復活のコアメダル感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:03:37

    その欲望を解放するスレ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:04:27

    見た感じ賛否否否両論って感じだな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:04:45

    80点稼いで最後でマイナス380点になった

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:05:07

    >>3

    なぜ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:05:17

    前スレにあった未来分岐説は割と面白いと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:05:35

    >>3

    何度同じレスすれば気が済むのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:05:36

    >>4

    解釈違いが多い

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:05:53

    これ要するに泊エイジと同じ状態って考えていい?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:05:59

    じゃあ復活を見た俺の欲望を吐き出すわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:06:01

    震災なかった場合の展開のやり直しなんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:06:12

    この映画後にミハルの世界になってそれからMEGAMAXに繋がって世界分岐解釈は最後の希望だから意地でも流行らせろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:06:14

    >>3

    くどい

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:06:55

    >>7

    それはその解釈が間違ってましたというだけでないの?具体的に何がどう解釈違うの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:07:56

    >>13

    最終回で皆んなが伸ばしてくれた手を否定するという展開を軽率にやったから

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:08:11

    せめて言い回しは変えた方がいいよ気に入ってるんだろうけど…
    まぁこの終わりで否定感情抱く人が出ないわけないから健全だと思う。個人的には否定したいけどじゃあMEGA MAXのアンクの描写は?って考えたら自分で納得しかねぇ…辛い…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:08:32

    >>14

    否定したの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:09:06

    未来分岐説なら他のライダー達が交わったりグリード復活のデータとか並行世界の存在が財団X経由でモガミに渡ってFINALへ……って解釈も出来るのすごい

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:10:06

    >>16

    状況的に一人でラスボスと戦ってるところで例のトラウマイベントの再来だから最終回の否定ではない。

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:11:03

    >>この経験をしたアンクがメガマックス案件で過去に飛んで

    >>俺らの知るメガマックスの話になり、映司がスーパータトバを得ることで

    >>未来が変わる。それによって平ジェネfinalルートになるんわけですね(白目)


    前スレであった未来分岐説ってこれか。結構面白い解釈かも

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:12:39

    >>7

    >>14

    解釈違いか?

    自分が死ぬからって目の前の死にそうな子供に手を伸ばさない方が解釈違いだぞ

    自分の命を粗末にしたわけでもないんだから最終回の否定なんてしてないでしょ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:13:56

    素直に結末納得いかない辛いで終われば同意もされるだろうに解釈違いやら否定やら主語大きく広げるからどんどん突っ込まれる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:13:59

    >>18

    >>20

    1人で戦ってること自体が解釈違いなんだよ。俺でもやらんわこんな展開

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:14:01

    まぁそもそも伸ばす暇さえ無かったからな
    余計悪いが

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:14:34

    >>19

    復活のコアメダルにMEGA MAX以降の情報が異様に少なくむしろわざわざ矛盾を強調してるからMEGA MAX事件が起こってないのは間違いないと思う。

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:14:48

    >>23

    何が余計悪いの?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:15:07

    >>21

    面白いよね!面白い面白い!


    これが1番デカい無駄な言葉じゃね今回は

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:15:35

    >>26

    お前は何を言ってるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:16:37

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:17:36

    >>28

    ご自分の納得しない感想見たら現実見ろって返すのはギャグか何か?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:18:32

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:19:23

    >>30

    自分の納得できない感想全てにそれいうんか君

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:20:00

    最終回踏襲でもう一回終わらせて自分で引導を渡すっていう気概は感じた
    個人的にはその姿勢に敬意を表して賛よりかな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:20:02

    あの化け物王相手にバース組がどれだけボコられても脱落せず三人で戦えっての無茶苦茶やろ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:20:05

    物理的に仲間たちがいないから一人で戦うなんて今までもやってるし一人で戦うなんてしないとか言われても。メガマックスだってなんかバース組水上バイクで来たと思ったら即沈没して戦線離脱したし


    いつも物理的にくっついてる方が怖いわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:21:07

    >>31

    自分が現実見れてないって素晴らしいギャグだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:21:49

    解釈違いって自分の解釈って事だから全然主語デカくねーぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:22:24

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:23:28

    >>22

    単純にあなたの解釈が間違ってるって事はないの?

