バイバイバタフリーは今見ても名作だと思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:50:21

    15話
    サトシ「やっぱりバタフリーとまだ別れたくない。交換やめにしてください」

    16〜20話、バタフリー出番なし

    21話「バイバイバタフリー」

    今見るとこの流れがちょい気になってしまう

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:51:02

    嫌な大人になったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:54:27

    離脱フラグ折ったのにその後、数話後にガチ離脱回ある上にそこまでで1回も出てこないって何事!?って思っちゃった

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 20:57:37

    バタフリーといいピジョットといい別れる話は大人の事情が見え隠れする

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:00:17

    一番の謎離脱はオコリザルだからまだ違和感なく見られる
    オコリザルに関しては子供ながらゲットした意味ないじゃんって思ったもん

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:01:59

    オコリザルはゲットさせた後に扱いづらいと判断したのか、格闘大会やらせるためだけにゲットさせたのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:05:46

    扱いづらいと判断したにしてはゲットから離脱までが短すぎるんだよな、オコリザル
    タマムシジムで出そうとしてやめたくらいで、離脱回まで一度も出てこなかったし

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:06:51

    ゲームでタマゴの概念が登場する前に産卵とか言っちゃった回

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:08:41

    主人公に色々使わせたいけど6体しか常に所有できないゲーム仕様がこの頃は振り回されてたイメージ

    ピカチュウと御三家だけで半分以上枠埋まるからね…更にここから移動要因のピジョン(こいつも後々抜けるけど)も含めたら自由枠はたったの1体しかない

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:09:52

    とはいえバイバイバタフリー、それ単体としては本当にいい話だと思う
    流れ的に離脱もやむなしだと思えるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:12:09

    >>1

    長いシリーズだしと思ったが想像より離れてなかった、マジか

    サトシの手持ちだとシリーズ跨いだのにたらい回しにされたエイパムが酷いかなあと思っていたが話の構成的にはバタフリーも結構酷いな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:13:09

    >>9

    だからこそオコリザルでの反省で、その後のベトベトンやケンタロスは研究所送りという形で出さなくても問題ないようにしたのかもね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:31:46

    リザードン離脱の為のリザフィックバレーの設定もかなり無理あるよな
    谷で1番弱いリザードンよりもサトシのリザが弱かったのは流石にインパクト重視過ぎるだろとは子供ながらに思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:32:51

    昔はそういう時代だからで乗り切れるけど今は捕まえた程度でめっちゃ懐いてたりすぐサヨナラバイバイするのはなかなかアレ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:33:59

    >>13

    言うこと聞くようになった回で短時間とは言え普通にサトシ乗せて飛べてたのにあの回ではろくに飛べなくなってたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:48:43

    まだサトシが恋愛面で鈍感じゃなかったから頃だからこそ出来た話だな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:17:18

    再会が1シーンなのもなあ めざポケ編で1話やってもよかっただろうに 

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:18:01

    バタフリー交換回と離脱回って脚本家同じなんだね
    離脱を決めたの自体はこの人ではないのだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:53:20

    オコリザルは折角言う事聞かせられたのにマジで手放したの勿体なかったしオコリザルの経験を得たサトシが直ぐリザードンを従えられないのも納得いかなかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:34:41

    >>9

    タケシやカスミの手持ち枠が空いてるんだからそっちに入れてもよかったとは思うんだけどな

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:54:09

    >>20

    仲間になって早々にズバットゲットしたタケシはともかく、カスミは水ポケモン使いってイメージあったから無印の範囲じゃ仲間増やしづらい

    トゲピーゲット以降も非水タイプのポケモンと言ったら後々水タイプになるルリリだけだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:05:03

    そもそもカントー編のカスミはトゲピー加入~ハナダジム帰省回まで手持ち6体で空きがない
    タケシは4体でタイプも拘らなかったが、カスミ共々、二人の手持ちってコダック以外はだいぶ空気だったんだよな
    ちょっと前にカントー編見た記憶だと、6話でゲットしたズバットとか、37話のメタモン回でやっと名前だけ出てた気がするし

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:49:19

    あ、トゲピーはさすがに空気とは言えないか
    コダックとトゲピー以外、ね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:02:44

    >>13

    「リザードンで戦うのは不公平」とかいうよくわからない理論もね

    捨てられた子を拾って絆を結んだポケモンなんだし別にええやんって思った

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:01:03

    >>24

    そんで最後は世界最強のリザードンの戦いを観るだけか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:22:12

    この頃は放送1年半から長くて3年だったのが人気がありすぎ続きすぎて長期化したひずみが色んな所で出てきてる気がする
    例のコラムで裏事情わかるし余計に
    リザードンが進化早かったのに言うこと聞かないのは、間違いなくミュウツーの逆襲でサトシのリザードン出そうとしたせい

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:25:55

    思ったんだけど、離別させなければいいのでは?させる意味、ある?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 02:08:43

    >>27

    バイバイバタフリー時点で手持ち6枠埋まってて、手放して5枠になった後オコリザル加入だから枠を開けるために手放させたのかも?

    そんな理由で手放すとかしないでオーキド研究所に送れや!とも思うけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:45:11

    >>28

    本人も交換会の話で言ってたけど

    バタフリー(正確には進化前のキャタピー)はサトシが初めてゲットした思い入れの強いポケモンだからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:59:54

    ダイパでもムサシのドクケイルで同じような話やってたよな確か

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:48:22

    バタフリーは本人の意向で離脱したからまだ納得できたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています