- 1二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:28:24
- 2二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:33:00今日の昼頃はネタバレスレが乱立するんだろうなぁ…という確信 
 とりあえず今から身支度して行ってきます(劇場)
- 3二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:34:21早いな、いってらっしゃい 
- 4二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:34:55最速で観終わるのが10時~11時くらいかな? 
- 5二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:36:32種よりスレ増えるかな? 
 流石に3話4話?だったらそうでもないかな
- 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:37:04上映時間が81分だから速くても本格的な感想が始まるのは10時過ぎくらいかな 
- 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:37:33ガンプラも今日発売 
 ちなみに一部の劇場でも販売してます
- 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:38:27皆の感想楽しみにしてるそれを見ながら仕事帰りに見に行く 
- 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:38:44
- 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:39:24このお祭り感ほんとすき 
- 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:45:52畜生明日まで見れねえ…今日一日頑張って感想断ちするかー 
- 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:47:36
- 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:48:00間違えてもSNSは見るなよ〜 
- 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:50:58仕事が伸びずに直帰出来れば21時の映画館に行ける… 
 あにまんも半日封印して頑張るぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:19:05今日のレイトショーに行けるか微妙なのが辛い 
 そして今日を逃すと月曜以降になるのは確定という…
- 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:23:15あ、そうだ。 
 ジークアクスくんのプラモのシールにとんでもねえネタバレ要素あるから買った人は気を付けて
- 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:49:06ちなみに主題歌は20日配信 — 2025年01月16日 
- 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:13:46ジークアクスって名前そういうことなんか?ってなったわ 
- 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:14:01見てきた 
 ガンダム鹵獲でジオン勝利エンドかよ…
 というかめちゃくちゃファースト要素というかほぼイフファースト話出てきて驚いたわ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:15:17[ネタバレ]めっちゃ面白い 
- 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:15:37このレスは削除されています 
- 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:18:16死ぬほど面白かった 
- 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:18:58シャアめちゃくちゃ出てくるやんけ 
- 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:19:20これやるならカラーが適任だわってなった 
- 25二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:21:04萎えるんか 
 なるほど
- 26二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:21:26アセベプロモカードのネタバレ防止されてた方の絵柄は何だったんだろう 
- 27二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:21:53生き物的なエヴァやってきた技術が全面に出てる 
- 28二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:22:442種類の意味で萎える人がいそう 
- 29二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:23:27そりゃシュウジのガンダムや 
- 30二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:27:13サイトイタリア語担当のスタッフまあガン詰めされたろうなこれ 
- 31二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:28:31もろ1stbgmとか再現するところは笑った 
 あそこが脚本庵野パートなんかね
- 32二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:28:52
- 33二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:28:52Xで感想みると凄い絶賛されてるな… 
- 34二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:29:38
- 35二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:29:54このレスは削除されています 
- 36二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:30:39このレスは削除されています 
- 37二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:32:49宇宙世紀ifと挿入歌Vtuberが人によっては荒れそうなポイントかな 
- 38二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:33:47
- 39二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:33:53セイラさんが割とバケモンになってて草 
- 40二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:34:07
- 41二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:34:19新キャラの10000倍くらいシャアが目立っちゃってるのが普通に良くないと思う 
 シャアってやっぱ劇薬だよなと思った
 作品自体は庵野&鶴巻による二次創作だからこその面白さと二次創作だからこそのバカバカしさが同居したる感じでそんな悪くないと思う
 ここだとなんか二次創作二次創作って貶めてる人が常駐してるぽいけど
 だからこその良さがあることは分かってほしい
- 42二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:35:12
- 43二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:35:27
- 44二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:36:05声優も歳がね… 
- 45二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:36:47種映画ですら監督の二次創作!私は認めない!!って宣言してる人いるもんな… 
- 46二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:36:59
- 47二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:37:23このレスは削除されています 
- 48二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:37:37草 
- 49二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:37:46
- 50二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:37:51
- 51二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:37:57
- 52二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:38:45このレスは削除されています 
- 53二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:39:02水星プロローグみたいなワクワク感と先行情報感はあんまなかったな…… 
- 54二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:39:21セイラさんとかの声優も変わってるの? 
- 55二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:39:27全部イタリアが悪い 
- 56二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:39:33お漏らし勿体なかったな 
- 57二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:40:11ファースト小ネタ塗れで作ってるやつ相当なファンだったなって 
 なんでハンマー割と量産されてるねん
- 58二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:40:13このレスは削除されています 
- 59二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:40:28セイラさんは声無し 
- 60二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:40:33
- 61二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:40:33
- 62二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:40:49
- 63二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:40:56陰茎が苛立つパンプキンの人 
- 64二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:40:58
- 65二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:41:39前半があまりにもCM詐欺だったが普通に面白くって満足してる 
 序盤とかあまりにも絵面がある意味冒涜的なのに見てて楽しかった
 後半は本当に同じ作品かよってぐらい雰囲気ガラッと変わったけど、新しいガンダムって感じでそれはそれで楽しめた
 個人的にはまだちょっとマチュのキャラに慣れない
- 66二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:42:00
- 67二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:42:07このレスは削除されています 
- 68二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:42:08
- 69二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:42:18
- 70二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:42:18米津玄師ニュータイプ説 
- 71二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:42:36特撮だけど仮面ライダーディケイドやジオウから原典に興味持つファンがいるように 
 if宇宙世紀の要素を盛りつつ新規参入を試みるのは悪くないのでは
 後は新キャラや新機体そのものにもファンがつくほどストーリーでも良いものが出来れば最高なんだが
- 72二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:42:40
- 73二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:42:42
- 74二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:43:09まあ相当ファーストネタ入ってるけどそこまで違和感はないから呼ぼうと思えば呼べると思う 
- 75二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:43:24というか、PV本当によく隠したな……前半の情報ゼロじゃん…… 
 というか、シュウジの乗機も予想外だったんですが!!
- 76二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:43:52webに関しては日本でまとめて作業だろうから翻訳を提供しただろうイタリア人は何も悪くないんだ 
- 77二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:44:26
- 78二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:44:36前半と後半でキャラのデザイン全く違うのバカだよ(褒め言葉) 
 めっちゃ面白かったわ
 早く続きを見せてくれ
- 79二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:44:46
- 80二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:44:53じゃあ日本のweb担当か… 
- 81二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:44:57このレスは削除されています 
- 82二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:45:03まあどこまで話が関わってくるかわからんからな 
 ゼクノバは結局なんなのか
- 83二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:45:52まさかシャリアブルがあそこまでメインになるとは… 
- 84二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:45:59ガンダムが「戦え」と言っている……これ、ジークアクスのことかな?って思うじゃん? 
- 85二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:46:05クランバトルがそうそうどうでも良くなりそうな感じが凄いする 
- 86二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:47:12まあそこは主人公がms乗るキッカケぐらいで収まると思う 
- 87二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:47:37
- 88二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:47:38上映行けない組だけどそういや今度もガンダムは定番のビームサーベルじゃなくてヒートホークが近接メイン武器なんかねPV見た感じ? 
- 89二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:47:49これ本放送どうすんだろ 
 分割でいくのか少し前に流行った一気に3話ぐらいやる感じか
 冒頭の20数分で切るの厳しくない?
- 90二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:48:01シャアと始めに宇宙で戦ったms強すぎない…? 
- 91二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:48:12
- 92二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:48:34シャアさん別の世界線?に送られた時に意識をガンダムに取り込まれたりしてない?大丈夫? 
- 93二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:48:39循環型?のサーベルは面白いと思った 
- 94二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:48:40このレスは削除されています 
- 95二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:48:46元から一応ジオンの実戦投入された最初のニュータイプ?のはずだったからなあシャリア・ブル 
- 96二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:49:09
- 97二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:49:13
- 98二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:49:22今のPVやCMで期待してる新規には前半は辛いかも 
 ただ本放送する頃にはネタバレされまくってるだろうから、TVの方から入るつもりの人はハードル下がるんじゃないかな
- 99二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:49:39お前戦艦に待機だったの笑いそうだったぞ 
- 100二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:49:47パンフの年表にも書かれてるの草 
- 101二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:49:52新規を取り込めたら宇宙世紀も見てみようってなる分はなかなかいいかもしれない 
- 102二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:50:03ユニコーンみたいに正史に組み込まれちゃったならともかく、宇宙世紀のif(もしも)って事ならこれぐらいやりたい放題やってくれても良いと思う 
 実際、シャアが公式の媒体で暴れたらそれだけで盛り上がるだろ?っていうのは事実だし
- 103二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:50:08ねぇこれってギレンの野望… 
- 104二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:50:29歴史の分水嶺と化した男 
- 105二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:50:39
- 106二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:50:47随分前に見た1stの劇場版の知識がこんな所で活きるとはな… 
- 107二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:51:03
- 108二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:51:04結局マチュがハマーン様方がわからないの? 
- 109二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:51:11
- 110二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:51:25新しいシャアの声優さんだけ教えてほしい 
- 111二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:51:34
- 112二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:51:55
- 113二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:52:10アクスタ揃えたかったのにシュウジだけラスイチで焦ったアマテのママ?の声上映中ですぐわかったけどハロもなんだな 
 嬉しいわ
- 114二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:52:18個別撃破とはいえやっぱり天パってバケモンやな… 
- 115二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:52:27実は元々小説版ではシャアの右腕ポジなんだ 
- 116二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:53:16アイツ小説だとマジでシャアから本名と仮面の下見せる位信頼された副官になったからなあ 
- 117二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:53:22シュウジだけ完売報告があったけど女キャラを差し置いてそんな人気出る男キャラになったのか 
- 118二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:53:27テムレイ相変わらず呑気で笑えた 
- 119二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:53:30
- 120二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:53:45いつものBGMに聞き慣れたナレーションで笑っちゃったわ 
- 121二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:54:06アクシズショックの逆版やると思わないじゃん流石に 
- 122二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:54:42
- 123二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:54:52シャアが死ぬ前じゃなくて早い段階でNTの神髄に到達する世界なんだな 
- 124二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:54:54割れずに抉れるとはね… 
- 125二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:55:05冒頭のナレーションがまんまでクスッとなった 
- 126二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:55:26このレスは削除されています 
- 127二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:55:45このレスは削除されています 
- 128二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:56:14ジーンのザクの不調……歴史の分岐点 
- 129二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:56:15
- 130二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:56:28このレスは削除されています 
- 131二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:56:42時代設定はUC本流で言うとどのあたりなの?Vガン時代辺りとか? 
- 132二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:56:42ガンダム強奪成功で一方的かと思ったら連邦結構粘ったな… 
- 133二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:56:48正史のジーンは本当に反省して欲しい 
 お前の行動で未来が変わることを自覚しろ
- 134二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:57:22まあ映画の形だけど実際には本放送の序盤の編集版らしいから 
 あんま盛り上がらない感じなのはある程度仕方ない
- 135二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:57:24開始0秒で宇宙世紀からスタートするからな… 
- 136二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:58:15改良しているとはいえサイコミュで刻見ちゃってるからなぁ… 
- 137二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:58:40
- 138二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:58:40
- 139二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:58:42これ、イタリアのがなかったら今日凄い沸いただろうなぁ… 
- 140二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:58:59TVアニメの先出し総集編で上映時間80分ってこと考えたら15億は大健闘じゃね? 
- 141二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:58:59水星のプロローグ形式でジオン勝利の一年戦争放送してから時は進んで本編って放送になるだろうから 
 アニメ版のほうが違和感なく見れるかもね
- 142二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:59:10
- 143二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:59:35まだ観てないけど庵野のファースト二次創作みたいな感じ? 
- 144二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:59:47
- 145二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:00:02
- 146二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:00:20
- 147二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:00:53
- 148二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:00:59アムロは影も形もなし? 
 出てこなくても誰かが存在を匂わせるようなセリフとかあった?
- 149二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:01:03このレスは削除されています 
- 150二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:01:19
- 151二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:01:38Xの感想民盛り上がりすぎてワロタ 
- 152二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:01:49
- 153二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:02:08カミーユでるってまじ? 
