【パンフレットネタバレ注意】影も形もなかったのに言及された男

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:59:28

    時系列少し後にするとこいつが帰ってきて、バランス崩れるとか言われるの笑うわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:01:18

    マ?
    好きなキャラだから奇跡的に出る機会があったらクソ嬉しいわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:01:49

    うーんこの戦争エンジョイ勢
    カミーユいなかったらどうなってるのかは気になる

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:03:44

    >>2

    まったく出てきてないし、作中では欠片も言及されてない

    ただパンフレットの監督のインタビューで、テーマ的にはもう少し後の時代にして主人公たちを戦後生まれにした方が上手くハマりそうだとは思う

    ただし、そうなるとシロッコが帰ってきて、そのせいでバランス崩れると言われた

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:05:22

    ある意味オンリーワン、何の後ろ盾も血縁もなく一人で宇宙世紀を混乱させた男よ
    カミーユくんも怒りのスイカバー

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:06:06

    アムロいないしあの時期にこいつ出ちゃうと勝てる可能性ある奴シャアしかいないぐらいには無法だしな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:08:08

    もう木星を出発して到着するまで後数年というタイムリミット

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:09:36

    こいつに限らず、非ジオン系列の悪役たちのジークアクス√線上での動向はわりと気になるんだよな……

    ジャミトフ&バスク、ロナ家、ドゥガチ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:10:12

    まあシロッコもそうだけどジュピトリスが地球圏に戻ってきたら第二次戦争にはなりそうだもんね
    物資の補給が終わるって意味でも

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:10:17

    ジークアクスは女性主人公とヒロイン?のニャアがいるからこいつ万が一出てくるならなんか口説いてきそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:11:52

    >>4

    流石にすんなり出てくるような感じはないのね

    サンクス

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:12:11

    戦後生まれというか戦争を本当の意味で知らないっていうのが重要なのに
    こいつ帰ってきたら多分戦時中になっちゃうからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:12:26

    >>7

    それまでにこいつが介入できる争乱を納めておく必要性があるんだよな。

    ジオン×シロッコとか想像したくもないカオス。

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:13:17

    >>6

    カミーユ:さすがにまだ若すぎる

    ハマーン:ジオンが一応勝ってるのでパイロットやってるの?そもそも

    ジュドー:カミーユより年下だぞ!


    だからな

    アムロも戦士として目覚めてないだろうし、本当に来た時に止められるパイロットは(我々が知る限り)シャアしかいない

    ……シャアもいねぇ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:13:59

    >>11

    正直むしろもう、こいつは出しません宣言な気がしないでもない

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:15:04

    テーマがブレるから出ないタイミングの年号にしましたって話だからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:15:26

    >>14

    トップエースのセイラさんもいねぇ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:16:01

    >>15

    まああまり期待はしてないよ

    妄想は楽しいが

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:16:22

    >>14

    そうか色々消去していくと

    こいつがジークアクス宇宙世紀における暫定最強の可能性もあるのか…

    いやまぁ出てこないだろうけどさ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:16:39

    あとは逆にもう少し早い段階で分岐させてこいつが木星に行かずNTにも目覚めないルートだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:17:34

    アムロが純粋エンジニアになってる可能性言われてたから、出すならこっちもそのノリでいいと思うんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:17:38

    メッサーラとかはコイツ独自開発だから正史と変わらんのやろか

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:17:41

    バランスが崩れるっていうのはパイロットとしての腕云々じゃなくて
    絶対戦争になるから今回のテーマと合致しないって話

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:18:48

    まずシロッコが木星に向かったのっていつだっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:19:56

    >>19

    マチュとかシュウジが思いっきりパイロットとして目覚めてくれんと、ほぼ間違いなくそうよ

    対抗馬が我々が知る限りいないんじゃないかなと


    >>22

    多分変わらん、精々デザインがちょっと違うなー位でほぼ同じ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:22:39

    >>23

    ジーンとは別のタイプの特異点だったのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:24:06

    特異点っていうかまあこの辺の年代で戦争を一切知らない子供が15位になるまで戦争がない状態を維持できる方が奇跡だからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:24:59

    シロッコのNT能力の高さ的に、こいつもガンダムに乗せたら刻を見ることになるか、もしかしたらゼクノバ起こして消えるんじゃないか

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:26:06

    >>26

    ジーンはぶっちゃけ良くも悪くも作中のターニングポイントってだけだけど

    スレ画は富野も描写できなかったとか言ってるしその後の木星MS等にも影響したメタ的な意味でも特異点なんよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:26:06

    戦後生まれだとハサウェイやバナージと同世代

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:27:19

    ゼクノバとかサイコミュ関係のヤバさが元の世界より早いスピードで進んでそうなんだよな
    そういう意味でも関わってきたら厄介

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:27:55

    >>29

    遊びでジュピトリス沈めやがったの後々にだいぶ響いてるしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:32:26

    >>17

    覚醒セイラさんも下手するとゼクノヴァに巻き込まれて消えてるという絶望

    マジで強いニュータイプ軒並みおらん

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:43:49

    ドズルとガルマ以外ザビ家全部ジオンに残ってるからハマーンの場合パパの立場が良くなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:06:03

    0085で
    0079時代のガンダムが高性能機扱いされてるって考えると、むしろ原作よりもジュピトリスモビルスーツの性能がヤバい可能性ある?

    相対的に他の機体と性能差開いてるというか

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:13:23

    世界線変わったのに制作側からも
    荒らし嫌がらせ混乱の元認定されてるの笑っちゃう
    実際ジャミトフとか以上の害悪だけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:19:08

    79年以降何も起きてないならMSはそこまで高性能化してない説もある(というか要らない)
    ジオン勝利とは言え民間にザク払い下げたり鹵獲ホワイトベース使い回す程度には懐寂しいみたいだし
    連峰もガンキャノンベースのMSが限界な上にジオン系技術手に入ってない状態っぽいし
    サイコミュ関係がどうなってるかは謎だけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:22:26

    あのPMX野郎自分でサイコフレームもどきが作れるレベルのバケモノだから
    自力で第二世代〜第三世代MS(+NT専用MS)を作っててもおかしく無さそうで怖い

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:57:29

    せっかくだしこの際こいつとマ・クベの腹の読み合いとか見てみたいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:29:18

    厄介

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:33:23

    つーかこいつの所属は一体どこになるんやろうな。
    一応地球連邦所属の木星開発団ってことになるんか。

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:37:23

    正直竹デザインのスレ画はめちゃくちゃ見たい
    めちゃくちゃ見たい(血涙)

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:38:00

    >>35

    それもあるし根本的な問題としてシロッコが荒らし、嫌がらせ、混乱の元すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:39:35

    コイツの最高に厄介なところって、「個人で色々やっちゃえるところ」なんだよな⋯
    他のやつは組織なのに。

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:39:51

    ワンチャンラスボス張ってくることはありえる…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:41:15

    そもそも問題だけど、庵野ってZ以降のガンダムってどうなんだっけ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:41:44

    >>45

    パプさんちょっと最近働きすぎやろ

    ついこないだも雑にラスボス任されたばっかじゃん

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:41:45

    >>45

    0087でジュピトリスが地球最近辺に帰還するんで0085のジークアクスだと帰り道の途中の筈なんで余程がない限り物理的距離で参戦不可

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:43:43

    まぁ世界を動かすなんてできないような弱小組織だろうけど、一応アースノイド至上主義のティターンズ的な組織自体はありそう
    別にシロッコはアースノイド至上主義ではないが

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:50:46

    >>24

    推測というか考察ではデラーズ紛争勃発以前ではないかと言われてるな

    コンペイトウの観艦式襲撃で連邦軍のベテランパイロットが軒並み消滅したのを知らなくて、

    なおかつグリプス戦役時にはまだその機密解除されてないから、

    連邦軍パイロットの平均レベルが低下してるのをシロッコは知らないんじゃないかって

    その辺り平均的パイロットの水準を見誤ってるから、

    ハンブラビみたいな操縦が激ムズな可変機を量産機として提案するというミスを犯してるんだと

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:57:11

    今回はでないがジークアクスが続編決定とでもなったらまたラスボスしてくれるんやろか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:59:11

    実際の所コイツはあの世界線だとなにしてんだろ?
    そもそもどういう出自・経歴で木星に行ってたんだっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:02:48

    >>51

    パンフからして望み薄かもしれんけど味方で出てくれんかな……

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:05:55

    >>52

    冗談抜きで不明

    少なくとも小説では天涯孤独の身の上

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:10:26

    >>52

    開示されてない当時の設定では、どうもいわゆるコーディネーターみたいなデザインチャイルドだったぽいね

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:11:13

    >>55

    そしてマシロくん作っているしね

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:12:55

    制作側の認識としても帰ってきさえすれば1人で世界を掻き回せるってことだもんな
    今作ではあえて出番無くそうとしたんだから出ないだろうけど、続編が作られることになったら確実に重要キャラになれる

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:13:38

    >>42

    紫ウォロみたいになるんかなぁ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:25:10

    仮に出るとして声優はマシロくんと同じなのか別な人になるのか

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:37:57

    アムロ不在でハマーンが頭角を現さずシャアが消えたジースアクス世界線ではシロッコに勝てるパイロットがいなくなる(更にMSの平均性能もおそらく正史同時期より低いのにシロッコ製MSは独自だから性能据置き)のジオン勝利ルートの罠だろ
    ギレンが生きてるから謀略で潰すのはワンチャン出来るかもしれないけど不可侵の木星船団公社所属だから明確に世界を動かして戦争でも始めない限り手出し出来ないのもキツイ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:02:59

    >>44

    木星→ジュピトリスのトップだから一応所属になりそうだけど本編ではほぼ単艦単機で独立して動いてた

    ティターンズ→利用できそうだから利用しただけ

    だからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:09:05

    富野にカミーユの精神崩壊もなかったことにされた男

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:29:17

    貴様の心も一緒に連れて行くって言ってたじゃない

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:31:30

    富野ももう忘れてるんだろうそのセリフ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:33:05

    >>62のスレ消えてるっぽいけどここでやるのか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:13:23

    あー、木星の火種は健在なのか
    ただまあこの世界だと鉄仮面が善意でやらかす可能性はあんまりないだろうしドゥガチも偉人のまま生涯終えるかな
    でもキゾは多分生まれてるんだよな・・・

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:39:19

    ジークアクスには出ないけど
    続編作る際の火種には困らんな!

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:28:28

    そう言えば開発期間的にジークアクス世界線でもアレックスとかはありそう(セイラさん用に調整された陸軽キャノンになってるかも?)だけどどうなってるんだろうな
    テム・レイとクリスが生きててアムロも技術者になってるかもと考えたらジオニックやツィマッド的には見逃さないだろうしそれなり以上のものが作れそうに思えるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています