- 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:01:03
- 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:08:35
- 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:09:46
シアーハートアタックvsノトーリアスBIG
- 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:11:04
- 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:12:18
- 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:13:40
- 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:13:57
- 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:14:09
- 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:14:57
- 10二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:18:37
- 11二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:18:39
- 12二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:22:31
イエローテンパランスvsノトーリアスBIG
エネルギーの食い合いはどっちが勝つかな? - 13二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:22:43
セト神は自身の影自体がスタンドで踏ませたら能力発動って仕様だからどうやっても自分には使えないな
- 14二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:22:46
- 15二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:23:57
- 16二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:26:55
ギアッチョは同じ冷気属性のペットショップ相手の方がまだ善戦出来そう
でも本体性能と氷柱の規模で普通に負けそう
ジェントリー・ウィープスで跳ね返すのは無理がありそうだし - 17二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:27:27
- 18二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:28:33
- 19二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:30:39
近距離型スタンドにメタ張れるダモカンの方が有利そうに思えて、ラッシュ勝負に持ち込んだらどうなんだろうとも思う
- 20二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:32:35
ギアッチョの方が道路や水面、空気、街中いたる所氷だらけで冷凍効果範囲が無茶苦茶広くない?
氷柱のミサイル程度でギアッチョを貫通できように見えないし、ペトショがいくら氷使いっても本体凍ったら死ぬだろ
ギアッチョの方が強い気がする - 21二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:34:15
- 22二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:38:30
そりゃあその状態を保てるって前提ならそうなるとしか…
逆に言うと炎を出したり熱を上げてるのは分子の運動を激しくさせてる
つまり分子運動を鈍化させ温度を下げたいギアッチョと、分子運動を激化させ温度を上げたいアヴとのパワー対決じゃないのか?
- 23二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:41:10
ケンゾーVSポコロコ
吉凶でほぼ確で攻撃当てに来るケンゾーVS最強の幸運&相棒のポコロコ - 24二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:47:10
リンゴォは同じ時属性相手に戦えるのか
時止め相手には厳しそう
攻撃手段が古い銃しかないし全敗する? - 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:49:23
トト神vsボヘミアンラプソディ
なにが起こるかさっぱりわからん予想不可 - 26二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:51:13
ポコロコは幸運だから中立な筈のドラゴンズドリームもちょっと協力的になってそう
- 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:52:36
2部のジョセフ対徐倫とかどうっすか?スタンド見えないハンデありで、そこそこいい勝負しそう
(ひものスタンド使い 対 ひもを含めた各種アイテムを使ったトリック使い)
(スタンドは見えないけどストーンフリーが柱の男ほどパワーがあるわけじゃないので致命的不利にならない) - 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:52:45
- 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:01:12
- 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:26:22
ペットショップの氷柱で車を押し潰せるならギアッチョのスーツも潰せそうだけどな
- 31二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:46:24
- 32二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:54:10
いくら隼が速いと言っても銃弾より速いわけじゃあるまいし
- 33二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:57:48
あたり一面氷の世界で鳥の体力で耐えられるか?ジョルノだってこの気温で命は生まれないみたいなことを言ってた気がする
- 34二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:32:55
ジェントリー・ウィープスに打つかって自滅しそう
- 35二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:37:17
ギアッチョは射程ザコだから遠距離攻撃主体のペットショップとは相性悪いぞ
あと絶対零度による分子運動の停止にしても、即座にそんなん出来るのならジョルノのラッシュを食らう意味がわからんから射程内なら瞬殺できるってほど即効性もないし - 36二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:10:29
- 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:38:02
- 38二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:38:19
イギーvs猫草
汎用性の高い動物能力バトル - 39二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:45:19
- 40二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:48:33
- 41二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:49:49
- 42二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:50:35
ほぼ同キャラ対決になる虫食いVS虫食いでない
- 43二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:54:19
大阪モニュメントをマジの強さ順と考えると
ゴールド・エクスペリエンスやストーン・フリーが描かれてないスタンドより強くなるし
最強がノーベンバー・レインになるからそれこそ子供が遊びで話す以下略レベルの話だろ - 44二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:00:21
- 45二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:09:32
その辺の「ザワールドとキンクリ戦ったらどっち勝つの?」は大昔から何べんもネット上で語られて未だに決着着かない議題だからスレタイで言う「どっちが勝つか微妙な良い勝負」で良いと思うけど
- 46二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:13:54
俺は3部承太郎と神父の戦いを見たかった
- 47二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:39:33
ブラフォードvs由花子の髪対決
- 48二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:42:26
8部吉良と仗助が戦ったらどうなるか気になる
4部吉良だと猫草無かったら仗助が余裕で勝ちに思えるけど8部だったら爆発するシャボン玉とか大量のシアハとかの遠隔攻撃手段で互角に行けるんじゃ無いか - 49二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:46:44
- 50二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:04:35
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:05:36
それ、加速が始まる前の覚醒中のCムーン時点で「何で銛をかわせたんだ?」ってなってるシーンの話だから、時間加速で時間停止の維持が短くなるとか関係なかろう
加速する直前で既にそんな短くなっているなら、何百何千倍も時間が加速した後の6部承太郎死亡時には、5秒どころか一瞬すら時間停止が維持出来ないことになるし
- 52二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:09:48
いい勝負になるかはわからんけどマライアVSリゾット、J・ガイルVSイルーゾォ辺りは見てみたい
- 53二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:14:47
塗り変えってか時間への干渉なのは単行本の通り確かだし
GER戦でも、時間そのものが消滅していないからこそ、途中までは発動出来てたのが巻き戻されるように無効化されてたから、
時間系の能力で発動中に干渉可能と考えると、キラークイーンのバイツァダストなら時間を飛ばされる前に戻るのだろうし、スタープラチナ相手だとディアボロが自分にとって特に有利にならないタイミングで半端に解除してしまったかのようになるんだろう
- 54二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:21:19
断言できるが、メイドインヘブンで時間停止状態を保てる時間は短くならないぞ
DIO「そもそも時間が止まってるのに5秒というのは変な話だが、まあそんな感じだ」
とのことで、「どれだけ時間を飛ばせるかはスタンド能力者の主観時間ないし体内時計が基準」だから
「生物以外の時間を無限に加速するが、生物はその影響を受けられずに時間の流れから放置される」
というのがメイドインヘブンの能力
周囲の時間をどれだけ加速し続けようとも、承太郎の体内時計が変わらない以上は時間停止にも影響は無い
- 55二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:46:29
- 56二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:09:38
- 57二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:43:24
見えない&触れれないスタンド有利ではあるけど波紋も一般人相手なら気絶するくらいぶっ壊れだしな
- 58二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:46:44
- 59二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:54:42
能力に嵌めてしまえば凶悪というのはダモカンに限らないから近距離殺しというほどではなくね?
- 60二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:58:39
同じ装着型同士でギアッチョVSセッコ(単独)
......セッコが用心して
地面に潜ったままやり過ごすとかで終わりそうでもあるが - 61二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:04:35
ケンゾー対透龍くん
どっちも相手を倒そうとしてもケンゾーは大凶の方角が分かるから下手に動かないし透龍くんは責め手がない
と思ったが岩動物で変わってくるか - 62二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:09:56
まあ一応スタンドパラメーター表だと別に衰えてないのよ六部でも
- 63二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:16:19
- 64二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:16:46
同タイプスタンド同士のタイマンはロマン
- 65二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:17:34
戦術シミュレーションゲームみたいで見てる分には面白そう
- 66二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:18:40
自動車でどうにかなった描写とジョルノ達が苦戦した理由がパワー不足も大きかった描写からすると
セッコが鉄パイプでも手にして殴り掛かったら割と早々に決着つくと思う
セッコは戦闘に限れば知能と観察力はそんなに低くないしな
- 67二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:19:34
同タイプといやセッコとトリッシュもか?
サシの殴り合いならオアシスと同じ事できるよねスパイスガール
いやでも人体液状化攻撃あるからトリッシュのが不利か - 68二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:21:20
スパイスガールが本体も柔らかくできるならオアシスの液状化攻撃無効化出来そうなんだけどな
ただ柔らかくできる物は確か一個だけだと思うから地面に沈められたら終わりだな - 69二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:23:58
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:25:04
別スレでちょっとあった辻グリーンディでダメージ負ってブチ切れた達龍がカビばら撒いてるチョコラータ探し回るハメになる話は面白かったな
追いかけてくる敵にカウンタースタンド使いが逆に追いかける側に回らなきゃいけないって皮肉が良い - 71二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:29:36
- 72二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:31:13
スパイスガールは戦闘描写少ないのが悔やまれる
割とやばい能力だろあれ - 73二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:32:52
アブドゥルvsギアッチョみたいな逆タイプスタンド使い同士のタイマンもロマン
- 74二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:35:07
- 75二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:37:00
スパイスガールは自分とか敵スタンドも柔らかく出来たら物理攻撃効かなくなるからな
まぁあまりに無法すぎるしそれは出来ない設定なんだろう
多分 - 76二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:37:57
バニラと億安のガオン
どっちが優先されるかは見てみたい - 77二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:39:46
スタンドは土壇場で成長して手数増える要素あるからマジで未知数なんだよな
- 78二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:41:50
動物スタンド使いバトルって事で
ペットショップvs虫食い
ネズミはハヤブサに一方的に狩られるのが自然界の掟だが果たして - 79二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:42:41
※ディアボロのコメント
- 80二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:44:32
逆に言うと「それは出来ない」と断言もされてないから場数踏んだら回復技修得したゴールドEみたいにさらに大化けする可能性もあるっちゃある
- 81二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:46:18
- 82二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:47:44
射程距離とスタンドの数は確かハーベストのが上だから割と良い勝負になりそう
- 83二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:49:29
- 84二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:50:03
覚醒ジョナサンvsワムウ
スペックはジョセフよりも凄まじいが真っ向勝負になるからわからん - 85二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:51:48
ステイリー・ダンvsワイアードのベック
- 86二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:52:02
- 87二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:54:10
ハングドマンVSマン・イン・ザ・ミラー
- 88二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:56:49
マライアvsリゾット
たまたまドッピオと戦ったのが人工物の無い荒野だっただけで街中だとメタリカはバステトと同じ事出来そう - 89二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:57:57
両者とも本体の機動力ありすぎてどっちが勝っても大惨事すぎるわ
- 90二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:59:43
広範囲無差別攻撃スタンド使い同士のバトルで巻き込まれた周囲が地獄絵図になるのはジョジョの醍醐味
という事で真夜中のローマでパープルヘイズvsグリーンディ - 91二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:00:49
- 92二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:02:16
一触即発そうで意外とそうならなさそうなイギーvsタマ
2匹とも性格がドライかつおおらかだから途中でこれどっちが勝っても損じゃね?ってなって中断しそうなんだよな - 93二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:04:17
- 94二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:11:47
- 95二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:15:38
- 96二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:21:29
- 97二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:24:08
- 98二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:24:09
動物スタンド使いが一堂に介してバトルして人里が壊滅していく展開がめちゃくちゃみたいんだが
猿犬隼鼠プランクトン以外に動物スタンド使いいたかな? - 99二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:27:29
ジョルノはポルポのスタンド攻撃の巻き添えで死んだじーさんの件でブチ切れたから無関係の人間をボコボコにはできても殺.害は絶対できないよ
そこは腐っても主人公
ミスタもプロシュートの無差別攻撃にキレてたからまぁミスタも出来ないだろうな
- 100二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:29:28
まぁ作中の描写的に
明らかに無関係な人間を殴る事はできても巻き込んで殺すことはできないっぽいよねブチャラティチーム
だから度々人質戦法取られたりする - 101二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:29:29
3部のジョセフと花京院って結構いい勝負じゃないか?
触手対決 - 102二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:32:17
- 103二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:34:36
川尻しのぶvsエボニーデビル
- 104二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:35:02
- 105二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:38:38
大乱闘動物スタンド使いバトルはFFがちょっと強すぎないかな?
- 106二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:40:39
- 107二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:40:59
パープル・ヘイズは本体も感染するクソウィルスだから無差別虐殺はむしろフーゴの事故死の可能性を増やす悪手なんだ
- 108二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:43:54
- 109二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:47:44
しのぶさんvsエボニーデビルちょっとおもしろそうかなって思ったんだけど
猫草のときの猫みたいにエボニー人形と、ほうきやそのへんのもので格闘するしのぶさん - 110二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:50:26
- 111二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:57:26
ピストルズで意志疎通できたり索敵できるし、銃弾曲げる以外にも少しだけやれるけど実銃とかリロード必須のミスタ
銃もスタンドで弾を蹴ったりする予備動作がないホルホース
障害物とか無い真向勝負とかならラグやリロードとかの差でエンペラーだけど
相手知ってる状態で隠れての打ち合いならミスタが有利そう
- 112二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:00:52
- 113二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:17:31
- 114二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:24:35
- 115二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:27:38
外伝もありかな?
恥知らずのパープルヘイズのマッシモ・ヴォルペ
VS
ジョナサンジョースター
薬キメて強化した肉体と健全な肉体でデスマッチして欲しい - 116二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:28:33
マンダムVS七部DIoの世界
承太郎とDIOは本体性能高すぎてあれだが
時を戻す能力VS時止める能力ならいい泥試合しそう - 117二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:29:03
ポルナレフvsジャンケン小僧
- 118二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:44:46
セッコVSラング・ラングラー
地面を泳ぐものと壁や天井を伝い、宙を浮くもの
触れ得ぬ相手からの無重力で殺される前に致命の一撃を入れられるか、自分より遥かに力強い相手からの攻撃を受ける事なく無重力の射程に入れ続けて殺し切れるか - 119二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:56:01
フロリダの湿地性は海水混じりの気水域もあるからそこに適応してるなら海水も大丈夫だろう
- 120二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:01:46
- 121二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:20:30
- 122二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:22:16
ミスタVSポルナレフ
殺しても死なない王決定戦 - 123二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:24:57
あくまで外伝の話で公式ではないんだけど
フーゴ死んだ後独り歩き型になる危険があるとは言われているパープルヘイズ
フーゴ死んでやったか!?となったら殺人ウィルスが暴走して…という可能性あるの怖い - 124二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:29:25
ゾンビに回復かけたら死ぬみたいなのいいよね
そう考えると兄のトニオさんってもろに弟のスタンドの売りに対するメタなんだな
あと某同人ゲームに出て来たジャスティスの操り穴をクレDで治して塞ぐって戦法は関心した
- 125二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:57:36
バステトvsメタリカの超強力磁力に挟まれたら恐ろしい事になりそう
勝敗はともかく大惨事になるのは間違いなし
マライアもリゾットも周囲の被害気にするような奴じゃないし - 126二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:59:17
上にもあるけど辻グリーンディで殺されそうになった透龍がチョコラータ追いかけるハメになるのいいな
あいつのスタンドって追う側で相手に攻撃ってできるんだっけ? - 127二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:16:57
広範囲無差別攻撃で1番強いのって誰だろ
範囲だけならウェザーリポートかボヘミアンラプソディ?
殺傷力ならグリーンディ一択なんだが - 128二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:22:14
もういっそ無差別攻撃系スタンド全員街中で暴れさせよう!
具体的にはカビと老化ガスと殺人ウィルスと影に引きずりこむ奴と毒ガエルの雨&虹と2次元キャラクターと…
余波で本体死んで周りの人片っ端から取り込み中のノトーリアスBIGもいるぞ! - 129二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:46:22
ディストーション化してないパープルヘイズも夜なら日光で死なないし増殖してヤバいと思う
- 130二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:55:37
ボビー・ジーン捜査官vsギアッチョ
グローリーデイズで弾速を遅くさせればジェントリーウィープスを発動させても反射せずギアッチョに着弾させられるかもしれない - 131二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:57:40
- 132二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:24:49
- 133二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:26:49
磁力スタンド使いは7部のブーンブーン一家もだっけ?
ただバステトやメタリカより使い勝手悪そうなんだよな - 134二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:28:57
ふと思ったんだけどウェザーの虹攻撃ってジャスティスで無効に出来そうだな
霧が太陽光遮ってさ
というかウェザーの気候操作と霧のスタンドはどちらが優先されるのだろうか - 135二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:30:44
- 136二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:33:13
- 137二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:36:09
ジャスティスが「天候を絶対霧にするスタンド」ならウェザーは無効化
ウェザーが「天候を絶対自由にできスタンド」なら晴れにされてジャスティスが無効化
見てる分で面白いのは「ジャスティスの霧が優先されウェザーで晴れにはできないけど雨や竜巻は起こせる」かな
- 138二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:38:14
- 139二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:40:04
ジャスティスは深呼吸で吸える辺り普通に風で吹き飛ばせるので
ウェザーが全力で突風起こせばそれで解決しそうではある - 140二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:40:17
- 141二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:42:37
スタンド使い相手に波紋使いがどこまでやれるかは見たい
幽波紋ってくらいだし波紋流れてる腕ならスタンド殴れそう
スタンド見えないのはネックだが - 142二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:46:39
- 143二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:48:48
街中で磁力使いスタンドが闊歩したらどうなるかは3部で良く描かれてたが
3スタンドも全力で暴れたらとんでもない事になりそう - 144二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:48:53
- 145二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:51:38
波紋使いがスタンド見えて殴れるなら着るタイプのスタンドとほぼ同じじゃねーか!
- 146二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:02:27
ブーンブーン一家は3人揃わないとマライアやリゾットに磁力出力で負けるかも?
なんか3人で一体のスタンドみたいな変化球だし
その代わり3人で囲めさえすれば2人とも殺せそう - 147二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:04:30
荒木先生は好きそうだね☺️
- 148二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:20:39
グェスとホルマジオと思ったけど本体の精神力的にホルマジオが圧勝しそうだな
- 149二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:06:54
- 150二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:23:08
- 151二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:26:46
ワンダー・オブ・Uとラブトレインあり大統領が戦ったら、
あらゆる災厄が害悪判定されてどこかの誰かになすりつけられ続けて世界が終わりそう - 152二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:32:28
- 153二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 04:30:39
バステトとメタリカとトゥームオブザブームのえっぐい超強力磁場に巻き込まれたモブが絞ったぞうきんみたいになる地獄絵図は見たいっちゃ見たい
というか強すぎる磁場ってオカルトネタの宝庫だからジョジョでやったら次元に穴でも開きそうだ - 154二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 04:35:02
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 04:36:26
うっかり露伴が外伝の蓮見にヘブンズドアかましたらめちゃくちゃヤバいよな?
- 156二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 04:38:34
- 157二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 04:48:49
- 158二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 04:51:09
【急募】原子炉取り込んだノトーリアスのを倒す方法
- 159二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 14:48:48
というか全部通してノトーリアス殺せるスタンドっているのか?
無力化できるのはいくつかあるけど - 160二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:22:10
- 161二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:44:36
波紋使いと戦ったナランチャが「こいつ走ってるのに呼吸に変化ない!?」ってびっくりしてほしい
- 162二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:57:23
ジョセフ以外の波紋使い兼スタンド使いの敵は出して欲しかったな…強すぎてダメだったか
- 163二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:59:01
波紋をジョセフやジョナサンレベルで使えてさらにスタンド能力まであるとかちょっと強すぎると荒木先生が思ったのかも?
- 164二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 03:08:46
エンヤ婆に矢を売ってたからディアボロってエジプトにいたんだよな
あのまま現地でもたもたしてたらDIO一味と戦ってたかも - 165二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 03:10:07
自分をスタンド使いにした矢の出所をDIOがほっとく訳が無いのでもしかしたら一度激突した可能性はあるかもしれない
- 166二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 03:10:50
時止めvs時飛ばしはロマン
- 167二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 03:12:09
- 168二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 03:36:42
マジェントマジェントにパープルヘイズの毒って効くんかな
- 169二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:13:09
完全無敵が20世紀少年の強みだし効かなそう
- 170二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:46:06
オアシス対ダイバーダウンはどうだろ