キャロットマン最大のピンチ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:39:59

    糖尿怪人インスーリン、痛風怪人プリンターイン、結石怪人シュウサーンの三体が力を合わせて放つ必殺技「フケンコー・ビッグバン」を受けて、悶え苦しむキャロットマンは最高に叡知だぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:42:49

    (足を抑えてうずくまるキャロットマン)

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:43:03

    うっ...尿路結石...出るっ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:43:13

    やめろ

    やめろ(ガチトーン)

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:43:26

    フケンコー帝国総帥『くくく、苦しめ……苦しめキャロットマン……貴様がそこに釘付けに成っている間にも最強要塞ゲキムー、ハッキュー、フミーン、カローンは着々と完成に向かっている。病院から遠ざけてくれるわ!』

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:44:38

    3つの苦しみが一気に来るとかマジで辛そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:48:06

    2号ライダーとかおらんのか……

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:48:45

    死にはしないが死ぬほど苦しそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:50:06

    悶え苦しむキャロットマンの姿がチビッ子達の性癖にビンビン刺さるぜ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:50:12

    >>8

    寿命とQOLに大ダメージ過ぎて

    下手したらすぐに死んだ方がマシ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:51:29

    この手の怪人出てくるなら子供に不人気なのも納得しちゃうな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:54:06

    糖尿による頻尿と尿路結石
    さらに痛風で動けないのに尿意がくる地獄のトリプルパンチや

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:54:25

    >>11

    これもしかしてキャロットマンのピンチに陥りやすいシナリオとフケンコー帝国の不快要素高い怪人のかみ合わせめっちゃ悪い?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:01:25

    これヒーロー物じゃなくて医療現場の密着ドキュメンタリーだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:02:22

    見てる大人の方が冷や汗掻くわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:03:03

    多分戦隊系なのに1人しかいないからシンプルに辛勝しかできない見てて辛いパターン

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:04:27

    モブ戦闘員「ヒンニョー!(甲高い声)」

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:04:43

    カッケーン、カイケーツ、ホネナンカーン、マーシンのビタミン兄弟は難敵でしたね。

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:06:36

    ガンマジーティーピ(ウマ娘)も悪役として登場しそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:06:41

    なんかこう…もっとショッカー程度には愛嬌のある下級戦闘員はいないんですか!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:11:33

    塩分怪人コーケツアーツは大したこと無さそうに見えてノーコーソックに進化したらヤバかったね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:12:52

    ドンツーン、ヒステリッカー、ハダアレーヌの三姉妹は母親層からのクレームが多かったと聞く

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:15:43

    毎回毎回死にはしないが、死ぬほど苦しむキャロットマンか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:24:11

    コーケツアツ・コーケットー・コーシケッショー・フクブヒマンのメタボリックカルテットは強敵だったな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:35:20

    どんだけおるねん怪人
    倒しても後遺症が蓄積してキャロットマンが内側からボロボロに

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:38:48

    >>25

    最後にウルトラセブンくらいボロボロになりながらインフルーと戦い抜いて2代目キャロットマンに未来の健康を託す姿は感動ものでしたね。

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:17:01

    子供を望む夫婦にとりつくフニン女郎回はさすがに生々しくて途中でやめたがあの夫婦結局妊娠したん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:21:27

    この中で糖尿怪人が一番優しそうに見えるのがヤバい

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:23:35

    .

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:29:25

    これフケンコー怪人の技って治療せずにほっとくと最終的に襲い来る症状がキャロットマンを襲うってコト?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:30:18

    アルツハイマーンの会とか恐そう

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:33:21

    >>21

    いきなり倒れて半身不随になったキャロットマンはトラウマ回として名高い

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:35:17

    こう…ビョーゲンズくらいの名前でいいんだよ!なんでそんなリアルな名前でリアルな症状を与えてくるんだよ!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:36:33

    >>23

    最初に必ず負けるってそういう…

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:39:08

    痛風と結石ってあまり女はならないよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:39:13

    女にはあまり効果なさそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:40:08

    >>35

    なりにくいだけでならないわけじゃないし怪人の技だから倒さないと必ず末期症状が出るぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:42:44

    最終回で今まで受けたダメージが一斉に表にでてきそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:49:18

    薄毛怪人ゲーハースダレは屈指のギャグ回だったが一部のおじさま方はもう観たくないって人も多そう

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:50:39

    怪人コーナイエンはサイレント会で怖かったな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:51:08

    寒い冬でもちゃんとお水飲んで石にならないよう気を付けよう

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:32:00

    >>39

    また髪の話してる(´・ω・`)

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:58:37

    以前どこかのスレで見たけど、空腹の状態でコーヒー飲むと結石になりやすいとかなんとか

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:02:57

    コーケツアーツ・コーケット・コーシケッショー・フクブヒマンの4体が合体したメタボリックシンドローム回すき

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:04:17

    これ特撮番組の皮を被ったお父さんお母さんに向けた啓蒙番組だろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:10:06

    フェス会場に現れた難聴怪人トッパツナンチョー回はBGM以外のすべての音が小さく演出されて怖かったですね……

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:11:01

    ガンマジーティーピ将軍も参戦しそうだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:16:29

    躁鬱怪人ソウウツン回は名は体を表すかの如くキャロットマン屈指の鬱回だったなぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:18:46

    >>45

    CM明けで本物の医者が解説するコーナー挟まりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:23:17

    これらの病気をニンジンに押し付けるのは少し荷が重い

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:23:59

    幹部リウマーチ回は見返すの怖くなるくらいの神回だったな
    苦痛でどんどん動きがぎこちなくなっていって最後は立つこともままならなくなったキャロットマンもそれを嘲笑うリウマーチの美貌と醜悪さの両立具合も最高で、しかもそこで奮起してキャロットマンを助けに来る一般人達がかっこいいんだよ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:27:02

    >>51

    リウマチとか遺伝病だから防ぎよう無いやんけ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:28:54

    >>12

    ブーツが足に当たると痛いから脱ぐと、足が真っ黒だったのはマジでゾッとしたわ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:38:52

    拒食怪人キョショクーに取り憑かれた女の子を救う回好き
    話もよかったけど何よりキョショクーが潜んでる学校に女教師コスで潜入したキャロットマンがね…すごくすごいよかったよね…

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:42:13

    虫歯怪人ミュータンスは親子共々トラウマ回になった人が多い伝説の回

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:55:40

    >>54

    その回は衰弱で倒れた女の子に怪人の能力の中和薬を混ぜた給食を食べさせようとするシーンとかつらいけど名シーンだったから好きだった

    給食を前に俯くだけの女の子に「まだ成長期じゃない。そんなに頑張らなくても…」って声かけたら「美人でスタイルがいい先生には私の気持ちなんてわかんないよ!!」って拒絶された時のキャロットマンの顔が本当に悲しそうでなぁ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:59:37

    栄養関係ない敵がいる

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:01:05

    この結石怪人のせいでエイシンフラッシュは有馬負けたらしいよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:02:01

    >>31

    ウルトラマンマックスの私はだあれ?ぐらいギャグ寄りにせんと怖すぎる

    変身ポーズ忘れてなんかアウトなポーズ取るキャロットマン見たいわ

    競馬ソウルインストール的なメタいポーズなんかないかな?

    それとイッチの三大怪人インスリンだけ実は味方説

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:10:11

    はたらく細胞かな?

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:24:41

    ダイドーミャック怪人のカイーリー光線で街の人々が苦しみながらバタバタと倒れていくシーンは
    エグすぎて御蔵入りになったというのは本当だろうか

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:28:42

    肉や魚を食べることを全否定して押し付ける完全菜食怪人ベジビーガンはクリスマスシャケ回のようなカオスにすることであまり炎上しなかったよな
    キャロットマンも「何を食べたいと思うかは人それぞれだが、それを強制するのは間違っている。成長期の子供が相手なら尚更だ。何はともあれ栄養バランスが大事なんだ」と上手くまとめてくれたし

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:42:06

    ビタミン不足&スキンケアをおろそかにしたJKの前に現れたニキビ怪人ミスブツブツはワイの集合体恐怖症の原因です

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:44:26

    キャンサーの回は凄かったなぁ。名前だけ聞いていたから蟹かと思ったら癌モチーフ。しかも悪性腫瘍だから見つかった所から次々に転移するって最悪過ぎたわ。しかも苦心して倒したら強化再生されて白血病モチーフのハッケーツになるし。

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:46:55

    結石と痛風と壊疽の痛みに耐えて頑張る姿が視聴者に勇気を与えるんだ
    そんな姿がビコーは大好きなんだ
    次はどんな病気かなとか思ってるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:49:10

    >>64

    栄養どうこうで対応できないよ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:55:53

    >>66

    βカロテンが全て解決してくれる

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:57:09

    ウルトラマンだって最後は人間が倒したし
    手術で解決したっていいじゃない

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:02:55

    >>56

    何があれって、キョショクーがリフィーディング伯爵の前座だったことよね…

    あそこまでやって前座なのかよと


    問題解決してようやく女の子が食べるようになって元気になったと思った途端に体調崩して意識不明になるのは予想外だった

    あの女の子が不憫すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:03:41

    怪人の技は実際にその病気の末期患者にするわけじゃなくて、末期症状の苦しみを与えて来るだけだから怪人倒せば治る
    ただただキャロットマンが苦しいだけ

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:06:41

    >>70

    戦隊ものや仮面ライダーってある程度怪人が暴れててそこに到着する感じなんだよね…

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:34:33

    この番組人気無いのお父さんお母さんが不健康な現実を直視したくなくて番組変えるからじゃね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:41:10

    馬食怪人オオグイー回、珍しくキャロットマンがアッサリ勝ってたけど、
    倒した後に「重度の摂食障害の子どもを怪人の能力で食事が摂れるようにしていて、その子が過食症になる前にあえてキャロットマンに討たれた」って前日譚が描かれるの制作陣どの客層狙ってんだよってなった。

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:44:18

    >>73

    倒したあとに子供が泣きながら伝えてくるの本当に…

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:46:10

    あんま不健康な生活はしてないと自負してた筈なのに尿路結石になった時は何も信じられなくなりましたね......

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:50:14

    >>75

    気の毒な話だな…生活習慣起因っぽい病気でも必ずしも不摂生から来るものじゃないからなぁ

    キャロットマンも生活習慣病としての糖尿病ネタを扱った後一型糖尿病の子供の保護者さんからお便りを受けてそれに対応した話を作ったりしてそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:54:11

    >>64

    雑誌のインタビューで脳に腫瘍が転移して認知機能がイカれ、ベルトに変身アイテム差せなくなって変身できなくなったキャロットマンの描写も予定されてたらしい。流石にやりすぎだとお蔵入りになったそうだけど…

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:17:24

    インスリンは正義の味方のはずだったのにどういう経緯で寝返ったんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:19:44

    >>78

    インスーリンがどんなに頑張っても人間は過ちを繰り返してしまい、絶望して悪に堕ちたんだ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:47:28

    >>72

    ストレートに子供にはおもんないんじゃないすかね…

    毎回主人公が負けてしかも苦しむところから始まる実写番組って相当人を選ぶだろうし「あれ特撮だったの?なんか怖かったから毎回番組変えてもらってた」と証言する元小さいお友達もいそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:48:56

    キャロットマン一人で対抗するには怪人軍の殺意があまりにも高すぎるよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:50:47

    >>81

    殺意は高いが殺したりはしないんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:52:59

    今のところ
    糖尿
    痛風
    結石
    ガン
    拒食
    過食
    躁鬱
    のダメージをおってるのかな?
    本当に推定20代の正義のヒロインがやらなきゃいけないんです?

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:54:29

    >>83

    限界社畜OLかな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:02:14

    どうしてみんなそんなに病気に対しる解像度が高いんですか

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:11:39

    強化アイテム「モルフィーネ」を使えば、キャロットマンは一時的に苦しみから解放され全力で戦えるぞ!

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:12:36

    >>32

    しかも呂律が回ってないんだ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:15:47

    キャロットマンが死ぬ寸前まで苦しむ姿を見ることで得られる栄養があるんだ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:28:42

    >>86

    其々使用し続けないといけないデバフ掛かる奴じゃねぇか!

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:37:44

    >>88

    ぶっちゃけこう思ってる大友いるよねウマ娘世界

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:44:36

    >>89

    医療用モルヒネは依存性はないんだよなぁ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:45:32

    >>83

    怪人倒したら治るから…残るのは苦痛の記憶だけ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:47:02

    キャロットマンはどんな苦痛を受けてもキャロットを食べるだけでポンっと苦痛が和らぐのだ!

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:47:59

    >>93

    ムスビ、嘘をつけっ!

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:52:48

    >>93

    タイアップでスーパーに並ぶキャロットマン印のにんじんさん

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:58:22

    キャロットマンの身体にはダメージ残らないけれど、心にダメージは残るんだ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:19:05

    >>91

    でもそれ1日1回しか使用できないじゃないですか

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:22:55

    永久欠番の12話 首吊り怪人ウッツ

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:02:34

    糖尿怪人対策にSGLT2阻害薬を使うと、痛風怪人と結石怪人対策にもなるよね。

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:03:32

    「◯ぬほど痛いぞ」

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:06:49

    正義の味方の美人女性が成人病怪人のやられるシーンって少し刺激強すぎない?

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:20:01

    >>101

    呻き声が最高なんだ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:20:56

    伝説のお蔵入り回として有名な依存将回
    アルコール怪人アルチュー将軍、薬物怪人ドラッガ卿、タバコ怪人シガール伯が登場したこの回は登場人物が軒並みアルコール、薬物、タバコの依存症になったせいでPTAから滅茶苦茶苦情来たらしいな

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:21:41

    このスレ洒落にならないレベルの殺意の高さだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:24:09

    劇場版だとさらに殺意が高くなるゾ♥️

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:25:13

    ※中の人や撮影スタッフの実体験による演技指導が活きています

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:40:42

    >>84

    キャロットマンは望月さんだった……!?

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:47:54

    >>40

    朝鮮人参を使ったフォームチェンジの初お披露目でもあったよなぁ。別の回で冬虫夏草を出した時は、色々と笑ったけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:08:44

    望まぬ怪人の仔を孕まさせられてつわりと悪阻で苦しみながらも戦うキャロットマンの姿で
    子どもたちとお父さんの性癖はもうボロボロよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:55:27

    >>106

    実体験やめろ(シュウサーン1敗)

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:56:28

    あにまん民の実体験もかなり反映されてそうな怖いスレ

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:04:44

    >>65

    ビコー大丈夫だよな…?

    …目覚めてないよな?

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:05:49

    もしかして健康診断で5年連続肝臓D判定もらってるのやばいのか…?

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:26:29

    キャロットマンのCMが
    ウマ娘プレイヤーに刺さりすぎてて草

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:29:45

    >>113

    まだ肝硬変になってないならセーフ(肝硬変になったらアウト)

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:41:33

    味方側に余計なことをして足を引っ張るエナドリくんとかいそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:45:55

    >>116

    エナドリ(第〇類医薬品栄養ドリンク含む)は糖質がね…

    糖尿病関係だとちょっとね…

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:49:43

    タイアップ商品や食玩がもうオーガニック食品ばかりになりそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:17:21

    >>115

    横からだけど毎回精密検査要って書かれてて

    毎回脂肪肝ちゃう?って言われるから病院いかなくなっちゃった

    怖くなってきた

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:20:29

    肝臓は沈黙の臓器といって症状は出にくいのだ
    逆に症状が出たころにはそれはもうとんでもないことになってる

  • 12111925/01/19(日) 11:22:15

    >>120

    肝臓くんさぁ

    無理なら無理って言お?

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:33:50

    他のキャロットマン系スレよりこのスレが伸びてるところに
    皆の底しれぬ闇を感じて心地良い

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:34:40

    >>119

    これはフケンコー帝国に洗脳されてますね……

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:38:06

    ウマ娘特有の病気とかもあるんだろうな

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:47:36

    >>121

    無理って言った時には…本当にもう無理なんだ…

    無理なんだ…

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:49:25

    はたらく細胞と放送枠を連続させるか…

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 13:55:37

    >>124

    レース怪人クッケンエーンとの死闘は泣けた

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:03:10

    幹部のナイゾ•シーボウが脂肪がないと内臓脂肪のダブルミーニングだと分かった時のネットの盛り上がりはすごかったな
    ガリガリのスピードモードと脂肪の鎧のガードフォルムを使いこなす強敵だった
    どっちも暑さに弱いことを見抜いて一緒にサウナに入って我慢くらべの末倒すキャロットマンの汗は輝いてた

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:26:29

    年末の総集編になると、今までの戦いと苦しみを夢に見て、悶え苦しむキャロットマンが見られるよ!

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:38:09

    生焼け怪人キャンピローが町中の鶏肉を生焼け状態にしてキャンピロバンターを大量発生させてたのヤバスンギ
    キャロットマンも被害くらって後遺症の体が麻痺した状態で戦わざるをえなかったし

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:53:34

    予算削られたからって怪人コローナと3年戦うのはどうかと思う
    でもフケンコー帝国すら制御できずに終盤共闘する流れは燃えた

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:56:45

    >>130

    加えて途中から食中毒怪人オー157が参戦したもんだからキャロットマンは麻痺と嘔吐に苛まれる地獄のような戦いを強いられてたのは覚えてるなぁ・・・

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:12:06
  • 134二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:28:36

    >>119

    脂肪肝は脂肪で押し潰された肝細胞がドンドン死ぬんだ

    そして人間の体は死んだ組織は基本的に繊維のような柔軟性のないなんの機能もない細胞に置き換えられるんだ

    肝細胞の大半がその繊維に置き変わった状態が肝硬変なんだ

    つまりどうなるか判るね?

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:59:51

    怪人タイジョー・ホーシーン回は皮膚に痛みと痒みを与えるだけの大したことない奴だと思ったら
    顔面にできたら失明してしまう恐ろしい奴だったという落差がなかなかだったね

  • 13611925/01/19(日) 21:11:32

    >>134

    ご飯食べてるときにそんな怖い話しないでクレメンス

    俺の肝臓くんはごわごわ無能細胞に囲まれて辛い思いしてるの?

    辛いなら辛いって言おうよ

    とりあえずどこかのタイミングで内科いこうかな…

    さんきゅーキャロットマン。ついでに俺の脂肪も引き受けてくれないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています