- 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:34:58
- 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:36:16
大抵そういうのって「作者がどうこうして死んで呪いが残った絵」みたいなフレーバーが付いてない?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:37:15
スレ画のせいで死んだわ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:39:27
作者の恨みそのまま絵にしましたみたいなのが多いしなあ
作者が自分のことも許せず死んでしまったみたいなのはあっても一時的な負の感情をすべて絵にした後に作者本人がすっきりして正気に立ち返ってその絵見たら死にましたとかはちょいと後味悪くないか? - 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:39:33
いつかは分からないけど全員死ぬらしい
- 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:56:28
DHMOだって摂取者の100%が死ぬもんなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:50:57
ベクシンスキーの絵始めて見てから10年以上生存してるし転んだら3年以内に死ぬと言われる三年坂で転んでから20年生存してるから
少なくとも短期的には効いてないから大丈夫 - 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:33:38
100歳以上の人間にだけ絞れば10年内の致死率99%とかにはなりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:37:22
- 10二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:38:44
なんで残りの1パー生きてんだよ