- 1二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:49:44
- 2二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:55:41
大好きな我が子が不良になった感覚
- 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:44:52
黒神様「なんだあれ? えっ人類が進化した存在なの………?」
宇宙黒神様() - 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:58:51
そういやS.I.C.ストーリーの雑誌掲載時だとオルフェノク≒アギトって形で書かれてたな。
事実、なぜか犬がオルフェノク化して死徒再生したらミラージュアギトになったって下りだったからな。 - 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:23:19
どんな反応するんやろ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:55:31
ディケイドを見るにグロンギは絶許みたいだけどオルフェノクはどうなんだろうな
全員が人類の敵になる訳でもないから本編内だったら手は出さないかもな
ただパラロスの様になったら滅ぼしにかかりそう - 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 01:57:21
外部からの影響があった超能力者たちは認めなかったけどあくまでオルフェノクって希少ではあるが人類自身で変化したものだからな 悲しむけど手は出さないと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 02:07:19
本編後ってのも相まって血涙流しながら見守ってるんやろな感
ただ人間社会のオルフェノクに対する風当たりが必要以上に強くなってるパラリゲ期もそれはそれで大分悲しんでそうではある - 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 03:29:45
黒神様的にはオルフェノク化は病気とかそういう感じで見てそうな気もする、進化ってわけじゃないしねあれ
- 10二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 04:55:11
ディケイドというかグロンギに関しては、元々隕石から採取したゲブロンで変異した人間だから判定としてはアギトと同じなんだろうね。
黒神が構築した物を外から破壊しようとする要素だと積極的に潰しにかかる感じ。
逆にオルフェノクみたいに本人たちによる進化だと、悲しむけど受け入れそう
- 11二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 05:57:15
もしやこの人グラニュートとか絶許タイプなんだろうか
- 12二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:12:35
- 13二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:17:14
逆に鍛えぬいた鬼はどういう扱いなんだ、感涙するのかな?
- 14二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:37:08
春映画でロード怪人がショッカーに協力していた件はテオス的にはどうなんだろう
- 15二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:46:55
オルフェノクに関しては人間の姿を維持していると寿命が縮むのと人間の姿を捨てても自然を生殖することができるのか不明って点がなぁ……
……そこら辺考慮すると進化としてはガチでアカン方向なんよね。