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:24:31

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:25:13

    メガマックスでいうなら
    弦太郎叩き落とされてから戻るまで
    銀河王と普通にタイマンしてたしな

    1人で戦うことなんてしないってなんだよw
    仲間が離脱したら自分も逃げればいいのか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:25:14

    メタ的なこと一切考慮しないとしてMEGAMAX経由してたらあの時にもミハルが未来から飛んで来そうなものだけど来なかったからポセイドン襲来がマジの特異点になりそう

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:25:38

    むしろ10年経って薄まるどころか濃度の高ぇ火野映司お出しされたら「せやな!」としか

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:26:18

    >>39

    無敵かこいつ

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:26:57

    >>39

    オーズに携わって来た人達以上に解釈出来てるって凄いですね

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:28:05

    >>39

    ぼくのかんがえたさいこうのかめんらいだーおーずwwwwww

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:28:18

    くそぉ!!あの場にバース達がいればこんなことには!!
    って思うのは当然だけどだからって
    なんで一人でいるんだよ!常にみんなで戦えよ!一人で戦う場面作るとかそんな脚本にするな!株主総会出てやる!
    は「自宅にヤミーの卵ありません?」って…

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:28:35

    「解釈違い」を「自分の思い通りではない」と思った際に使う人もいます。整合性のある物語や伏線が描かれていたキャラクターの急変に対して「(自分の好みではないから)解釈違いだ」と表現するような場合です。

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:28:58

    >>39

    映司くんは1人だと戦わず敵から逃げる人なんですね

    見損ないました

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:29:11

    >>45

    かもーんwwwwwwww

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:29:14

    >>39

    強すぎません?

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:29:22

    >>46

    例えばバースは各地にいたグリードに応戦していたって考えられるしね

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:29:25

    >>39

    なんだろうなんかすっごい一言コメントで返すからデモンズ次郎み感じる

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:30:05

    コミュニケーションも満足に取れない解釈違いで喚いてるオタクは一旦寝ろ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:30:18
  • 55二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:31:11

    >>22

    「仲間とともに戦えたけど、一人で戦った」ならなにしてたんお前ってなるけど、別にそういうわけじゃないし、その解釈違いはお前だけのものだと思うぞ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:31:29

    映司は本編前に敗北して逃げ帰ってるんだよなあ……

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:31:56

    >>54

    好き勝手やってる上で敵を作って戦ってるロジャーと自分が逃げたら世界が終わるオーズじゃ話が違うんだよなあ

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:31:58

    >>39

    キモすぎワロえない…

    おっさんがこんな文章打ってると思うとかわいそうに思える(小並感)

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:33:31

    >>54

    映司は逃げたら周りや世界がやばいが

    エースやらロジャーやらはそいつら狙いだから

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:33:42

    >>56

    ファントム生み出しそうなトラウマの抉り方止めぇや

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:34:12

    >>39

    現実味を帯びてきた

    デモンズ次郎が来訪する日

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:34:29

    >>56

    人の心

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:35:35

    >>39

    皆さんに否定されて可哀想に。私だけはそういう「世界は俺のもの」精神には共感できますよ。

    私たちを理解してくれない世界の方が間違っているんだ



    まあ世界は俺のものでお前のものじゃないがな

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:36:02

    >>63

    もうひとりの王……

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:36:21

    >>57

    現行ライダーキャラの言葉を借りるなら「結果が全てだ」

    世界の命運を懸けた戦いに敢闘賞なんてものはないんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:36:51

    映司+ゴーダ+ラトラータで歯が立ってないような化け物相手に一人の脱落者も出すなはそんなこと出来たら苦労ねぇ…

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:37:46

    >>65

    アンカー先間違ってね?

