ロボットアニメってちゃんと内部構造まで考えて作ってるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:51:11

    ワシがアニメ作る側だったら正直そういう細かい部分はめんどくさがって適当にしちゃうから 実際はどうしてるのか気になるのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:52:17

    ある程度は設定画ぐらいは準備すると思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:53:01

    スレ画は詰め込めるだけ詰め込もうぜぇしてるだけじゃないのん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:53:10

    動力とかの大まかな設定くらいは考えるんじゃないスか

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:53:20

    ちゃんとそういう知識を持ってるスタッフが考えるんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:53:55

    劇中に登場するギミックならともかく内部構造なんて作り込みませんね🍞
    はっきり言って公式二次創作の部類に入ると思われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:54:34

    ガチだよ
    なんなら組み立ててしまえば実際に動かせるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:55:16

    >>5

    ふぅんそのスタッフってやつは結構想像力豊かで科学考証強き者…なんだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:55:36

    >>6

    てことは機体が破損した時とかに出てくる中身は割とノリで描いてるのん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:55:40

    ヒャハハ ロボアニメ作る前に実際に稼働するやつをレゴで作ったれ おーっそれは玩具にも落とし込みやすいのぉ

    なんか創聖のアクエリオンの時にあったらしい、壮絶な会話である。

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:56:26

    >>7

    横浜ガンダムを内側を見た時ガッカリしたのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:56:40
  • 13二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:57:02

    初期のスーパーロボットはともかくリアル系の概念ができてからはここの部分は装甲で支えてるとかここは内部フレームで支えてるくらいの大まかな設定は作っていると考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:57:11

    装甲が剥がれたときの内部もそれっぽい配線描いとけばええやろ
    変形機構もそれっぽい見た目になればええやろ

    なあ親父…これパイロットはどうやって乗るんかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:57:24

    スレ画は頭部バルカンがネタにされてるし考えてないっしょ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:59:13

    >>9

    割とマジでノリだと思われる

    流石にそれは無茶苦茶だろみたいな配線とかあるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:00:25

    >>12

    …で、それは叶ったんですか?

    正直ガンダムのムーバブル・フレームってモノコック構造やセミモノコック構造と一緒で文字設定以上になれてない気がするんスけど

    MGやRGのガンプラでザクにムーバブル・フレームが導入されてることになってるしなヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:02:27

    内部構造を描けるってことはその機体を作れるってことヤンケシバクヤンケ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:05:54

    描写したりするなら外見でわかるスラスターの配置とか関節のアレコレくらいは決めるんじゃないのん?
    キャラクターの動作として自然かどうかが結構決まると思うんだよね

    普通の人間が操り人形みたく半浮遊状態で動かされたら「なっ、なんやこの動きは(ギュンギユン)」
    ってなるから人間として普通の動きをさせるように心がけるだろうし
    逆にメカなら推進機器とかがどう付いてるかは結構大事っス

    あっ、配線とかはそれっぽく書いとけばなんとかなるから私は設定しないでヤンス

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:07:25

    構造設計したところで素材の強度も動力も足りんやんけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:08:51

    マクロスの眉毛みたいに全部描く人もいるけど
    一般的にはガワをデザインする人と内部考える人は別なのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:10:26

    ロボットアニメみたいなもんガキッ向けのおもちゃ販促番組ヤンケ何を真面目に設定しとんねんという反面…
    今も昔もロボットアニメに関わるような人間は大なり小なりロボオタだからちゃんと作り込むという衝動に駆られるっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:11:53

    はい!決めてますよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:01:18

    >>23

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:02:56

    内部構造まで考えられてるであろうとしてお墨付きを頂いている

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:03:26

    ウム…終盤にはギッチリつまっているんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:51:52

    >>23

    >>24

    ボトムズは棺桶なんていわれるけどね

    それこそモビルスーツの設定画もそうだけどあの時代の(なんなら今でも)ロボットなんてコックピットが機体のフレームの内側に直にあってパイロットを包む装甲板すらない代物ばっかりなの

    乗用車の運転席をモニターで覆ったみたいな構造ばっかりなんだ

    むしろ近年になってもあくまでそういう代物だと一貫して開き直ってるボトムズは設定的には真摯な部類に入る

スレッドは1/19 03:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。