- 1二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:15:48
- 2二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:19:33
単行本の雪村あかりのステータスがヤバかった記憶ある
- 3二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:23:14
まあそもそも独学で触手を使いこなしたシロ御墨付きの頭脳の持ち主だしな
- 4二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:27:29
頭脳も戦闘力も演技力も最上級な代わりに胸を失う縛り
- 5二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:34:04
- 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:44:29
E組の中で1位2位を争うとんでもない才能だったけど殺しの才能に関しては科学者が見立てた1位よりプロやそれ関係の人が見立てた才能1位には勝てなかったとこまでよく作られている
- 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:47:09
あの、最終回……
- 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:54:42
- 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:59:51
成長した姿もエッチだから
- 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:01:41
発狂レベルの激痛に晒されながら明るく楽しく過ごし続けてたと考えると精神力演技力すごすぎんだろと思うし読み返すたびにここも内心激痛走ってるんだよな…って癖がめちゃくちゃになる
- 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:05:56
ヒロインなのにずっと弱い方なんだと思ってたら触手持ちで度肝抜かれてさらに素の実力もすごかったから色々腑に落ちたな
- 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:48:57
- 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:56:18
鷹岡にウイルス盛られた時や死神に拉致られた時とかどうしようもなくなったら触手使う事も考えてたのかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:06:00
両親が経営失敗したらしいがあの姉妹スペックが高すぎる
才色兼備 - 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:17:44
甘いもの好きだったり巨乳に強く敵意向けてたりするのが伏線だったからすげえよ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:34:16
転入生の伏線はマジでいわれるまで気づかなかったな…
- 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:14:01
- 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:20:05
E組目線だと転校生でE組行き?って疑問になりそうな所に殺せんせーとかいう特大の爆弾が放り込まれたから、疑問視してる暇がないというね
その上で疑問も抱かせないように立ち回って、正体を知ってるシロとE組行きにするための行動を知ってる理事長以外にはプロも騙しきったから凄い
というか、E組生徒の中で唯一のプロでもあるんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:42:06
現実なら運動能力の凄さを加えた〇田愛菜みたいな優秀さなんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:54:55
- 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:03:03
ここ何回見ても少年少女の教育に良くない!
- 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:08:25
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:12:01
付き合わずに終わったけど二人で会ったりで最終的にどうなったかは創造にお任せエンドだと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:12:01
今なら抜ける!!
- 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:20:07
単純なスペック評価なら間違ってはいないけど、結局は殺し屋の世界は結果を出せるか否かだと語られてる以上、渚が一番なのは揺るがないんだよね
ここらへんは渚のキステクそのものはクラスでも中の上なのが物語ってる
- 26二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:41:09
でもキステクトップであろうヴィッチ先生をもってしても烏丸先生には効かないんだから茅野ちゃんがキスに弱いだけなんじゃ
- 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:52:44
先生に渚がキスされて一番動揺してたのは茅野だしな
- 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:08:07
目立たないのが返って目立つから1人だけ殺せんせーを暗殺する作戦がなかったからプリン作戦で倒すというインパクトを残して、そこから正体判明するまでなりを潜めるのは立ち回りが良すぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:54:21
お母さんは早死だから問題あるのがお父さんの方では?
- 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:02:21
いいよねコンプレックスだった渚の長髪を自分と同じ髪の結び方にするの
- 31二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:03:57
シロが教室に来たとき、最初は渚に目を合わせたと思わせて実は茅野に目を向けてたの、しかも茅野はシロの目を合わせないように目を逸らすの
- 32二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:07:04
見返したら明らかな不審者なのにそっちに目を向けずにそらしててすげえってなった
- 33二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:11:30
終盤まで特に目立つ立ち位置でもないけど一応本作品のヒロインである茅野だけど、触手晒してから一気に重要人物として目立ったよね
- 34二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:17:00
イトナがあれだけ触手によって理性が抑えられない中、正体判明して殺せんせーとのバトルで今までの鬱憤をはらすかの如く暴走してたけど、約1年間ずっと触手を抑えられる精神性の強さが計り知れないよね
- 35二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:28:55
- 36二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:33:08
- 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:37:10
殺せんせーにとって名付け親でもある茅野、殺せんせーとのバトルでの妖艶さと母性本能を合わせた感じがセクシーすぎる
- 38二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:40:25
永遠の0
- 39二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:46:03
- 40二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:57:11
姉妹と言われたらわかるくらいには似てるしにすぎてたら殺せんせーが気づいてしまう可能性もある
- 41二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:58:22
- 42二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:11:23
意図的に似せないことができるくらいにはあんま似てない
現実にいそうな姉妹の顔の似方
別作品だが逃げ若で特徴的な眉持ってるなら永久脱毛でいけるかな?と思うけど
新田親子みたいな似方してたら整形とかしないと無理
- 43二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:12:52
他の皆が驚愕したり顔赤らめる中で即笑顔で携帯構えて写真撮るギャル英語と中二半よ
- 44二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:19:11
- 45二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:26:39
- 46二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:57:47
普通は主人公に対してだと思うじゃん
- 47二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:19:02
- 48二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:31:39
茅野裏切りほど伏線が散りばめられてた展開を俺は知らない
- 49二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:38:27
浮き輪ありや解除があったとはいえスレ画が化け物すぎる
- 50二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:51:29
プリン回が何もやらないと目立たないってのが全く持ってその通りですぎる
- 51二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:31:03
- 52二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:39:38
たくさんの小中学生を厨二病に陥れ性癖破壊した罪深いキャラ
- 53二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:44:04
招待発覚からベッドで一気に茅野が一番好きになったぐらいには好みどストライクのキャラだった
- 54二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:34:09
- 55二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 08:52:19
この復讐者モードの茅野っちをあと2週くらい追加で見たかった
- 56二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:11:48
住民票偽造とか触手についての情報解析とか地味にえげつないことをやってのけてる
- 57二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:12:47
優秀な大人でも難しいことやってるな
- 58二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:19:47
- 59二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:41:59
このスペックの高さで普通に性格も良いという胸以外は完璧超人なのに、渚の前だとただの女の子になるのが可愛いポイントである
- 60二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:48:39
なお約半年後にそのケースを参考にされた竹林に表彰盾壊されるオマケ付き
- 61二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:51:13
- 62二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:58:52
最低だよ殺せんせー……
- 63二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:49:40
- 64二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:53:08
- 65二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:22:09
- 66二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:21:52
基本常識人な分、やるときはえげつない位にやる辺りは渚とも似てるかもしれない
- 67二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:33:04
やると決めたら一直線だもんな
- 68二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:31:39
- 69二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:33:42
最初はがっかりしたかもしれないが両親にもなんとなく愛情は受けてそうに感じる
- 70二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:15:56
雪村先生の葬儀自体はあったぽいから、そこで顔を見てるとかありそうだしね
- 71二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:14:28
学長がスカウトしようとしてるって話どこで出てたっけ…卒業アルバムだっけ?
- 72二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:29:24
割と不安定なメンタルをムカデモードで隠して強キャラ感出してたり息子を強くしすぎて制御できなくなったりしたけどそれはそれとして将の将たる器ではあるからな理事長
- 73二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:07:43
- 74二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:20:23
E組はカエデ呼びじゃなかったっけ
- 75二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:24:25
- 76二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:36:44
メタい事情を付け加えると、ジャンプ作品では男衆ばっかりフューチャーされてヒロインの空気化するなんてままある話だって背景も茅野のミスリードに一役買ってた
松井先生は多分そこまで計算してる - 77二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:41:50
- 78二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 14:45:10
でも渚より胸が薄そう
- 79二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:17:01
最終的に茅野の存在感はバリバリに残ってるから、凄いバランス感覚だな
- 80二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 21:37:22
リアルタイムしらんのだけどやっぱりこの暗殺教室開幕あたりからはねたの?
それとももともと人気高かったの? - 81二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:01:24
暗殺教室は最初からずっと人気高かったよ連載中
- 82二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:10:45
- 83二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 07:17:26
- 84二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:10:13
正体バレ期間までの茅野の心の声副音付きで見てみたい
- 85二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:16:21
- 86二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 13:11:51
- 87二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 14:30:11
- 88二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:40:12
- 89二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:54:26
ここ水に入らない選択取らずちゃんと入ったの偉い
怪しまれるからだろうけど
そういえば茅野は殺せんせーが水に弱いのすでに知ってるんだな - 90二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:58:13
渚との差も>じゃなくて ≧にみえるな
- 91二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:30:14
- 92二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:23:51
- 93二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:29:09
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:30:29
- 95二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:38:22
- 96二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:44:02
- 97二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:45:59
正面見てる孫四郎の視線辿ると兄者じゃなくてガングロの方睨んでるんだよね
- 98二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:46:42
まあ特に意味はなかったんですけどね逃げ若の方
- 99二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:53:10
茅野が溺れかける→メグが助けに来る→メグメイン回だから何も不自然に感じなかったなプールのシーン
- 100二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:02:00
- 101二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:37:25
ネットで有志が纏めてくれた伏線一覧。まだあるかも
第3話 茅野「渚 私E組来てから日が浅いから(ry」
→E組のメンバーについてあまり知らない①
第21話 茅野「おいしいものは最後に食べる派なの!!」
→殺せんせーもいちごは最後まで取っておく派
第29話 殺せんせー「何か?」シロ「いや(ry」
→渚を見ていたように見せかけて、茅野を見ていた。
第31話 渚「E組が殺したかった!!」
→このコマで右端の茅野から触手らしきものが見える
第43話 茅野「泳ぎは苦手だし・・・」
→触手持ちも水が弱点。
第48話 イトナ「少しの水なら粘液を出せば防げるぞ」
恐らく第43話で溺れてかけていたことのフォロー。
第78話 浅野「以前ここで理事長の事物を壊した奴がいた(ry」
→茅野転校理由の前フリ
第80話 茅野「本当に刃は親しい友達にも見せないものよ また殺るよ ぷるんぷるんの刃だったら他にも色々持ってるから」
→後ろ髪がカールして触手っぽい。
第88話 シロ「あの教室にはイトナ以上の怪物がいる(ry」
→きっちりコマに茅野が入っている
第89話 茅野「「ジャスティス」!?てっきり「まさよし」かと思ってた・・・」
→E組メンバーについてあまり知らない②
第103話 「超体育着の防御機能が正常に作動した筈だ」
→他の生徒は新体操技でも一発KOされている
第115話 茅野「本校舎の皆も気合い入ってるねー そんなにすごいんだ」
→文化祭を知らない。転校生の伏線の補強
第116話 倉庫で魚を焼いている
→体育倉庫に落とし穴を掘っている匂いを消すため? - 102二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:29:50
ヒロイン的な位置にいるのにメイン回がプリンくらいなんだなとか転校してきた時期よく分かんないなとかの違和感はあったけど、これくらいは中核のストーリーを作るうえでしょうがないことなのかなくらいで気にして無かったから突然全部回収してきてめっちゃびっくりしたし納得した
- 103二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:05:11
茅野の正体に関しては暗殺教室の伏線の大体がそこに集約してると言っていい位にまとまってるし、そこから殺せんせーの正体の方にも繋がるのが綺麗だったな
- 104二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:23:14
- 105二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:35:11
尺の都合でアニメだと改変されちゃってるけど、ケイドロ回でもプールの底に逃げられて殺せんせーが手出しできない時も茅野だけ入ってなかったりで徹底してるよね女子が屋外で着替えるのは無理があるだろう で納得できるし
- 106二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:47:52
- 107二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 19:08:29
無いものは無い
- 108二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 21:01:59
- 109二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:20:49
二代目死神に腹蹴りされた時はガチで触手使う寸前だったみたいだからね
- 110二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:10:57
鷹岡の時も烏間先生に撃ってください言う程度に焦ってたしな
ロールプレイの範疇を超えて訴えてる場面もそこそこありそう - 111二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:21:47
理事長は復讐やったことあるからその点でも茅野を放置したんだろうな
- 112二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:52:14
- 113二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:00:29
- 114二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:01:08
殺意を引っ剥がしてやれば所詮は子ウサギですよ
- 115二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:47:09
- 116二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:07:19
可愛さの供給が一気にきた感じがある
- 117二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:21:58
いい…
- 118二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:18:00
スキャンダルの影がないのは渚が遠目から見ると女性に見えるから説をどっかで見て笑った
- 119二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:20:56
- 120二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:22:24
- 121二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:25:49
- 122二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:27:07
アニメではパソコンに変えられてたの、それまでのシーンで作画コスト消費も兼ねてトロフィー消されてたから・・・なんだろうけど結果的に被害ナーフした形で好き
理事長なら大事なデータはバックアップ取ってるだろうし
・・・書いてて思ったけどその「大事なデータ」、一番しっかり消えない様管理してるのが私塾時代の写真とかだったらエモいよね
- 123二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:29:42
- 124二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:32:46
もしかして茅野の胸が平らなのって・・・
- 125二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:34:30
アニメの再放送は決定してるんだが、フジなんだよなあ・・・・・
- 126二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:37:27
その文自体は読んだんだが、そもそも作品のテーマがテーマだしそれまでにも生徒が先生を殺そうとしてるシチュの扉絵とかあったからいつもの「もうすぐ殺すよ殺せんせー!」「ヌルフフフ、出来ますかねえ!」みたいなノリとしか思わなかったんだよな
- 127二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:39:27
- 128二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:40:36
- 129二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:54:51
- 130二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:22:46
- 131二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:23:08
他には
①糸成編でシロが「その子はやるよ殺せんせー、どうせもうすぐ触手で死ぬし」みたいに吐き捨てて去っていった時みんなは苦々しい表情してる程度なんだけど茅野だけひどく冷淡というか冷め切った顔してる
②二学期末テスト編で理事長が「今年のE組はやけに逆らう」って言った時のメンツが「私物ぶっ壊した竹林、五英傑に逆らった奥田さん、『何もしてないはずの茅野』、説明不要赤羽カルマ、集会の時間で本校舎二人を殺意でひるませた渚きゅん、球技大会で野球部に勝った杉野」
しかもここでも目をそらしている・・・業が中指立ててるからそれに呆れてる様にミスリードされてるが遠近法的に違う事が分かる
③殺せんせーが理事長暗殺に挑む直前での「そして計算上では今までのどの暗殺よりも確率が高い!!」っていうコマでも触手が出てる
- 132二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:24:14
この構成アニメのエンドカードでも使われてて好きだった
- 133二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:43:30
- 134二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:27:57
画面の面子が四班メンバーだから一緒に居て全く違和感ないのも大きいな(神崎さんはその前のシーンででるし、竹林も一人なら近くにいて問題ない)
- 135二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:32:09
- 136二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:41:19
エピソード的に直前だから、伏線もちょっと多めなんだよな
- 137二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:46:56
あーそれでか
- 138二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:49:30
正直茅野が圧倒的学力見せつけて無双するシーンは見たかった
- 139二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:14:37
地頭の2トップはカルマと中村から動かせないしな
というか、本当の学力なら律(本体)には誰も勝てないし - 140二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:13:38
地獄の苦痛がある状態で目立たないように抑えながら50位以内だろうしそもそも独学で触手使いこなす頭脳の高さをシロに高評価されてるから本来の成績絶対トップクラスだよね
- 141二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:32:11
やっぱエロいなこの顔
- 142二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:48:18
渚は本気をだすと蛇になるからな
- 143二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:30:34
- 144二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:06:40
そこからあのキスの話題になって、あたふたする渚と茅野までは想像がつく
- 145二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:42:09
スペックの高さに対して、渚相手には弱々になるのが可愛い