るろうに剣心 第38話『操の決意』待機&感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:18:50

    さぁ、どこまで進むやら

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:25:01

    旧ではカットされた操の生着替えは放送されるかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:37:47

    今日こそ左之助は辿り着けるかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:46:51

    PVで炸裂弾無くしかけたとか恐ろしいことを言ってた……

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:57:19

    結構ゆっくりペースだからギリギリ到着かな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:01:07

    十本刀全員集合はまた次かな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:13:52

    せめて0時ピッタリならいいのに寝落ちしそう……

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:17:38

    斎藤のイメージの『鳥VS箒』は原作基準かな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:18:56

    旧アニメも面白かったけども原作基準に直されてるだろうなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:21:14

    なにげに新作アニオリ加筆が楽しみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:44:07

    左之「なに出てきてんだよ」

    いや…一応お前も捕まってたろ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:15:35

    もう恵さん京都に来ちゃったけどもしかして原作だとそうなの!?
    旧アニメしか見てないから分からない

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:17:58

    >>2

    一応あるにはあった

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:34:31

    今回は剣心出番無かったね
    声優さんのインフルエンザで仕方無いね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:07:18

    改めて見ると斎藤だけ強化イベントがないんだな
    まぁ抜刀斎級の実力者ってだけで十分なんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:38:17

    >>11

    ギャグが薄いと思ってたけどそこで笑った

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:38:59

    諏訪部順一VOICE宇水さんが思った以上に諏訪部順一さんだった

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:39:54

    来週ついにあの技とあの技が出るな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:50:43

    アニメの納刀の所なんか変だと思ったら仲良く横並びになってるからか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:07:11

    >>18

    やっぱりタイトルからしてアレとアレが出るんだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:32:37

    これが来るかと思ったら無かったか……

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:50:13

    女性陣を動物に変換してた時といい、斎藤の脳内って結構愉快だよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:45:09

    旧だと雨が降ってたけどリメイクは降らなかったね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:01:54

    「はぁ使えない奴」と言いつつ張が入ってる独房への同行を許し情報を共有する斎藤さん

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:34:47

    >>24

    何だかんだ面倒見がいい斎藤

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:48:38

    斎藤は左之で蒼紫は弥彦に一目を置いてるという感じだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 05:47:26

    >>12

    原作もエピローグまで京に来てなかったよ

    だから俺も驚いた

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 05:47:58

    諏訪部ボイス宇水、思ったよりしっくり来た

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 05:48:36

    おい…何で…警察署長のデザインが…イケオジになってる…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 06:08:01

    「まぁ、人並み程度にな」

    ※当事者です。

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:12:41

    >>27

    だよねぇ

    この大幅改変がどうなるか本当予想がつかないから楽しみ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:23:44

    >>30

    まぁ斎藤は土方と一緒にもう1つの場所に行ってたってことをだから……

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:44:13

    >>29

    もっとコロコロと可愛らしい感じだったのにね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:49:54

    方治の部屋がメチャメチャにされないようにアジトじゃない場所で戦いのかな?
    剣心と蒼紫は

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:42:03

    まさか蒼紫が恵さん呼んだのかと吃驚しちゃった
    玄斎先生に後押しされたが理由だった

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:38:38

    >>19

    本当は志々雄の命はとっくに狙ってない宇水と

    そのことに気がついてないフリしてノリノリで合わせてくれてる志々雄って仲良しだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:59:47

    >>32

    実際に池田屋に斬り込んでいった幹部格は近藤、沖田、永倉、藤堂の四人。

    途中で永倉と藤堂は負傷、沖田は発病(現代の研究だと結核じゃなくて推定熱中症)で途中離脱した中で近藤さんだけは無傷で鎮圧するまで戦い抜いた模様

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:51:44

    >>37

    しかし(るろうに剣心版の)永倉は池田屋に斎藤がいたと何時の間にか記憶を美化していたのだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:21:24

    >>28

    あんな風な喋り方も出来たんだね諏訪部順一さんって

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:37:02

    >>19

    こっちのセリフのほうがしっくりきそうな距離感だったな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 06:29:58

    宇水に左頬の傷だの狼のような男だのいっても伝わるんだろうか
    志々雄もいないの確信して言ってるとは思うけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:32:11

    >>41

    いくら心眼(エコーロケーション?)でもそれは分からないだろうからね

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:52:25

    左之が京都へ剣心のことを調べに行った時に2週間くらいで戻ってきたのは楽な東海道を通ったかららしいね

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:34:24

    >>43

    よく道に迷わなかったもんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:57:02

    誰にも気付かれすに天井に潜んでたのどうやったん?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:48:39

    実は志々雄と口裏合わせが出来たにしても誰か気が付きそうだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:17:20

    >>40

    何だこのフレンドリー感は……!?

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 14:03:01

    原作だと京都編冒頭で揉めたから京都編の終盤でややギクシャクしてたけどこの改編だと恵さんと薫殿の雰囲気変わりそうね
    まぁ例の件についての警告はあるだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:50:31

    >>45

    目で見てる我々と違って音の反射で室内の全ての状況が把握できるだろうからゲームの三人称視点みたいに俯瞰して死角を探せるんだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:42:16

    こうやって見返すと京都編中盤までは意外と戦闘が少ないんだけどそれでも面白いな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています