悪役令嬢転生おじさん今日だけ全話無料

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:44:38

    ピッコマで17日のみ全話無料だって!!
    作者のXで知ったけど全話読めるとか最高すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:45:31

    全 話 無 料


  • 3二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:47:56

    >全話無料!!

    うおおおおおおおおおおおおお!!


    >ピッコマで!!

    うぅーん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:49:04

    >>3

    でも登録してなくても普通に読めるの嬉しくない?

    https://piccoma.com/web/product/54323?etype=episode

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:49:09

    >>3

    あ、ちなみに作品自体はちょーっとノリが寒い部分もあれどちゃんと面白いのでオススメです

    しっかりおじさんが転生したことに意味が出来てるしね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:50:07

    アニメ面白くて続き気になったから助かる
    七巻だしギリ間に合うな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:50:12

    >>4

    あにまんは色々あってピッコマの印象がかなり悪いんや

    いや、ピッコマ事態に罪はなく全てはピッコマンのせいなんだがな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:54:04

    ゲームでの本来のグレイス
    やっぱ中々にキツイ性格っぽいなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:56:02

    あにまんではかつてピッコマ関連で怪物が居てな……
    いやもうこの時点で風評被害も甚だしいのは承知なんだがそれでもちょっとモヤっとしたものが残ってしまってる人もいると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:11:18

    うお今日限定かもっと早く知りたかったぜ!!ありがとう読んでくる!

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:49:29

    うわ電子書籍で買っちゃったよ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:53:24

    >>11

    何回も読み返せるからいいじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:35:30

    全話読み終わった
    凄くキリがいいとこで終わっていいね
    先生達も中々個性豊かで良かった

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:52:27

    >>13

    わかる

    こういう悪役令嬢もので複数教師のキャラが立つことってあんまりないからな

    実績ある作家の地力を感じたわ

    主人公の光に滅される不良教師と令嬢が好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:01:54

    異世界単身赴任おじさん、

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:06:56

    >>7

    そうなの?私はほぼ毎日ピッコマを見ているが知らなかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:09:23

    最新話あたりのあのビーストの姿は「悪役令嬢としての生き方を取った場合」かな

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:45:07

    >>16

    ピッコマじゃなくてこの掲示板の方にね…うん

    やめようかこの話は

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:52:06

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:57:34

    おじさんがあまりにも脳内で再生してた声だったわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:00:32

    タフカテだと無料公開結構立ってる
    なんなら昨日はのんのんびより無料公開だったし

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:01:04

    アンナへの対応とかリアルでも娘との関係が良好だったりとかマジでいい父親なの草生える

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:11:41

    属性のコインで自販機から出てくる食べ物が変わると知った面々の団結力に笑った
    そんなに新しいもんが食べたいか

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:27:26

    知らない人が出てくるくらいにはアイツも忘れられたんだな…よかった…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:36:23

    エレガント・チートって転生したら欲しい能力よね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:38:42

    機会生命体に乗りそうなキャラ居るな

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:51:29

    地味にアクション描写で動きの流れが分かりやすかったり細かい部分でキャリアを感じるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:55:11

    アンナが凄くいい子なのがストレスフリーでいいわ
    悪役令嬢転生ものって本来の主人公をやけに露悪的に描くパターンをよく見るから

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:56:55

    あとがきマンガでコロコロのゾイドマンガ描いてた人ってのが一番の衝撃だったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:58:12

    攻略対象の男子たちも皆クセが強くていい子ばっかなんだけど
    ランベール君がおもしれー男街道をぶっちぎりで爆走してる気がする・・・

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:00:23

    エレガントチート、便利な能力だけどそれが裏目に出る場合があるっていうのははえ〜となったわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:00:46

    本来の人格のグレイスが辛そうな境遇なのがお労しい
    戻れても慕われてるのは本来の人格の自分じゃないわけだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:02:38

    国家に有用…

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:03:04

    >>32

    最終的にグレイスに体は返すんだろうなとは思うけどグレイスの青春を奪ってしまってるわけだしなこれ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:03:08

    ダンジョン、学園祭、塔の試練とかのイベントがそれぞれ単行本一巻分でまとまってるのも構成上手いなと感じる

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:12:33

    >>30

    ツンデレのツンが早々に終了した分天然気味な部分が出てきたから弄られキャラになってる……

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:14:51

    この時間から読むのは無理です!
    単行本全巻履修して売上に貢献します!

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:17:38

    双璧の騎士の火属性の方はイメージ通りの豪放磊落なあんちゃんなのに
    水属性の方はクール系と思いきやどうしてあんなことに・・・

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:18:45

    >>34

    でもこの作者さんなら絶対真グレイス様も幸せにしてくれるという安心感がある

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:19:35

    >>26

    めちゃくちゃ見覚えのあるキャラで笑っちゃった

    急に泣き出した空に声を上げなくては


  • 41二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:19:45

    ゲームの方のグレイスって王子ルート以外でも最終的には婚約解消になるのかな
    乙女ゲーだしルートによって攻略対象(それもメイン各)が他の女とくっつくってことはなさそうかなと思うんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:28:05

    >>38

    ある意味で空気がクールな感じにはなってるな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:41:27

    >>40

    空の青さと風の声に心を満たしにいこうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:48:41

    >>30

    ランベール君はおもしれー男だけど、心根が美しいのだ…

    ダンジョン攻略の四つん這いと生徒会のみんなにお礼言うシーン大好き

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:54:20

    >>39

    作者は不幸なキャラは出さないってスタンスで進めてるっぽいし、作中で憲三郎も実際自分が居なくなった後の根回しやフォローも始めてるからね。

    なんなら開幕のトラックの運ちゃんにもフォロー入れるんじゃ無いかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:55:49

    連載最新話まで無料かとおもったら単行本分だけなのね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:08:25

    >>25

    言動がお嬢様風に出力されるだけなので、気遣い出来るスキルは本人の長年の経験や人柄から来てる物なのだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:21:28

    フィーニス(フィーネ)がミステリアス…?
    八つ墓村よろしくダイナマイト括り付けたジークに乗って銃乱射したり
    洗面器で頭引っ叩くアイツが…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:29:40

    ピエールが出てくるたびにレイブンがちらつく
    独特の前髪すぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:51:04

    ギリギリや読めた
    やっぱり主人公がお父さんすぎて好きだ、この作品

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:52:27

    >>32

    その人格にさせるのがもしかしたら課題なのかもしれんな

    今は閉じこもっている彼女を目覚めさせて成長させる

    うーん、色々とやることが多いな

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:55:09

    悪役令嬢系は大体本来の主人公が性格悪くされる事が多いけどこれは良い子すぎるってなったのは良かった
    アニメも見よう

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:56:41

    元々グレイス様は職人の作業眺めてるのが好きだったそうだし本質は実務や技術とかそっち系が好きな職人気質なんじゃないかなと思う
    そういった人が立場と環境で慣れない貴族ムーブを繰り返した結果精神的にキたんだろうなって思ってる

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:01:40

    全101話あると思ったら二分割されてたり結構珍しいやり方なんだな
    読み切れて良かった
    面白かった

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:03:45

    一巻の巻末でこの人、コロコロでゾイドのコミカライズ描いていた人かよと驚いたわ
    あとCGとか技術の活用しているが、そうか昔はアナログだったもんな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:04:44

    >>44

    ダンジョンじゃなくてラビリンス回だぜ

    ここのランベール格好良すぎた

    思わず憲三郎と同じ反応してしまったよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:05:41

    今日中だったのか…思ったより量あって読みきれんかったわ
    お父さんガラスの仮面とか知っているが、
    乙女ゲーに悪役令嬢というキャラは厳密にはおらず昔はライバルキャラってところまで作者は理解しているんだなこれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:06:51

    アンナの母とかグレイズ様の母とかなんなんだろうな?

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:08:29

    >>58

    アンナの母は知識量所作からして元貴族なのかなって

    グレイス母はマジでわからん…物語に出てきた妖精は実在しそうだなあの感じだと

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:09:01

    気づくのが遅くて5巻までしか読めなかった……

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:09:12

    あの王子と平民の入れ替わりはリアルにあるお伽話だけど
    演劇の脚本描いたお母様は真相バレたら魔法が解ける
    あんなのお母さんは貴族の所作や知識がある
    ってまんま劇の内容が起きたってことだよね

    なぜ未来のことを見越しているのかはまだ分からんが

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:11:06

    面白くて好きだランベール
    実際に作ってもらったの良かったね

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:13:18

    ゲームの殻被った別世界なのは母娘が推測した通りなのだろうけど
    世界の真相とかカラクリはありそうだなこれ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:19:14

    >>23

    そら健全な学生だからな

    新しくておいしい物は食べたいさ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:21:17

    >>41

    乙女ゲーは知らないけど、攻略対象キャラでも別キャラルート入ったり攻略失敗してたら主人公以外とくっついてもいいんじゃないか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:28:49

    妻子も二次元を読み込んでいるオタクらしく しっかりと眼鏡なのは地味に好き

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:01:15

    >>66

    奥さんも娘さんもオタクだからおじさんの転生に理解ありすぎる&アシストがご都合になりすぎない程度に的確なの好き

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:07:08

    なんかダンジョンとかラビリンスとかRPGっぽい話のところがあまり面白くなかった
    俺が求めてたのは最初の頃の学園ものっぽいあれこれだったんだな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:44:57

    >>57

    作者が色んな異世界物に目を通した上で描き始めた作品だからかそういう近年ごっちゃにされてる部分とか、なろうだとお約束とか暗黙の了解で有耶無耶orいい加減になってる部分も解釈しなおしてフォローしてくれてるのよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:58:33

    >>62

    もう好きなものには素直になってるから微笑ましくなるんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 02:03:10

    >>62

    本からページが外れて周囲を舞うやつが好き派だ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 02:19:01

    このスレ自体気付いたのがついさっきだったんだが

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:30:02

    せめてこの土日はやって欲しかったな、アニメスレだと語れないこともあるし
    きっこさんはグレイスママだろうかとか、アンナママはF91なのかなとか

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:32:35

    魔法で獣人の子を助ける件がちょっとしたエピソードかと思いきや超凝ってるな
    →ダンジョンでの攻略手段に応用か…流石です
    って絵でも構成でも技術力の高さを感じる
    ハロウィン回で憲三郎家族再会の時はマジでビビった。あれお互いに理解力高かったからいいけど一般人が体験したらホラーだよ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:34:11

    いい年した既婚者娘持ちなだけあって
    男が女の体に入れ替わったときにありがちな「自分の女の体に興奮する」イベントがバッサリカットされてるのがいいよね
    変なノイズが入らないから

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:41:27

    髪をセットしてくれる専属メイドさん好き
    厳しいグレイズにも理解あってあの人は変わらず仕えてくれるんだろうなって

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:49:22

    >>67

    外部からの介入を冷める言ってる意見チラホラ見たけど、

    いうほど悪くないよね。


    転生前が充実してない設定なら外部からの介入がイヤな感じになるの分かるけど、

    転生前が充実してるなら転生前含めて上手く描いてくれるのは良きよ。

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:17:13

    アンナはグレイスルート爆走中だけど恋愛することはあるのかな
    一年生は割とグレイス嬢よりアンナとのコミュ高めてるイメージだが

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:17:51

    外部介入の嫌だって意見もわかるし
    自分も最初そっち方面かと思ったけど結構制限厳しいからゲーム内の人が頑張るしかない状況は変わらんよね
    あと転生ものはその世界で生き続ける感じが多いけどこっちは戻るルートが明確にフラグ立ってて
    現代なろうっぽくありつつ古き良き異世界冒険譚で最後は帰ってきそうなのがいい。どうなるかはまだわからんけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:48:04

    介入と言っても現状はネバーエンディングストーリーとかふしぎ遊戯みたいに主人公らの行動を物語として読んでる程度だからな
    無いようなもんだと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:15:25

    岩手県知事やってる屯田林憲三郎(60歳)

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:11:00

    >>80

    攻略アドバイスとかゲームシナリオではこうなるみたいな説明を憲三郎に教えたりもできないしな

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:34:40

    もう未配信DLCキャラまで出てるしなー
    というかDLCキャラがどっちもグレイス関連だから原作(ゲーム)からグレイス掘り下げやる予定はあったくさいな

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:37:49

    >>81

    語るアニメ本当にそれでいいんか

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:11:18

    >>53

    元々のグレイスも性格と物言いがキッッッッツイというか厳しすぎて小言ばかりになり周囲に避けられてたっぽいけど

    理不尽な我儘を言ったり他人を虐めて喜んだりするタイプじゃなさそうだよね

    幼少期エピから考えると将来王妃になるからには…みたいな使命感から気負い過ぎて空回ってたのかな

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:49:22

    グレイス嬢が悪役令嬢やってるシーンのセリフ、言い方きっっっっついけど相手を不当に貶めたりするものじゃないからなあ
    自分にも厳しく他人にも厳しい人でそれゆえ遠巻きにされるんだろうなって感じた

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:27:40

    >>83

    普通にグレイス救済友情ルートあるっぽいよね、キャラ全クリ後に開くトゥルーエンドかな

    誰ともくっつかないので続編やFDが展開しやすい

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:23:05

    >>87

    流石に乙女ゲーで女キャラをトゥルーのメインみたいに扱うことはないだろうが兄ルート攻略後に開くとかはあるかも

    そもそも他ルートで明確に破滅してそうな感じもないけどねグレイス

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:24:48

    ああああっこのスレに今気づいた!!!
    後の祭り後の祭り後の祭り後の祭り後の祭り後の祭り後の祭り後の祭り後の祭り後の祭り後の祭り後の祭り

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 05:01:16

    せっかくだから購入済みの既刊読み直してたけどドラゴンのとこで一瞬喋ってるのは本来のグレイスっぽい?

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:06:50

    >>90

    ぽいねぇ

    おじさんが倒れダンジョン攻略の服では無く制服姿のグレイスが立ってるのは意識体としての描写だろうし

    これをみてまさかおじさんの意識が無いときはグレイスは目覚めてるのか?とも思った

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:42:31

    >>86

    アンナの家族を侮辱してるぞ

    親側も学園側も入学OKしてるのに

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:30:45

    >>83

    ライバルキャラの兄ちゃんと兄ちゃんの執事だもんな

    悪役令嬢も救おうという企画になったんだろうか

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:04:02

    そもそもだけど、ゲームではグレイスって最終的にはどうなる手筈だったんだっけ?
    破滅するのがよくあるパターンだけど、
    憲三郎はゲームの中身よく知らないからそのへん語られてなかった気がする

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:27:30

    元のグレイスは学級委員長レベル100みたいな性格だったんだろうなと思う
    自分にも他人にも厳しくて自分の仕事ができないやつ(ジョゼット)やルール破りの特例が許されたやつ(アンナ)が許せなくて自分が正論だと思ったことは何言ってもいいと思ってる悪意のないナチュラルモラハラタイプ

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:39:23

    >>94

    その辺は特に語られてないけど破滅するような展開迎えるなら娘がもっと危機感覚えそうだし

    そもそも本来はそこまでストーリーに絡まず要所要所で主人公にキツく当たるキャラくらいのもんなんじゃないかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:41:43

    破滅はしないかもしれないけど隠しに闇堕ち的なのはありそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:07:33

    >>96

    流行ってるから悪役令嬢と言われてるけど、実際は昔からたまにある、ヴァルキリープロファイルの敵対√ではない時のフレイ様みたいにプレイヤーの成績をお知らせするシステムにキャラ付けただけの存在だったと予想


    パラメータ不足だったら嘲笑か罵倒、足りてたら悔しがる、最終的には主人公を認めて謝罪、みたいな

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:19:12

    >>98

    おじさんinグレイスの言動がアンナのパラメータ上げてるのが

    ゲームとしてちょっと違和感あったんだけどそういうシステムなら納得だわ

    攻略キャラ以外と好感度上げとかないと魔法が上手く使えないとかもありそうだし

    未配信DLCキャラとのフラグは特にグレイスのパラメータ上がってないと立ちそうにないし

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:20:49

    >>98

    ときメモの進路指導の先生みたいなものか

    ゲーム中一回しか出てこないけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:22:04

    >>68

    まあまあ…全部同じ味だと飽きちゃうから、ひとつまみくらいね…!

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:53:05

    元のグレイスの言動はあまり褒められたものではないけど彼女なりに伝統や格式を重んじて貴族らしくあろうとしたのがどこかで食い違ってしまったんだろうなとも感じる(親目線)

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:20:16

    ジャクリーヌの素の口調雑で、アンナ母の振る舞いは高貴な出自が滲む
    …これまさか若い頃に入れ替わったままになってない?

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:58:45

    >>103

    お母さん達にスポットあたったタイミング的にも入れ替わりなのかなぁとは思った

    もう一捻りあるかもしれないけど

    学園祭でアンナ母を見つけたときのグレイス父の反応的にもここの親3人が絡んだ事情がありそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:39:27

    >>98

    フレイ様「この度の貴女の働きだけど・・・全く誉められたものではないわ(2トーンぐらい低い声で)」

    プレイ時のトラウマです

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:00:37

    >>85

    とはいえ王妃という立場なら貴族や他国の王族との綿密なコミュニケーションは必須になる訳でそういうキッッッッツイ物言いは外交の命取りになりかねないんだよね

    頑張るあまりに空回って本末転倒しちゃってるんだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:09:01

    >>48

    最初の頃はミステリアスだったんや…

    バンと行動するうちにどんどん感情を覚えていって、喜怒哀楽をハッキリ出すようになっていったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています