30

    やっぱし凄いっスね

    早々に引退したとは言え白鵬日馬富士鶴竜いた頃に横綱に食い込めた稀勢の里は

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:29:51

    >>35

    定型文やコピペで話すのは楽しかったですね…ガチでね


    だからワシはマネモブになったのかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:32:16

    二桁優勝…すげえ

    15人しか達成してないし

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:43:19

    >>37

    稀勢の里大丈夫?

    弟子が同じルートに進みそうだけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:47:51

    豊昇龍はもう今場所負けないで欲しいっスね、ガチでね
    強引に投げに行くのは悪癖だと言われていたのを圧力増して投げに完全に頼らない相撲作りつつあるのは好感が持てる

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:54:01

    >>41

    だけどね本当はオレ…豊昇龍の決まった時の投げは角界トップクラスだと思う人間なんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:04:25

    >>42

    突き押しから四つがスムーズになればいいのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:16:40

    翔猿に躱されて負けた時に覚悟してたよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:23:01

    >>32

    玉鷲は強靭に進化している!

    年齢のこと考えると凄すぎを超えた凄すぎなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:28:13

    うーーっ、見せろ!タフ語録でもっと大相撲談義見せろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:41:56

    この動画を見なさい

    これは40歳のロートルと25歳の超有望株との取り組み

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:44:35

    >>46

    いいんですか?タフカテで実況スレを立てても

    ワシもなん.Gの時みたいにコピ・ぺで語り合いたいのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:52:16

    未来ある大関が複数出てきてようやく休めるのかもしれないね
    あれでもこれやばくないかな。たしかに豊昇龍は勝ってるけど…ん?これ大関やばくないか?

    あと全力士は強さと並行して玉鷲の在り方を目指すべきだと思うんだよね。

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:31:40

    琴櫻…(横綱になるの)待ってるよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:37:40

    >>49

    玉鷲は無理です

    ある意味横綱よりも希少な男になりつつありますから

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:41:53

    照ノ富士…このままだと廃業だって聞いたんスけど
    大丈夫なんスかこれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:44:22
  • 54二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:47:44

    身体がボロボロを越えたボロボロで去年休場2回、途中休場2回しつつも2回優勝した横綱…そんな照ノ富士を誇りに思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:26:14

    >>52

    横綱は5年間は自分の四股名で協会に残れるのん

    その間に親方株を取得すれば良いですね…

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:34:59

    今場所の琴櫻は横綱を意識しすぎたのか妙に動きが固くて心配になるんだよね

    実際阿炎に負けてからズルズルと連敗しちゃってるしな(ヌッ)

    なんとかここから立て直して欲しいっスね……

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:41:43

    >>56

    琴櫻は元からあまり調子良くない感じだったからまぁしょうがないんだよ

    問題は大の里っスね相手がほぼほぼ「喉輪で状態起こしてやねぇ、横に動いて回り込んでやねぇ、後ろに引いて叩き込むのもウマイでっ」みたいな相撲とってくるあたり攻略法が知られたと思われる

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:45:54

    白鵬を見続けてきたせいで今の横綱に呆気なさを感じてしまう、それがボクです

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:46:44

    >>52

    師匠の伊勢ヶ濱親方が5月に定年だから問題ないのん

    仮に再雇用(実質的な定年延長)されたとしても最大5年だし、横綱は親方株なしでも現役の四股名で最大5年親方が出来るからそのあと伊勢ヶ濱を継承すればほぼ問題ないのんな

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:49:07

    >>58

    白鵬…やべえ

    今見ても平幕に負けるイメージが全然湧かないし

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:50:24

    >>58

    とにかく白鵬というのはとんでもない基礎の練習量に裏打ちされたタフな足腰、とてつもない量の相撲知識による引き出しの圧倒的な多さ、そして横綱の責任としてとにかく勝利を貪欲に求め続ける執念が他を圧倒していたすさまじい横綱なんだ


    しかも晩年以外ほとんど怪我をしない……!

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:18:59

    糖尿病らしいけど糖尿病で力士の体大きくするための食事とか体に悪いを超えた体を悪い行為だったんじゃないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:22:34

    >>62

    あたぬか!

    職業病とは言え異様な自重と毎回トラックにはねられる衝撃と食事形態の異常さで力士の体はありとあらゆる怪我と病気の元になってるのが普通なんだよね、酷くない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:48:56

    1番でいいから綱と綱の戦いを見たかったと思う反面……
    どう考えてもあと1番すらもたないという納得にも駆られるっ

    オラーッ はようのし上がらんかい大関-ッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:56:59

    不調の大関にボケーッボケーッボケーッと言いながら珍しい決まり手に思いを馳せる…それがボクです

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:04:48

    >>58

    “左で張って”“左を差す”!?


    なんじゃあこの無法は

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:08:30

    >>53

    つよっ

    つえーよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:09:55

    >>62

    なんか上手いこと身体だけ大きくなりながらも健康を維持できる方法ないんスかね‥‥?

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:20:04

    千代の富士の様なゴリゴリを超えたゴリマッチョ力士が増えれば…どうなんスかね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:02:54

    ふーっ良かった…ありがとうございました
    とりあえず豊昇龍の連敗はなかったのん

    琴櫻…カド番一直線なんスけど…良いんスか、これ

    大の里圧力はあるよ圧力はね
    正代みたいに馬鹿正直に組んでくる相手にはかなり分が良いと思われる

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:08:29

    >>69

    インチキ…糞

    マサイの戦士騙されない

    お注射してるのはニオイで分かる


    つまりガチンコ全盛の今は無理です

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:46:23

    >>70

    1日に2度負ける馬鹿として皆様のお墨付きを頂いている

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:47:43

    >>9

    序二段から三年ぐらいだったかで大関に舞い戻ったんだ強さが深まるんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:57:36

    大相撲 琴櫻ー熱海富士<令和7年一月場所・六日目>SUMO

    流石にこれは疑われても仕方ないと思われるが…

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:06:20

    佐渡ケ嶽出身の琴錦なのが悪印象を超えた悪印象

    オラーッ何とか言わんかい琴ノ若ーッ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:55:15

    >>70

    豊昇龍は明日の王鵬次第っスね

    楽しみですね…ガチでね

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:00:16

    なんか力士の競技寿命どんどん短くなってる気がするんスけど…いいんスかこれ

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:01:30

    >>77

    八百長の禁止

    隔月の15日間やる本場所

    合間の巡業

    そして俺だ


    力士を追い詰めるぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:02:18

    >>78

    あわわっお前は土俵の段差

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:04:59

    >>79

    待てよ日々の稽古かもしれないんだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:05:42

    >>78

    横綱になるまで身体が持たない、もしくは横綱になった段階で身体が限界ギリギリの力士がこれからどんどん増えると思われるが…

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:19:00

    >>75

    確かに朝日山のミスではあるけどね

    明らかに死に体なのに物言いをつけた大鳴門も杓子定規すぎると思うんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:34:39

    もしかして八百長ないと常勝の横綱なんて生まれないんじゃないスか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:36:27

    熱海富士が二度勝った!!!!!俺は嬉しいぜ!!!!!!!!!!

    この顔を見なさい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています