- 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:51:22
- 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:52:35
うげぇ鮎の味が消し飛んで全然良さが出てないわ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:52:35
あれっ?
- 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:53:15
やばっ鮎の芳醇な風味が口いっぱいに広がってメチャクチャおいしい
- 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:53:43
まぁ鮎の風味なんてそう消えるもんじゃないから現実だとこのラーメンマニアの反応になるのが妥当なんやけどなブヘヘ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:55:10
- 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:55:33
いやっ 聞いてほしいんだ
ラードをぶち込むと本来あるはずの鮎の風味がね… - 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:57:05
- 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:57:29
もしかしてラードは鮎の風味を増加させてるんじゃないんですか?
- 10二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:57:33
- 11二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:57:56
鮎の煮干しラーメンうまっ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:59:07
鮎の煮干しラーメンが食べられる場所を教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:04:55
やっぱらーめんにはパンチが必要だねパパ
- 14二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:06:04
パンピーも全員じゃないとはいえ「なんか...いつもと違くない?」って言ってたからそんなに絶望するモンでもなかったんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:06:07
- 16二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:11:01
わ…わかりました
腹を空かせた労働者のために豚汁とラーメンを混ぜます
わ…わかりました
知己や女子供が腹を空かせてるみたいだから生姜焼きとラーメンを混ぜます - 17二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:18:41
ハゲは”意識高い系”じゃなくて意識高いですよ でなきゃコスト高いくせに凡人には伝わらない鮎の風味に執着しないんだ
この一件で「味の分からない客は集金するだけの存在だな」と割り切るようになっただけですよ 腹黒いけど口に出さないならセーフだし - 18二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:23:20
待てよこの頃は客の舌のレベルも低かったんだぜ
今は違うから俺の理想を分かってくれるはずヤンケ鶏油入れるヤンケ - 19二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:23:55
謳い文句にできるほど風味が主役じゃなくなるくらいの塩梅だと思ってんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:24:19
- 21二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:25:07
どうでもいいけどラーメン食う時うるさい客ちょっと嫌っスね
- 22二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:25:44
- 23二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:25:44
◇このロボットにラーメンを食わせようとしている者は…?
- 24二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:27:34
とにかくラーメンってのは旨味成分と脂肪が少ないとなんか物足りなくなる料理なんだ
ミノタウロス… - 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:29:05
- 26二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:29:58
客の割合的には濃口9:淡口1だから意外と理解者は多いんだよね
情報のワナに踊らされてる客が多いだけで目隠しして食べさせてみたらもっと増えるんじゃねえかなと思ってんだ - 27二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:30:58
- 28二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:31:40
まっ 実際ラーメン食う客に意識の高さを求めるもんじゃないよ
俺なんか二郎系にニンニクとラード追加でめちゃくちゃ入れる奴見たことあるんだぜ - 29二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:33:05
- 30二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:33:16
普通の煮干し混ぜて鮎の煮干しだって言えば良いよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:33:26
- 32二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:33:36
- 33二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:33:51
- 34二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:37:11
この3人組に関しては「スープが薄っぺらくてコクがないラーメン」という前情報がありながら自分達なりの物差しでラードたっぷりラーメンがうまいと判断してるし実際それが清繁盛するきっかけになってるからあながち情報バカでもないんだよね
凄くない? - 35二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:43:23
- 36二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:00:44
- 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:01:55
リカルドこの濃口ラーメンは最高やろ?
- 38二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:03:12
正直山岡みたいな味覚優れすぎた人は参考にならないっスね 忌憚のない意見ってやつっス
- 39二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:04:13
芹沢さんの淡口はカスや
- 40二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:57:36
めちゃくちゃ口に出してるみたいだが大丈夫か?
- 41二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:54:11
お前なんか認めない
お前も所詮は商売人だったんや - 42二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:56:57
直前まで餌とこき下ろしてたラーメンをちゃんと評価できる3人組…神
意外にも情報だけを食ってる訳じゃないんや - 43二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:01:31
コクのないラーメンってうまいのん?
- 44二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:04:35
味の薄い不味ラーメンという前評判に惑わされずラードたっぷりの豚の餌を美味いと評価した舌バカが皮肉にも「情報を食わず自分の舌でラーメンを食った」客なのはラーメン人生の悲哀を感じますね…
- 45二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:18:32
ラーメンに限った話じゃないけど何求めてるかにもよると思ってんだ
ワシラーメンは好きだけど何かと大人気の煮干しとか豚骨とかニンニクの臭いが強いとダメやし - 46二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:21:18
- 47二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:25:50
ハゲが「淡口らぁめんのストイックな味わいは芸術的、チェーン店のタンメンなんか比べ物にならない」と評価するオタクと「ここのチェーン店のタンメンがうまい、気取ったラーメンなんかいらない」って評価する懐古厨に遭遇したことからも分かるようにみんなが満足するラーメンってのは難しいんだよね
万人の形式を作る=神