    何が言いたいのかよくわからん

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:39:52

    >>66

    プトティラってすげー…

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:40:54

    >>68

    メダルで動いてる相手なら完封できるからな……

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:41:02

    >>68

    グリード特効だからな……

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:41:38

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:42:01

    >>71

    見てるだけやん

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:43:14

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:43:51

    >>73

    お前さんの上には成り立ってねぇよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:44:00

    釣りだろ流石に…臆面もなく「俺も一年以上見てるから関係者」なんて言ってたら寒気覚えるよ?

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:44:07

    >>73

    ファンとして大切にするというのと関係者面してくんのは話が別なんだよなあ

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:44:52

    >>71

    すみません言葉足らずでした 見てるだけの部外者なのに関係者の方達より解釈出来てるって凄いですね

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:45:02

    感想スレなんだから感想言えよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:45:31

    >>75

    嘘や釣りにしてもこの発想が出ることは流石にやばいしどちらにしろ怖い

    なんなんこの人

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:46:06

    コンボですら無理な王オーズ
    あれ…プトティラってなんか強すぎね…?

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:47:04

    王の袖のヒラヒラでどうしてもマツケンを思い出してしまう

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:47:04

    >>80

    貨幣に価値のある中で貨幣壊しますって根底ひっくり返す役割だからな

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:47:50

    >>80

    改めてプトティラってヤバいなって思った

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:48:52

    俺も10年以上見てるし年一で見返すけど相手は制作開始から関わってる分どう足掻いても越えられない差があるよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:50:08

    比較的まともなアンチもいるんだから

    ナムルもどきはコピペ使って無いで見習え


    (ネタバレ)映画アンチには成ったけど|あにまん掲示板こいつは正直嬉しい収穫だったbbs.animanch.com
  • 86二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:50:40

    >>80

    小説ですら王が警戒してたし

    それはそれとして取り込むつもりだったらしいけど

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:52:06

    >>85

    そんなアンチ面した儲なんてアンチとは呼べん

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:52:45

    >>80

    こいつだけやっぱバグってるんじゃないかな…

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:53:28

    >>87

    そんな仮面ライダー大戦の本郷みたいなこと言われても

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:54:26

    本郷もこの先生きてられるのか不安になってきた

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:54:38

    >>39

    自惚れるなよ

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:55:58

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:57:33

    もう話とかのことを言ってないし見てるかすら怪しいよさっきからなんか解釈違いみたいなこと言っている人
    俺がこうやって釣られたから終わりにしよう

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:58:25

    >>90

    わざわざ若返り成功してから殺すの!?

    …絶対やらないとは言い切れない…。

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 16:58:48

    >>39

    おっさんキッッッッッツ

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:00:07

    さっきからロクに内容に触れずに解釈違いだとか短文でレスしてるのは荒れそうな内容だから火を付けようとしてる対立煽りだから気にするな

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:00:15

    >>92

    えっ。そんな馬鹿な。

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:03:11

    映司の声のタカ!クジャク!コンドル!いいよね

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:04:02

    こりゃオーズもゼロワン、セイバーコースかな

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:04:38

    エタニティの戦闘はまぁもうちょっと見たかったなぁ、客演で出てくる可能性はあるけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:04:46

    >>99

    ゼロワンもセイバーも解釈違いまでは起こしてない。それよりひどい

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:05:13

    >>99

    ビルドコースだぞ

    (後日談が賛否両論

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:05:27

    >>92

    そういう解釈は不可能です。

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:05:58

    解釈違いって言葉を1人で多用するのが解釈違いだよ

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:06:45

    >>98

    ………

    え!?映司ボイスだった!?なんか情緒ぐっちゃぐちゃでよく聞いてなかった、また見てこなきゃ…

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:06:49

    >>99

    セイバーのvシネはそこまで荒れてないだろ

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:07:44

    >>106

    話題になってないからな、そもそも注目されてない

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:08:08

    解釈違いワルドがいるのはここですか

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:08:27

    >>102

    まぁ原作ゼロワンほど酷くは無いわな

    生前ビルド止まりのまぁまぁな出来

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:09:11

    内容フワフワでも解釈違いって言っておけばファンのふりした対立煽りになれるからいいよね

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:09:53

    >>110

    けど最終回否定してるのは事実では?

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:10:16

    何で感想スレなのに他作品sage方向に舵切り出してんの?

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:10:45

    >>111

    否定はしてねぇよちゃんとアンク復活させただろう

    ただ置き去りにして劣化しただけだ

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:10:49

    実際オーズが10年も経ってるのに話題になるのが凄い。冬映画の時の数倍並んでたぞうちの映画館

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:10:52

    1人で戦う話が本編や以前の映画で普通にあるのに1人で戦うなんて解釈違い!とか言ってる矛盾には一切触れず逃げてるからね

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:10:52

    >>112

    そうしないと正気が保てないからね、しょうがないね

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:10:55

    長期休暇特有の荒らし湧きかな?

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:11:49

    >>111

    まぁ……欲張って欲しかったのはある。突き放そうとした映司の手を無理矢理掴むみたいなことはして欲しかった

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:12:10

    >>113

    それが解釈違いなんだよなぁ。

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:12:54

    感想スレって何だろうね?

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:13:44

    映司もアンクがやりたいようにやらせたら自己犠牲して逝って曇ったわけだしやり返したって説は
    割と納得いった
    そう考えると最終回踏まえているのは間違いはない

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:14:23

    >>120

    ここが感想スレってのは解釈違い

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:15:30

    自分が嫌いな展開を全部解釈違いって言うのやめーや
    実際英司にはそういう一面はあったわけで
    後年の活躍でそういう面は薄まってた感はあったけど

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:15:33

    もはや解釈違いが解釈違い

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:15:33

    >>121

    お互いに好き勝手した結果、欲望のデカイ方が勝ったんだね…

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:17:24

    映司がしたことについては解釈ちがいどころか一致だったからいいんだけど

    それより、映司のベルトは800年前の王の遺品なのに、王のベルトはどっから生えてきたのってことが気になって……

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:17:58

    >>120

    感想スレだよ

    皆が思い思いに感想を語ったらこうなっただけで誰も悪くないよ

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:18:58

    >>126

    鴻上ファウンデーション製のはずのメダジャリバーも持ってたしまああの人がやったんだろうなあ……

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:20:16

    最終回で
    自分を救って自己犠牲した挙句「お前が掴む手はもう俺じゃないってことだ。」ってだけ最期に反論も聞かずに置いて逝ったからなあ

    今回のはこれに対する反撃に見える

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:20:18

    >>127

    感想スレってのはね自分が見た感想を素直に書いて

    皆んなで意見を交換し合うことを言うんだよ?

    悪意あるような表現を用いたり、自分だけの解釈を人に押し付けたり、

    他作品を持ちだして批判とかはするようなとこじゃなくないか?

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:20:23

    >>128

    会長「ハッピーバースデイ! 王よ!!」

    王「なにこの子孫こわい」

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:21:11

    >>127

    解釈違いだわ

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:21:28

    >>130

    解釈違いです

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:22:52

    >>131

    なにげに今回ハッキリ「困ったご先祖様だ」って言ってるんだよな

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:23:52

    肉体が死んだら取り憑いてるグリードも死ぬんだっけ?
    アンクは瀕死の映司の命を分け与えられただけだから映司の肉体を長く保たせられる力は残ってなかったとかそういう話なのかな

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:24:00
  • 137二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:24:24

    >>134

    困った子孫が興味本位で復活させてみたら世界滅ぼそうとして困った先祖って言ってる説

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:25:10

    ゴーダが映司の肉体を放り出したのは映司の欲望に呑まれて暴走したからと考えるとここでも綺麗にオチがついてるな

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:25:17

    >>134

    上様映画や小説やらでそういう話自体はしてたからの

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:27:34

    (あれ?もしかして本編に出てきたゲストキャラも軒並み死亡してるのでは?)

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:28:21

    >>140

    北村…!!

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:28:27

    >>140

    北村くんが……

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:28:27

    >>135

    グリードに取り憑かれた人間は少しずつ治癒してくはずだけど絶命してる人が助かるかっていうと無理っぽい…アンクに自分のために生きて欲しくなかったっていう願いなのか…

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:34:54

    今回「欲望」が「願い」って言葉で言い換えられてるように感じたわ。ゴーダが映司の『欲望』でアンクが『願い』。

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:36:42

    バースXがCSMの販促にもなってくらいの微妙な活躍だったのがちょっとなぁ。グリード一体撃破どころか作中と変わらず時間稼ぎ以上は何も出来ないのは強化されても変わんないのかと
    個人的には撃破までは行かなくても最強クラスの滅亡迅雷に撤退級のダメージ与えたジャスティスサーバルより酷い活躍だと思った

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:37:07

    オーズ組のメンバーが皆揃っておてて繋いで笑い合うような結末はオーズ組だけが頑張るうちは無理、つまり他作品の面々が関わってくるような事態の最後じゃなきゃあり得ないなんかなと感じた

    だから前スレで見た本編最終回以降の時系列は

    最終回→復活のコアメダル→MOVIE大戦MEGA MAX→アルティメイタム→平ジェネFinal

    って感じに見ることもできるっていうコメは個人的に救いだった
    オーズドライバーが3つ今作で出てきたりスーパータトバ用のメダルが一切出てこなかったっていううまくすれば今後仮に続編を作ることになった場合伏線に昇華できそうな矛盾もあったことだし

    あとパンフによると今作は武部Pを通して靖子にゃんもOK出してたみたいだからこの結末は靖子にゃんも認めたってことになってるっぽい

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:37:16

    今のアンクそもそも死にかけ映司の欲望を命をもって叶えたイレギュラーみたいなもんだろうしなあ
    そういう意味では、仮初の命→死を知る→映司の命(=映司の願いである『手が届く』)で新たな命として帰ってくるってのはわかる話

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:38:10

    >>145

    まぁだから外伝夏にやるんだろ。

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:38:20

    オーズ本編の世界線と他ライダーと共演がある世界は厳密には繋がってないから、他ライダーと共演する世界線ならちゃんと2人が生きてる可能性の世界線もあるんやろ…?

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:38:40

    >>145

    CSM予約開始と多分同時期に主役のスピンオフあるから販促はそっちがメインかな

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:38:54

    「解釈違い」もすっかり馬鹿の常套句になったな

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:43:32

    >>144

    相対する願い、だけど同じ場所で

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:44:15

    >>151

    そうそう馬鹿が使って、別の馬鹿が諌めてるよね

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:44:43

    >>150

    でも夏にやるヤツってバースX誕生秘話だからいわば今回の前日譚でしょ?

    敵倒したりするような話でも無い気がするんだが…

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:47:27

    >>140

    >>149

    じゃなきゃ歴代ライダーがいるっぽいリバイスの世界の2021年は歴代ライダーやその関係者はセイバーとオーズのメインキャラ以外全員死んでるってことになるし…

    あれ?でもその場合今作はセイバー本編の最終決戦の裏で起きてたとも捉えれるし、だったら飛羽真が2022年までに復活させた面々の中に映司が入ってると思ってもいいんかな、いや思うことにするわ

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:47:36

    >>153

    最初はこの解釈違いって「公式と解釈が違うわー」って「公式が勝手に言ってるだけ」と似たような、半ばウケ狙いじみた言葉だったと思うんだけどな

    いつの間にかこの言葉をガチの叩きとして使い始めてる奴が増えてる気がする

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:56:14

    あとしまつより往復ビンタされてる人多くない?

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:56:18

    >>156

    まぁ言葉の流用ってのは良い変化と悪い変化有るから、良い事だけじゃ無いぞ

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 17:59:38

    復活時空
    本編→final(コアメダルがなかったのでおそらくこっち)→映司の欲望からゴーダメダル精製→王復活→プロトバース破損、バース組脱落→王対オーズ、映司死去→ゴーダ誕生→バースX外伝?→アンク復活→復活のコアメダル→ゴーダメダルの失敗踏まえたコアメダル精製→アクアにポセイドンセット渡す→本編で割れずに済んだコアメダルがポセイドンに宿り自我が生まれる→アンク・ポセイドン50年前に向かい世界が分岐

    MEGA MAX時空
    本編→MEGA MAX→アルティメイタム→いつかの明日

    こんな感じかなぁ…

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:06:05

    >>146 >>149 >>155 >>159

    そうであってほしいわ

    今作の結末には納得してるけどそれはそれとして

    しれっと映司とアンクには今後も出てきてほしい、心が2つある〜!

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:09:23

    先行公開鑑賞勢ワイ低みの見物

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:11:30

    >>141

    >>142

    北村ばっかかい!

    他にもいるでしょうが!バッタヤミー回の親子とか伊達さんの知り合いの化粧したらめっちゃ美人の人とかあとは…北村?

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:11:38

    あ、そうかぁ下手にfinalでアンク復活の兆しが見えたせいでゴーダメダルの精製なんて無茶に協力しちゃったのかぁ…??

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:13:30

    >>163

    その見方は…ありだ!

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:14:23

    >>162

    アンキロサウルスの時の人たちがオーズコールしながらセルメダルになってるかも

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:19:32

    今回さ、なにげに伊達さんがさらっとバースバスター二丁流やってなかった…??後藤ちゃんが吹き飛んだやベェ反動の武器だよ…??

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:22:12

    >>155

    映司も全知全能の書のせいで亡くなったと判断して蘇らせてくれてた可能性があるならこんなに嬉しいことはない

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:24:19

    >>166

    こころなしか伊達さん当時よりさらにマッチョになってた気がする

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:33:06

    比奈ちゃん兄については最初以外殆ど触れてなくてもうちょっと何か言ってやれよと思った
    もうアンクが兄の体乗っ取ってる事にはなんとも思わなくなってしまったんかと

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:34:19

    >>166

    バースバスターは相変わらずクソ程のダメージも与えられてない産廃武器っぷりでちょっとね…

  • 171二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:35:13

    >>169

    兄が直接戦うよかアンク憑依状態の方が安全だし

    そもそもアンク復活、映司グリードに乗っ取られるとそれどころじゃなかったからね

  • 172二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:35:37

    >>164

    なにもなかったら映司がメダル制作に協力しないと思うんだよね、財団製のコアメダルにアンクのコアメダル触れさせたら一時的に生き返ったからコアメダルの研究が進めば…!!ってなったのかなぁ…

  • 173二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:36:18

    >>170

    メダルの揃ったグリードの装甲が硬すぎるだけでヤミー相手なら十分な火力あるんよ

  • 174二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:36:44

    未来でスーパータトバメダルは誰が使ってんのやろ
    それとも使用者不在で作成されただけだったのかな
    そもそもメガマックス時空は普通に生きてたのかもしれないけど

  • 175二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:39:45

    オーズの話としては良くない。映司の話としては映司らしいことをしたっていうふうに思えた

  • 176二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:40:39

    ゴーダの変身音ってタトバのリズムで「ゴーダ!ゴーダゴーダ!(低音)」で合ってる?

  • 177二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:41:46

    >>173

    ヤミー相手でも劇中バースが単独撃破出来た敵はわずかに1だぞ。

    それもバスバスじゃなくブレストキャノンで仕留めた敵だし

    バスバスの必殺技のセルバーストですら劇中でのヤミー単独撃破は一度もない。

  • 178二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:42:42

    >>171

    いや安全なのは分かるけどあの状態なんだからアンクに「お兄ちゃんは大丈夫なの?」くらいは言って欲しかった

  • 179二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:46:47

    >>175

    映司に生き返って欲しいアンクたちの欲望よりもアンクに生き返って欲しい、好きに生きて欲しい映司の欲望の方が強かったって話なんだって考えるとオーズのテーマには凄く即してると思うんだ。

  • 180二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:49:18

    (なんでバースバスターが二丁扱えることの凄さがバースバスターが弱いことでひっくり返ると思うんだ?)

  • 181二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:50:58

    >>146

    多分最後にアンクが使ってたスキャナーとベルトは王がしてた物を拾ってきたもんだと思うぞ

    え?そもそも元々のオエージが使ってたものが王のベルトなのに増えてないかって?そうだね

  • 182二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:51:18

    まぁでも賛否出るのは分かるわ
    個人的には満足だけどこれを諸手をあげて称賛されるのも違うと思うのでとことん賛否出てほしいとは思う
    なんかVシネでメインライダーの死者出しときゃダークだろ?リアルだろ?みたいな流れにはなって欲しくない

  • 183二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:52:48

    >>181

    古代オーズが復活した理由とか2個目のオーズドライバーとかその辺はサッと流さないで簡単でも良いので理由づけくらいはして欲しかったなと

  • 184二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:54:48

    賛否両論なのは分かるんだけれど、個人的には映司の最期には納得しか無かった
    個人的にはメダルとかオーズとか関係なく映司はいつかこういう死に方をしていてもおかしくない人間というか、誰かを守るために笑顔でその身を投げ出してると思った

  • 185二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:58:09

    モヤる部分はあれど納得できる部分はあった。けどこういう展開は批判されるのも充分わかってしまう

  • 186二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 18:58:52

    気になると言えばもう一つ、ゴーダくんが「コイツのメダルも砕かないとね」って言ったけどあのグリードたちはプトティラじゃなくてもコアメダル壊せるのか…

  • 187二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:01:18

    解釈違いどころかめちゃくちゃ丁寧に作られてた印象
    それはそれとして今後救われてくれないとこの作品を好きになれない…

  • 188二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:03:17

    >>187

    明確にMEGA MAXと矛盾をわざわざ作った節があるのが希望かも。その矛盾点に気がつかない闇Pじゃない、その信頼はある。

  • 189二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:05:11

    >>186

    ゴーダメダルの方に特殊な力があったのかもしれん

    映司の欲望を入れて作られたメダルらしいしそれくらいあっても不思議じゃない

  • 190二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:08:16

    見終わった後の虚無感半端なかったんだよなぁ
    ネタバレ読んでから鑑賞して良かった
    ビターエンドだと構えてなかったらどんな気持ちになった事やら

    特典目当てであと2回見に行くのがとても辛い。耐えられない。

  • 191二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:08:33

    ミハル登場ルートだとまぁなんとなくそうなるのかなぁって思える

  • 192二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:09:36

    アンクがMEGA MAXの時にああいう態度取った理由付けはあるのにMEGA MAXを経てるとは思えない状況・発言なのは恣意的なものかな

  • 193二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:09:58

    ゴーダが「アンクを利用してやろう」てのが本当に策略も何もなく古代オーズ倒すために力を借りただけだったのは草。
    使ったことのあるコンボやメダルを記録して再現できる、みたいな、戦えば戦うほど強くなる、的なものでないし、結局古代オーズの意思に飲まれた感じで終わってったし。
    アンクエイジの物語としては、まあこんな帰着もあるだろう,と。

  • 194二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:12:11

    >>193

    タジャドル貸してくれると思ったんだよ…

    「映司はそんなこといわねぇ!」でラトラータしか貸してくれなかったけど…

  • 195二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:13:15

    >>194

    カザリ「解せぬ。」

  • 196二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:14:18

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:15:04

    今まで「こいつ」とか「あいつ」とかとしか呼んでなかったアンクが「信吾」って名前で呼んだのがすごくよかった

  • 198二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:15:12

    >>186

    映司の記憶だとメダル砕いてたから、まぁできるっしょ感覚だった可能性

  • 199二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:15:45

    グリードの命であるコアメダルを早々手軽に貸してくれるわけないじゃん…ゴーダくんは生まれたばっかの人工グリードだから分からなかったのか…

  • 200二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 19:16:07

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています