【長文・与太考察】ピースはグランドグラフ関係物説

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:01:04

    根拠1:ファミ通を見るに10年目で実装される目玉のシステム=オルガマリークエ打倒後に開放される最後のシステム=グランドグラフの可能性が高い

    そうすると、4人を倒し全てのピースが集まることこそがシステム開放に繋がる鍵になるのかもしれない



    根拠2:アクアマリー戦でGETした大統領バッジだが、デザインがオルガマリー所長の令呪に酷似していたのはもとにしたからとの発言がある

    そして完成形ピース(推定)も所長の令呪を横にジナコさせたかのような形に見える やはり所長と無関係ではないのだろう




    根拠3:グランドグラフがクラススコアの様にストーリー内でも言及されるものか、そもそも既存の冠位英霊と同等の意味を持つのかは定かでない

    しかし、仮にされるとするなら恣意的に冠位英霊を大量発生させるなどという無法なことが実現可能だろうか

    そこで重要なのがオルガマリーの魔術回路に関する設定である キャスニキにして「質も量も一流」

    と評される彼女の魔術回路、ピースが依代であったオルガマリーという存在そのものと関係しているならば、そのトップレベルの魔術回路の存在がカルデアへ最後にして最大の手助けをしてくれるのではないだろうか



    欠点:あまりに三段論法が多すぎる


    『FGO』9周年奈須きのこ氏インタビュー。来年あたりにゲーム的にいちばん大きな新システムが登場予定。『まほよ』コラボ裏話やカマソッソ実装の可能性も訊いた【※ネタバレ注意】 | ゲ『Fate/Grand Order』(FGO)にて2024年8月4日に実装されたふたつのアペンドスキルによって、解放に必要なサーヴァントコインが多くなったことの一時対応として、サーヴァントの絆Lv.7以上の際に獲得できるサーヴァントコインの増量の改修が実施された。www.famitsu.com

    あとインタビュー読み返してたら「しばらく出番がない」って言ってて再登場するの確定じゃないかということに今更気がついてしまったたまげたなぁ


  • 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:07:47

    正直ないんじゃないかな
    確かオルガマリークエストってやってもやらなくてもいいように作ってるってどっかで言ってなかったっけ?
    対してグランドグラフは明らかにストーリーにガッツリ関わってきそうな感じするんだよね
    自分の好きな鯖をグランドにできるっていう明らかな盛り上がるポイントだし

    でもそうなるとグランドグラフ以上の10周年実装の新システムってなんなん?ってなるよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:16:31

    オルガマリークエストはやらなくてもいいよだから許されてる常設イベントみたいなもんだからなあ
    これがトリガーになったらちょっと嫌だな

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:52:09

    「GG使わなくても勝てます(使った方が有利)」ぐらいならまあOQ条件でも許……いや許されんかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:59:26

    >>2

    言うてアクアマリーの時点でプリテンダーのクラススコアはオルガマリークリアしないと解放されない仕様だし

    まあグランドグラフシステム解放自体は奏章プロローグ解放条件だからオルガマリー関係ないだろうけどきのこの発言的にオルガマリー倒したらもう一つサプライズでなんか来る可能性はあるんじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています