- 1二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:00:09
- 2二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:06:11
狂ってる主人公にひたすら右往左往させられるまともなヒロインなんて可哀想なだけだし……
- 3二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:09:45
マリーさんとかいう良心
- 4二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:18:50
七陰だと一歩引いてるガンマが一番まともに見える
- 5二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:26:41
主人公がひど過ぎて相対的にヒロインズがまともに見える...
- 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:41:56
やべー奴の元にはやべーヒロインが集まってくるんやで
- 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:44:27
不思議だ。生い立ちや交流からしてまっとうなヒロインのような境遇のはずなのに
- 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:45:52
カゲマスではシェリーは青春しているがベアトリクスさんはエルフは肉食、食うね…してくるアプローチだ
面構えが違う - 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:46:36
なんだろう…アレクシアって間違いなく性悪王女のはずなのに陰実の中だとまともに見える
- 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:47:37
主人公から同類扱いされて
近寄らないようにされてるやつ - 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:48:11
スレ画の娘ってヒロインなのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:48:53
パッと見でイカれてる奴よりも一見するとまともそうな奴の方がまだイカれてるって奴よ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:53:26
アレクシアは七陰やローズと違ってシドの負の部分見て好きになってるからな
実力知らないのもあるとはいえ期待も崇拝もしてなくて守るべき日常の象徴みたいな目で見てるふちがある。それはそれで重い気はするけど - 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:58:19
善人と断言できるのは今のところフシアナさんとマリーさん
- 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:47:01
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:47:27
デルタはおバカで問題児だけど戦闘力除けばやべぇ感じはしないかも
- 17二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:55:04
フシアナさんは実体がある人を幽霊だと思い込むやべえ奴だぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:11:01
アルファ、ベータ、イプシロン辺りはシド絡まなきゃ厳しいところもあるけどいい上司ではありそう
- 19二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:39:00
今のところシドと大した接点ないアイリス、ベアトリクス、エリザベートも時間の問題なんだろうなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:41:02
自分より下だと思ってるからこそも有るから
- 21二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:03:57
別にいうほど狂人ではないよな
結果的に教団はじめとする敵対集団にしかヒャッハーしてないし無意識にブレーキかかってる - 22二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:38:05
ベータは夢小説書くからな…
- 23二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:39:27
西野さんは良心…そう思っていた時期もありました
- 24二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:51:07
やっぱりローズもそれなりにヤベエ奴か…?
- 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:54:38
- 26二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:05:28
- 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:06:29
- 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:09:48
現代日本じゃ、や、殺ってなかったから犯罪者私刑が許されてる異世界でだから
- 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:51:27
シドは他人への共感性も薄ければ正義感も薄いけどそれが良い方向に動いた例だと思う、基本やりたいこと最優先だけど見える範囲で困ってる人が居れば助けるしいなかったら人生終わってた人ばかりだから惚れられても納得出来るし
- 30二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:39:16
- 31二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:48:43
- 32二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:51:46
基本ギャグで進む中でのスレ画のエピソードの決着が好きなんだよね
陰実プレイする為に全部捨てたんですよ~wしてるシドに残った残りカスたいな微かな善性を感じられて好き - 33二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:56:39
カタギには基本手を出さない
- 34二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:32:30
でもそれって知らない人からのヤベエ奴である要因の根本的な解決にはなりませんよね?
- 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:35:11
聖女ウィクトーリアちゃんという友達思いのいい子が
- 36二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:34:51
意外とシドって相手側の対応で態度変えてる縁あるよな。だからシェリーみたいに友達として接して来た相手には何度も助けてるし、アレクシアみたいに自分をぞんざいな扱いする相手には雑、無法都市の奴らにはルールを言い分にして容赦なく命奪う
- 37二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:16:36
マリーさんにもモブプレイしてた時に純粋に心配してくれたからかお金巻き上げたヤツらから取り返すぐらいには人情味はあるからなー
- 38二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:35:03
基本やりたいことだけやって悪人には容赦しないけど特に正義ぶってないし平和主義者でも何でもないから反発もないという
- 39二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:40:48
- 40二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:54:39
基本的に関わりのある人物は大事にするからね
- 41二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 00:01:29
- 42二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:34:18
そんな風に書かれるとやばい感じがするのは何故だろう?
- 43二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:59:48
世の中をどうでもいいかよくないかで分けた上で、どうでもいいけど好きなものと嫌いなものに分けたって台詞が好き。変に冷徹ぶらずに正しい意味でシビアに考えてる感じがして
- 44二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:04:08
サイコとは違うが狂気が善性に傾いた奇跡の存在だと思うまぁそのせいで類は友を呼ぶしてるんだけどな!
- 45二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 20:07:48
真面目にいい意味でドライな奴だと思うシドは
- 46二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:17:42
- 47二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:46:45
自分はデルタの理念はこうかな
弱肉強食は正しい、だから病気で弱ったものを見捨てるのも正しい。母は優しくて亡くなったのではなくて病気で亡くなった、だから自分が強ければ母の優しさは正しくて弱くはなかった。その優しさを否定する奴は狩ってやる
デルタは弱いものからの指示は嫌いだけどデルタなりに弱いものは守ろうする傾向があるのでデルタは弱肉強食については自己矛盾を起こしてると思う
- 48二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:33:03
あんなヤンデレのヤバイ奴になるなんて…
- 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:51:42
やっぱりお姉ちゃんがNo.1
- 50二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 07:18:26
ヤバイ奴をNo.01するには…!!やはりお姉ちゃん力…!!お姉ちゃん力は全てを解決する…!!
- 51二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 10:34:20
特に挫折らしい挫折と言えば弟連れて山賊狩りに出て死にかけた……いや、過保護になるのは分かるけどだからって『全力でお姉ちゃんを遂行する!!』の域に到達しているのは素養があったとしか言いようがない
- 52二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:17:46
- 53二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:32:51
アルファとゼータが安牌だな!
- 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:33:11
アルファとゼータは他のヒロインと比べて何がやばいんだろうか?
- 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:31:06
こうしてみると、シャドウという特異点によって多くの少女が光狂いならぬ陰狂いになっている……
- 56二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:40:27
- 57二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:14:00
- 58二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:48:32
- 59二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:40:58
正体知らないアレクシア、ローズ、クレアは守るべき対象や帰るべき場所として依存してると思う
- 60二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:39:02
- 61二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:02:37
- 62二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:07:18
- 63二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:13:20
カゲマスやな、魔神化での台詞も考慮するとシドはなるべくなら強い方が安心ではある
- 64二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:31:35
直接救われた訳じゃないニューにまで好意持たれてるのは疑問だったけど、元々令嬢から悪魔憑きで実親にまで見放されたとなれば分からんでもなくなったな。ところどころで人間社会を見限ってるっぽい台詞言うし
- 65二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:46:06
まぁ悪魔憑きの王みたいな人だしな
憧れの存在 - 66二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:53:43
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:54:33
一般人の人助けって意味じゃシャドウガーデンよりシドの方がしてそうな気がして来た
- 68二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:08:54
- 69二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:25:46
今カゲマスでやってる外伝をみてると
アルファだけじゃなく、七陰全員がシャドウへ完全に精神的依存してるように思える
命の恩人兼師匠兼育ての親兼盟主兼好きな男兼叡智をもたらしてくれる存在なので無理もないか
- 70二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:21:32
七陰全員が依存性高いのは分かるが知りたいのはどの方向性に昇華してやばくなったのが知りたいのだ(例ベータの夢小説)
- 71二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:14:29
- 72二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:14:59
後方嫁面かな…?