字面と意味が一致してる・してない文字

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 13:59:24

    とりあえず一致してないのは漸くだと思う
    今でも偶に潔いと間違える

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:01:02

    暫く 漸く
    どっちがどっちかたまにわからんくなる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:33:34

    歌舞伎十八番に「暫」があるから、それを知ってれば間違えないよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:34:36

    暫定と漸近で覚えとけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:38:48

    おっとり刀で…はありか否か
    なんかのんびりしたイメージになるのは平仮名だからか

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:48:42

    滞ると捗るはたまに分からなくなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:49:40

    適当

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:50:04

    >>5

    おっとりしたって言うと落ち着いた様子になるからな

    漢字だと押っ取り刀だからわかるが

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:15:41

    外患誘致はどうしても病院が外来患者を誘っているように見える
    あと旅団

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:40:13

    貴様よりかけ離れたものないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:02:28

    >>9

    きっと集団で旅行してる人たちなんやろなあ〜……

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:04:18

    一 いち
    二 に
    三 さん
    四 よん?!

    五が4で四が5の方がしっくりくる

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:27:36

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:37:10

    >>12

    いやでも四は四って感じだし五は五っぽいだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:37:38

    >>10

    お前も「御前」って書いたらまあまあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:03:12

    >>12

    亖が三と紛らわしいからって音が同じだけの別の文字を使うようになったからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています