シャニマスに9つめ目以降のユニット出来るとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:18:37

    どんなユニットが出て来そうだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:21:08

    外国人…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:22:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:22:45

    天井社長の娘がいるデュオユニットなんてのはどうだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:27:15

    ユニットカラー何になるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:28:20

    >>5

    金か銀?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:28:25

    >>5

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:32:13

    何人組がベストだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:43:19

    今度こそソロアイドル

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:04:51

    >>8

    二人組で30人ピッタリになる

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:11:26

    アイドル28人、事務方3人(天井、P、はづき)で283と満たしていると思うのだが、これ以上増えるのだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:13:25

    >>11

    はえー感心した

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:18:39

    >>11

    なるほど。綺麗に収まるな

    それはそれとして、もし増えたらという前提で進行しよう

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:26:11

    アイドルより事務員増やせ定期

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:05:25

    事務員減らしてアイドル83人まで増やすか

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:20:35

    これ以上は増えないと思う。
    だぶるはで既に異物感凄い

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:25:36

    せいぜい、後2人までだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:29:18

    >>14

    事務所の人員は増えないのにアイドルばっかり増えたら明らか手が回らないよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:33:56

    >>16

    追加されるタイミングが他と間隔空いたからじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:39:09

    ルカは分からないけどだぶるははキャラデザ担当の人が今までと違う感じが凄いする

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:41:00

    >>18

    まぁいまさらそんな大前提部分のリアリティに整合性持たせようとはせんだろう運営も……

    そこ気にしだすと事務員の数どころかまずプロデューサー1人で16人面倒見てた最初期の時点で無茶苦茶だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:51:09

    これ以上ユニット増えたらシャニPが本格的にブレブレの多重人格者みたいになりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:11:30

    現状の人数がシャニ固定ユニット制で回すベストメンバーだと思う
    ミリオンみたいにユニットが流動性でソロ曲もじゃんじゃん出せるなら40人くらいまで増やせるだろうが、現状のシャニのシステムだとこれ以上増やすと出番と楽曲の間隔が開きすぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:15:13

    >>20

    推しの子はルビーだけシーズ以前の絵柄で

    他の三人が絵柄違って見える

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:50:03

    >>20

    だぶるははキャラデザからしてアレ?とも言われてたしデザイナーチーム変わってる気がする

    イラストもシャニソンだけかと思ったら本家の方もくすみ写真加工っぽい色合い多くなってきたし少しずつ人員入れ替えてるのかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:38:01

    あるとしたらコメティックが彗星だしソンのほうで火星探査機とかもあったから宇宙とか絡めてくるかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:44:39

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:07:42

    283プロ倒産したら笑う

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:08:49

    別ゲーだけどアイプラのⅢXみたいな利害が一致してるから組んでるだけのガチ不仲ユニット
    というか最初はコメティックがそういうテーマのユニットになるかと思ってた

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:16:50

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:00:57

    >>29

    そういうの出てきたら面白そうだけどどうなんだろ? コメティックは利害の一致とかじゃなく、経験者に初心者を2人くっつけてる変なユニットだからまた別だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:18:27

    >>29

    バンドだけどAve Mujicaとか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:25:48

    >>29

    今のルカってだぶるはが超良い子だから良くも悪くも感情の起伏が薄くて淡々としてるから性格悪いユニットメンバーにキレたり煽り返したりしながらギャーギャー騒いでるルカもちょっと見たかったかも

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:30:13

    >>32

    優秀なメンバーを集めたビジネスライクユニットでああいう感じとなるとコミュが作りづらそうというか、まずどうやって結成するんだろうってのが第一関門な気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:33:52

    関西弁
    小中学生
    外国人
    追加するならこの辺は増やしてほしいかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:34:08

    不仲ユニットは仲の悪さを自分たちだけの問題に留めておけないと(越境で他ユニのアイドルに気を遣わせない)ヘイトすごそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:34:25

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:44:02

    >>35

    関西弁じゃなくてもいいから近畿出身欲しい

    シャニは関西に冷たい

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:06:53

    >>36

    良し悪しをつけるわけじゃないけど、学マスがウケてる理由の一つがキャラのクセの強さとそれに伴う仲が良いような悪いような創作特有の凸凹した人間関係だと思うんだよね

    シャニマスって良くも悪くも角が立たないというか「仲良くあろう」とする雰囲気がどのユニットにもあるから、個人的にはもっとバチバチし合った関係が欲しい

    コメはルカが素っ気ないぐらいで他二人は積極的に詰め寄るし、ストレイもあくまでお互いライバルでいようという精神性があるだけで基本仲良いし

    流石に既存ユニットでいきなり大喧嘩されるとアレだけど、追加ユニットはそれぐらい不仲を押しても良いんじゃないかとも思ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:10:12

    >>30

    >>39

    ビジネスライクや不仲というより

    ビジネスライクでドライだからこその奇妙な友情みたいなのは見てみたさある

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:23:27

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:10:01

    ガチのビジネス付き合いなユニットっていうコンセプトは面白そうだし興味ある
    ただそもそも283プロやシャニPの方針からしてそういうユニットは組まなそうな気がするのが難しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:16:38

    シャニマスP「虹は7色だからシーズまでの7ユニットで打ち止めだろう」
    公式「虹の色が7色とは限らない」→コメティック実装

    こういう過去もあったし「28人のアイドルと社長・P・はづきの3人で”283”になるから打ち止めだろう」という予測は早いぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:18:36

    新しい虹を描こうって既存ユニット解散して新規ユニット作るのも面白いかも

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:19:09

    芸能界経験者が来るのかスカウトされた原石が来るのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:19:20

    >>44

    ユニットのファンが悲しみを背負いそうだからそれはダメだろ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:22:39

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:29:09

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:35:32

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:24:15

    男性グループの不仲(最近だとお笑いのさや香とか)は笑って見れるけど
    女性の不仲は胃がキリキリしてしまうので無理

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:30:56

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:36:38

    楽曲の方向性で言うとまだ手を付けてないジャンルのユニットとか

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:37:21

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:40:07

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:42:06

    管理する気あったんかい

    >>41残ってるから放置してたのかと思ってたわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:42:10

    >>52

    現状はカッコいい系の楽曲のユニットが多いからそこから外してゴリゴリの電波曲を歌うユニットとか来て欲しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:43:02

    >>56

    電波曲…?

    キュンパイアみたいな感じか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:14:55

    >>38

    わかる そして大阪出身だと割と他マスでいかにもになりがちだった(悪いわけじゃないけど自分が出身なのでステレオタイプなイメージだなぁって思っちゃう)

    地域色は出さずに関西弁はなくてもいいな

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:23:10

    >>58

    既に長崎出身こがたん弁があるからどうだろうな……

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:23:17

    >>58

    バリバリ関西弁使う子だけど内気でユーモアがない

    みたいなズラしは入れてきそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:26:36

    >>60

    「関西人だから何か面白いリアクションやしゃべくり出来るだろーww」みたいな弄りを転校生の関東の学校でしょっちゅうされててホントはしんどい、みたいな子?

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:36:17

    関西人なのに大人しいはあずまんがの大阪ちゃんが原点にして頂点ゆえにフォロワーも少なかったけど
    オタクの世代交代が進んだ今なら似たようなキャラ出しても問題ないと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 12:14:10

    >>44

    新規ユニット作るにしても解散させる必要あるのか?

    スタマスみたいに他所のアイドルと組む訳じゃないんだしシャニPが責任を持ってスケジュールを管理すればいいだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています