- 1二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:18:38
- 2二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:20:40
小松田さんに引っかかる強さのラインの話かと思ったら違った…
学園の先生方より忍者としての腕前が低くて実体があったらいけそうだけども - 3二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:24:30
原作だと蟻まで察知するようになってトゲトゲしていた時あった気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:53:37
実体あるから宇宙人はいけるだろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:58:09
暴走してる時ならタヌキまでは察知できる
>>3の言う蟻は小松田さんをスカウトに来た忍者に「蟻まで察知してしまうようでは城内に混乱を招きかねないからスカウトはやめよう」と思わせるために安藤先生が生物委員に用意させたやつなので察知はしてない
- 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:01:54
たぬきはすごいのかどうかよくわからんな…
- 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:03:50
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:04:49
宇宙人が気配消す特殊能力持ってなければいける
幽霊は小松田さんに霊感があるかどうか?
わざと気配出して驚かそうとするタイプの幽霊なら入門票突きつけられて面食らうと思う
そもそも忍び相手での小松田さんの上限が気になる
利吉さんレベルなら察知できるんだよな - 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:36:23
雑渡さんは無理なんじゃ無かったっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:40:05
歴代卒業生達で小松田さんボーダーを知りたい。若王寺先輩と桜木先輩は多分捕まるけど
- 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:48:24
原作最終巻にも出てた中途半端にすごいやつがだいたいの基準になるか?
小松田さんレーダーには引っかかる程度のヘボで安藤先生に察知されない程度に腕はあるってよくわからんバランスだが - 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:06:29
優作お兄ちゃんが忍者の格好して侵入したけど、身内だからセンサーが反応しなかったというのはあった(みんなに愛されているの段)
※お兄ちゃんがそんな事したのも、入門票にサインをさせる事にかけては超一流というのを聞いて確かめに来たら反応しなかったから嘘だと思い込んで忍術学園を辞めさせて実家の扇子屋に連れ帰ろうとしていた。