- 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:14:48
- 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:16:04
大まかにポケマス主人公ズに近い性格になりそう
- 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:19:36
ネモのキャラがだいぶ変わってそう
- 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:44:29
おやつエンテイのせいで六英雄探しを更にややこしくしてそう
- 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:30:26
てかリコロイでの作中での描写を見るにアオハルが存在する世界線っぽいんだよな。
ホームウェイ組が既に仲良くなってる、ブライアがテラパゴスを既に見たことある&エリアゼロにも行ったことがある発言とSV本編後であることを示唆する描写がちらほらあるし。
ただアオハルが単騎でエクスプローラーズやら六英雄やら倒せるレベルのバランスブレイカーだからアニメストーリーには関わらせてないんだろうな。 - 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:50:25
今までのアニポケヒロインみたいな原作主人公を元にしたアニメキャラとかじゃなく原作主人公そのものとなるとダンデさんなんか目じゃないレベルの聖域になるだろうしな
- 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 14:53:56
スレタイ否定になっちゃうけど「ゲームストーリー及び設定を可能な範囲で弄らない」がリコロイなのでゲームで出来ない事(アオハルをリコロイ側に絡ませる)をやらせたく無いのもあると思う
- 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:17:37
リコロイ編だと原作主人公まんまになるだろうしキャラ変前提ならサトシ編でどんなキャラになるか想定のがいいんじゃないかスレ主?
- 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:02:27
相棒ポケモンを持たないブライア先生を単独先行させたるのは危険だから、観測ユニットまでアオハルに護衛させてたとかはあるかも。
サンゴ、オニキス辺りと遭遇したら絶対蹴散らしてるだろうし、裏方の便利キャラとしてでしか存在を許されない感ある。