- 154二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:02:08ガンダムの異形具合が半端ない 
 たぶん目が複眼のせいなんだろうけど気色悪さがある
- 155二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:02:20やっぱ海外はアカンわ、日本人舐めてる気質のせいで台無し 
- 156二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:02:40影も形もなかったと思うが… 
- 157二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:02:53
- 158二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:03:36
- 159二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:03:59
- 160二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:04:29
- 161二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:04:52連邦にジオンが勝てない理由としてルナツー落とせないだろってのがあってジャブロー攻める用の量産型ビグザムが割とバケモンだったからどうにかなってる感じ 
- 162二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:04:59ニュータイプとかサイコミュ関係がかなり前に出てる 
- 163二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:05:35
- 164二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:05:52というかサイコミュ関連技術がど素人がms動かせる理由付けに最適すぎる 
- 165二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:06:01世界観は分かったけどこれストーリーどうすんだろ 
 レジスタンス活動に移って打倒ジオン展開?
- 166二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:06:05このレスは削除されています 
- 167二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:06:09かなり濃いよ 
- 168二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:06:21関係ないキャラって具体的に誰だよ?どのキャラも関係はあるだろ 
- 169二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:06:47このレスは削除されています 
- 170二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:07:26あのままだとガッツリジオンに取り込まれるのでは…? 
- 171二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:07:26このレスは削除されています 
- 172二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:07:28このレスは削除されています 
- 173二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:07:34『エヴァンゲリオン』を作ってた庵野監督のガンダムというより 
 『シン・ゴジラ』『シン・仮面ライダー』を作った庵野監督のガンダムって感じ
 要するに濃い厄介オタクのファンサ盛々映画
 主導してるのは鶴巻監督だけど
- 174二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:07:38このレスは削除されています 
- 175二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:07:38早い段階で連邦が躓いてジオンにガンダムのデータ渡っちゃった結果なんかジオン軍の兵器が早い段階でやばいやつらになってるというか量産ビグザムが普通にお出しされてる… 
- 176二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:07:44ゼクノバはつまりサイコミュの暴走の事でいいんだっけ? 
- 177二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:07:50それ以上に何を説明しろと…? 
- 178二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:08:23水星アンチは消えろ 
- 179二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:08:26
- 180二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:08:27このレスは削除されています 
- 181二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:08:29
- 182二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:08:37多分マチュパートはかなりとっつきやすいぞ 
- 183二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:08:40このレスは削除されています 
- 184二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:08:50事前に情報あって良かったかもしれない…そういう世界観です!とかじゃなくて冒頭からむせ返るくらい宇宙世紀だったんで情報無しで観たら脳の切り替え追い付かないわ 
 序盤の音の使い方はもうシン機動戦士ガンダムだった
- 185二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:08:54キラキラってなんだよ 
 いつものあの空間ってそんなんじゃねえだろ
 とは思ったけど何も背負ってない戦争無関係の才能ある子にはああ映るのか?
- 186二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:09:30シャリア・ブル、元々いいキャラだとは思ってたけど今回でより好きになったわ 
 文字通り消失した親友を探し続けるイケオジが刺さりすぎた
- 187二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:09:34脚本とかに庵野の名前合ったけど担当した場所絶対最初の方だろwって言いたくなるぐらいめっちゃこだわってたな 
- 188二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:09:44いい加減鬱陶しいから消えろ 
- 189二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:09:51
- 190二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:09:53にしてもこれいつ放送するんだろ 
- 191二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:09:59
- 192二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:09:59このレスは削除されています 
- 193二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:10:02このレスは削除されています 
- 194二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:10:25このレスは削除されています 
- 195二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:10:30あー…ジムいないのはそういう 
- 196二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:10:35いやゲルググは作ってないっぽい 
- 197二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:10:42サプライズ宇宙世紀してたらそれはそれで荒れそうだから、逆にあらかじめ宇宙世紀って分かってて良かったんじゃないかなって気がする…… 
 別にこの作品が悪いとかじゃなく、こう、厄介ファンの数的に宇宙世紀って結構デリケート()じゃん?
- 198二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:11:05このレスは削除されています 
- 199二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:11:32何故、水星の魔女の話に……………? 
- 200二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:11:33拿捕してNT部隊が無双したうえでもジオンそのものは普通に苦戦してたしね