こういう令和の虎チックな番組って

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:01:17

    V見てる層には刺さりそうに思えないけど、実際どうなんかね

    オーディションとはいえ番組形式でやる以上、それなりに視聴率とるつもりで始めてるんだろうけど

    キズナアイ、輝夜月、にじさんじを生み出した社長たちが審査員として参戦! オーディション番組『VTuber登龍門』応募者募集中!


  • 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:03:14

    昨日見たばっかでタイムリーな話題出たな
    正直有象無象引っ張ってのオーディションよりやみえんゲスト回みたいな有識者達によるVTuber界隈対談の方が面白かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:08:39

    にじさんじの男性ライバー好きな層はオーディションも好きそうだという偏見
    一方でVTA見てた人たちは、好きになった子がデビュー出来ないかもしれない恐怖を植え付けられてしまったのでオーディションは見たくない

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:15:28

    生み出しただけで文化興隆を担ったか?という面子なのでなにも刺さらんな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:16:03
  • 6二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:26:15

    こういう企画は割と好きだけど現状事務所の規模が小さすぎて今の段階ではオーディションと銘打つほどのブランド力がない
    登龍門BOXのフォロワー数とかめちゃくちゃ少なかったぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:26:38

    いわながって結局にじさんじ初期にSSRライバー引けただけやん
    退社してからやってること軒並み上手く行ってないのによく有識者面できるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:28:00

    結局こういう奴らって「辞めたくせに過去の成果に縋ってるだけ」に見えてガンガン株下がってく

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:28:37

    >>8

    見えるも何も実際そうだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:29:16

    元○○のネームバリューでやってる企画だから、これで仮にデビューしたとしてもどこまで保証してくれるかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:30:55

    これに限った話じゃなくて令和の虎系のオーディションって審査員がやたらめったら上からになっちゃってるのがちょっと怖い
    にじさんじのSMC組の新人面接くらいの空気間が好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:31:33

    >>2

    ミ○イアカリ(○月はるか)辺り呼んだ方が相当見に来そう

    色々当時の実情とか気になるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:33:51

    アイドルオーディション番組とかって資本とコネで通った時の最低保証として大々的なグループ立ち上げになるとかあるけどVじゃそんなことできなくね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:33:53

    >>7

    でもあのメンツ揃えれた点に関してはしっかり評価したい

    特に2期生で剣持伏見ギルザレン辺りの男性ライバーも選んだのは大きな革命だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:34:54

    >>8

    正直岩永もやみえんも今回に限らずずっとそうだぞ

    自分からやめたはいいものの結局やることはにじさんじに絡むことだからな

    無様だわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:36:39

    そのあと失敗した人たちでは

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:38:46

    これ、番組見てないから質問なんだけど合格したらどうなるの?
    審査員の面々が何か活動サポートとかしてくれるのか??

    なんか今の活動とか否定するような発言とかあったし、だいぶキツイなと思ってしまったんだが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:40:31

    >>17

    ほい公式ホームページ

    https://www.vmon.jp/


    そもそも「事務所」としての活動がほぼ無いのが現状だけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:44:53

    >>18

    ありがとう!

    還元率トップだのイベントサポートだの美味い餌で吊るしてはいるけど、実績はゼロだから胡散臭いが立つな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:48:40

    >>18

    スポンサーがこんなのじゃまともなタイアップ期待できないだろうしマネージャーを雇ってくれる以上のことはこのオーディションに求めるべきに見えないな

    総じてしょっぱい

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:58:32

    >>5

    A社B社C社の下り濁してるのかと思ったらまんまやないか!

    にしてもこの動画見た感じ改めて「方向性の違い」を感じたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:01:53

    >>15

    辞めた当初前の職場バカにしてた奴ほど結局擦り寄ってくるの笑っちゃうんだよね

    ruuも菅原圭もあんなに楽しそうにやってるのにな

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:04:30

    >>11

    この手の虎系番組って、主役はオーディション受ける側じゃなくて審査員だからな

    キツい毒舌キャラ的な売り出しをして、参加者がそのアピールに付き合ってやると見返りが貰える


    この企画はその見返りが用意出来るか怪しいが

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:10:09

    元ネタは意欲に見あったプレゼンをした人に活動資金あげるよ!ってコンセプトで、そのやりたいことって本気?ってのを厳しく突くものだけど、>>1の動画を見た感じちょっと方向性違うよなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:21:42

    彼らがいなかった場合今のVがどうだったかは検証しようがないから肩書を使って仕事する事にどうこうは言えないけど
    こんな事がしたい人達なら最前線から離れてくれてよかったと思うのが本音だな

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:40:32

    やみえんマジでどんどん印象悪くなってくわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:47:18

    >>26

    気持ちはわかるけど、スレタイの企画自体に関わってるわけじゃないからそこまでにしようぜ


    なんにせよ、ここに飛び込んでも利点は見い出せそうにないって感じかな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:47:37

    やみえん直近なら健屋の逆凸出たりライバー同士の関係性も悪くないし元気でやってんやなぁと思ってたけどここだと評判悪いんやな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:54:29

    まぁそりゃその業界から離れた人間って良くも悪くも辞めた瞬間がピークというかそれ以降印象が良くなることってほぼ無いからな
    なんとも思わない人もいれば立つ鳥が跡を濁しまくってるように見えて不快に感じる人もいるのはそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:07:01

    >>28

    Vの皮かぶってたからRPだと思われてたあのキャラがあっ割と素なんすね…っていうのとストグラでの振る舞いがね

    あとガチで本当に申し訳ないんだけど自称「トランスジェンダーのレズビアン」におおぅ…ってなる

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:17:22

    Vチューバーが好きな層ってこういう胃がキリキリするようなビジネスバトルが好きな層ではなくない?って思うけどな。少なくとも自分は好きになれない。

    企業Vチューバーって誰しもこういう経営者目線の辛口審査みたいなのを浴びながら頑張ってると思うけど、表ではよっぽどそういうの出さないじゃん。「リスナーの前では明るく振る舞う、楽しく過ごす、エンタメに徹する」みたいなのを徹底してる人が多い中で、こういう「みんなが隠してる裏側」をエンタメにしようとするのはナンセンスだと思う。

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:26:50

    >>31

    個人的にはVTuberの「明るく振る舞ってみせるエンタメの夢」も「裏側のリアル」も全部引っくるめて好きなタイプの人間だったけどそういう考え方もあるか

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:12:58

    >>32

    裏側のリアルにも色々あって、応援したくなるようなリアルもあれば、隠すべきリアルもあると思う。例えば「配信 者になるまでは自分の声が嫌いだった」「将来が不安でいつも怯えてた」みたいなリアルなら応援する理由になるけど、「『君はこの路線なら売れるよ』って言われたのでこういう路線でいきます」「ぶっちゃけVチューバーって儲かるんですよ(or儲からないんですよ)」みたいなリアルはなるべく聞きたくないじゃん。この番組は後者をウリにしてるのがきついなって思った。


    それに、Vチューバーにおける「バーチャル」って本質的には技術的な意味じゃなく思想的な意味だと思うんだよね。配信を観てる間は現実を忘れられるとか、推すことに夢中になれるとか。もちろん最近のVチューバーライブとかは技術的にも凄いけど、一番リスナーが求めてるのは「リアルじゃない時間」だと思う。だからこそ、こういう「現実的な厳しい視点でVチューバーを審査します。商品的価値があれば投資します、援助します」みたいな番組のコンセプトに抵抗がある。それ表に見せる必要なくない?って。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています