フルバの鬱要素の原因の4割はこいつのせい。

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:35:26

    3割ほどはアキトさん、3割は残りのあの家の色々な闇。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:36:20

    そいつは1割も無いぞ
    ほぼアキトとその母親

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:38:29

    >>2

    こいつがアキトが紅野と寝たことにキレて、母親とあてつけに寝なければあそこまでアキト様もキレなかったと思うの

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:39:32

    まずアキトがやらかさなきゃ済んだ話としか

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:40:06

    フルバAnother4巻買ったけど、しれっと綾女からのしぐれさんの立ち位置がマブダチではあるけど、それはそれとして関わった事は黒歴史なのが笑う。

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:41:03

    本編後はみんな成長しているので色々とダメージ食らう事が多くなるのであった

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:46:38

    フルバってファンタジーで装飾してるけどドロドロ系のホームドラマよね。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:50:23

    >>7

    ドロドロというかもはやヘドロ通り越してヘドラ。

    Anotherでようやくドロドロレベルに落ち着いた。

    子世代はみんな仲良しでいいよね。

    みんなが自分達、親のアレコレを子供に引き継がせようとしないからというのもあるけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:53:22

    当てつけで母子丼する男と元凶でありメンヘラ淫売の女の間に生まれた息子が
    続編ヒロインの相手有力候補とか続編ヒロインは前世で何の罪があるんです?って感じ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:54:20

    最初は何やら暗躍してるから「草摩家ブッ潰すゾ!!」ぐらい考えてるのかなと思ってた
    思ったより小さかった

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:54:58

    >>9

    ヒロインの母親が色々と凄まじい毒親通り越した毒親だから……

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 15:56:55

    >>10

    ガチぶっ潰すマンでも良かったけどな

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:18:02

    いい加減、紅野と仲直りして……。
    ぶっちゃけほぼ一方的にこいつがキレてるだけなんだけどさ。
    幼い頃は普通に仲良かったのにね……

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:40:37

    >>9

    息子にとっちゃ、良い両親なんだよ!というAnother最終回。

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:41:26

    悪いの九割近くはアキトだろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:49:47

    いや子供のアキトの周りにいたやつ皆やべえから仕方ねえよ

    >>15

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:57:01

    確かにアキトが悪いのも多いのだがぶっちゃけ環境で歪んでるところも多いからな。
    なお、しぐれさんは割と根っから異常者

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:58:02

    シグレからアキトへの性教育の内容が歪んでたんじゃと若干疑ってる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:02:22

    >>18

    わざと自分に依存するように仕向けてるかもしれないしなぁ、紅野と寝たことも考えるとそれが繋ぎ止めることと思ってたんだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:03:06

    女の子がこの世に存在した瞬間に恋に落ちた男と書けばロマンチックと思える

    ピュアだった頃はなんでみんなアキトが生まれることわかったんだろうと不思議だったわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:07:10

    >>20

    尚、子世代には普通にドン引きされてた

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:09:58

    なんでだろう
    個人的にコイツにはあまり不快感なくてアキトには不快感しかほぼないのは
    コイツの方がヤバいっつかクソなのはわかるのに

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:19:09

    >>22

    まあ、単純に劇中で直接的に傷つけてるのはアキトだからそりゃ間違ってない。

    それはそれとして、冷静に考えるとこいつもヤバいなというだけで。

    一生透に善人と勘違いされやがれ、それが1番の罰だよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:21:06

    >>22

    アキトは小学生の女の子を入院するレベルでボコった時点で割と理性のタガが外れてて

    たとえ改心しても個人的に普通に怖い

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:24:45

    >>24

    実際、依鈴あたりには許せない!とは言われてるしな。

    それはそれとして、みんな子供たちにはそんな親同士のは引き継がせないようにしようとはしてる

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 20:26:36

    >>7

    ぶっちゃけ家族関係は殆どみんな改善してるわけじゃないからなぁ。

    アキトの母とキョウの親父はもう改心できるところを通り越してしまったからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:12:20

    >>24

    >>25

    アキトもそれをわかっているから続編で親族の宴会で自身が参加しないよう配慮してるんだよ。

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:17:07

    >>20

    これどう言うことかわかんないから誰か解説もしくは検索方法教えてくれませんか。


    ドン引きって>>21に書かれているから下ネタか何か関係ですか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:22:48

    肝心な親は愛情を注いでくれなくて(なんなら憎悪と嫉妬を向けてくる)、周囲の人間は何やっても貴方は特別ですからって全肯定(権力争いの道具)するような環境、まあ歪むわなとは思う
    それはそうとして行った罪は罪で、そこら辺は本人も自覚してるでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:24:15

    というか母親が女として嫉妬してくるとかかなりキツいと思う
    んで持ってそういう母親見てたからそういう人の引き止め方しか分からなかったのかなって
    アキトは女を嫌ってる上で自分の女を使ってる部分があるからまあ捻れてるなあって感じ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:47:50

    >>28

    そもそも十二支の獣つきとしての影響だね。

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:05:17

    >>28

    獣憑きは神様が生まれる(お腹の中に宿る)のを本能的なもので察知するんだけど、紫呉はそれに加えてまだ生まれてすらいないアキトを好きになったんだよ

    まあ普通に考えて顔も名前も、本当に何もない、存在がいるってことしか分からない人を恋愛感情で好きになったって聞いたらドン引きするって話

    分かりづらかったり聞きたいこととズレてたららすまん

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:27:18

    >>32

    ありがとう読んだ結構前だから成人組がアキトが生まれる前に涙流してるのを見た記憶ぐらいしかなかったけど。


    文章で書かれるとSNSの遠距離恋愛より確かに気持ち悪いな。

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:29:27

    紫呉が素直にアキトの父親がわりをやってくれたら健全に育ったんだろうけど
    紫呉はアキトが女として自分を唯一の男にしてほしいと思ってるし
    そうなるように頑張ったので…

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:44:47

    紅野との関係はいい加減改善しろよ……。
    知ってて言う事聞いちゃって抱いちゃったのは確かに紅野が悪いけど、それにしても冷たすぎるって……。

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 22:47:35

    年下世代だと1番大人なのが紅葉だよね。
    しっかりしぐれに対して、しぐれは自分の大切なものを手に入れたから、他がどうでもいいだけだよ!と笑顔で言うあたりが色々とやばい

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 07:04:46

    >>35

    いやまあ紫呉からすると「(生まれる前から)目移りしないくらい好きで相手も満更じゃなさそうだった女の子が弟分と寝てた(ただし恋人ではないし互いに恋愛感情はない一方的依存関係)」みたいなからくりの白銀を更に強烈したみたいなBSS案件だから…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 07:10:44

    自分から側に来てくれること、自分から手の中に落ちてきてくれることを望んでたし、そう仕向けたって考えると、クソデカ感情抱えてんのに受け身よね

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 07:16:34

    アキトの性の価値観、紫呉は奥手すぎただけで初潮きた時点で後継者作りのために周りが教える→両親があの有様なのもあって、そこにある恋愛感情とかよく分からんまま、夫婦しかやっちゃダメなこと=父様とあの女=離れなくなるのでは?の理論でやらかした可能性もありそうではある

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 07:45:29

    >>27

    誰もアキトを親族と思ってない定期

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:02:16

    それはない
    十二支のメンツは皆んなアキトに複雑な想い抱いてるだろうし
    簡単に無関心になれるんならそもそも苦労してない

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:03:32

    普通に見たら悪いのはアキトでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:06:05

    草摩がそもそも闇が深すぎる環境なんだよなぁ
    かなり閉鎖的でドロドロしてるっていうか
    猫憑き幽閉の件が別にアキトが思いついたんじゃなくて昔からやっていたという闇深さよ
    田舎の名家(闇系)を極めた感じ
    アキトが少しずつ変えていく宣言したけど、かなり難しいだろうなって思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:07:12

    アキトは悪いよ
    アキト自身そう思ってるし
    ただアキト一人が悪いわけじゃない

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:08:06

    >>44

    これに尽きる

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:09:19

    だったらアキト以外もそうなるから結局アキトが断トツで悪いって結論にしかならないという

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:13:32

    育ってきた環境云々なら草摩家は全員だからな

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:34:13

    なんかアキトやたら攻撃したい人いないか?
    アキトが悪いのは誰も否定してないぞ
    ただ、アキト一人の責任っていうにはこの代以前から問題がありすぎる

    全員環境が酷いってのはそう
    だけど方向性が違う

    親から否定された子、憎まれた子、道具みたいに扱われた子、色々酷い環境だったけど、アキトの場合は親からの否定の一方で貴方は間違ってないですよって全肯定する人もいっぱいいたんだよ
    それもアキトのためを思ってとかじゃなくて、多分アキト自身が悪いと思った行いも貴方なら許されますって吹き込む人間が
    そら歪むよ
    もちろん、あの情緒不安定具合みるに良い悪いが一切判断できなかった訳じゃなくて、悪いと思いながらやってただろうから、そこら辺はアキトの罪だけど
    人殴っても誰かが隠蔽して周りの大人が一切咎めないって歪みすぎなんだ
    より一層孤立するし価値観とか色んなものが狂ってく

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:38:59

    個人を見るなら慊人が一番の問題児だったと思う
    ただ、キサの件もキョウの件も、カナさんの件も周りの大人が関与してないのが一番怖いよ
    大人が大人としての役回りを果たしてない
    言ってしまえば草間家全体が子供達に対してネグレクトしてるようなもん
    その大人たちもそうやって育てられたんだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:40:40

    >>38

    望まれたい派だったからね

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:44:04

    慊人のお付きの人が泣いてる子供見て恥ずかしいって言うのが印象的だったな
    この人も、声を上げて泣くのはみっともないからやめろって言われて育って来た人なのかなって思った

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:47:18

    誰が一番悪かった論争は馬鹿みたいだから辞めないか?
    ていうかあれは複合的な問題でしょ
    アキトの環境が悪かったからアキトが歪んでも仕方ないとかじゃなくて、ひとりの暴走を誰もが黙認する、それどころか隠蔽して協力する環境そのものが邪悪

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:55:06

    鬱要素の原因について語るなら大体が親やぞ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:57:52

    >>10

    紅葉が言った通り、皆がぐれさんより大人だったからね

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 10:59:02

    作中での鬱要素の原因ならそれこそアキトが女に対して過剰に攻撃的だったからじゃ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 11:01:17

    >>55

    それさえ無ければ大半の問題事は起こってないからね

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 11:29:28

    >>55

    レンのトラウマがあるからな

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 11:42:37

    >>57

    アキト視点、母親からは産まなきゃよかったと思われてるわ、大好きな父親は大嫌いな母親こそ一番大事だったとか言うわ、「ずっと好き」って言ってくれた初恋の人も取られるわだから母親が生きてるだけで常にアイデンティティクライシスなんだよな

    男として育てられてることも女性嫌悪にブーストかけてる最悪環境

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:47:11

    悪い大人が多すぎる漫画

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:45:49

    >>5

    つうかメタ発言で作者が後半の暗さを過剰に心配してて笑った

    よっぽど連載中言われてたんだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:48:56

    >>60

    まあ定番のキラキラした少女漫画を期待してリメイクアニメ初めて見たらめちゃくちゃ暗いな…となるのはわかる

    でも普通に序盤から暗い要素があったから最初数巻分見た人は多分察知するとは思う

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:54:05

    アニメ見たけどめっちゃ面白かったね
    同時にしぐれさんロクデナシだなぁ……と思ったが、ぶっちゃけしぐれさんも草摩が溜め込んできた膿のひとつでしかないんだな、とも感じたわ
    本編はそれを一気に切除したわけだから、そら粉瘤ドバドバですわ

    それはそれとして生まれてもいない子に惚れるのは気持ち悪いしひたすら粘着質なのも気色悪いね!!

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:45:23

    紫呉とアキトの話が載ってる単行本のおまけイラストで作中のアニメキャラが「ぐれさん大人げねぇぇぇ」ってドン引きしてたのが印象的

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:47:21

    まあ作中の鬱要素の原因は流石にほぼアキトだわ
    そこは自分でも自覚してるからこそのアフターの行動だし

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:50:28

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています