初老ジャパンより西大佐へ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:30:24

    硫黄島に行ってオリンピックでメダルのご報告をされたらしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:32:17

    最近、馬術の人らがブラストワンピースのRCCだったり西大佐へのオリンピックメダル報告だったりといい話多めで嬉しい。とても良い広報の人と努力してる馬術の競技の人らがいるのだなぁと思った。

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:33:36

    あと、カレーが美味しそうなんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:34:58

    >>3

    これ美味いとウワサの海自カレーか

    副菜の揚げ物も美味そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:42:25

    観てる我々としては「ついつい繋がっちゃうけど、やりすぎないようにしなきゃな」と思ってたら、やっぱり競技者としても大佐に思うところがあるんだね…

    これからもどうか良い報告が出来るといいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:43:29
  • 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:48:14

    >>6

    偉大な馬術家である西大佐、金メダルには届きませんでした。あらためて西大佐の凄さを感じております。4年後は金メダルを獲られたロサンゼルスです。やらなければいけませんよね。西大佐、もう一度ここへ違う色のメダルを持って報告へ帰って来ます

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:00:47

    >>7

    あれ、馬術って次回以降オリンピックで廃止なんじゃなかったっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:02:06

    >>8

    それは近代五種の構成の話

    馬術がSASUKEになるらしい

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:02:31

    >>8

    何がきっかけで復活するかもわからんよ

    いつになるかはわからないけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:03:22

    >>3

    海軍カレーは美味いって相場が決まっているんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:04:08

    >>8

    それは近代5種の話

    ギャン泣きのアホンダラばっか取り沙汰されてそれのせいだとよく勘違いされるけど

    実際はそれ以前から「近代五種に参加するくせになんで馬術練習してねーんだよアホか!」って選手が多くて問題になってたらしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:04:56

    次回のオリンピックが開催できる程度には世界の平和が続いてるといいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:05:53

    無くなるのは近代五種内の馬術競技だけでオリンピック当時ウマカテでも実況したりしてた馬術の方は残るよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:06:15

    近代五種の勘違いのレス毎回現れては毎回訂正されてるな
    ややこしいからしゃーないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:16:38

    なあ、西大佐。
    あんたたちが守ったらしい人らはうまいことやって馬術でもまたメダルが取れたし、みんな馬かわいいって競馬も盛り上がってるよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:27:32

    近代五種で日本初の銀メダル獲った人も一緒に報告しに行ってるね

    こっちは海自所属

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:30:11

    北海道にはウラヌスのたてがみが展示されてるんだぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:35:31

    硫黄島で「馬術の西!我々も君を失いたくない!」って言ったけどどうにもならんかったアメリカ軍の人みたいに、弾撃ち合ってる相手も好きな人らだったけどもうどうにもならんってことにならんようにしたいもんやな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:52:40

    >>3

    金曜はカレーだもんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:29:58

    西大佐が42歳で亡くなられたんだよな。馬術の初老ジャパンとか最近の5Gの活躍とか見てると42歳って割とまだまだ活躍する年だよな…

  • 22825/01/17(金) 20:38:33

    >>9

    >>12

    ありがとう、そういうことか

    馬術競技(馬場、障害、総合)とはまた別に、近代五種競技の馬術(障害飛越)があってそっちがオブスタクル(SASUKE)に変わりますって話なのね


    「オリンピック 馬術」で検索しても廃止、廃止としか出てこないから訳わからんくなってた。変更がない競技について「やめません」なんてわざわざ報道しないからそらそうだわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:54:32

    いつか、ウマ娘で過去のウマ娘の話が出るのがあったら、きっと、きっと。

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:03:35

    西大佐のオリンピック金メダル取った際の生映像テレビか何かで見たことあるけど、マジで凄かったよ
    あのパフォーマンスこそが近代日本騎兵技術の結晶なんだよな・・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:09:58

    硫黄島って滅多なことでは入ることすらできないって初めて知ったわ…無知すぎる
    しかも不発弾がまだあるらしくて自衛隊の人でも入れないエリアがあるとか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:37:55

    >>25

    上陸前に米軍が艦砲射撃をした為にあちこちに不発弾が転がる事になった。

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:41:09

    >>25

    あとたくさん戦死した場所ってこともあってそういう話も多いしね

    島を出る際に硫黄島の砂は落とすよう言われてるらしいし

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:42:26

    >>27

    上皇陛下が訪れた後には減ったと聞く

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:44:40

    >>24

    ウラヌス自体めちゃくちゃデカい馬だったから飛越めちゃくちゃカッコいいのよ、前脚伸ばして跨ぐようにさ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:46:19

    >>12

    近代五種の中で馬術だけ金も設備も必要だから、いつまで経ってもいつメン以外の国が参入できないのも問題視されてた

    それに設備と馬とトレーナーと獣医師と世話係がかなりの数必要ということで、馬術がネックになって大会誘致ができない国も多かったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:00:20

    ちなみに硫黄島基地は自衛隊の基地だけど米海軍やらの艦載機着艦訓練地でもある
    流石に米軍も距離やらで負担があるからと移転先になるのが鹿児島の馬毛島に建設中の基地だったりする

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:42:03

    >>29

    映像が残ってるのか~

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:44:17

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています