- 1二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:22:09
- 2二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:33:15
- 3二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:52:38
そろばん・・・!?
- 4二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:53:35
原作読者が知らないおじさんの日常からスタートしてびっくりした
丁寧な補完ありがたいですわ - 5二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:54:45
今回も面白かったな
アニオリの補完が良い仕事してるわ
ちゃんとサイバーンの原作者監修クレジットされてるの笑ったわ - 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:54:46
台詞と台詞が重なり合ってて聞き取りにくい部分がちょっと多かった気がする
歳かな…? - 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:55:06
オタク特有の早口がラストでとびだしてダメだった
- 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:57:06
グレイス=憲三郎が淑女として完璧すぎるから見ていて気持ちがいいけど本物のグレイスはどういう状態なのか気になるね
- 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:05:26
- 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:07:50
そういうシーン見るたびに、でも死に別れるんだよな…ってやるせない気持ちになる
- 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:28:40
- 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:39:42
ジョゼット声と動き付いて凄まじい可愛さだなあw
- 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:47:19
- 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:03:16
- 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:11:14
- 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:23:02
- 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:27:21
公爵家の財力でフレームは純金、玉は象牙製とかになったりして
- 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:02:55
高圧的な態度をイメトレしたのに実践できなくて全員の好感度上げちゃうのわろた
その後名前覚えれてないから王太子以外〇〇イケメン呼びしてて更にわろたw
でもイメトレ通り言っても気合いが入る方向に反応が変わるだけでアンナの好感度上がるのは変わらん気がする(イケメンは上がらんだろうが) - 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:06:57
この世界で電卓は作れんが算盤なら・・・
憲三郎とグレイスの声が交互になる演出が上手いと思う
で、分かっていてもマツケンサンバガン見したわ - 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:45:05
次回には算盤完成して早速使うんだな
- 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:55:28
次回予告の時点で王子の好感度爆アゲしてたが大丈夫かアンナとフラグ管理
- 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:26:00
平民のアンナからしたら学ぶ機会なんてなかった上に、今後絶対必要になる&将来の選択肢が一気に増える一要素であろうちゃんとしたマナーや礼儀を教えてくれるって言ってくれてるんだからそりゃ好感度上がるよねって
- 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:00:07
- 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:25:44
実際言動全部が変換されるせいで困るシーンがある
- 25二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:39:56
実は今日だけピッコマで全話無料で読めるから原作気になったら読みに行くと良い
- 26二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:45:24
- 27二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:51:27
昔から付き合いのある生徒会や鍛冶屋のおっちゃんは厳しいだけじゃない側面を知ってても付き合い浅そうなメイド達とかはやたら厳しい人判定してる辺り多分そういうことだろうね
悪役と言うよりは嫌われ役になりやすい人という印象
- 28二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:52:13
家族仲が良くてホッコリする
- 29二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:54:13
グレイスは悪役令嬢であって悪党の類ではないってのは一貫してるよね
昔からグレイス知ってる人はだいたいキツいけど悪い子じゃないよって感じだし - 30二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:01:56
- 31二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:02:01
- 32二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:04:09
誰かの影響というより責任感が強くて真面目な子だからこそ淑女としてかくあらねばってのが強すぎたんじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:14:54
- 34二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:18:30
なるほど、原作でも触れてるけど公爵家なら人を招くことも多いしその時にメイドたちが客人に失礼かましたら下手すりゃ国際問題になったりもするもんなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:20:22
ああそうかその辺で厳しくならざるを得ないのか
- 36二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:34:09
ハイジに出てくるロッテンマイヤーさんみたいなもんだろうな本来のグレイス
- 37二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:40:24
自分は貴族たる存在であるためにずっと苦労しているのに何の努力もしていない(これはグレイスの主観)ただ魔法の素養があるだけの平民の小娘が自分と同じ土俵に立つなんて許せない……って感じかなオープニングの罵倒は
- 38二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:41:12
- 39二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:47:57
元ゲームのグレイス様自身、攻略ルートが解放されてないだけで友情ルートくらいならありそうな雰囲気あるよな
- 40二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:48:41
ついでにいうと執事長も人に強く言えない、押しに弱い人だからグレイスが尚更家中での統制役としての役割が必要になってる感ある
- 41二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:49:13
ドワーフ職人のくだりとか家族構成とかはいわゆるファンブックとかにだけ書かれてるような裏設定なのかなって
- 42二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:18:37
アニメ1話後に電子版まとめ買いした俺には隙しか無かった。いやまあ面白かったから良いんだけど
- 43二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:10:30
少なくとも攻略対象追加アプデがくる位には発売したての作中の時点じゃファンブック出てないだろうね
- 44二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:05:20
というか追加攻略対象がオーヴェルヌ家関係者で二枠使ってる辺りグレイスの周りは開発元もちゃんと設定してるだろうね
- 45二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:11:30
>>王族も通うような名門に何の後ろ楯もない平民の女の子一人で通わせるとか何考えてんだ取れなくも無い
言われてみればそれもそうだった
貴族社会を知った上で「ウチの娘なら大丈夫」と送り出せた親ってこと誰も知りようが無いんだ
- 46二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:14:33
いやー早く何者なのか知りたいねアンナのお母さん!
- 47二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:43:55
日菜子ちゃんヴィルジール推しなんだな原作でも殿下ルートの話が良く出てきたからそんな気はしてたけど
- 48二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:49:31
王太子殿下の名前ちゃんと覚えてただけでも憲三郎偉い
- 49二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:50:46
ヴィルジール√が最難関というか初見攻略不可のtrueになってそう
次期国王だしグレイスと婚約済みだから正面から決着つけないといけないし - 50二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:24:22
- 51二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:03:04
アニメ化によって色、動き、声優さんの演技が追加されたことでグレイス=憲三郎の魅力が更に爆上がったなと感じた2話だった(1話の感想はマツケンサンバでほぼ上書きされてしまったからな)
冒頭のアニオリもすごい丁寧でアニメスタッフからの愛を感じた - 52二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:30:00
1話の補完が学園生活というかマジビーのチュートリアル補完で
2話の補完が憲三郎の現世での日常
原作既読でも新鮮に見られてありがたいわ - 53二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:45:35
- 54二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:30:57
あのドラエさんが居たけど気づいた人はいるかね
まあ憲三郎が妻沼田在住だから居ても不思議じゃないんだけど - 55二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 02:09:27
- 56二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 02:22:33
アニメで初視聴勢だが、地味に発動後の魔法陣に文字書き足して効果を可変できるのが示されているな
漢字の偏や部首を上手く使うとだいぶ複雑な魔法を発動できるってことか、これ - 57二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 05:00:52
- 58二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 05:20:01
最序盤はミステリアス……たぶん……きっと…………メイビー
- 59二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:06:17
- 60二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:10:53
- 61二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:25:42
- 62二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:28:31
- 63二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:02:04
- 64二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:10:10
いい育ちで親父ギャグ連発キャラになってしまったリシャールもいるんですよ
- 65二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:06:03
憲三郎に本物の親父ギャグ聞かされて負けを認めるシーン好き
- 66二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:42:13
- 67二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:16:19
グレイスパパは学園祭に赴いたときもゲリラ的出し物する生徒を上手いこと諌めてた
祭の熱気でやりたくなるのは分からなくもないけどと一定の理解しつつルール外の事はダメて感じで
こういう部分もあまり参考にできず(見る機会少なく)当主代行状態なのも悪い方向に行く原因だろうね - 68二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:04:00
鎧とか重装備したらめちゃくちゃ映える見た目だなとずっと思ってる
- 69二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:08:07
アニメしかまだ観てないんだけど、もしかしてこの物語は本来のグレイスがおじさんにセラピーされる話なのかな
- 70二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:35:34
- 71二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:58:24
- 72二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:47:32
- 73二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:13:13
- 74二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:02:52
出勤風景が妙に馴染みがあると思ったら舞台のモデル津田沼なのか!とようやく気づいた千葉県民
電子で原作買おうかと思ったけど駅前の丸善行ったら売り出してそうだから見に行こうかな - 75二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:37:32
- 76二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:39:09
- 77二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:19:40
- 78二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:39:50
上山先生は熱烈なF先生フォロワーだからな
- 79二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:54:26
- 80二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:24:05
フラグもだが単純に王子ルートはグレイスと戦う展開があるらしいしな
ゲーム性の高そうなマジビーじゃグレイス様もさぞかしお強いのだろう… - 81二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:48:11
- 82二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:02:56
シャングリラ・フロンティアの人か
- 83二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:15:03
既視感はこれか!
- 84二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:20:58
見本になるロールモデルがいないからこうなったわけで、憲三郎さんを見て変わるかもね
- 85二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:28:42
おじさんがinしてるのとチートのせいでノブレス・オブリージュを体現しちゃってる……
さすがです!グレイス様!! - 86二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:44:08
貴族や金持ち🟰悪って構図でしか考えてない作品は少なくないのは感じる
- 87二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 09:22:14
殿下は恋愛脳じゃないところが好きだよ
- 88二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:23:50
- 89二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 11:29:03
- 90二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:26:47
相手がネガティブな思考に支配されてる時は旨いものをたらふく食わせるってのは手軽な割に効果高い方法だよね
- 91二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:09:31
- 92二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:55:00
ラブビーってかなりしっかりした乙女ゲームなんだろうなという印象
- 93二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:39:39
これで初めて悪役令嬢ものに触れたんだけど あの世界の乙女ゲームだと略奪愛もメインルートってだいぶ攻めてる設定だとびっくりした
よく調べてみると悪役令嬢もののテンプレだと知ってもっとびっくりした - 94二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:21:11
- 95二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:35:15
グレイスみたいなキャラが居ても「王太子の婚約者最有力候補」くらいで、アンナがその頑なな心を解きほぐすんだけどね
ヒロインの仕事を悪役令嬢が盗っていって、敵になるか腰巾着になるかせざるを得ないなろう系の多い事よ
- 96二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:47:23
憲三郎インで元祖乙女ゲームのアンジェリークのライバル兼親友のロザリア寄りだなと思ったグレイス
- 97二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:47:35
おじさんインプットなので安心して見ていられるってのも大きいのかな?と
- 98二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:53:27
- 99二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 01:15:48
逆言えばその選択肢を選ぶ位にはアンナに価値が出来るって事だよね
- 100二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 02:53:40
殿下ルート、アンナのスペック、生徒会全体の平均好感度に加えて隠しフラグでグレイス様の好感度もありそうだからそりゃ最高難易度だろうな。感
- 101二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 02:59:12
- 102二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 07:35:29
- 103二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:44:14
BSで録画したのを観たけど2話も面白かった
ポスターの憲三郎さんの早口ききとりやすくうんうんうなずきましたわ
こんな方のいる自治体コラボだとファンも嬉しいわよね - 104二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:13:40
- 105二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 13:15:03
なんとなくだけど王子ルートはグレイスが身を引くんだろうなってのは感じる
責任感強いのなら悪霊に取り憑かれて皆に迷惑かけるなんて王妃に相応しくないとか言いそう - 106二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:54:47
もしかして王子ルートって唯一『グレイス様が破滅する』ルートだったりしないか?
明確に王妃の地位を失うルートはここしかなさそう - 107二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 17:13:57
ちなみにドラエさんの後ろにいるメガネが主人公でのび太枠
他にも藤子(F・A両)先生作品モチーフのキャラが多数登場する
こっちもかなり面白いし読後感が良いから上山道郎先生作品が気に入ったならオススメしとく
- 108二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:38:24
恋愛でも何もない国のための婚約だから、アンナの方が国に有益なら、たとえグレイスに惚れてても別れるよね
もちろんルートはそういう展開では無かったろうが
作者は本来乙女ゲームで攻略対象の婚約者がノイズになるのも分かってるだろうし
- 109二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:12:21
なろう系悪役令嬢もので描写される破談の仕方は基本的に
周囲に人がいる場所でいきなり凶弾&一方的な婚約破棄かつすでに主人公が侍ってる
ゲームで略奪あるのやったことないけどちゃんとライバルポジとの関係精算してからヒロインといちゃついてるん?してなきゃ浮気野郎じゃん
- 110二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:51:41
基本的に貴族の婚約って家の為だから性格の良いヒロインに惚れようが家の為に諦めるのが普通だし
そこで諦めないなら家督を弟なりに譲って出奔するのが当たり前だからね
攻略対象が婚約者居て自分の地位を守って平民とくっつくのは普通にアウトよ
それこそなろう系のヒロイン虐めてたから位じゃ婚約破棄なんて出来ない
- 111二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 01:35:35
貴族の婚姻はある意味仕事だからなぁ
- 112二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 09:51:54
惚れて愛人とか妾とか側室にするなら良いんだけどって場合はあるが、この手の世界は一夫多妻制でも妙に潔癖だったりしてなあ
王子が学生時代に恋人といちゃついて婚約者に構わなかっただけで廃嫡だのされる場合すらある - 113二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:30:22
家同士の契約だからね
やらかした本人だけで済めばいいけど下手したら日本で言うお家取り潰しまである - 114二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:49:55
- 115二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:02:23
- 116二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:10:11
作者の過去作に詳しくないけど
この作品に関しては「乙女ゲームの悪役令嬢」が実際の乙女ゲーには存在しないと言っていいなろう産の集団幻覚であることを作者も承知して再構築考えて作ってるんじゃないかな?って気がする
だから乙女ゲーユーザーでもそのあたりを外野に悪し様に描かれるモヤモヤを感じずに見られるというか - 117二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:26:15
- 118二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:07:19
ミニアニメの話して良い?
プリキュアに変身したグレイス様も仮面ライダーに変身したかった憲三郎おじさんもどっちも可愛いし驚きつつも褒めてくれる殿下マジで王子様過ぎる…… - 119二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:39:12
王太子ルートだとグレイスが自ら身を引いて公爵家にアンナを養子として迎え入れた上で義姉&教育役として後見人するなら家のメンツ潰さずに済むかな……グレイスの好感度最大値必要そうだな
- 120二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:54:58
- 121二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:16:39