僕と握手という

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:06:06

    後楽園ゆうえんち、東京ドームシティ、シアターGロッソのどれかで世代がバレるやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:06:18

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:07:34

    ピチピチのギャルなので後楽園ゆうえんちでティラノレンジャーと握手したわよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:56:18

    >>3

    もう30年以上前だZO☆

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 17:40:44

    東京ドームシティだわ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:37:46

    東京ドームシティだなぁ
    いつの間にかシアターGロッソになっててびっくりした記憶

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:52:16

    東京ドームシティだな
    ちなみに本編で一人称が「僕」 のレッドって、現状ギラしかいないんだっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 18:54:50

    >>7

    らしい

    でも猛烈な違和感あったレッドはマーベラスぐらいだから不思議だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:54:26

    後楽園ゆうえんちじゃ…懐かしいのう…

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:55:35

    メガレッドの僕と握手!をCMで見て憧れたもんじゃのう…

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:21:07

    なんで毎回「僕と握手」なんだろう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:27:12

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:28:09

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 21:31:18

    シンケンレッドあの良い声で言うもんだから笑っちゃった記憶がある

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:02:03

    と、東京ドームシティスカイシアター……

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:03:44

    何処かは知らないが親曰く滅茶苦茶泣き出して握手出来なかったらしい
    なんでだ幼児の自分…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:18:26

    シアターGロッソっすね……ていうかこのスレ見るまで後楽園遊園地なんて名前知らんかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:21:26

    >>8

    おかしいな。僕が知ってるマーベラスはこんな感じだよ?

    「やぁみんな!僕はキャプテンマーベラス!」

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:49:55

    >>18

    君の知ってるジョーとルカはさぞや爽やかキャラと化してるだろう…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:54:28

    田舎だからGロッソやFLTのCM見たことなかった
    数年前から何故かやるようになったけどそれまで毎年戦隊見てたのにFLT知らなかった

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:47:49

    >>20

    地方で東京ドームシティのCM流さないのは分かる

    地方でFLTのCM流さないのは酷いだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:55:18

    ところでGロッソってどういう意味なんだろ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:30:55

    >>11

    ソースになった書籍確認できてないけどマーベラス役の人が変えたいと言ったら却下されたらしい

    コロナ期(キラメイ~ドンブラ)では別フレーズになってたので、僕と握手の中でも特に"僕"が大事っぽい

    イメージ戦略とか伝統からだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:51:25

    僕と握手!と言っても違和感がないのはギラ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:59:13

    >>22

    ジオポリスの中にある赤い施設だからじゃん?(適当)

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:08:28

    >>8

    他はそういう指定があれば従う、仕事なら割り切る、空気に合わせて自主的にやりそうだから……


    マベちゃんはどれも絶対やらんだろうキャラだからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:11:25

    >>17

    嘘だろ…って思ったけど「後楽園ゆうえんちで僕とあくしゅ」ってハリケンジャー(2002年)辺りが最後になるから後楽園ゆうえんち時代に生まれてない20歳以上沢山居るんだよな……

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:11:41

    >>6

    ゴーカイジャーになると共にシアターGロッソに変わったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:12:38

    >>28

    スカイシアター最後のショーがゴーオンでシンケンからGロッソになったと思うんだが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:16:37

    >>29

    すまん呼び方の話

    「東京ドームシティーで僕と握手」から「シアターGロッソで僕と握手」に変わったのがって話や

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:17:28

    >>30

    ゴセイが若干違うな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:19:18

    >>26

    でも終盤マベちゃんなら必要ならちょんまげカツラで傘回しとかやってくれるから…

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:28:59

    歳の離れた弟がみてて久々に戦隊みたら東京ドームシティからシアターGロッソに変わってて違和感あった記憶ある
    やっぱ変わってたのね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:31:53

    素顔の戦士とか印象に残るワードもあったよね
    世代によったら俺の見たショーにはライダーとかメタルヒーロー出てたって人もいそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:57:50

    マベ以上に違和感のありそうなタロウはちょうどコロナで握手ない時期だったんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:55:51

    >>7

    ギラも邪悪の王モードでは「俺様」だから一年を通して僕を使い続けた赤はいないんだよな

    ライダーの方はそこそこいるのに

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:46:53

    >>16

    幼児あるあるいざ目の前に実物が来るとせめぎ合う色んな感情を幼い頭では処理しきれず泣き出してしまう現象…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています