- 1二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:21:13
- 2二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:56:18
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:59:48
- 4二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:00:10
スレの勢いすごいな
当たり前か - 5二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:01:02
10万超えてPS4を超えるか、7万円でxbox360を超えるかの2択だよ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:01:52
周辺機器でサブモニター出してくれ…プレイ手段がほとんどなくなってるDSと3DSのアーカイブ配信やってくれ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:02:20
- 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:03:52
- 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:05:07
2は小型化すると思ってたから1より少し大きくなってたのが意外
- 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:05:37
PS3のソフトの移植するのに劣化させてたからSwitchがPS3並はないかな
Switch版戦場のヴァルキュリアとかかなり酷かったし - 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:07:00
- 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:07:01
ぶっちゃけPS3はかなり偏った性能だからswitchとの単純比較は難しい
- 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:07:04
- 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:07:45
- 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:08:06
- 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:08:17
7万円程度ではまだ足りないよ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:08:47
- 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:10:35
- 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:11:35
- 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:12:38
それは携帯モードの話? テレビモードの話?
- 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:13:23
構想・開発時期の大半がコロナ禍だろうこともデカさに拍車かけてそう
- 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:13:42
有機ELバージョンみたく数年後にマイナーチェンジが出るかな
- 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:13:55
Switch2で旧Switchのソフト遊べばロード時間とか描画処理とか早くなったりするかな
- 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:14:20
結局本当に名前switch2なのか……
- 25二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:16:39
- 26二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:18:10
DS→3DSで定価上げて初動かなり鈍かった過去があるからあんまり大きく値上げできなそうだけどどうするのか
- 27二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:18:13
一切信用の出来ないリーク(笑)
- 28二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:19:16
専用ソフトは3DSみたいに角が着くのかな
- 29二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:20:18
まさかのサイズ大きくなって「携帯ゲーム…?」とは正直なった
これは仮にSwitch3出るとしたら更にデカくなるのかな? - 30二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:20:21
- 31二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:20:27
任天堂があんなクソダサ2をつけるワケないから偽リークと豪語してた人いたけど本物だったな
- 32二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:21:16
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:21:30
あれでも逆鞘だし任天堂も逆鞘路線取らん限りは利益と相殺でトントンでしょ
- 34二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:21:48
DSに「3」をつけただけの実績がある任天堂にそんなこと言われても……wiiも「U」をつけただけだし……
- 35二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:22:02
うちにPCモニタ一枚しかないから携帯モードかなり多用してたのであんまり重くなると困る
- 36二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:23:02
- 37二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:23:20
マリカーが24人になるならスプラ4は8vs8になったりして?
あとスレ主見てたら他機種との性能比較してる系のやつなんとかしてくれ - 38二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:23:56
- 39二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:24:03
欲を言うならマルチタスク機能とブラウザを標準搭載して欲しい
スマホゲーみたいに端末持ち替えずにその場で攻略情報見たい - 40二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:24:16
- 41二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:24:28
- 42二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:24:29
子供向けのようなあまり性能要求しないソフトはSwitch向けでも出し続けるとか?
そうすれば高性能の2と低価格の初代で棲み分けできる
いや、2が売れなくなるからないか - 43二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:24:51
デカすぎると視線の移動がしんどくなるからクソデカTVはダメなんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:26:54
既に発表されてるタイトルとかは暫く縦マルチになんのかな
- 45二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:27:05
携帯性と性能の両立がかなり厳しいからな、特にバッテリー周りは進化が停滞気味やし
UMPCやsteamdeckはある種、マニア向けデバイスという位置づけで割り切ってるから何とかなってるけど
任天堂が出す大衆向けCS機として許される範囲での価格・消費電力・重量・発熱・・・っていう縛りを考えると、どうしてもPS4は下回るやろうなってのが正直なところ
- 46二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:28:01
なぜか携帯モードを外で遊ぶためのものだと捉えてる人が結構いて疑問なんだけど、例えば友人の家や祖父母の家にもっていって友人や親戚と一緒に遊ぶとか、寝室に持っていって寝ころびながら遊ぶとかあると思うんだけど考えつかなかったの?
- 47二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:28:28
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:29:41
それこそSteamdeckやPS5は主に大人·マニア向けのゲーム機だから多少高くなっても比較的受け入れられやすいけどswitchはファミリー層だからな
今はゲームのある環境で育った親も多いだろうから昔よりは財布の紐も緩みやすいだろうけど - 49二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:30:20
子供は結構テーブルモードを活用してるらしいし、テーブルモードなら画面大きいに越したことないからな
- 50二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:30:57
いつ出るかわかんないけど
昔のDSレベルの持ち歩き性能だと2Liteとかそっち方面なんじゃね・・・・ - 51二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:31:17
- 52二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:32:31
ELモデルを約38,000円で売ってるから
最大限高くなっても68,000〜70,000円やぞ
個人的には59,980〜62,980円だと思ってる - 53二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:32:45
Switchオンラインの過去機サブスクは継続だろうけど専用コントローラーどうなるのかな?
ファミコン以外はUSB充電できるけどファミコンは本体に付けて充電する奴だよね(別売充電器はあるみたいだけど)
2用に売り直すのか、アダプターみたいなの出るのか - 54二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:33:30
個人的にはSwitch独占ソフトが1080p60fpsで遊べる性能だったら満足
特にゼルダ、ゼノブレイド辺りのグラフィックも凝ってるソフトは現Switchの720p30fpsだと勿体なく感じる - 55二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:33:35
- 56二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:34:17
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:36:16
任天堂!悪いことは言わない…業績が伸び悩む企業にありがちな高級路線だけは避けてくれ
絶対向いて無いから - 58二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:36:31
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:36:44
互換自体もちろん嬉しいけど、wii→wiiUみたいにアップスケーリング対応してたらもっと嬉しい
- 60二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:37:04
PS見てると安く見えるんだけどな…多分これ掲示板とかにいるから麻痺してるんだろうけど
それこそ「じゃあゲーム機のゲームじゃなくてスマホでできるやつだけでいいよね」って思われるのは任天堂も避けたいだろうし
- 61二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:37:29
- 62二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:37:47
- 63二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:39:16
- 64二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:42:53
個人的には値段よりスペック重視してもらいたいな
値段は昨今の値上げラッシュの影響受けるだろうし
任天堂には儲かって欲しいから自分はいくらでも出す所存 - 65二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:44:54
- 66二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:46:08
売れるかは結局ソフトをどれだけ揃えられるかだと思う
マリカ新作はロンチで出すつもりっぽいから1年目から揃えようとする動きは見えるけどどうなるか分からないしなあ - 67二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:47:15
場合によっては天運に見放される可能性だってある訳で、Switch2出たから任天堂大躍進!とも限らないのが娯楽業界の難しいところである
- 68二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:49:55
- 69二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:52:07
ヒット飛ばすならロンチでブレワイ級を3本が最低条件かな
- 70二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:52:08
ぶっちゃけハード売るのってパチンコメーカーの方がまだマシなレベルでギャンブルだと思う
- 71二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:53:50
因みにSwitchは3年でここまで揃えました
ローンチ:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ローンチ:1-2-Switch
4月:マリオカート8DX
6月:ARMS
7月:スプラトゥーン2
10月:スーパーマリオオデッセイ
12月:ゼノブレイド2
2018年
1月:マリオ+ラビッツ キングダムバトル
3月:星のカービィ スターアライズ
4月:Nintendo Labo
6月:マリオテニス エース
10月:スーパー マリオパーティ
11月:ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ/イーブイ
12月:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
2019年
1月:New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
6月:スーパーマリオメーカー2
7月:ファイアーエムブレム 風花雪月
9月:ゼルダの伝説 夢をみる島
10月:リングフィット アドベンチャー
10月:ルイージマンション3
11月:ポケットモンスター ソード/シールド - 72二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:55:30
wiiuの死者蘇生が使えないのは痛いな
- 73二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:56:51
本体がどうこうよりどんなソフトが出るかって方が大事だよな
- 74二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:58:59
- 75二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:00:19
本体の性能よりもソフトの面白さってことじゃないのか
- 76二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:03:24
WiiUの3年で出たソフト見てるとこれで良く戦おうと思ったなレベルだぞ
- 77二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:07:29
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:08:07
WiiUは犠牲になったのだ…犠牲(携帯機並行開発)の犠牲(Switchの踏み台)にな
- 79二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:12:08
3年以内なら3Dマリオ、ポケモン10世代、スプラ、カービィ、FE、どう森、ARMS、マリパとかその辺の新作は出てそうな気がする
ゼルダは分からん
リメイクなら早めに出るかもしれないけどブレワイ、ティアキンに続くオープンエアーだと時間かかりそうだし - 80二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:12:40
とうとう出たね…
- 81二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:15:15
Twitterが落ちたりラグくならなかったの偉いなって思いました
- 82二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:15:36
まあゲーム機の歴史ってなぜか同世代機で1番性能低いハードがずっと覇権とってるからね…
- 83二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:17:24
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:26:46
ブレスワイルド級のソフトが一緒に出ると良いね。
- 85二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:32:05
メトロイドプライム4はローンチになったりするのかな
- 86二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:33:38
ロンチはマリカと3Dマリオだと予想、最近マリオ推してるし今年40周年で合わせてくるのでは?
- 87二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:39:20
マリカと3Dマリオぶつけるのはないやろ
マリカロンチで半年後に3Dマリオ新作とかかね - 88二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:44:25
マウス機能、何かしらの口実でファミリーベーシックのSwitch版みたいなの出せばキーマウ揃ってゲーム機としてPCに近づくのが面白そう
チートの温床とは言うけどインターネットブラウザの復活まであるか…? - 89二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:48:11
NHKが受信料徴収に来るぞ
- 90二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:57:55
携帯モードとテレビモードの両立というか、2画面で接続しつつ別のことやれる機能が欲しいね
DSの上下画面とWiiUパッドを吸収して最強のNintendoキメラになるんや - 91二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:01:25
任天堂「はい採用、Switch3作ります😎」
- 92二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:13:36
PV見た感じやれることとしては今あるスイッチと差がなさそうで独自性が見えないのはちょい不安
「ほぼ同じなら安い方でいいじゃん」って人が増えちゃいそうで - 93二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:20:04
松竹梅は有機el、Switch、ライトで完成しちゃってる
- 94二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:44:15
- 95二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 03:11:55
値段はかなり上がりそうだけどどんぐらいになるかしら?
- 96二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 03:19:17
- 97二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 03:22:18
EDF5と6
は流石に無理やろなぁ・・・ - 98二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:30:03
- 99二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:34:22
- 100二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:49:38
まあ正直外して使うことそんなないんだけど粗雑な人間な者で出来るだけ丈夫だと嬉しい
- 101二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:41:24
Switchがもう壊れかけてるから2の本格的な発表が4月なのかなり痛手だ
今有機EL買って更にSwitch2買うのは金銭面がキツい…
8年間ほぼ毎日使ってるからガタが来るのは仕方ないけどね - 102二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:50:31
個人的には据え置きモードなら別売りのデバイスでも良いけど処理速度上がるみたいなのが欲しい
今のスイッチのロード時間はそれなりにストレスを感じる - 103二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:51:33
新型発売までに現行機は何で繋ぐんだ?
ゼノクロぐらいしか思いつかない - 104二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:13:40
- 105二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:37:04
自分にはどうすれば良いか想像できないけどなんとか2画面要素を実装してほしかったな
DS、3DSのリメイク作品がやりたかったわ - 106二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:02:48
- 107二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:04:11
- 108二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:09:59
- 109二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:10:45
- 110二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:10:58
実際問題大きさについては「学習用タブレットなどと比較して大きいのか?」って部分は結構あるんじゃない?
そこそこのサイズのタブレットを持ち歩くのがある程度は当たり前の時代になって来てるからその辺までのサイズは意外とネイティブ世代には「当たり前の大きさ」の可能性ある - 111二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:31:14
一家に一台テレビ→一人一台テレビ→テレビ離れって時代の動きしてるからそもそも「個人用のテレビ(モニター)がない」ご家庭もたくさんあるだろうしなこのご時世
- 112二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:51:59
- 113二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:56:33
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:02:04
この機種に社長の評価が全て掛かってるぞ
- 115二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:12:08
- 116二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:19:45
- 117二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:23:28
- 118二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:06:15
発表されたしどんなかな~と思って観に来たらもう3までいってて草
ちょいちょい杞憂だったり映像をよく見ると理解できる点を誤認していたりするコメントやレスを見かけるから実機体験会の感想とか4/2のダイレクトで誤解が解けると良いなーと思う - 119二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:27:13
- 120二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:29:11
ボタンがないしゲームに特化した内部構造でもないから全然スマホから奪い返せるポテンシャルはあるだろうよ
- 121二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:44:19
インフラになってるスマホと喧嘩して需要奪い合うよりも独自路線行った方が良いんじゃねぇの普通に考えて
- 122二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:55:53
スマホとゲーム機、どっちを先に買うか?って考えたらどんなにゲーム機として優秀でもスマホが先な以上そこと張り合っても死ぬ未来しかないからなぁ
- 123二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:27:19
- 124二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:30:42
個人的に映像見て面白えというか笑ってしまったのはジョイコンのスティック根元あたりが変化した時
粉吹きや異物混入対策してますよってのを露骨なまでにアピールしてる気がした - 125二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:35:22
- 126二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:37:15
- 127二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:41:30
- 128二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:44:05
- 129二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:45:34
その「ゲーム性」はスマホと同サイズのデバイスでスマホよりもちいせぇ画面で遊ぶための物なのか?っていう話になるからなぁ……
- 130二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:48:29
互換性のせいでスペックに期待できないってのが全く分からんな……
- 131二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:50:17
あくまでSwitchのゲームも動きますよ〜ってだけで、Switch2の専用ソフトもあるからそこでマシンスペックを十全に活かしたソフトが出てくるんじゃない?
- 132二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:52:19
Switchがこれだけ普及してるとわざわざ似たような新ハードを買う人は少なくなるでしょ
- 133二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:53:50
- 134二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:55:34
むしろ3DSって完全に携帯機の競合を駆逐しつくさなかった…?
- 135二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:56:45
サードパーティからswitchでもプレイ出来るゲームは出るだろうけど、任天堂はswitch1向けのゲーム出さないだろうし
任天堂自体がソフトメーカーとして無敵すぎて、switch2移行の推進力はかなり強いものになると思う - 136二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:00:03
株には「噂で買って事実で売れ」という格言があってな…
「将来の利益を裏付ける明確な証拠が出る前に買い、 皆がいいニュースを聞いてその動きに乗ろうと決めた瞬間に売る」、いわゆる事実売りというものがあるんや
まぁ株価なんて株主の考え次第でバンバン上がったり下がったりするからな
鵜呑みにしすぎないことも肝心よ
- 137二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:01:48
別のところで見たけど「発売されて評価が決まってから動かすんじゃ遅いから次の値動きの目途が立った今のうちに売って置いて事故る可能性を減らすのが株の運用」ってあったしその動きしてるだけでは
- 138二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:07:12
「新作発表があるって噂が出たから買っとくか……」(株価上昇)
「噂通り新作発表されたわ、十分値上がりしたし悪い情報出る前にさっさと売っとこう」(株価下落)
っていう動きやね - 139二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:12:27
デイトレードしてない限り、1日2日の値動きのみ取り上げるのナンセンスではあるわな
過度に膨らんだ株価が正常に戻っただけと捉えるべき
またここから徐々に発売時期にかけて膨らんでいくよ
そもそも初代switchの頃と比べたら倍になってるし - 140二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:12:43
革新的じゃない→まだ情報公開は一部のみ
3DSやWiiUと同じ末路になりそう→少なくとも3DSの末期は携帯機の覇権をガッツリ握りこんでましたが…?
無駄に大きい→上でも言われてる通りご家庭のゲーム・デバイス事情が変わってるので一概にデカイとは言い切れない
互換性の所為でスペックに期待出来ない→互換性とスペックの因果関係がない
ジョイコン端子が壊れそう→構造的に見て相当ゴリラじゃないと無理じゃない?
株価暴落→ただの利益確定です
はい - 141二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:16:27
一時期任天堂が赤字に陥った原因ではある。
- 142二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:17:02
まあちょいアレな話だけど大抵の株主は事前にリーク情報追ってただろうしな…
- 143二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:18:49
- 144二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:19:05
- 145二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:20:11
ある
Switchじゃなくて任天堂で遊んでるから新たなる遊び方はどんどん出してほしい
Switchもラボ、リングコンとかはあったが正直物足りない
WiiリモコンやDSタッチ機能くらい「なんだこの遊び!!」となるのが来てほしい
- 146二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:20:28
- 14713625/01/17(金) 15:21:11
- 148二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:21:29
むしろ革新的な機能要らないって言える人のほうが意味わからん
ゲームの進化を止めろって言いたいのか? - 149二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:23:15
- 150二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:23:53
PVでも光学センサーっぽいの見えるんだよな確かに
- 151二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:26:11
正直あの形状でマウスはかなり使いづらいと思うよ
標準搭載するというのが重要なのかもしれないが - 152二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:27:20
- 153二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:27:54
まあSwitchモーションIRカメラも2だと消えた疑惑が一瞬浮上して2への互換が一部非対応ってのもその件じゃないかと言われてたな
映像よく見たらカメラあるらしいが - 154二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:28:50
- 155二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:29:39
ジョイコンをカチッ!はできないかもだがコントローラーとしては使えるかもな
- 156二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:30:28
- 157二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:30:56
っていうか「多分100%全部互換してるだろ」と思っていても公式には「一部非対応のモノがあります」は言っておきたいだろうな
- 158二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:32:57
多分eshopから消されたゲーム(ファイナルソードゼルダエディション)とかがアウト
- 159二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:35:19
前スレで言われてたようにジョイコンの裏にマウスセンサーみたいなものが見えるからマウス説は八割くらい信じてる
マウスとして使えるなら割と革新的な要素として売り出せそうだしプロコン仕様のマウスとかもありそう - 160二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:36:38
マウスじゃないにしても >>156 みたいな感じで床の上などに置いて操作するという遊び方はありそうね
- 161二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:37:00
- 162二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:38:00
switchからスペックアップしてないってことはほぼないだろうしその辺は心配してもなぁ
みろよ7年近くあのスペックでずーっと戦ってたswitch君を - 163二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:39:17
- 164二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:40:24
- 165二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:42:05
- 166二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:43:25
性能はいうほど十分だろ
最適化せずにマシンパワーにかまけたゲームとかはそろそろ淘汰されるべき - 167二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:44:47
PS4エアプのライトゲーマーだけどグラフィックとか諸々はPS4の時点でいい感じと聞くのでそのくらいあればSwitch2くんには満足です
というかスペックアップは最低限でもその辺には届くもんじゃないのかな?よく分からんけど - 168二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:46:37
フレームレート30だけはやめろ
最低でも60は固定にしてくれないと話にならん - 169二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:47:17
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:52:16
ホグワーツレガシーswitch版を移植担当した会社を任天堂が買収したあたり技術力がない会社が移植するのが難しい状態なのは継続かと
任天堂が米ゲームソフト開発会社を買収 「ホグワーツ・レガシー」などのスイッチ移植実績任天堂は21日、ゲームソフト開発の米シバー・エンターテインメントの完全子会社化へ向け、スウェーデンのエンブレイサー・グループと株式譲渡に関する契約を締結したと…www.sankei.com - 171二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:56:00
ぶっちゃけ今switchで遊んでて「ロードなげぇな」みたいなゲームがサクサクになるだけで不満無いからな……具体的にはリベサガとか
- 172二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:57:05
そのPS4PROは気軽にお外に持ち出して遊べるハードなの?
- 173二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:57:26
マシン側じゃなくてゲーム側が最適化しきれてないってだけのパターンもあるし…
- 174二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:03:44
画質はともかくロードは早いに越したことないからなぁ
- 175二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:04:03
3DSのすれちがい伝説世代なのでSwitch自体を気軽に持ち運べるゲームハードだとは思ってはいないがそれはそれとして寝転びながらゲームできるのは最高なので携帯モードはこれからも続けてほしいわね
- 176二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:05:14
Switchっていうほど気軽に外に持ってけるゲーム機か?
- 177二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:06:13
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:08:12
任天堂のゲーム専用機って感じだな
やりたいやつ出るまでは買わずに済みそうで良かったわ - 179二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:09:13
その辺は上でも言われてる通り、switchの携帯性ってスマホじゃなくてタブレットのエリアなんじゃないかって話になってくんじゃない?
- 180二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:11:35
そもそも今遊んでるゲームがほぼそのままスペックアップした機体で遊べる時点で需要はあるだろうし
- 181二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:16:24
テクノロジー上の寿命はさておき、ハードウェアの物理的寿命がボチボチ見えてきて買い替えを視野ってのもある……いやバリバリ現役で動いてるなうちのswitch……なんならDSもまだキレイに動くわ…
- 182二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:17:22
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:22:16
規約でゲハ論争禁止のとこでその単語使うのか
- 184二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:07:32
今の世代は学校で使うICT端末がパソコンじゃなくて持ち歩きやすいタブレットだったりするから、タブレット慣れしてる世代にとってはこの程度は許容範囲そうではある
最近タブレット端末の定着に伴う知らん学校あるある出てきてビックリしたよ - 185二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:12:45
- 186二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:29:13
子供はなんでも振り回すからな…
- 187二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:47:30
- 188二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:30:28
まあ自分が子供の頃振り返ったらランドセルの扱いクソ雑だったからなあ
その割に傷もほとんどなく綺麗な状態だったからランドセルってか子供向けに作られてる物の丈夫さはすげーなと思ったものだ - 189二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:35:40
もしかしてランドセルって下手なカバンやリュックサックよりも丈夫なんじゃ…
- 190二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:55:10
「持たされる」やつと「買って貰った」やつの扱いの違いも少なからず有ると思う
- 191二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:36:55
- 192二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:48:35
なんか4proぐらいあればとか言ってる奴を見るけどソフトは携帯モード前提で開発するんだから携帯モードが4proぐらいの性能になるわけないだろ幾らすんだよ
- 193二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:52:59
- 194二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:54:24
ランドセルくんは小学生が馬鹿みたいに乱雑に扱うのに大体は6年持つからな すごい
- 195二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:29:08
ランドセルって入れ物としてメッチャ使いやすそう
- 196二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:13:27
本来なら一緒にふかふかのケースも配られるはずだけど自治体の予算規模によっちゃ無かったりもするか……
ちなみに今は生活科バッグ(探検バッグ)がタブレット入れる想定の作りになってたりするぞ(スレチ)
- 197二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:24:13
Switchを持ってる人はわざわざSwitch2なんか買わんやろ
- 198二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:40:19
めっちゃ使いづらそう
- 199二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:42:27
その層は果たしていくらならSwitch2を買うのかがSwitch2の最大の問題よ
- 200二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:57:53
WiiUと同じ轍を踏みそう