- 1二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:12:27
- 2二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:12:56
- 3二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:13:08
なろう原作
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】R15 残酷な描写あり ガールズラブ 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては ハッピーエンドncode.syosetu.comコミカライズ版
悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜 - pixivコミック悪役令嬢レミリアに転生した「エミ」の冤罪を晴らすため、 中から見守っていた本来のレミリアが目を覚ます——。 本物の悪役による復讐劇が始まる! 一迅社ノベルス「悪役令嬢の中の人」待望のコミカライズ化!comic.pixiv.net原作者様X
x.comx.comコミカライズ担当様X
x.comx.com - 4二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:13:25
- 5二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:47:16
立て乙キシ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:30:34
乙
- 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:31:10
乙騎士
- 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:31:14
おつです
- 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:38:18
空気なのもあってステファンはそこそこの罰で許されても良いんじゃないか?と思えてきた
- 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:43:17
そこそこの罰で許されてるよ
投獄も幽閉もされず幼馴染でもある地方領主の部下になっただけ - 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:44:00
たて乙です
前スレで、一緒に料理の話とかあったけど、番外編で一緒にクッキー焼いてるのはもしかして初めての一緒のクッキングだったりするのだろうか
エミから頼まれたんだろうけど初なら(ついに…!)って感じでウッキウキだったろうな
そしてハートはママに、だもの - 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:45:27
お城だけど食卓はサザエさんみたくみんな近い距離で、だといいな。
- 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:46:51
たておつです
- 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:49:11
レミリア様にとって理想の家族の食卓ってエミの妄想の中でエミの妹になって小林家で一緒にテーブル囲んでいた図なのかも
- 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:03:56
「みんなで食べるごはんがいちばん好き」とエミも言ってるしな
ルグラーツェの住民と外で一緒に食べてる時もエミの言葉を思い出して幸せそうだった - 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:30:00
親しい人たちに「家族のそばで食事をしたがるの、追放されて廃村(後のルグラーツェ)に来たばかりの時は気を遣ってか使用人たちまで追い出したけどやっぱりその時期寂しい思いしてたのかな」みたいな想像をされてそう
- 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:39:12
なおその時期はその時期で「エミと二人だけなのリラックスできるわー」的な感じだったので
全然寂しくはありませんでした - 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:52:55
- 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:13:58
よかったよかったと微笑んでそれぞれの人生を生きててほしいね
- 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:24:59
- 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:34:14
レミリアの父は追放したレミリアに自分の部下を監視に付けたりもせずにあっさり手放したけど、殺人未遂の容疑者という超危険人物&色々な魔道具開発してた天才な娘をナメすぎだし価値を見誤ってるし没落もやむなしという感じの駄目親父すぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:36:30
- 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:39:54
- 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:48:48
身分晒して働き口を…と言いかける前に門番にポイーッとされて
レミリア様に救われた水運組合に「そんなに拾って欲しいならうちの人夫ならいつでも募集中だ!」と出来高払い荷下ろしの重労働や、ロープに足取られたり船が揺れて魚のおやつになるのも仕方ない扱いのボロ船の最下級船員要員にドナドナされるオチ
- 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:04:57
もらった紹介状使って再就職&自分の村や新しい職場でレミリア様の真実を広めてるのでは
- 26二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:05:52
- 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:47:35
- 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:50:01
- 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:08:23
一応偽ピナはほかの場所でも全部読んだ人なら通じると思うけど、蔑称には違いないので使うかどうか考えるのは立派だと思います
- 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:13:06
- 31二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:22:16
- 32二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:22:37
- 33二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:35:29
仕事もしないくせに自己評価とプライドはバカみたいに高くて、待遇に不満タラタラで自分はもっと上になれると勘違いしてるんだったか
エミリア時代の印象や聖女扱いで、お人好しの甘ちゃんとして舐め腐ってそうではある - 34二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:38:11
- 35二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:56:00
- 36二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:57:58
- 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 03:11:25
偽ピナとか四馬鹿とかあにまんでスレが立つ前から使われてなかったっけ?
- 38二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 05:09:37
そんな気もするし、Xでも同時期に使われだしたのかな?
- 39二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 06:11:04
単に「ピナ」呼びだと真ピナちゃんと紛らしいし、リィナ呼びだと誰?になりそうだし、他にどう呼べば良いのか分からん
- 40二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:29:21
なろう番外編を後の楽しみにしてコミカライズだけって人だとまだ真ピナが存在するかしないか確定してないもんね
エミとレミリア様の事例から推測するしか - 41二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:40:01
あのピナが転生者である=本来のピナではないことはコミカライズでもすでに分かってるから
偽ピナの呼称はネタバレしてはないし使っても別にいいんじゃないか
四馬鹿はそもそも誰のことなのか分からないし言われてるとおり蔑称だから避けた方がいいと思う - 42二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:56:30
ピナの中身があの世界の本当の星の乙女ではなく転生者という偽物であることは
2話3話とエミリア追放に至る段階で既に出てるから偽ピナにネタバレも何もないと思う
むしろネタバレで言えばリィナとか真ピナの方にならない?
コミカライズだけだと中に誰が入ってるのかは確定してないし本物はどうした?になるので - 43二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:04:08
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:06:18
偽ピナは現状星の乙女ピナ・ブランシュの肉体と人生を乗っ取って好き勝手やってる何者かを指す名称だけど
四馬鹿はウィル・デイビッド・ステファン・クロードその人なのでそれで呼べばよく四馬鹿と呼ぶ理由がない
と思う - 45二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:10:59
逆にコミカライズのみの人にとっては課金アイテムで篭絡されたとはいえ物語上主人公を裏切った復讐ターゲットでしかない四馬鹿は四馬鹿に見えるんじゃなかろうか。特にウィルは歪んだ表情見せてるし
ネタバレ知ってる人は四人はよぅ…偽ピナさえこなかったらよぅ…!!ってなってるけど - 46二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:19:36
そんな奴らを雇ってあげてエミと真ピナを救う為に貢献させてあげるレミリア様は素晴らしいお方だなぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:31:52
ふたばだとドブカスって呼ばれてたな偽ピナ
あと偽ピナ四馬鹿呼称の反応集が結構再生されてるから普通に広まりそう - 48二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:38:12
- 49二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:48:55
自分の場合は、偽ピナの呼称をアニヲタwikiやピクシブ百科事典のピナの記事で真ピナとの区別の為に使う風潮が浸透してるって記述を見て初めて知ってそれからはそう呼ぶ様にしたな
四馬鹿はこの掲示板で使われてたから自然にそう呼ぶ様になったしそれまでは攻略対象者たちと呼んでたっけ - 50二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:57:25
偽ピナも4馬鹿も誰のことを言っているのか簡単に想像はつくけどジャーゴンではあるよね
作者はたまに「真ピナ」言うくらいでむしろ偽ピナの方をだいたい「ピナ」「ピナち」って言ってるし - 51二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:43:57
偽ピナはジャーゴンだけど偽とつくことで偽ルフィみたいにこいつは本当のピナではないですよ
という意図はミリしらや受動喫煙の人に伝わるから漢字パワーは強い
ピナ・ピナちは先生の発言追い掛けてないまたは知らないライト層だとピンとこないんだよな逆に
公式に近い発言なのに外の人が見た時にキャラの本質が伝わらない点ではこちらの方がジャーゴンぽくはある
ピナは真・偽共通の肉体に付いてる名前だしピナちはピナちゃんの略称か変換予測の暴走かなとも思える - 52二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:27:17
話は変わるが「元婚約者が正気に戻って真摯に謝罪してきてレミリアが許して元鞘になったら」みたいなのを心配しすぎて夢にまで見ちゃうアンヘル君、たいがい可愛いと思います
- 53二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:31:33
「(キャラの名前)ち」って別に作者さん独特の愛称ではなくね
普通…ってほどメジャーではないけど○○ちゃん的な意味でよそでも使われるでしょう - 54二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:32:42
- 55二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:03:28
四馬鹿という名称で括って叩くと「ステファンはそこまで言われなくてもいいだろ!」ってなるし括って同情すると「クロードは別格でタチが悪いだろ!」ってなったりはしている
- 56二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:09:29
アンヘル君視点だとあんなのでも幼馴染の婚約者でなんだかんだ情があるかも…だけど
レミリア様にしてみれば絶対に許さんと復讐心に燃えるばかりだし
なんならエミとの幼馴染で元婚約者で裏切り者って感じでレミリア様本人はそっちだと傍観者だからちゃんとした付き合いはアンヘルがぶっちぎりなのね
協力者という意味ではソーンさんが一番長いがあの人は身を引くし…隠れる生活長かったせいか本心隠すのも上手すぎたんかなソーンさん - 57二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:12:47
四馬鹿呼称がおさまりいいのはわかる
なろうの感想欄だと
幼馴染たち とか
裏切り者たち とか呼ばれてたかな
裏切り者ってエミを裏切った四人でもあるけど
エミの中から彼らを見ていたレミリア様にとっても
同担(エミ推し)仲間だったはずなのに、よくも反転アンチになったわね…!って言う
レミリア様の気持ちに対しての裏切り者で
二重の意味があって面白い - 58二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:16:04
アンヘル、まだ元婚約者のことが好きか聞く前に躊躇する所とか涙するレミリアにハンカチを差し出す前の慌てっぷりとか、直前の恩人に対して真摯な王としての振る舞いとのギャップが好き
多分人間換算で20代前半~半ば(レミリアより少し年上くらい)なアンヘル様にようやく恋愛できる余裕が出来たと思うと良かったね……としみじみしてしまう - 59二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:16:45
ソーンさんずっと後にだれか隣にいて心安まる人と幸せになってもらいたい気持ちと
魔族の子とレミリア様とだけだったルグラーツェ村の思い出の中に恋心置いてきていて欲しい気持ちがせめぎ合ってる - 60二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:39:54
- 61二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:51:43
- 62二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:56:06
- 63二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:03:06
反抗期ってマジでほぼ無いような人もいるからなー
むやみに反抗しなくてもきちんと個人として尊重された扱いをされていれば自立心は形成できるんで
反抗期らしい反抗期がない=生育過程に問題があるというわけでもない
- 64二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:06:40
エルハーシャ様の方が2人にそんなつもりありませんよって態度でいそう
魔王と恋敵になって関係気まずくなるより、アシストして友人枠に納まった方が得だし
レミリアにしても王国の利益になっても、レミリア側に利益を提示できないとなれば自分と母親や王妃様見てるエルハーシャ様からは良きビジネスパートナーが最良だと考えそう
- 65二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:39:55
エルハーシャ様が外見イメージ通りの狡猾!策謀!野心家!みたいなキャラだったらルグラーツェ訪問時にレミリア様に求婚してた可能性はあると思うんですよね…てっぺんの椅子に座りそこねた者同士が組む可能性…
まあそんなキャラではないのでそんな可能性はないんですけども - 66二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:42:58
ピナちはももち的な語感の良さで何となく使ってんだと思うんだよな……ただ偽ピナの性格がアレすぎるせいなのか『~ち』がアホっぽく聞こえなくもないからピナち=偽ピナで何となく理解してる
- 67二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:02:46
なおも文句言ってくるようなら、近隣領主への紹介状を書くからついでにお使いをお願いって形で放逐かね
なお無事に到着できるとは言ってないし、恩知らずが持ち逃げしやがったという噂が流れないとも言ってない
- 68二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:14:36
真ピナちゃんは一生星の乙女として豊穣や救済の旅暮らしや年取ったら教会で孤児の世話したりして独身貫くとも思うし、ふらっと旅でなんか協力してくれたりし合ったりしたような人と身分問わずくっついたり、案外熟女以上の年になってからまったりと気の合うパートナーと暮らしたり、なんでもありな気がするなー
幼少期からの男性へのトラウマやぼんやりした偽ピナはじめ前世の無意識のトラウマはエミリア周辺や旅で出会った色んな人達、力も頭脳もすごいのにそっち方面ヘタレで頼りないアンヘル以下魔族の人らとかとのふれあいで年々小さくなって癒されてくれたらいいね - 69二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:15:43
- 70二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:16:14
ピナ、もちもちっていわれるとやっぱりどうしても雪見大福が
- 71二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:16:49
そういえばコミカライズではオトキシの紹介がちょこっとあるだけで番外編はノータッチだから
原作未読の人はウィル達にあり得た成長後の姿を知らないのか
それだと本当にウィルなんかはひたすら性格が悪くなっただけの男に見えるかもな
- 72二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:19:03
反抗期、レミリア自身はもちろん無かったろうし魔族もそれどころじゃ無かったろうけど、小林ママやパパの思い出インストール済みのレミリアならもしアンリ君やエミちゃんが反抗期になっても「ああそういう時期よねえ。かわいいわ」って焦ったりしなそう
更に知識がエミちゃんベースなら突然アンリ君の右手がうずいたり片目に包帯巻かれてたりしても「そういう時期は誰にでもある」って後方リヴァイ面できそう - 73二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:19:40
コミカライズ版はわからsゲフンゲフン毒男やロミオ男成分マシマシだからねー
- 74二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:20:44
そうさ僕は間違ってないの表情を見て男性向けで一定数あるメスガキわからせっていうジャンルの気持ちが分かったってレス昔あったね
- 75二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:22:34
気を付けるなら、うっかり魔法で具現化しちゃっても周囲に被害を出さないよう言い含めておくくらいかなぁ
- 76二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:28:17
お城で食っちゃ寝していたピナちはピザちになってしまいました
寄せて上げても脇肉が余ってしまいます、あーあ - 77二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:50:10
ピザ餅まで巻き込むんじゃなぁい!
- 78二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:33:44
- 79二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:09:23
ではみなさま
二月末のパーティまで英気を養いましょう
寒い中気を付けてお過ごしください - 80二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:43:37
計画がなくともアンヘルが自分に好意を持っているのは創世神倒す時点で分かっているので
人物的には合格でも自分にそういう好意があるか分からないエルハーシャよりはアンヘルの方を選ぶんじゃないかな
レミリア様はウィリアルド曇らせより「エミのレミリア」の幸福が優先なので
- 81二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:24:40
たまにその辺無視してる人いるよね
単に自分がざまぁでスカッとしたいだけの人や不幸にしてニチャりたいだけの人 - 82二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:37:21
急募)ここからわたリィナがアンヘル様を正気に戻し大逆転勝利する方法
- 83二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:39:56
3.ない。現実は非情である
- 84二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:40:21
- 85二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:44:16
タヒねば助かるのに…
いやマジで今ならまだ勝ち逃げできるぞ - 86二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:45:45
ステファン本人が押し弱い上に、偽ピナが童貞厨だから扱いもおざなりだしね
- 87二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:46:36
鎌倉騎士シルベストスレ思い出した
あれはある意味偽ピナの勝ち逃げだったな - 88二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:49:13
「アンヘル様を正気に戻し」の部分はもうどうしようもないな
元々正気だから - 89二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:53:48
レミリア様敗北ルート言われてたの草なんだよな
- 90二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:54:52
- 91二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:57:15
あの夜会で真断罪してなかったら、そのうち偽ピナが「病死」して復讐できなくなってたかもなんて説もあったな
- 92二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:19:21
- 93二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:33:08
- 94二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:36:20
- 95二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:41:51
- 96二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:48:05
- 97二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:50:45
喋れば喋るほど相手が本気なのわかるからアンヘル様怖いだろうな()
- 98二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:53:03
大丈夫、今はレミリア様を貶された怒りが上回ってるから
- 99二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:08:39
- 100二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:15:40
そもそも星の乙女は世界の危機を解消するための存在なんだから
レベリングだけは本人が何言おうが絶対にやらせなきゃいけなかった
王宮からほとんど出ず食っちゃ寝した乙女が救った危機今まであったんか? - 101二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:17:06
- 102二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:19:59
- 103二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:31:07
- 104二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:50:48
次の危機が15年以上後って確証もない…というかそれなら今現れるわけないもんな
アラサー聖女の何が悪いっていうんですか!!おねいさんバンザイ!!!(クソデカボイス) - 105二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:50:58
- 106二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:55:11
- 107二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:59:20
- 108二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:00:24
二ヶ月じゃ当然実地検証もしてないよな
そんな机上の空論で今までの失態が全部帳消しになると思っていたのか… - 109二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:00:43
- 110二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:04:11
- 111二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:08:30
と言うか半年でもあれだけど2ヶ月だとそれこそ謹慎前にもうレミリア様の農法が広まって成果が上がり始めててもおかしくない気がする
「地方」がレグラーツェ村だけじゃ税収過去最高益の予想はさすがに無理だろうし
なのに国王もウィリアルドに「農地改革の計画」って言われてよかろうで把握してなさげなのがまた… - 112二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:08:37
- 113二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:09:17
恐ろしい二次創作があったもんだ…
- 114二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:15:18
魔国の浄化装置扱いならサンドバック扱いやダッチワイフ扱いもされてなくて鉱山よりはマシなのでは?
- 115二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:19:07
- 116二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:21:34
- 117二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:31:05
- 118二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:42:25
- 119二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:50:55
なんかレミリアが考えた農法が成果をあげてるらしい
くらいの認識で「僕の元に戻るために頑張ってるんだな」で満足して詳しい内容を知ろうとはしてなかったとか?
凄いは凄いんだろうけどいくらレミリアとはいえ公爵家の潤沢な予算抜き・地方で女1人で自分たち以上の成果なんてだせないだろうと軽く考えてたとか
- 120二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:55:00
ウィリアルドは14話で偽ピナが炊き出しをしてる時にクロードに輪栽式農業を説明して、19話で炊き出しの結果で謹慎処分をくらった時に輪栽式農業の計画を国王から許可を貰って、その2か月後の18話と20話の会議で発表したら嘲笑されたんだよね
最初に読んだ時はそんなに早く結果って出るもんなの?と思ったけど、まさか実験無しで結果しか書いてない論文を発表したんじゃないだろうな… - 121二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:55:33
- 122二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:59:38
- 123二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:01:01
右腕とも言える事務官はピナのやらかしの処理で仕事増えていただろうし
上がってくる諸々の情報を精査して執務を助ける優秀な政務官がいたはずなんだけどね…
わかる
長い間、瘴気に侵されたはらからが罪を重ねないようずっと戦ってくれていた王
そんなの大半は王大好きになっちゃうって魔国の民
- 124二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:02:35
- 125二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:23:24
- 126二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:27:28
エルハーシャ様は「優秀だと思っていた弟の評価は実は君(レミリア)のおかげ」って言ってくれてたけど、ぶっちゃけエミリアだけじゃなくジム君のフォロー力に助けられてた部分が相当でかそうに思える
国王に丸投げされたピナの尻ぬぐいをジム君に丸投げしてたようだし
もし二人が最初からいなかったら、ウィルは「学校の成績は良いけど」レベルになってしまってたんだろうか - 127二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:32:26
- 128二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:45:37
- 129二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:48:18
昔のプロレス漫画で「何も知らない者は何も恐れない」という言葉がありまして
- 130二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:49:16
- 131二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:52:48
考えたら偽ピナの前世の死因も
自業自得で引きこもった後の熱中症でピナの体に転生だから
他の誰かにさせられる前に普通に贅沢三昧で病死ルートもあり得た
前のスレの恥ずかしい王族の死因リスト見たら偽ピナも自分のアホみたいなドレスに埋もれ圧死とかしてもおかしくないなって… - 132二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:56:02
- 133二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:13:11
エミペディアがあったレミリア様でさえ、ドワーフ国にいってお目当ての植物をゲットできたことと魔族の中では大して力ないレベルでも人間よりはるかに強い魔力を持ってるコマ(あえてこういう)を労働力として多数手に入れたことにより強力な肥料がよその領に売るほど開発制作できてこそその農法に手を出したんだろうしね
- 134二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:17:04
- 135二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:25:26
- 136二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:29:31
- 137二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:41:33
- 138二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:45:35
ジム君の存在はフォロー能力よりもウィリアルドの乳兄弟で絶対的な味方であることの方が大きいんじゃないかな
レミリア様もウィリアルドの精神的な支柱を崩そうとしてジム君に夢を見させたんだろうしね - 139二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:00:41
ピナを遠ざけろ、レミリアに戻ってきてもらえってあくまでも自分じゃなくウィルのために言ってたのにね…
ウィルが苦労させられてることを悲しんでくれていた
レミリア様が夢で最後の一押しするまで見捨てずにいてやったのすげーわ、さすが乳兄弟
- 140二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:04:00
- 141二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:04:14
- 142二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:08:19
- 143二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:10:10
国王の近くの誰かが後ろからチョークスリーパーかけて陛下はお加減が良くないことにして発言をうやむやにしよう
- 144二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:10:19
- 145二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:18:15
- 146二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:20:24
- 147二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:21:25
そもそも国王が気概ある人物だったらこんな事態になってねえからな
- 148二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:21:58
オトキシプレイヤー目線でレミリアたんの境遇に同情が湧きにくそうな理由として、親を亡くした上でグラウプナー家に引き取られ誰からも愛されていないという設定のクロードがいるからってのはありそうだな
グラウプナー家はひどい環境だけど、同程度またはそれ以下の環境のクロードが真っ当に生きてる(精神病んでそうなので真っ当かどうかは要審議)のでどうあっても比較されてしまいそう - 14914025/01/18(土) 23:23:00
(やっべウィリアルドなのにウィリアムって書いちゃったゴメン)
- 150二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:25:40
アンヘルなら焦るより前に国王を同盟締結時よりさらに圧のある目で見そうだが
- 151二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:28:12
- 152二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:34:19
クロードは少なくとも実の両親が死んで公爵家に養子入りするまでは確かに実親に愛されていた
父親は不器用でそのことを生前に伝えきれずに死んで子供に誤解を与えたが愛した証拠は存在して誤解は解けるから
実の両親を含め初めから誰にも愛されず放置され今後それが覆ることもないレミリアと比べてどう見るかだろうね
- 153二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:34:47
- 154二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:52:36
- 155二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:00:52
- 156二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:02:22
クロードの生母っていつ亡くなったんだっけ
- 157二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:07:29
- 158二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:11:47
そこまで本編で遺伝学とかが進んでると思えないから本当に経験則じゃないかな
元々王国は勇者と星の乙女が建国した国でその貴族達も勇者の仲間の子孫=魔力が高い可能性が高い
魔力多めに生まれた平民も戦闘力や体力で有利だから手柄を挙げて貴族に成り上がったり貴族の血に取り込まれやすい
その為自然と王国の王侯貴族には魔力の高い者が多く生まれやすくなりその魔力が世代を重ねて高まっていく
そこまで魔力差の分断が進むと身分違いの結婚はそのまま魔力差のある結婚になりがちで次世代が生まれにくい
みたいな流れかなあと ステファンは意図して高魔力に生まれるように図られた子供だったようだし
- 159二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:12:01
- 160二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:18:26
- 161二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:19:36
- 162二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:22:24
クロード父は盗賊の襲撃で死ぬ運命回避したらそれ以上エミリアが何もしなくても生きてる内に誤解解いたから
文字通り息子と向き合うまでの時間がなかっただけとは思うんだけどね
子爵位を貰って他家の奥さんと結婚したことで育ってきた公爵家のヤバさに気が付いた説があったなそういえば - 163二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:37:01
- 164二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:14:15
まあグラウプナーの血のわりにはまともかつ愛妻家なのは確実
- 165二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:18:03
愛によって歪むまたは間違いをおかすのはおじさまもクロードもレミリアも同じだけどグラウプナー直系で愛そのものすら知らなかったレミリアがエミの記憶とエミの思いだけで体を奪われててもエミ(愛する者)の幸せを見てるだけでいいとなったのに、他の男のものだけどエミリア(愛する者)を不幸にしてでも自分のものにしたいクロード、何が違ったのか
まあ偽ピナなんですけどね - 166二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:22:01
幼少時から婚約者を宛がわれるのが当たり前の世界において恋愛結婚するなんて
貴族の間で変わり者扱いされてたかもなクロード父 - 167二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:32:49
クロードがもし最初からエミリアに味方してた世界線があったとしても
クロエミってあんまり想像できないんだよな
相性の問題とか、よくもわるくも弟から脱せなさそうというか - 168二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:35:05
- 169二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:39:45
ゲームシナリオルートだと、ウィルと真ピナは別に問題なく子供もできるんだよね、たぶん
魔力はつりあっている - 170二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:40:16
レミリアの単一への愛情強さはどこから来たんだろうか
実は母親譲りだったりするのだろうか
夫にしか興味が持てない的な - 171二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:48:13
あの夫婦が仲良さげにはとても思えんが野垂れ死にするまで一緒にいるんだよな…
- 172二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:54:33
最低のクズ親として存在してるだけなのに、野垂れ死ぬ時に一緒に居てくれる相手がいるのって……愛じゃん?みたいな気持ちになっちゃうだろ
- 173二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:56:04
他の誰からも見捨てられたから仕方なくつるんでたって可能性もあるけどね
妻の実家も助けなかったようだし - 174二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:07:02
偽証者たちの家も没落しかけてでも親族が誰も助けようとしない…みたいな感じで
家同士の繋がりが切れてしまう例が沢山出るんだろうな - 175二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:07:19
多分爵位も屋敷も売るしかない状況だと思うから、それで出来た金でアパートメントとかの一室を購入すれば雨や雪とか寒さぐらいは凌げるだろうがそんな僅かな金すらも贅沢品に使ってしまったんだな、元公爵夫妻は…。
- 176二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:12:03
爵位を金で買うのは分かるんだけどあの国では売ることも出来るんだな
領地に付属していて領地を売ると自動的に爵位も売ることになるみたいな感じかな - 177二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:38:50
領地なしの貴族とかだとどうなるんだろうね
全然関係ないけど「爵位 購入」で検索しちゃった - 178二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:42:58
- 179二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:57:05
クロードのお相手としてはやっぱ本家オトキシが
大正義というか真ピナちゃんが
性格的に一番あってる気はする
リリィルートではフラグすら立ってないし
実際にはクロードを救う以前に真ピナちゃん自身がカウンセラー必要な状態だけど…
- 180二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 03:39:21
エルハーシャが投資で稼いでんのとかも知らなかったんだろうか
偽ピナの浪費で自分の予算なくなって、いやでも道楽兄貴だって相当浪費してるだろう、そっちの無駄遣いを減らせば当座はなんとか…と思ったら、思ったより国庫の金使ってなくて驚いたかもな
王太子として常に最高のものを与えられてきた弊害で、情報は周囲がわんさか煩いくらいに持ってきて、自分は玉石混交のそれを取捨選択する…って発想が抜けきらないんだろうか
- 181二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:21:57
ジム君たちが情報収集と素案作成
自分がその中から採用案を選択して
ジム君たちが完成させた最終案を承認
みたいな感じだったのかもしれない
父王がそうしていたからってことで - 182二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:27:32
- 183二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:31:49
つまり新農法が穴だらけだったのはあれがウィリアルドにとって初めての実務であり
それまでジム君任せだったから煮詰め方などを知らなかったのかもしれない - 184二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:33:39
乳兄弟にさえあの扱いするウィル見てると、その悪い見本である国王もイエスマンしか身近に置かないというか耳に痛い言葉は聞かない、めんどくさいことは周囲に丸投げ癖ありそうだなあって
もうゲームのキャラ設定の時点でウィルもレミリアやピナと同じで親に恵まれないシリーズとして設定されてたのかも
・元から親がアレでもまっすぐ育った光の子→ヒロイン
・ヒロインとの出会いと旅で親の悪影響を脱する枠→メインヒーロー
・親の悪影響から抜け出せず破滅する枠→世界の敵になるボス
みたいな - 185二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:40:42
とりあえずメインキャラは現代の若者が共感できそうな悩みをインストールされてるよね
デイビッドは兄弟での能力格差というかできる兄弟と自分を比べてしまうことへの悩み
ステファンは親の期待に対して自分のやりたいことが別にあるけど家業や期待を裏切る事もできない悩み
クロードは親とのすれ違いによる悩み
そこをエミに解消されたと思ったら偽ピナインストールでエミの嫉妬キンモチイィィィー!という性癖が生えてしまったけども - 186二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:15:29
本編後はレミリア様のおかげで、真面目な人ほど損をするなんてことになりませんよね。
- 187二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:54:13
- 188二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:47:46
ウィリアルドの「僕のいるところまで堕ちてきた」って
万能に見えるエミリアに劣等感抱いて「レミィにも欠点があるんだ」と喜んでるわけだけど
何で実際のエミリアの欠点というか弱さというか、自分が力になれるところじゃなくそっちに行っちゃったんだよ…ってなる
いや旅に出る前に偽ピナに捕まって自分が努力しなくてもエミリアの相対位置を下げられる易きに流れちゃったのは分かるんだけどさ… - 189二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:12:29
- 190二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:28:42
- 191二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:29:01
立ててきます
- 192二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:36:44
- 193二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:38:07
- 194二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:38:52
乙キシ
- 195二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:40:35
たておつ
- 196二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:43:18
- 197二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:47:54
- 198二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:56:16
- 199二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:59:25
- 200二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:05:54
たておつ!